chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 風邪でダウン!

    先週の月曜に熱出して(37.2)デイケアに「平熱35.4で熱があるから今日はお休みさせて」ってメッセージ送ったら 「38度までは発熱じゃないから仕事に来て」 って言われて衝撃受けた。調べてみたら、確かに子供は38度まではデイケアに来てもいいみたい。いやいや…先生も子供の高い体温と同じ基準になるの?マジで?38ってもう何て言われても動けないレベルじゃん。平熱低い私にとっては、37でも結構辛いんだけど。 まぁその日は熱も上がったし気持ち悪かったしで休みもらって火曜から復帰したんだけど。 そしたら木曜夜からまた熱上がって、37度。うぅーん、どうせまた来いって言われるし…金曜は頑張って仕事行ったよ。帰…

  • これが北米…!!

    デイケアで先生用のTシャツ買うよって言われて2色選んだんだけど、サイズは一律ねって聞いてたの。 え…?一律…? まさかの同じサイズぅぅぅぅ!!!! しかも黒はなんか襟元が最初からヨレっとしててすぐダメになりそうな感じ。明らかに違うやーん。でもこれが割と普通らしいよ…。北米では同じブランドでも試着なしでは買えない。

  • これが北米…!!

    デイケアで先生用のTシャツ買うよって言われて2色選んだんだけど、サイズは一律ねって聞いてたの。 え…?一律…? まさかの同じサイズぅぅぅぅ!!!! しかも黒はなんか襟元が最初からヨレっとしててすぐダメになりそうな感じ。明らかに違うやーん。でもこれが割と普通らしいよ…。北米では同じブランドでも試着なしでは買えない。

  • 日本での習い事

    今年の夏は約3ヶ月の帰国だったので、習い事も詰めたいだけ詰めてきたよ! 王子(10〜11歳 ※途中で誕生日迎えたの) 月曜:フランス語サマーキャンプ(1ヶ月のみ) 火曜:ティップネスキッズ体育のみかた 木曜:フランス語サマーキャンプ(1ヶ月のみ) 土曜:ティップネスキッズスイミング、合気道(8〜9月のみ) 日曜:フランス語オンラインクラス(マンツーマン)、ティップネスキッズスイミング ポニョ(7歳) 月曜:フランス語サマーキャンプ(1ヶ月のみ) 火曜:ティップネスキッズ体育のみかた 木曜:フランス語サマーキャンプ(1ヶ月のみ) 土曜:合気道(8〜9月のみ) ホントはポニョもスイミング通いたがっ…

  • 時間外労働もあるよ〜Daycare〜

    さてさて、卒業後も無事インターンシップしたデイケアでフルタイムで働くことができてるわけですが、先日初めての時間外労働しました。 19:30〜20:30の保護者会です。 でもzoomでのオンラインだし、服装自由だし(完全お風呂上がりの先生もいたし)、ビデオをオンにしてそこにいればいいっていうだけだったから、まぁラクでした。正直言うと、ディレクターの話が長すぎてちょっとゲームしてた← あと私は対象外だったんだけど、3.5時間のビデオで食の安全管理について勉強しなきゃいけないとかもこないだあったわ。 カナダ全体そうなのかは分かんないけど、他のデイケアでも割とこういう「自宅でやってね」系のお仕事とか勉…

  • ポニョ、号泣の巻〜日本の公立小学校〜

    さてさて、夏に日本に一時帰国するっていうと大抵聞かれるのが「学校行かせるの?」行かせますよ、毎日朝から晩まで子供が家にいるのが3ヶ月とか苦痛じゃん← ていう本音はさておき、まぁ子供達に日本の教育も体験してほしいし、暇を持て余して欲しくないしね。なので、7月に1週間と9月に約1ヶ月間行ってきました。 初日は下駄箱も分からないから職員室まで連れてって、先生に引き渡して私は帰宅。最後まで「ぎゅーとチュー!ぎゅーとチュー!」ってねだって中々離れなかったけど、なんとか置いてきたよ!← 帰宅時は初日お迎えに行ったけど、興奮しながら出てきて 「ママ!給食美味しかった!!」 お…おぉ。良かったね。 「うん!ポ…

  • 感染…?

    水曜日、友達から「初めてのぎっくり腰っぽい」って連絡もらって心配してたら 木曜日、私も腰痛になった。 いやいやいやどんなタイミングよ!と思って友達に連絡したら 「実はうちの2番目も、腰がっ…って言いながら起きてきた」 感染性腰痛!?www まぁそんなわけで、木曜は完全に身動きできない状態で、万が一があっては困る、と水分摂取も控えてトイレ行きたくなる前から予め這って少しづつトイレに行くという…。もちろんお弁当も作れないから、子供達も学校お休み。 そして金曜、ちょっとマシになったわ〜と思って(一応骨盤ベルトすると立ち上がって少しづつ歩けるようになって)なんとかお弁当用意。 左:昨日のお夕飯(マック…

  • ただいまカナダ!!入国に3時間かかったけど!!

    先日、ようやくカナダに帰ってきました。日本もすごく良いけど、カナダもいいよね。 今回の帰国は、色々と身体のお手入れをメインで考えたスケジュールでした。つまり病院行きまくり。ただ、行きたかったとこ全部は行けなかったんだよね〜。なぜかというと、予想外の病院がすごい多かったから…。あまりにも予定入りすぎて、母に「あんたはいっつも出歩いて遊んでばっかりね」って濡れ衣着せられるっていう…。 カレンダーに予定書き込んである=遊んでるだと思われるようで…。いやでも病院とか子供の習い事とか家族でのお出かけが9.5割なのに酷くない??? まぁそんな感じでね。大忙しだったんだよ。その辺のスケジュールや行った場所は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ママ&ママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ママ&ママさん
ブログタイトル
シングルマザー海を越え・・・る!?
フォロー
シングルマザー海を越え・・・る!?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用