|
https://twitter.com/hiko_pe |
---|
コアガンダム(G-3カラー)&ヴィートルーユニットを組んでみる⑥
お晩です♪また、間空いてしまった…HGBD:R1/144ヴィートルーウェポンズ価格:660円(税込)発売:2019年10月12日説明書はペライチパーツWA1パーツWA2シールパーツは非常に少ないのでサクッと行きましょうまずはぜーんぶ切り取ります!ビックビームバズーカーというらしいものを作るぞー!出来た!更にモナカ構造パーツ出来た!コアスプレーガンと組み合わせると、ビックビームバズーカーに!次にミサイルポッドユニット出来た!次はキャノンユニットモナカ構造なので簡単組み立てシールドのようなものを取り付け完成!スラスターユニットモナカ構造のブースターらしいものを組み立てて…これでバックパックユニットのパーツが全て揃った!上から見るとこんな感じこれをヴィートルーガンダムやコアガンダムに取り付けるんだとでは、ヴィーナスア...コアガンダム(G-3カラー)&ヴィートルーユニットを組んでみる⑥
コアガンダム(G-3カラー)&ヴィートルーユニットを組んでみる⑤
こんにちは♫だいぶサボってしまいました前回まではコアガンダムG3まで組んだところまで紹介してましたヴィーナスアーマーを組んで行きますまずはプラネッツシステム台座ですね胸部アーマーと額のアーマーを取り付けリア部に腰部フロントアーマーを取り付け腰部リアアーマーとバックパックサクッとハンドミサイルパッドを組みますこちらです!次に脚部パーツをサクッと組みますまず、脛のアーマー足首のジョイントパーツ片側のパーツで押さえます足のパーツを90°で取り付け出来た脚部パーツをプラネッツシステムに取り付け肩アーマーを取り付けそしてハンドミサイルポッドを取り付けたらヴィーナスアーマーの完成次は、ウェポンシステムをご紹介しますでは!コアガンダム(G-3カラー)&ヴィートルーユニットを組んでみる⑤
「ブログリーダー」を活用して、Hiko The Emonさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。