chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 遠征スタート!!

    今年の鮎釣り遠征をスタートしたついでに…日記の引っ越しを試験的に試してみたが…どうにも使い勝手が良くないし広告が多すぎてウザい(;¬_¬)あくまでもテスト運用なので本格的に引っ越して継続するのか?は未定気分次第かな~??『リベンジ遠征(^_^)/』先月末は大雨警報で引き返した遠征だが、今回は無事に到着出来た!事故現場は変わってない到着してすぐにランチタイム汗ダラダラで川にザブンと浸かってみたら意外に水は…新二流釣り師の日記そして遠征二日目に続く(^_-)-☆遠征スタート!!

  • 相模川の鮎調査 7/4

    いや~~夕べは涼しくて気持ち良く寝れたね~明け方には寒くて布団を掛けたくらいだそんな本日も五時半に起床したが、ハマーの点検だから出撃準備はしないでテレビを見て時間を潰した朝一番の開店と同時にピットインして約1時間半程度で作業は終わり、直ぐそばの弁当屋でランチを調達する!サカッチのリクエストに応える形だが…昼のランチタイムは混雑するが出来たてアツアツを買えるその反面10時半の中途半端な時間は朝弁の残り物的な感じで熱くないが並ばずに買えるまあ俺様のランチは川原でやるから熱さは要らないんだけどね~(;^_^A一度帰宅してスズキジャガーに乗り替えて川原を目指す現場到着は11時を過ぎていたなので、さっそくランチタイムとする一番安いのり弁ではなくてデラックスの方を買ってきた!ゆっくりと飯を食いながら囮缶の水合わせをや...相模川の鮎調査7/4

  • 七月の相模川 7/3

    今朝も五時半に起床!どんより雲が出ていて行動開始する気分になれなかった米を炊いてシャケを焼き、朝メシと弁当箱を作る遅れて起きてきた邪魔者と挨拶代わりの口喧嘩を少ししてから自宅を出る釣り場を転々と見ながら囮を二つ買って結局お馴染みの場所に落ち着いた九時から探索を開始する白い波立ちの瀬を攻めたいが養殖君のパワーに信頼が置けなかったので瀬肩からスタートした15分程で最初のアタリが出たが姿も見えずにバラシ(+。+)アチャーさらに15分後にカツンと変な信号が来た後に目印がフラフラと動き出した?竿を立てて見ると掛かってる!しかしコイツもバラシ_  ̄ ○今日は天糸をフロロで水中糸をナイロンにして始めてみたが、どうにも感度が悪くてアタリ判定が難しい車に戻って道具を一式変えるのも面倒臭いのでこのまま続ける事を選択したんだが...七月の相模川7/3

  • 六月最後の日は… 相模川で??

    日曜はどこにも出掛けずにパソコンで作業をしていたチーム念仏鯛の記録室を更新するついでに過去20年分の日記へのリンクを全て解除して削除する作業をひたすら続けてたんだが(;¬_¬)昼メシ休憩の後に軽く昼寝をして作業を再開しようとしたらパソコンの電源が落ちてた(+。+)アチャーウィンアップデートで自動再起動したらしくて、途中で中断したサイトデータが無茶苦茶になっていてエラーの連続あの手この手を駆使して明け方3時までからかってみたが手に負えない状態になっていたそんな訳で今朝の起床は九時!鮎釣りをする気になれず家でお掃除をしていたひと段落して一服(-.-;)y-~~~しながら考える鰻が食いて~な~(´-`).。oO…っと言う訳で夕方に川原に出撃したまだ明るいのでゆっくりと支度をして、一号機から三号機までセットしたの...六月最後の日は…相模川で??

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、二流釣り師さんをフォローしませんか?

ハンドル名
二流釣り師さん
ブログタイトル
2流釣り師のブログ
フォロー
2流釣り師のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用