ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
うな丼
たまには豪華にうな丼豪華に!と言っても、うなぎの切り身が小さい😲何だか、昔は同じ値段でもっと大きなうなぎだったような…めったに食べることがないなぁ。キムチ味のじゃがいも煮物だし汁と醬油、砂糖で煮て、キムチ...
2023/11/30 04:20
鶏肉とさつまいもの甘辛
夕ごはんの紹介です。鶏もも肉とさつまいもの甘辛炒め下味付けた鶏もも肉に薄力粉をまぶして揚げ焼き。そこに、ゆでた乱切りさつまいももカリっと炒めて合わせ、甘辛たれをからめました。余ってるコチュジャンも入れて、ちょっとだけ辛みをプラス。...
2023/11/29 05:10
豆腐とひき肉のうま煮
宅配で届いた緑大根イチョウ切りにして塩をふり、しばらく置いてから水気を絞ります。ゆでたほうれん草を合わせて、白ごま、鶏がらスープの素、にんにく を合わせました。緑大根のナムルメインは麻婆豆腐麻婆豆腐、と言っても、...
2023/11/28 04:46
鯖の塩焼き
夕ごはんの紹介です。手を抜きたいときは、魚焼きグリル任せ。鯖の塩焼き付け合わせたのは、オクラのおかか和えお土産にいただいた中国のだし醬油で和えました。我が家の常備菜切り干し大根の煮物お味噌汁季節の果物が届...
2023/11/27 04:39
鶏もも肉の西京味噌焼き
夕ごはんの紹介です。一口大に切った鶏もも肉を西京味噌漬けにして、魚焼きグリルで焼きました。焦げやすいので、弱火でじっくり。鶏もも肉の西京焼き玉ねぎとシメジのソテーの上にのせました。付け合わせたのは 大根サラダ宅配のお野菜便で届い...
2023/11/26 04:29
レンコ鯛のフライ
宅配のお野菜便の中に、初めて見る野菜が入ってました。茎レタス若い葉っぱも食べられるそうですが、主に茎を食べる野菜 とのこと。乾燥したものは「山クラゲ」だそうです。川を厚めに剥いて、せん切りに。人参と合わせて炒めました。...
2023/11/25 05:30
すきやき
先日届いたふるさと納税の返礼品2パックのうち1パックは冷しゃぶサラダもう1パックが残っていたので、すき焼きにしました!長ネギと牛肉を炒めて、醬油+砂糖+みりん+酒 のたれを入れます。しらたき、えのき、白菜、豆腐を加えて...
2023/11/24 05:01
タンメン
疲れがたまってきたな~と感じる週半ば…木曜日の祝日🎌 嬉しいです🎵月曜日祝日の3連休が増えましたが、むしろ、週の途中でお休みがあった方がありがたい…夕ごはんの紹介です。ラーメンのリクエストがあったので、お鍋一
2023/11/23 06:17
牛しゃぶしゃぶ肉が届きました!
今年のふるさと納税の返礼品の一つ。牛しゃぶしゃぶ肉が届きました。ありがたいですね~。あまり味つけを濃くするともったいない気がして…牛しゃぶしゃぶ肉のサラダ付け合わせたのはせんぎり大根と焼きなすなすは魚焼きグリルでしっかり焼いて、...
2023/11/22 04:55
紫芋とローストチキン
夕ごはんの紹介です。骨付き鶏もも肉のローストチキンたれに1晩漬け込んでおいて、あとはオーブンで焼くだけ。付け合わせたのはせんキャベツと紫芋チップ宅配のお野菜便に紫芋が入っていました。ローストチキンのお皿には薄切りを素揚げ...
2023/11/21 04:38
玉子サンド
土日ともに青い空が広がって、気持ちの良い週末でした🎵休日の朝ごはん玉ねぎのみじん切りをバターで炒めて、薄力粉をまぶしてさらに弱火で炒めます。そこに少しずつ、コンソメスープを入れてのばし、クリームタイプのコーン缶を...
2023/11/20 04:50
豚しゃぶ鍋
昨日は良いお天気でしたが、風が冷たかったです。イチョウ並木も遅れてはいましたが、黄色が濃くなってきました。この前まで暑い日が続いていたような気がしますが、一気に冬に向かっている感じです。そんな寒い日には 鍋。というのも、実家から...
2023/11/19 09:04
野菜がたくさん
実家の畑の恵みたくさんいただきました!ちょっとは落ち着いたものの、野菜が高い。こんなにたくさんの野菜をもらって、本当にありがたい。値段が高いからっていうのもあるけど、手間ひまかけて用意してくれる、その気持ちに感謝です😆...
2023/11/18 05:45
豚肉と春雨の甘辛炒め
ちょっと前の夕ごはんの紹介です。家にあった材料を使って…豚肉を炒め、火が通ったら小松菜、戻した春雨を入れます。醬油、砂糖、みりん、酒の合わせ調味料を入れて全体を混ぜて炒めます。チャチャとできる豚肉と小松菜の甘辛炒め...
2023/11/17 04:48
豚ひれ肉のソテー
夕ごはんの紹介です。豚ひれ肉のソテーひれ肉なのでやわらかい。しかも脂肪分が他の部位より少なめ。嬉しいです。つけあわせたサラダは加熱したサツマイモを軽くつぶして、すし酢、塩こしょうで下味。レーズン、枝豆、りんごを合わせました。...
2023/11/16 05:15
豚丼
夕ごはんの紹介です。豚薄切り肉と玉ねぎを甘辛く煮て豚丼丼ものはついついご飯の量が多くなっちゃいますね~。新米が美味しい季節だし…かぼちゃとレーズン、きゅうり、チーズを合わせて かぼちゃのサラダすし酢で下味付けてい...
2023/11/15 04:59
鯖のみそ煮
夕ごはんの紹介です。みそ、砂糖、酒、みりんの煮汁を煮立てそこにサバの切り身と生姜を入れて煮ます。大きいものがないので、アルミホイルで落し蓋。 鯖のみそ煮れんこん、ごぼう、人参、こんにゃくを炒めて甘辛く味付けしました。...
2023/11/14 04:49
かつ丼
夫がの大好物、かつ丼。こどもの頃、よく食べていたそうです。しかし、思い返すと私は1度も作ったことないかも。だって、とんかつ作るだけでも大変なのに、そこからまたひと手間…しかも、高カロリーだし。手間がかかるので、カツは市販のものを使用
2023/11/13 05:01
シーフードマカロニグラタン
夕ごはんの紹介です。玉ねぎをバターでよく炒めて、薄力粉をまぶし、そこにコンソメスープと牛乳を少しずつ加えます。塩こしょうで調味し、簡単ホワイトソースの出来上がり。マッシュルームも加えました。甲殻類が苦手な長男のためには鶏むね肉、長男以外はシ
2023/11/12 04:25
ポロネギのスープとホットドッグ
11月に入っても暖かいな~と思っていたけど、ここのところ、朝晩は特に寒さを感じます。朝もずいぶんたたないと明るくならないし、布団から出るのが億劫になります。1週間を無事に乗り切って、ちょっとは心が軽くなる休日の朝です。宅配のお野菜便でリーキ
2023/11/11 08:25
鮭の味噌漬け
夕ごはんの紹介です。メインは楽にできるもの。魚焼きグリルで焼いただけ。鮭の味噌漬け甘味噌味で息子たちも好んで食べてます。ほうれん草と人参、ゆで卵を合わせてすりごま+麺つゆ+マヨネーズ で和えました。ほうれん草とゆで卵のサ...
2023/11/10 04:39
ステーキ
夕ごはんの紹介です。たまにはドーンとお肉!!牛ランプ肉に塩こしょうをふって、フライパンで焼きました。中が見えないから、どのくらい焼けたのか不安…レアを目指して焼きましたが、ちょっと火が通りすぎた感じもありますが、まあまあの焼き具合。...
2023/11/09 05:05
ひき肉となすの炒め物
夕ごはんの紹介です。ひき肉と玉ねぎを炒めて、なすも加えて炒め、みそ、砂糖、醬油、コチュジャンの合わせ調味料を加えます。豆板醤だと辛さが強すぎるかな~と思い、コチュジャンを使ってます。ひき肉となすの炒め物春雨、カニカマ、きゅうり、...
2023/11/08 04:50
根菜と鶏肉の甘酢炒め
夕ごはんの紹介です。さつまいもとレンコンを1cm位の暑さにカットし、片栗粉をまぶします。フライパンで炒めていったん取り出します。下味をつけた鶏もも肉も同じように炒め、最後は全部合わせて、醬油+酢+砂糖のたれをからめます。根菜と鶏肉の甘酢炒め
2023/11/07 04:38
あまったミートソースでシェパーズパイ
前日に作ったミートソース。くたくたに煮たキャベツにかけていただきました。たくさん作って余ったので、それをリメイク。耐熱皿にのせ、その上にマッシュポテト。フォークで筋をつけて、魚焼きグリルで焼きました。 シェパーズパイ...
2023/11/06 05:16
ミートソースキャベツ
夕ごはんの紹介です。玉ねぎ、人参、セロリのみじん切りを用意して、合いびき肉と一緒に炒めてトマト水煮、ケチャップ、ソースを加えて煮込みました。塩、こしょうで味をととのえて、ミートソースの出来上がり。キャベツをくし形に切って、コンソ...
2023/11/05 04:29
かぼちゃのスープとフレンチトースト
宅配のお野菜便で届いたバターナッツカボチャねっとり甘いのが特徴 とのこと。初めて扱います!加熱してから。ハンディータイプのミキサーでなめらかにしました。コンソメスープと牛乳を加え、味つけは塩、こしょう。 バターナッツカ...
2023/11/04 05:48
おでん
夕ごはんの紹介です。大根が美味しい季節になりましたね~。面取りした大根を米のとぎ汁で下茹で。下処理が終わったら、煮汁でコトコト煮て、加熱後もしばらく放置して味をしみこませます。おでん …と言うほど、練り物系の具がないです。 カレイの煮つ..
2023/11/03 04:40
夕ごはんの紹介です。困ったときのお鍋!だししょうゆ仕立てのつゆで。豚しゃぶ鍋冷凍の合鴨肉団子があったので入れたら、かなりコクが出ました。が、やっぱり 合鴨のくせが気になっちゃいました。普通の鶏肉団子の方が好みです。塩もみ...
2023/11/02 04:32
ハッピーハロウィン🎃 最後の冷やし中華
10/31 ハロウィン🎃でしたね。と言っても、仮装もしないし、部屋の飾りつけもしないし、食事だって普段通り。我が家ではハロウィンなんて関係ないです…😅いただいたかぼちゃのクッキー後ろにあるのは観賞用のかぼち
2023/11/01 04:52
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kazumasaさんをフォローしませんか?