chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
三毛猫ねここ
フォロー
住所
中京区
出身
杉並区
ブログ村参加

2017/09/24

arrow_drop_down
  • 【代々木上原】食べながら再訪を心に決めた按田餃子【水餃子】

    按田餃子 熱海からの帰りに代々木上原の 按田餃子さんへ行きました!! (ここで役立つ小田急一日フリー乗車券) 少し早めの時間だったので 並ばずに入れました◎ ずっと気になってたからうれしい♡ 注文したのは ・白菜と生姜 ・大根と搾菜 ・カレー風味と人参 の3種類の水餃子と茹で青菜! どれも500円くらいです。 この独特のつつみ方がすごく按田餃子。笑 かわいい。 そして当たり前においしい。 どれもおいしかったけど私が一番好きだったのはカレー風味かな。 はぁ幸せ。 自家製コーラ(880円)も頼みました。 すごーくメガサイズ。 ゆで青菜は香味油和えでシンプルながらめちゃくちゃおいしい。 写真見てるだ…

  • 【熱海】MOA美術館で開催しているびじゅチューン展へ【美術館】

    いよいよお待ちかねのびじゅチューン展 そして今回のメイン中のメイン、 井上 涼展 ゴールデンびじゅチュ館へ♡ 去年も横浜で開催されたびじゅチューン展に行きました。 その時、びじゅチューンを制作されている井上 涼さんにも お会いできてめっちゃテンション上がりました!! (でも会えると思っていなくて話すこと考えてなかった) びじゅチューン!1 井上涼 Amazon そんなこんなで今回のびじゅチューン展。 今回はキンキラな展示になっていました◎ 金箔を作る体験をする井上さんの映像があったり、 レプリカ物販してほしい素敵な作品を作られていたり!! パネルだけでもおしゃれ(ほしい) アニメのアイディアノ…

  • 【熱海】見晴らしが最高!高台にあるおしゃれなMOA美術館♡

    MOA美術館へ 今回MOA美術館では私の好きな方の展覧会が 行われているということで 美術館入館がこの熱海旅行のメインイベントでした! MOA美術館 MOA MUSEUM OF ART MOA MUSEUM OF ART すごく広い美術館で建物も素敵♡ このMOA美術館は見晴らしが素敵な美術館としても 有名なんですよ! cafeからの眺めも最高でした!!! あの尾形光琳の紅白梅図屏風を所蔵されている美術館です(*´∀`) 毎年2月ごろ展示されるのだとか!見たい!! その他にも黄金の茶室や 野々村仁清の色絵藤花文茶壺も展示されていました!! わぁ素敵!! 海外の美術館みたいに大半の写真撮…

  • 【都内から2時間】熱海日帰り旅行 第二弾!

    熱海に行ってきました さて復帰第一弾は熱海日帰り旅行です(*´∀`) 熱海にはだいぶ前にも言ったことがありますが その時は関西から熱海に行きました。 pecopeconecco.hatenablog.jp 今回は東京から!ということで、 上の記事でも紹介している快速アクティーに乗っていこうかな? と思っていたのですが 今回は小田原経由で向かうことにしました! 小田急1日全線フリー乗車券 今回購入したのは小田急1日全線フリー乗車券!! 今回の目的、びじゅチューン展のチラシとパチリ。 小田急1日全線フリー乗車券は2,000円で 小田急線が1日乗り放題!というもの。 新宿駅から小田原までは片道900…

  • 試行錯誤してふたたび。

    改めましてのご挨拶 お久しぶりでございます。 台湾のお土産について書こう!としている間に あれよあれよとコロナが流行ってしまいまして 筆を折ってしまっていました。 私は、というと、 関西から実家のある関東へ引っ越してきまして 仕事もある程度ひと段落つき、 「あぁ、そろそろ何か書きたいなぁ~」なんて 思い出したところです。 そこで、noteを始めてみましたが、 書きたいこととの不一致というかなんというか 何とも言えない感じだったので 再びはてなブログはどうだろうかと 思い出したのでした。 前にながーーく書いていたFC2でもよかったんですが 京都のブログとしての思い入れがありまして 心機一転(?)…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、三毛猫ねここさんをフォローしませんか?

ハンドル名
三毛猫ねここさん
ブログタイトル
食べて遊んで働いてまたどっかにいくブログ
フォロー
食べて遊んで働いてまたどっかにいくブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用