chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MiyawakiNetNews http://www.miyawakiatsushi.net/

月刊「正論」連載中、ITジャーナリスト宮脇睦が独自の視点で時事を斬ります。

四半世紀を越えるネットウォッチャー「宮脇睦」。連載中の月刊正論の「元ネタ」多数。先取りもあります。

MiyawakiAtsushi
フォロー
住所
足立区
出身
豊中市
ブログ村参加

2017/10/04

MiyawakiAtsushiさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,339サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 2 0 0 0 2 2 0 6/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ネットブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,503サイト
ネット評論 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 160サイト
政治ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,712サイト
メディア・ジャーナリズム 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 135サイト
IT技術ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,759サイト
Webサイト構築 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 727サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 60,986位 64,576位 64,506位 64,713位 64,681位 75,750位 圏外 1,034,339サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 2 0 0 0 2 2 0 6/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ネットブログ 331位 358位 348位 352位 324位 360位 圏外 8,503サイト
ネット評論 11位 12位 12位 12位 11位 10位 圏外 160サイト
政治ブログ 409位 429位 420位 428位 431位 463位 圏外 4,712サイト
メディア・ジャーナリズム 12位 12位 12位 12位 11位 13位 圏外 135サイト
IT技術ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,759サイト
Webサイト構築 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 727サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,339サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 2 0 0 0 2 2 0 6/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ネットブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,503サイト
ネット評論 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 160サイト
政治ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,712サイト
メディア・ジャーナリズム 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 135サイト
IT技術ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,759サイト
Webサイト構築 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 727サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 【読んでみた】麻生太郎元総理の友人・安倍晋三元総理への弔辞を心を込めて読んでみた

    【読んでみた】麻生太郎元総理の友人・安倍晋三元総理への弔辞を心を込めて読んでみた

    【読んでみた】麻生太郎元総理の友人・安倍晋三元総理への弔辞を心を込めて読んでみた みやわきCH仮

  • 保護中: 【読んでみた】麻生太郎元総理の友人・安倍晋三元総理への弔辞を心を込めて読んでみた
  • (書評)日本国紀 百田尚樹著

    (書評)日本国紀 百田尚樹著

    初版25万部、同時に5万部の2刷りで、その正式な発売日は11月12日ながら、その翌日には40万部に達した百田尚樹最新作「日本国紀」。 私はフラゲ(フライングゲット・発売日前に購入するスラング)して土曜日の、11月10日入手し、さきほど読了しました。 日本史を「通史」としてまとめたもので、歴史好きならほぼ「既読」の内容。考えてみれば当たり前で、いくらでも読み飛ばしができます。 ただし、百田尚樹に捕まります。 いわゆる歴史作家や、学者には書けない「私見」が織り交ぜられており、そこでは「にーちゃん、これな、おかしいやろ。どないおもう?」的に百田尚樹に呼び止められ、立ち止まる=考えてしまうのです。 だから、百田尚樹を振り払うことに神経を払いページをめくり続けました。ところが、百田尚樹が仁王立ちしていたのが「戦後」です。 彼は「戦後史」をこそ、書きたかったのかもしれません。 しかし、戦後史を描くために小説家・百田尚樹は、「はじまり」から書く必要があったのではないか。私にはそう思えてなりませんでした。 なぜなら、学者はそこで起きたできごとに注目しますが、小説家は登場させる人物の心模様まで意識しなければ、物語ではなく、ただの日報に成り下がってしまいます。 この人物はどんな人生を歩み、その時、何を思い、どう考えたのか。人物にも生い立ちという歴史があります。 最重要な生い立ちは「生まれ」です。親の顔を知らぬ子にも親はいます。そして子に顔を見せることができなかったのか、見せないことを選んだのか。いずれにせよ、それもまた人間の歴史であり、そのまた親は、なぜそういう子を生み、育てたのか。 こうして辿ると、私の世代、すなわち「昭和育ち」ならば、すぐに明治に辿り着き、江戸の昔だってそう遠くなく、曾祖父やその親ともなれば、幕末の志士と同時代を生きていたのです。 明治維新を迎え、文明開化となりますが、元禄文化の花が開いていなければ、その素養すらなく、後の富国強兵だって同じくです。 また、人類史に残る奇跡である戦後復興にしても、それを支えたのは戦争を戦い抜いた、生き延びた日本人が、祖国の復興に身を捧げたから成し遂げたことです。 原因があって結果がある。

  • 朝日新聞は世界の敵だ※但し共産主義、独裁国家を除く

    朝日新聞は世界の敵だ※但し共産主義、独裁国家を除く

    報道が間違えていれば、民主主義も間違えます。つまり、朝日新聞の振る舞いは「民主主義の敵」であり、すなわち「世界の敵(※独裁国家、共産主義国家を除く)」

  • サマータイムを実施すべき理由を考えてみる

    サマータイムを実施すべき理由を考えてみる

    政府は東京五輪の開催にあわせて「サマータイム」の導入の検討に入りました。 サマータイムとは季節により大きく異なる日の出日の入りの時刻に、一定期間の時間をずらして揃えることで、日の当たる時間を有効活用しようとするものです。 合理的と言えば合理的ですが、日本人にはピンと来ないものではあります。というのは「日が昇るのが早くなった」や「日が落ちるのが早くなった」と、同じ朝や夕方でも異なる景色を楽しむ、それは四季を楽しむことであり、さらには不便すら面白がる日本人とは正反対にある発想だからです。 ここは深掘りしませんが、塀に囲まれた城塞国家のように、一歩外にでたら危険がいっぱいの海外で育まれた価値観と、夜鷹に襲われるぐらい(笑)の日本との違いかも知れません。 さて、サマータイムの導入の議論は、繰り返し現れては消えておりますが、その度に「懸念」されるのが、コンピュータシステムについてです。 果たして対応できるのか、社会は混乱しないか。 ハッキリ言って「アホ」と申し上げます。なぜか? だって私がプログラマーとして社会人になった平成元年から、ずっと議論されていたことだからです。 結論からいえば「大丈夫」。コンピュータシステムを知っていれば、さほど大騒ぎする事ではありません。むしろ、サマータイムを導入する最大の障壁は日本人の習性にあります。 これに触れる前に今回の「サマータイム」についての根本的な問題を指摘しておきます。 東京五輪限定というお題目ながら、上手く行けばそのままなし崩し的に行おうという目論見が透けて見えます。 実質、単純労働者の受け入れ拡大という「移民政策」をなし崩しで行う安倍政権の手口もそうですし、サマータイムが繰り返し話題になったのは、経済産業相など官公庁がその野望を秘めているからです。 なぜなら、民間は「フレックスタイム」で十分に対応が可能で、早出残業、シフト勤務も組み合わせれば、「サマータイム」を必要と思う企業はすでに導入しています。 だから、東京五輪という、どさくさを利用して導入させ、なし崩し的に継続しようという姿勢は「プレミアムフライデー」という失敗と同じ匂いしかしません。 その東京五輪というどさくさを利用するためのお題目が「アスリートファースト」。

  • 生田よしかつさんの裁判「東京都側弁護人の反論書面」を読んでみたら結構ヤバかった

    生田よしかつさんの裁判「東京都側弁護人の反論書面」を読んでみたら結構ヤバかった

    築地マグロ仲卸の三代目で、人気ネット番組「報道特注」のMCの生田よしかつさんは、豊洲新市場への移転を、独断により延期した小池百合子都知事閣下を相手に、それにより生じた損害を、小池氏個人で賠償せよ、という裁判をやっております。 生田さん側が裁判を取り下げたという報道もありましたが、それは論点整理の過程で、余計な脂肪をそぎ落とし、標的を小池百合子都知事閣下に絞り込んだだけで、はっきり言えば誤報のレベル。 そんな絶賛裁判中の生田さん側の訴えに、東京都が「反論書面(第4準備書面)」を提出し、これを生田さんがFBで公開。こちらにリンクを貼っておきます。 そこにあったのは論点のすり替え。法廷戦術のひとつともいえますが、いわば「逆ご飯論法」ともいえるもの。ご飯論法とはネット動画で詳しく解説して・・・あ、BAN祭りで私の「みやわきチャンネル」も一発退場。詐欺とかスパム、迷惑行為って何もやっていませんが、パヨチンさんらが「通報」したことでの問答無用のアカウント停止。そこで「みやチャン(仮)」として再配信。よろしけばお立ち寄りください。 ■みやチャン(仮) さて「ご飯論法」とは、 質問者「朝ご飯は食べましたか?」 回答者「米のご飯は食べていない(パンは食べたけど黙っておこう)」 という例えから、話しをはぐらかす政府答弁の「話法」だと、法政大の上西充子教授がツイッターに投稿して「話題」になったというもの。これがそもそも「ご飯論法」で、話題にしていたのは左派アカウントばかりで、それを毎日新聞や、いつものお仲間が「記事」にして「話題」にしたもの。つまりはこんな感じ。 質問者「話題になりましたか?」 回答者「話題になっていました(身内だけだけど黙っておこう)」 いつも左派により、手口の自白といったところですが、東京都の弁護団の書面は「逆ご飯論法」といえる、言葉と法律の厳密な解釈から訴えを不当とするもの。ご飯論法に当てはめるとこんな感じ。 質問者「朝ご飯は食べましたか?」 回答者「そもそも時刻における朝か、本人の起床を起点とする朝なのかといった"朝"の定義が示されていない。よって質問そのものが不当である」

  • ミヤトラダムスの大予言「山口達也復帰シナリオ(仮)」。いや「妄想」

    ミヤトラダムスの大予言「山口達也復帰シナリオ(仮)」。いや「妄想」

    実際のやり取りがわからないし、むしろ現時点で分かっている情報から、被害者のショックとその家族の処罰感情が強いとしても、これ以上、掘り下げる必要がないというのが山口達也メンバーの「未成年わいせつ騒動」。 見逃せとはいわないけど、社会的制裁を受けたとき、それ以上の罰を与えないというのも法治国家の慣例だから。なにより二次被害を考えれば、「落としどころ」を探す方が被害者の利益になるかと。実際、ワイドショーが少女を特定しようと、SNSで画策して、ネット民に笑われる事案も発生しています。 というわけで与太話。ミヤトラダムスの大予言。山口メンバーの「復帰」について。 ずばり秋。そのシナリオはこんな感じ。 ・日テレ「24時間テレビ」のチャリティマラソンのランナーは、当日発表される「TOKIO」の全メンバー。ゴールに達也は現れるのか! と、批判と野次馬の熱い視線が注がれるなか、メンバー全員でゴールし、しかし達也は現れず。リーダーが「まってるで」と呼びかけ全員号泣してフィナーレ。 ・直後に放送される(9月1日頃)の「金スマ」で「独占告白 あの事件の真実」。でVTR復帰。司会は中居正広。「仲間って大切だよね」と山口達也メンバーに語り掛ける。 ・翌土曜日は城島茂の「週刊ニュースリーダー」で、この話題に触れ「番組直前電話がかかってきて」と舞台裏をリーダーが告白。 ・翌日曜日、ジャニーズ事務所の重鎮、東山紀之「サンデーLIVE!」で「独占インタビュー」と、さらに苦悩の謹慎期間、さらに「親」の立場から、東山が山口を叱る。 ・その夜「鉄腕ダッシュ」で「芸能界を離れた達也は福島にいた」と「秘話」を紹介。その後の「行列ができる法律相談所」の枠で、「実は山口達也は、TOKIOと同じ時間にマラソンにチャレンジしていた」とか。 ・翌月曜日「ZIP」で丸坊主謝罪。 ま、やり過ぎですかね。冗談のつもりが、これを語ったら、ぼんやりながらも達也ファンの妻に「書いときなさい。あんた、これ外れたら・・・わかっているだろうね」と脅されたので。

  • 米山隆一新潟県知事の「女性醜聞」がメディアの死期を早めるか

    米山隆一新潟県知事の「女性醜聞」がメディアの死期を早めるか

    新潟県の米山隆一知事が辞意を固めた、と昨夜(2018年4月16日)からタイムラインを賑わせました。ツイッターではパヨチン知事として名を馳せ、松井一郎大阪府知事とのバトルのほか、有本香氏や石平氏にからみつくなど、香ばしい人物として知られていました。 もともと原発再稼働推進していたのに、とつぜん脱原発に舵を切り、そちら側からの支持を得る。そもそも、所属政党もころころ変わる「政治家になりたいだけの人」って評価もさもありなん。 で、この人物が「辞意」というからさぁ大変。週刊文春に「女性問題」をスクープされるとのことで、後援会と相談して決断。 フジテレビ「とくダネ!」によると、出会い系を利用して「若い女性」と援助交際。さらにネットでは著述家の菅野完氏が「児童買春」と推測。 たしかにいきなり辞意となれば、この可能性も高い。というのは、仮に若い女性が、未成年でなければ、出会い系による出会いは「貧困調査」という説明が成り立つことはビーチ前川こと、前川喜平前文科次官が体現していること。 もちろん、この説明を信じるのはパヨチンぐらいながらも、それでもマスコミは必死に擁護する。ならば、安倍政権批判では平仄を揃える米山隆一知事も、その路線で逃げ切れる・・・仮にそう考えたのなら腹立たしい限りながら、それがいま、我が国で起こっている現実。 ところが、すぐに「辞意」とは、やはり児童買春レベル・・・か、と思いきや、2018年4月17日の午後1時に記者会見を開き「辞めるかどうかはもう少し考えたい」と。 この時間はといえば「週刊文春」の校了時間。以前の文春は、この時間は週刊新潮の「中吊り広告」をみてから「追加取材」をかけていたといわれますが、通常の週刊誌の進行からのタイムリミット。 そしてここまでで「続報」がないので、もしかしたら、決定的なアウトの証拠は握られていない、と踏んでの「延命宣言」ではないか。もちろん、状況証拠のみながら、2018年4月16日の発表は、週刊文春が「裏とり」として「本人直撃」をしたのでしょう。 あまりに早い「本人直撃」は、ライバル誌(新潮)に動きが悟られることもあるので、文春は絶対の自信を持っているか、スケジュールの都合かはわかりませんが、新潮が第2弾を用意している福田淳一事務次官にぶつけていることだけは明らか。 米山隆一知事の記者会見からは

  • パヨチンは明日のマスコミの姿だ

    パヨチンは明日のマスコミの姿だ

    もうすっかり呆れ果てているのがモリカケを報じるマスコミ。 動画の配信をはじめたことも手伝って、伝わってくる国民の声は「マスコミって本当にバカ」。 対するパヨチンさんはネタが出るたびに、ひゃっほーいと歓喜の雄叫び。ここで確認の意味を込めて「パヨチンさん」を説明しておくと、劣化した左翼や、左翼風のネット民、あるいは反自民、反政府、反安倍はそれぞれ政治信条ながら、これをこじらせて、良いことと悪いことの区別がつかなくなった人々を「パヨク」とよびます。 パヨクの語源は、反安倍で反原発の闘士を名乗るアカウントが、イラストレーター「はすみとしこ」さんの風刺作品を寄稿したフェイスブックに「いいね!」をクリックしたユーザーへ、アカウントザックリと言えば 「人種差別主義者のブ●野郎の個人情報を盗み出してすべて晒してやる。震えて眠れ!」 みたいなことを宣言し、一部実行していました。また、その流れでITセキュリティ業界の大物であることを吹聴し、そのノウハウと人脈を駆使するとまで豪語していました。 ただ、この人物、各所で手柄自慢をしていたこともあって、かなり早い段階で人物の特定がなされていました。 そのことから匿名のはずの人物の自宅まで特定され、そしてこの手の活動で高名な弁護士が、法的手段を匂わせネット民を威嚇したことで「答え合わせ」が終了。 さらに元電脳アイドルで、元プテラレンジャーの「千葉麗子」さんが、脱原発活動時代にとても親密なお付き合いをしていたかで、その氏素性が完全に暴露されます。 これがK氏。なお、はすみとしこさんも、千葉麗子さんもそれぞれこの事実を公表しているので、お名前を使っております。 匿名アカウントを良いことに、職位による立場を利用した恫喝やらの悪行が次々と暴露され、さらにセキュリティ企業「エフセキュア」の幹部だったことも特定され、喧伝していた立場が事実と白日の下に晒されたので大騒ぎ。 あえて社名を記しているのは、この「エフセキュア」は業界では名が通っており、いま何かと話題の防衛省にもがっちり食い込んでいるから。それはそれは大騒動。国会質疑にまで登ります。

  • マスコミは日本語を理解できない

    マスコミは日本語を理解できない

    読解力が落ちていると嘆くのは、AI(人工知能)による東京大学合格を目指した「東ロボくんプロジェクト」を指揮した新井紀子博士。 このプロジェクトが中止された理由を、私がざっくりと翻訳するならこんな感じです。 いまのAIで東大合格は不可能というか、仮にできても偶然の枠内で、偶然に頼るのは科学者のとるべき態度ではない。それどころか、研究の過程で、日本人全体の日本語の読解力低下が判明し、それこそ喫緊の課題ではないか。といったところ。 新井紀子博士は数学者とのことで、実にロジカル(論理的)な理由です。 浅学な私にとって、文系と理系の区分がわかりません。文系と記すならば、文章を正しく理解することは当然と考えるのですが、日本社会の一般論で論理性を求めるのはむしろ理系とか。 もっともこれは「日本」だけの特殊な分け方で、海外ではその区分などないという指摘もあり、確かにIT系の研究者が、哲学系の博士号を持っている例など珍しくありません。 むしろ「感性」に比重を置かせることで、読解力や論理力の不足への言い訳に「文系」という言葉を使っているように見える、とはやはり私の無学ゆえでしょうか。 新井紀子博士の近著《AI VS 教科書が読めない子どもたち》にはこうあります。 《教科書がちゃんと読める子供はそれだけで東大に合格できる(要旨)》 ■AI VS 教科書が読めない子どもたち 国公立大学は「学習指導要領」の枠内からしか出題しないので、教科書をすべて正しく理解すれば、特別な勉強は不要だという指摘で、社会に出てからも、新しい技術や知識を吸収できる人物とは、必要なマニュアルや、先輩の指導を、論理的に理解できるからだともいいます。 手前味噌ながら、私は自動車運転免許と、家庭犬トレーナー2級の資格以外はもっておりませんが、様々な「生きる術」を独学と実学で身につけており、これはすべて「普通の読解力」を持っていたからだと気づかされます。 ちなみに「生きる術」の一例は以下の通り。 ・一般的な料理なら、完成品を見れば再現できる術 ・一人では運べないタンスを一人で移動させる方法 ・贈答用の化粧箱を素早く折る方法 ・パチンコ台の詰まりを直す方法 ・HTMLをパンチしてホームページを作る方法

ブログリーダー」を活用して、MiyawakiAtsushiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MiyawakiAtsushiさん
ブログタイトル
MiyawakiNetNews
フォロー
MiyawakiNetNews

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用