断酒を決意してからほぼ2年が絶ちました。昨日まで海外旅行に行っていまして、そこでもビールやワインを見ました。あー飲んだらうまいんじゃないかなとチラッと思いましたが、飲む気持ちにはなれず、飲まないですみました。「ちょっとだけ」「ほどほどなら」などということは
この間ドイツに出張したとき、リンゴジュースと炭酸水を割ったのみものが出てきました。聞いてみると、一時期はやって定着したとか。確かに美味しい。ハマりました。これ、スパークリングワインになんとなく似ています。断酒して、もしスパークリングワインが飲みたくな
最近、すっかり飲み会に行かなくなった自分です。たまに懇親会などに行ってお酒を注文するとき、自分だけソフトドリンクにするのもフツーになりました。たまーに聞いてくる人もいるので、「お酒やめたんですよ〜」っていうと、大概の反応は「えええーーー」っていうものです
断酒したら、だいぶ健康体になりました。そこで、自転車通勤を始めました。今年5月頃にクロスバイクを購入し雨の日以外は自転車で通勤です。片道11キロほどあります。往復22キロ。行きは下り坂、帰りは上り坂なので、行きは大体30分ほど、帰りは35分ほどかかります。たぶん、
自分がそうだったのでわかるのですが、酒好きはやはりアルコール中毒だと思います。酒好きにしかわからない、あの酒への渇望。いま思い出すと、理性も何もない、ただ飲みたいという欲求です。世界のビールやワインの知識や経験とか、酒好きはなんだかんだと蘊蓄
いつのまにか断酒生活一年が経過していました。断酒し始めたのが2017年8月29日でしたから、完全に一年経過です!この一年、いろんな誘惑がありましたが、一滴も飲んでいません。一年前からすると全く考えられない状態です。断酒して悪いことは1つもなく、あるのはいいこ
いつのまにか年がかわって2018年になっていました。昨年50代に突入し、気持ちは全くかわらないのに、外見はオジサンになっています。年末年始も、すっきり断酒を継続しました。特に忘年会シーズンのとき、きっと苦しいのだろう、と思っていたのですが、ノンアルビールの味に
断酒して、はや82日目。だんだん数えるのがおっくうになってきてます。今朝体重計に乗ってみました。そしたら68.8キロ! いつのまにか70キロを割り、さらに68キロ台にまでなっていました。最高で75キロくらいだったので、3ヶ月足らずで6キロ痩せたわけです!なんと、体脂肪
「少しくらいいいじゃん」「少しだけにしておけばいいんだよ」友人によく言われます。でも、自分にはよくわかってるんです。「少しくらいいいじゃん」と飲む。→「ひさしぶりー。もう1ぱいくらいいいかな」→「今日くらい、いいだろう」となって、その日は飲むことになる。
今日久しぶりに体重計にのってみたら、70キロ切るくらいになっていました。たぶん最高は75キロくらいだったので、2ヶ月弱で5キロ減です。やったことといえば、断酒のみ。運動はしていません。体重が減ってくると、足が軽くなります。歩いても歩いても全然疲れない感じになっ
なんと、びっくりしたことにビールを飲んでしましました。どこでかというと、夢の中。なんか、私を含めて3人で話していて、飲んでもいいかというような状況に陥り、確か、エールビールのようなものを飲んでしまいました!飲んでいた頃と同じように、くいくい飲んでいきます。
「ブログリーダー」を活用して、danshushitaiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。