愛機 シグマDP1Merrill・DP3Merrillとともに
京都や大阪などで、植物観察を中心に山を歩いています。 道なき道を歩きながら、自然について、人々の営みについて考えています。最近は、着生ランやコケを勉強中です。。
北摂地域をバイクで散策。ついでに、源流部を散策した。ここは、キヨスミウツボがあり、20年位前にはヒダサンショウウオも確認している。しかし、台風の影響で倒木もあり環境の変化もあって最近は見ていない。キヨスミウツボの周囲はシカやイノシシの踏み跡が激しく、斜面が荒れて一株も発見できず・・・。しかし、ヒダサンショウウオの幼体を発見!20年ぶり!環境が激変しても、命のリレーで種をつないでいたヒダサンショウウオに心から感動しました!ヒダサンショウウオ環境省カテゴリー:準絶滅危惧種大阪カテゴリー:準絶滅危惧種ヒダサンショウウオを再発見!
「ブログリーダー」を活用して、jannu 京都や大阪の花やコケの記録さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。