chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
一日一感謝
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/09/30

  • 期間が空いてしまった(-_-;)

    ずいぶんブログをご無沙汰してしまった。寒い冬も終わり、新年度がもうそこまで来ました。4月になるとサッカーのジュニアチームやジュニアユースチーム、ユースチーム、高校新1年メンバーなど、どんなメンバーがいるのかホームページの更新が楽しみです。今は行きたいところに日本中あちこちから移動してきますからね。大相撲はモンゴル出身の関脇が優勝しましたが、早く新大関が誕生してほしいとこですね。来場所は朝の山が幕内にやっと帰ってきますね。楽しみです。WBCが日本中を沸かせてくれました。大谷、ダル、ぬーとばー、吉田、村上などこれまでで最高のタレント揃いで打って欲しいときに打つ、ストレスのたまらない試合で優勝。日本中が大喜び。良かったですね。サッカーではU17日本代表、U16日本代表に注目しています。まとまりのないブログになっ...期間が空いてしまった(-_-;)

  • ワールドカップ終わる

    決勝戦アルゼンチンVSフランスは面白かった。10時に寝て起きてTVつけた時は2-0でアルゼンチンが勝っていた。前半はそのまま終了。あ、このまま終わるかなと思っていたら、そこからフランスが2点入れて延長戦、延長戦でもお互いに1点ずつ入れてPK戦に。PKはアルゼンチンの方がうまかった。メッシおめでとう!いやー、サッカーは観るだけでも面白い。Jリーグも終わり、ユースも終わり、あとは高校サッカー待つだけか。U15.U12決勝くらいはなんとか観られるかな。大学サッカーは元日だ。ワールドカップ終わる

  • サッカー観戦年末

    ワールドカップもあとは3位決定戦と決勝戦を残すのみとなった。朝4時に起きて見る楽しみも終わり、次は午前0時からの中継が2つ。これが終わればu12の全日中継が28、29日あって、29日〜31日くらいは高校サッカー選手権が中継ありそうなので退屈はしなさそうだ。なお25日27日はJFATVで高円宮u15の準決勝、決勝のハイライト動画が見られそう。サッカー観戦年末

  • サッカー試合目白押し

    今日は結果が気になるサッカーの試合がいくつもあった。まずプレミアリーグファイナルだがEAST勝者の川崎フロンターレu18VSWEST勝者のサガン鳥栖u18結果サガン鳥栖の日本一決定。次にプレミアリーグ参入戦神村学園高等部が参入できるか注目していたが、無事セレッソ大阪を下して2023年度はプレミアリーグWESTに昇格決定。心おきなく高校選手権に臨んでほしい。u15九州リーグ無敗で1位のロアッソジュニアユースは残念ながら2回戦で柏レイソルu15に敗れた。サガン鳥栖とアビスパ福岡に頑張ってもらうしかない。サッカー試合目白押し

  • 宇宙ステーション「きぼう」見た!

    6時15分頃外に出て空を見上げた。丁度宇宙ステーションが真上にいた。大きな星に見えるが、ゆっくり移動していった。サッカーはシーズンが終わり移籍のニュースがちらほら。新チームの活躍も期待したいものだ。宇宙ステーション「きぼう」見た!

  • やった!日本

    サッカーワールドカップ、スペインに2-1で勝利し、1位で予選リーグ突破!、選手の皆さん、監督さん、スタッフさんたちおめでとう。まだ出場してなかった谷口彰吾に出てほしいと思っていたが、フルタイム出場して勝利。良かった。予選リーグ2点目の堂安律はすごい。有言実行だな。決勝トーナメントが楽しみだ。やった!日本

  • サッカー観戦

    小学生のサッカー決勝戦を見た。どちらが勝ってもおかしくないくらいの互角の勝負。負けた方の選手達は悔しくて泣く者もいた。負けた方の指導者や保護者は悔しいと思うが、次こそはと課題を見つけてまた挑戦が始まる。勝ち続けることは難しい。勝った方の選手や関係者は大喜びだ。指導者は内心ほっとしていることだろう。勝負は常に半分の人達は喜ぶのだから、そのことを負けたときも一緒によろこべばいいと思う。サッカー観戦

  • ルヴァンカップ決勝

    セレッソ大阪vs広島の決勝はドラマがあり、面白かった。セレッソが勝ちそうな雰囲気だったが、ハンドでPK獲得、PK成功で流れが変わった。引き分け、延長戦かなと思っていたら、満田誠の左へカーブするCKを受けて足でシュート、劇的な優勝だった。天皇杯で悔しい思いをした広島の面々もこれですっきりしたことだろう。今日23日はJ2リーグ最終戦、どんなドラマが待っているか。ルヴァンカップ決勝

  • ロアッソ試合初観戦

    10月8日ロアッソ熊本VSザスパクサツ群馬の試合をSA席で観戦。実はJリーグの試合を直接見るのは初めてである。当日は天気も良く、寒くもなく暑くもなく丁度良い気温だった。せっかくならロアッソが勝つ試合を見たいと思って、この試合に照準を絞っていたが、ねらいどおり5-1でゴールシーンをたくさん見られて満足。これでプレーオフ圏内確定。監督が目標としてこられた勝ち点70までもう少し。最後まで目が離せない。ロアッソ試合初観戦

  • サッカー談義

    J1.2.3リーグとも残り試合が少ない。降格、昇格が気になるところだ。ユース年代もプレミアリーグEAST、WESTの順位、降格チームの決定とプリンスリーグからどのチームが昇格できるか。またプリンスリーグからの降格とプリンスリーグへの昇格。ジュニアユース年代の地域リーグ優勝はどこか?。ジュニア年代の全国大会出場チームは?新人戦はどこが?まー面白い。サッカー談義

  • 弔辞に感動

    菅前総理の友人代表としての弔辞が素晴らしかった。文学作品を聴いているようだった。感動した。山縣有朋の本を読んでみたいと思った。もう一度総理をやってほしい。弔辞に感動

  • 空に道

    もう9月、コロナはやや下火に。円安で物価高に。スポーツの秋だ。サッカー観戦が趣味だ。台風が近づいて心配だ。朝の散歩の時空を見上げるとなんか変。朝日に照らされた空に道が見える。人生の道か。1塊の雲が太陽を部分的に遮ってそこだけ朝日が当たらないことでできたようだ。なんかラッキーと思った。滅多に見られないからね。空に道

  • 安倍元総理のご冥福を祈る

    67歳という若さで凶弾に倒れられた安倍さん。日本国中が悲しみに包まれた。今回の件で今後検討すべき問題点がいくつか浮かびあがった。1演説場所の選定2警備体制3家庭を破産に追い込むような団体の取り締まり4ユーチューブで銃の作り方など示すのは禁止にする5政治家は被害者を多く出してるこのような団体とは接触しない6期限付き入隊の自衛隊員に銃の組み立て分解などは教えない安倍元総理のご冥福を祈る

ブログリーダー」を活用して、一日一感謝さんをフォローしませんか?

ハンドル名
一日一感謝さん
ブログタイトル
一日一感謝
フォロー
一日一感謝

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用