chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
腕白ファーム 開業奮闘記 http://kws-inc.sblo.jp/

ぶどう園と愛犬の児童館〜  腕白ファーム 開業までの道のりを綴る ブログです

腕白ファームは 果実園と愛犬の児童館の複合施設です。 パパやママが ゆったりと寛げて 楽しい笑顔に成ると  愛犬達も安心して 穏やかになります。 ドッグフィールド腕白を 更に進化させた施設 テラスカフェ 果実産直のお店 腕白ママのワッフル もっと楽しく もっと寛げる空間の提供を目指しています。

キングス
フォロー
住所
一宮市
出身
一宮市
ブログ村参加

2017/08/30

arrow_drop_down
  • 食生活が変わる農家生活

    2015年年末に農家に成って7年・・・8年目になるんだね〜 農家に成って 色々な野菜やお米を作るように成って 食生活が一変したな〜 以前は 買い物に出かけたり・・農園整備中の頃、お昼ご飯はほぼ外食だった・・・ 今は 滅多に外食はしない・・・粗 お弁当持参で出かけたりしている。 何故って? 無農薬・無肥料で昔ながらの自然栽培を始めてからは 野菜の味が違う事に気付き 野菜本来の味を楽しむ為に 調理で…

  • 最近「独り言」の記事が多いよね~笑

    最近の記事・・・youtube radio 井戸端放送局 独り言「趣味で喰う」 10年後の展望 記事カテゴリーで言う「独り言」が多い・・・・年のせいですかね〜今日も独り言・・・・ 腕…

  • あちゃ~草刈り機が・・・・

    昨今・・・天候が不順だよね〜 熱かったり 寒かったり・・・天気かと思えば一日中雨・・・・お陰で草が茫々〜 日中の厚い時間の草刈りは・・・地獄? 罰ゲーム? みたいに辛いから・・・早朝草刈り 自走式草刈り機は流石・・・奇麗に刈れるのよ・・・自走なくなって手押しだけど・・・笑 自走しなく成った草刈り機の仕上がり <…

  • youtube radio 井戸端放送局

    今の時代は便利と言うか 面白い時代に成ったよね〜 ネットで配信が出切る 聴ける・・・井戸端放送局 「こうちゃんのほろ宵じかん」にゲスト出演したよ〜 腕白農園が支援する 一宮市民活動団体 ノーティーファームの新代表 こうちゃんこと 坂田君がMCを勤める「ほろ宵じかん」に同席 活動に付いてお話をさせて頂きました。 今回は…

  • 2023年お米作り始動~稲苗作り vol-2

    2023年お米作り始動〜稲苗作りをする為に 作り方と暦を、製作中〜何時でも見て確認できるようにした 今回の記事は 稲苗作りの実況を記録する・・・ 稲苗作りに欠かせない物・・・・塩水選で使用する塩水濃度 比重計 色々と使えるからとデジタル式を考えたけど・・食品塩分濃度計は計測する範囲が10%までなのかな? 塩水選の比重は1.13…

  • 独り言「趣味で喰う」

    久し振りの独り言・・・くだらないから読まなくて良いですよ・・・・笑 2000年に、家業から離れ独立、起業・・・・あれから23年か〜・・・色々とありましたね〜 遡る事 独立起業する2年前 知り合いの紹介で 青年経営者研修塾(青経塾)に入塾 「自己啓発と豊かな心で、真の経営を創造しよう」経営を学ぶ道場?・・・1000日修行に参加 入塾当初は ボーイスカウトの指導者経験から グループを纏めるポジションに成り…

  • 春植え野菜と朝散歩コース

    雨が酷い時を除き ほぼ毎日のルーティーン・・・・畑を見て周る朝散歩コース 朝散歩コース・・・短か 笑 このコースを歩きながら、野菜の育ち具合や草取りをしながら・・ゆっくりと回るのが、朝のルーティーン 距離は短いけど 気持ちの良い30分位の散歩かな 自宅の南に細長く延びる田畑・・・家を出て庭前の畑(自家消費…

  • 腕白農園もう一つの顔

    先日の「オヤジめし・・・男飯 」の続きです。 折角 無農薬・無肥料でお米や野菜を栽培して食しているのに・・・ 自家栽培の大豆を使い 味噌や醤油を漬けているのに・・・ 添加物が、沢山入った 市販のハムやベーコン・ソーセージを 食べていては意味が無いですよね 我が家では お米や野菜以外の食材・・・・自給出来ない物 魚やお肉…

  • オヤジめし・・・男飯

    我が家では 適度に料理当番の日が有る・・・ 定休日や日曜日に 母ちゃんの晩ご飯お休みDayとか 揚げ物の日・ステーキ等はオヤジ担当とか・・・笑 稀に「あ〜〇〇が食べた〜い」と言うと 母ちゃんが「作るのは貴方〜♪ 」と言う・・笑 何かの家記念日は 合作が多いかな 2人で複数品作って豪華に・・・母ちゃんの誕生日は勿論! オヤジ担当日

  • 10年後の展望

    腕白ファーム&フィールド この先の展望・・・ 先ずは能書・・・笑 (下へスクロールして本題から読んでね) 展望とは 広い範囲にわたって遠くまで見渡すこと また、その見渡したながめ 見晴らし を意味し 広い範囲にわたって社会のできごとや人生などを見渡すこと、見通すこと また、その見通しを言います それを 転じて、事の成り行きやその予想を言う。 では 目標と展望の違いは? 「目標」は自分が到達した…

  • 10年後はどうなっている?

    10年後は何しているんだろうね〜 10年後の世の中はどうなっているんだろうね〜? 3年前?から コロナウイルスが蔓延 働き方・生き方等を考える 切欠には成った様にも思うけど・・・ 有る意味 今の社会って世の中って・・・〇〇〇・・って事が、色々と浮き彫りに 成ったようにも思うね〜 働き方・・・に付いては 良い面も多々有ったけど・・・何か意図的な部分も感じられる 全ての事が・・メディア操作?政策…

  • 用地買収その後の様子・・vol-8

    昨年末勃発した、物流施設用地買収の件・・・ 3月11日?17日?に 開発を取り纏める 北小渕字寺山南のK不動産と 町屋のA不動産が 地権者への説明会が開かれた様だ 情報によると・・・ 1.買収対象用地は9800坪 市街化調整区域内農業振興地域 青地 2.会には地権者の約6割が参加された様だ 参加された方々は売却意思があり 反対意見はなかったらしい 欠席者は 都合が合わなかった人か 既に意思表示(種…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キングスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キングスさん
ブログタイトル
腕白ファーム 開業奮闘記
フォロー
腕白ファーム 開業奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用