“私スタイルで着物生活”がリニューアルオープン!高齢者福祉の街づくりナースとして奮闘しつつ、カジュアル着物を自分なりに工夫して楽しむ日々のつれづれ。
こんにちは。hanauta*です。着物で横浜一泊旅行の続きです。前回の記事はこちら。『横浜散歩道を着物で散策』こんにちは。hanauta*です。横浜一泊旅行の…
こんにちは。hanauta*です。横浜一泊旅行の続きです。前回の記事「元町カフェでモーニング」『着物で元町モーニングセット♪』こんにちは。hanauta*です…
こんにちは。hanauta*です。 横浜一泊旅行の始まりです。ちなみに、荷物はこれだけ。二人分の荷物が入ってます。今回は着物も帯も、帯揚げ帯締めも同じコーデ…
こんにちは。hanauta*です。 我が家のGo To Travelキャンペーン。横浜一泊旅行です。若干雨が不安でしたが、ポリエステルや木綿の気分ではなかった…
こんにちは。hanauta*です。なかなかコンスタントに更新ができず、申し訳ありません。先日の秋分のお詣りの様子です。寒川神社はレイラインに位置するパワースポ…
こんにちは。hanauta*です。今日は、秋分。暑さ寒さも彼岸まで。…の、秋のお彼岸。今年の二至二分は寒川神社参拝と決めていたので、レイライン参拝にお出掛けで…
こんにちは。hanauta*です。 少しずつ進めている着物や帯の仲人事業。今回のお見合い希望者は、こちら。赤紫色の地色の八寸名古屋帯です。 秋草の描か…
こんにちは。hanauta*です。hanauta*が所属する黒板マーケティングLABでは、毎月先生からお題が出されます。強制ではないのですが、メンバーは期日ま…
こんにちは。hanauta*です。今日は三味線のお稽古。わーい、今日も単だ、単を着るぞ!お気に入りのデニム着物。くるりの【Dress Slub】は木綿着物なの…
こんにちは。hanauta*です。憧れの彼女と鎌倉デート。の続きです。桃と甘酒のスムージーで元気なhanauta*。カフェから駅まではそこそこの距離があるので…
こんにちは。hanauta*です。憧れの彼女と鎌倉デート。彼女からサプライズプレゼントをいただいた後は、彼女のオススメのお店へ。鎌倉駅からバスに乗って、鎌倉宮…
こんにちは。hanauta*です。憧れの彼女と鎌倉デート。ランチタイムにて。なんとなんと、憧れの彼女から、バースデープレゼントをいただきました。開けてびっくり…
こんにちは。hanauta*です。憧れの彼女と合流して、まず向かったのは鎌倉駅前小町通りにある「きもの せいた」。目的は、カレンブロッソのカフェ草履、ラッテ(…
こんにちは。hanauta*です。三味線のお稽古の後は、憧れの彼女とデートです☆木綿着物に紗の羽織を合わせて、お気軽カジュアルからおめかしコーディネートへアッ…
こんにちは。hanauta*です。今日は三味線のお稽古。その後、憧れの彼女とデートです。天気予報では最高気温30度だそうで、まだまだ暑そう。汗をかいてもいいよ…
こんにちは。hanauta*です。えーと、本日、誕生日です。2年前の今日は、香港にいたのだな。あー、旅に出たい…。最近、多忙が極まり、ロクにブログの更新もでき…
こんにちは。hanauta*です。そろそろ宮古上布はシーズンオフの準備かな。濃い色の長襦袢を持っていたら、透け感を抑えてもうしばらく着るところですが。手持ちの…
こんにちは。hanauta*です。週末は、公認の月イチ外食デーでした!(非公認はおいといて)といっても、ささやかなものですよ。ご近所の大衆酒場です。当日は残業…
こんにちは。hanauta*です。 またひとつ、風呂敷包みが増えましたの。嫁入りを望む着物御一行です。 リメイク待ちのコもいそうです。 はやくはやく…
こんにちは。hanauta*です。 お裁縫が嫌いではないけど苦手なhanauta*にとって、着られなくなった着物のリメイクはなかなかの難題です。ミシンは持っ…
「ブログリーダー」を活用して、hanauta*さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。