chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
インカのめざめ https://inkanomezame-69.hatenablog.com/

大学生が筋トレ、思想、バイト、勉強、学生生活などをつづります。

1998年生まれ。関東在住。国立大工学部に在籍。 趣味の筋トレのすばらしさを日本に広めたいという思いから思い切ってブログを開設。 勉強、バイト、学生生活についてもつづります。

インカのめざめ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/09/11

arrow_drop_down
  • 良質なオイルを摂取してパフォーマンス向上!

    みなさんこんにちは!インカのめざめです 良質なオイルを摂取することがカラダにとってもいいって知っていますか? 普段使っている調理用油を見直すだけで健康に近づくかも! 良質なオイルとは フィッシュオイル オリーブオイル MCTオイル まとめ 良質なオイルとは 良質なオイルとは、フィッシュオイル、オリーブオイル、MCTオイルなどのことです。それぞれのオイルの特徴を紹介していきます。 フィッシュオイル フィッシュオイルとは魚由来の油のことでEPAやDHAを含んでいます。 EPA及びDHAはオメガ3系(n-3系)脂肪酸で、イワシ、アジ、サンマ、サバ、マグロなど青魚に含まれています。n-3系脂肪酸は生体…

  • ジムに行くときの服装は?用意しておきたいもの

    みなさんこんにちは!インカのめざめです 「ジムに行ってみたいけど何着ていけばいいの?」 「専用のウェアが必要なの?」 って最初に思うはず! 今日はジムに行くときの服装についてお話します! ジムに行くときの服装は? ピチピチのやつ スウェットパンツ シューズはどうする? ジムに行くときの服装は? 運動できる格好であればオッケーです! Tシャツにスウェットパンツなどすでに持っているものでも大丈夫! 個人的におすすめなのは ピチピチのやつ+スウェットパンツ ※ランニングされる方はハーフパンツがいいと思います。 ピチピチのやつ ピチピチのやつとは野球選手のアンダーシャツのようなピチピチのやつです 普通…

  • 変態のための腕立て伏せを考えた for HENTAI

    こんにちは!インカのめざめです 多くの人に筋トレをやってもらうためにはどうしたらいいのか 毎日考えているわけですが つい先日、変態向けのトレーニングを思いつきました 変態のための腕立て伏せ やり方 1.スマホ or タブレットを用意 2.好きなアイドル、女優の画像を開く 3.スマホ or タブレットを床に置く 4.スマホ or タブレットの上に顔がくるように腕立ての体勢をつくる 5.腕立て開始 腕立てするたびに好きなアイドルに近づくわけですよ これ、バカバカしいように思えて、すごく理にかなっているんです 隠されたメリット 1.アイドルに近づくために深く腕を曲げる このため、より筋肉に負荷をあた…

  • 筋トレを加速させるオススメBGM5選

    こんにちは!インカのめざめです 今日は筋トレのモチベーションをアップさせるBGMを紹介します トレーニングジムではBGMが流れていることが多いですが、やっぱり自分の好きな曲を聴いてトレーニングしたほうがやる気になりますよね また、自宅でトレーニングする場合にもBGMがあると気分が上がりますよ そこで、独断と偏見でおすすめの曲を紹介します! 1.Mighty Long Fall (ONE OK ROCK) 2.We are (ONE OK ROCK) 3.69 (ONE OK ROCK) 4. The Beginning (ONE OK ROCK) 5.努努‐ゆめゆめ‐ (ONE OK ROCK…

  • リサイクルショップに古着を探しに行った

    こんにちは!インカのめざめです 先日、古着を買いにリサイクルショップに行きました 古着屋っていうのが近くにあればいいのだが、ないのでリサイクルショップ 店内には、おばちゃん、おじちゃんがウロウロ 古着コーナーには謎の素材で作られたアウターがあった 謎の光沢と独特な色味。 地球上に存在する元素から構成されているとは思えないくらいだった。 ジーンズコーナーを見ていると、一本良さげなジーンズを発見! おんぼろジーンズと謎素材に挟まれ、まるで助けを求めているようだった 「お、値段以上」のような気がしたので、保護してあげました リサイクルショップで買ったのはこのジーンズ一本だけ 服との出会いは一期一会。…

  • 朝活を始めよう筋トレライフバランス

    こんにちは!インカのめざめです 今日は最近読んだ本の紹介です 読んだ本はこちらー! 筋トレライフバランス マッチョ社長が教える完全無欠の時間管理術 朝活とは 朝活のメリット 朝に筋トレする まとめ さまざまな時間管理術が紹介されていますが、その中でも朝活がいいなっと思ったので、朝活に絞って書いていきます! 朝活とは 朝活とは読んで字のごとく朝に仕事や勉強、運動などをすることです。朝は集中でき、作業効率が上がるなどと言われ、朝に作業をする人を朝型人間。最近では、早朝にしたことをInstagramに投稿する「モニグラ」って言葉も生まれています。 朝活のメリット 1.集中できる 朝は睡眠によって脳が…

  • 人からの評価を気にするべきでない理由

    こんにちは!インカのめざめです 僕はだいぶ前から人の目あまり気にしなくなりました。 気にしないといっても、法に触れる格好で出歩くとかじゃないです。常識はわきまえます。 今日は、人の目を気にしなくなって思ったことを紹介します 他人が見ているのは自分の一部 よく、誰々は何とかだとか聞きますよね。しかも、だいたいネガティブな内容。 でも、それはその人のごく一部に過ぎないんですよ。 私って、何言われてるのかな?とか気にする必要はまったくないのです。 他人が何と思うかは他人の仕事 これは、他人が自分のことをどう思うかは、自分にはどうにもできないということ。 自ではどうしようもできないことを気にしていては…

  • 10月に入り、肌寒くてアウターを注文したよ

    こんにちは!インカのめざめです 最近、朝は寒い、教室の空調は寒かったり、暑かったり、 そんなわけで薄めのアウターを欲しておりました。 ネットの波に乗っていろいろ探しまして で、発見 ちょうどいいアウター (ザ・ノース・フェイス)THE NORTH FACE ベンチャージャケット NP11536 CM コズミックブルー M とりあえず、実物を見てみたいと思いスポーツ用品店へ 同じものを発見!サイズを合わせるが、ちょうどいいのがない。 ネットのほうが安いしAmazonで買うことに 注文確定! あとは届くまで待つのみ ネットショッピングって届くまでが楽しいですよね~ (*^-^*)

  • 筋トレ初心者にオススメ!自重で上半身の筋肉をデカくする方法

    みなさんこんにちは!インカのめざめです 今日は自重で上半身を鍛える方法を紹介します 上半身をデカくしたいとき鍛えるべきは背中と胸 背中と胸の筋肉は大きく、鍛えれば目に見えて成果が現れる これらの筋肉を自重で鍛えようとするとき 最適な方法は 懸垂 懸垂はバリエーションによって様々な部位を鍛えることができる 懸垂のやり方 その1 1.肩幅より広めにバーを握りぶら下がる 2.肩甲骨を寄せるイメージで体を引き上げていく 3.ゆっくりもどす これを繰り返す 背中がメインとなるトレーニング 懸垂のやり方 その2 1.間隔は狭く逆手でバーを握りぶら下がる 2.上腕を収縮させる意識で体を引き上げていく 3.ゆ…

  • アプリを使って毎日の食事を管理する方法

    こんにちは!インカのめざめです 今日は食事を管理するアプリを紹介します。 使うアプリは マイフィットネスパル MyFitnessPal MyFitnessPal.com ヘルスケア/フィットネス 無料 世界中で大絶賛! 食品データ数400万以上!ダウンロード数5,000万人以上の大人気の無料ダイエットアプリ「MyFitnessPal(マイフィットネスパル)」。操作は超簡単!毎日のカロリー計算でダイエットをサポート!食事と運動の記録は生活習慣を改善させ、健康的に減量へ導きます。 • カロリー管理アプリでは最大のフードデータベースから、カロリーを計算・管理…毎日、フードデータは増えつづけて現在40…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、インカのめざめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
インカのめざめさん
ブログタイトル
インカのめざめ
フォロー
インカのめざめ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用