もう、藤本のゴールシーン何度観ただろう!嬉しくて嬉しくて、NHKのライブを観戦し、まさかの勝利の余韻をダゾーンで再生し、Jリーグアワー、スーパーサッカー、やべっち、ローカルニュース番組で確認し、今週はまだ数回は観ることだろう!最高のスタートだね。ところでタイトルの標記ですが、2006年のゴールデンウィーク、J1だった時代、鹿島スタジアムに初めて行った時の出来事です。あの時、ロスタイムに梅﨑司が決勝点を入れ、勝ったのです!最高の気分でツアーバスに戻っている最中に、鹿島サポータ数人から、うちのコアサポーターが襲われ、暴行を受けるは、旗は引きちぎられるは、周りにいた警備員は止めないし、子ども達は泣くし散々でした。後で警察がバスに乗り込んで、「遠路はるばるお越しいただいて申し訳ない」、「被害届を出される方はいませんか?...鹿島スタジアムのいやな思いで!
行ってきました、延岡へ!J1チームとのトレーニングマッチ。今季、お金がない中で、大満足の補強をしたとはいえJ1チーム、どこまで通用するか心配だ。大分の私の町から2時間ぐらい、高速とばして行ってみたら、心配なのは私だけでなかった。いるいるトリサポだらけ!結果は45分を4本、3対5でした。今の時期にしてはまずまずです。期待できると思います。ベガルタ仙台とのトレーニングマッチ!
新年早々、北海道にスキーに行きました。北海道地震の復興割ツアーか、かなりリーズナブル、3泊4日で今回は札幌市内に泊まり、キロロと手稲スキー場の通いで企画しました。旅行代は安く上がったけど、ススキノで、3夜宴会状態でしたので、そっちのほうが高くつきました。今回のキロロスキー場で、北海道の主要なスキー場は全部制覇したので、来年はまた蔵王かな!今年は、北海道も豪雪・吹雪状態が多かったので、当日はとても心配しましたが、だれか晴れ男がいるのか、1日目のキロロ、2日目のテイネともに最高の天気に恵まれました!(背景の札幌オリンピックの聖火台を観るのも3回目かな。)新春初滑り!
「ブログリーダー」を活用して、ススムさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。