chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
着物と介護*応援ナース日誌 https://ameblo.jp/kimono-hanauta/

“私スタイルで着物生活”がリニューアルオープン!高齢者福祉の街づくりナースとして奮闘しつつ、カジュアル着物を自分なりに工夫して楽しむ日々のつれづれ。

hanauta*
フォロー
住所
茅ヶ崎市
出身
未設定
ブログ村参加

2017/08/23

arrow_drop_down
  • 山口蓬春の原画入り扇子

    こんにちは。hanauta*です。    講談会は、hanauta*の三味線の先生が経営している和カフェのお座敷にて。  この和カフェは、和雑貨も売っていて、…

  • 宮古上布で講談会へ☆

    こんにちは。hanauta*です。   そろそろ8月も終わり。和暦の8月はまだまだ終わらないので、まだ当分は薄物を堂々と着て良いわけなのですが、今年デビューし…

  • 着物の仲人事業⑥またまた母?

    こんにちは。hanauta*です。いただいた着物と帯の仲人事業。着物に比べて帯はサイズ設定がゆるいので、お見合いはすすめやすい。今回はこちら。八寸名古屋帯です…

  • 10年前に購入した着物だって現役です!

    こんにちは。hanauta*です。先日レッスンしたお客様が、浴衣を着て娘さんとお出掛けされたそうです。レッスンでは、コーディネート相談もお受けしたのですが、最…

  • 着付けレッスンはやっぱり楽しい♪

    こんにちは。hanauta*です。憧れの彼女からのプレゼントと、hanauta*からのお見合い品の数々。「私の好みを知っていてくださっているんですよね。」と、…

  • 着物の仲人事業⑤レッスンの生徒様編

    こんにちは。hanauta*です。   最近髪を切りました。 髪型は美容師さんにある程度おまかせなのですが、もみあげを長めに残してあったので耳にかけてみました…

  • セオアルファの浴衣で元気なカラーコーデ

    こんにちは。hanauta*です。   昨日は滑り込みでちきんさんの【浴衣でコラボ】イベントに参加。 当日着れなかったので過去画像で参加、その分たくさんのコー…

  • 【浴衣でコラボ】慌てて参戦☆

    こんにちは。hanauta*です。大人気ちきんさんのコラボイベント、今日ということをすっかり失念💦https://ameblo.jp/chik-chik-c…

  • hanauta*流着物リメイクの道

    こんにちは。hanauta*です。いただいた着物の中には、残念ながら生地が傷んでいたり、シミが広範囲だったりするものもあります。得てしてそういう着物は、着用回…

  • 着物のおかわりがきちゃった!

    こんにちは。hanauta*です。   カイロプラクティックでは、転職後の二週間で歪みきったhanauta*の身体をがっつり矯正。足首、手首の弱いhanaut…

  • 着物の仲人事業④母再び

    こんにちは。hanauta*です。茶道の社中へ、2回目のお見合い写真を送りました。今回は織りの九寸名古屋帯。山のグラデーションが綺麗です。波頭と共に描かれてい…

  • 一番先にお手入れに出した頂き物の着物

    こんにちは。hanauta*です。先日いただいた着物や帯たち。お手入れに出さずに、そのままデビューしているコもおりますが…、礼装が多いので、優先してお手入れし…

  • 着物の仲人事業③お茶の姉弟子編

    こんにちは。hanauta*です。   いただいた着物と帯を次の持ち主さんへ引き継ぐための仲人事業編。超・超・長期戦です。  元の持ち主さんは茶道や着付けを教…

  • 小千谷縮を浴衣で着るって、贅沢!

    こんにちは。hanauta*です。    今日は午前中に三味線のお稽古、午後はカイロプラクティック。  7月から新しいカイロに通うようになって、1ヶ月間みっち…

  • 紗の着物で鎌倉ぼんぼり祭り2020④

    こんにちは。hanauta*です。前回はアップする前に記事の大半が消えてしまい、同時にhanauta*の気力も消えてしまった…。せっかくもう一つ記事を書くなら…

  • 紗の着物で鎌倉ぼんぼり祭り2020③

    こんにちは。hanauta*です。   段々と夜の帳がおりようとしている鎌倉八幡宮。        八幡宮の“八”って、鳩の形をしていたのね。知らなかった。 …

  • 紗の着物で鎌倉ぼんぼり祭り2020②

    こんにちは。hanauta*です。    こだわりのコーヒーゼリーで涼をとった後は、いよいよ鎌倉八幡宮へ。 段葛は桜の青葉。   久しぶりの八幡宮。   源平…

  • 夏のお知らせ黒板を描きました♪

    こんにちは。hanauta*です。所属している黒板マーケティングLABの8月のお題は、夏のご挨拶・夏のお知らせ。暑中見舞い的な夏のイラストをたっぷり入れた黒板…

  • 紗の着物で鎌倉ぼんぼり祭り2020①

    こんにちは。hanauta*です。    初めての紗の着物  絽つづれの帯、というのがわからず、昨日のブログでは最初「紗の帯」って書いちゃった。 慌てて修整。…

  • 紗の着物でおめかしコーディネート☆

    こんにちは。hanauta*です。 先日いただいた着物と帯で、おめかしコーディネート紗の羽織は持っていましたが、着物は初めて。こちらは絽つづれの帯。なんと未使…

  • 初めて着ました!宮古上布

    こんにちは。hanauta*です。 憧れの彼女をお迎えするにあたって、お見せしたい一心で着たのが宮古上布♪きちんと着付けたのは多分初めてです。胸のほころび、全…

  • 着物の仲人事業②憧れの彼女編

    こんにちは。hanauta*です。    いただいた着物と帯を次なる持ち主様へ繋ぐ仲人事業。  この日は憧れの彼女が初めてhanauta*の自宅にお越しになり…

  • 転職祝いに夫からのプレゼント

    こんにちは。hanauta*です。  8/3が新しい仕事の初勤務でした。その日の夕食時に、夫からプレゼントが。なになに?外見からは全然検討がつかない。宅配され…

  • 着物の仲人事業①

    こんにちは。hanauta*です。   新しい仕事は、やっぱりそれだけで精神的にも疲れます。今日は帰宅後にいつの間にかうたた寝→熟睡。夫の帰るコールに気付かず…

  • 新しい仕事、はーじまーるよー!

    こんにちは。hanauta*です。  今日から地域包括支援センターでのお仕事が始まりました梅雨明けと共に、新しい世界へ突入です!一昨日の夜は景気付けと称して焼…

  • いただいたお着物の整理をスタート

    こんにちは。hanauta*です。    たーくさん、いただいた着物と帯。     まずは、一枚一枚広げて、状態を確かめつつ、心惹かれるものと、あまり惹かれな…

  • 久しぶりのお着物レッスンは豪華おみや付き!?

    こんにちは。hanauta*です。   先日、久しぶりに着物の着方をレッスンしました。 このブログをご覧いただいたのがきっかけで知り合った方が、近所にお住まい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hanauta*さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hanauta*さん
ブログタイトル
着物と介護*応援ナース日誌
フォロー
着物と介護*応援ナース日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用