chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 成績の分かれ目・・・うまくキャッチできるか

     先日、大型新人小5生のT君の親御さまとの面談がありました。 保護者面談をすることは親御さまのお考えを伺う良い機会ですし そのことが授業にフィードバックできる…

  • 気分転換に行ってきました!

    週末なのでどうでもいい話題を笑  定期テストも終わりましたし気分転換も兼ねて 久しぶりに写真撮影に出かけました。 といっても鉄道ではなく被写体はアジサイです笑…

  • 勉強のヒント:成績を上げるいちばんのコツは・・・自信をつけること

     近隣の公立中学校では定期テストが終了。  テスト結果・自己得点・平均点・偏差値・順位が記載された成績表が配られています。  とある中学生。 学年順位を初の1…

  • 時事問題:経済界からの提言

    経団連の提言がニュースとなりました。  経団連が「選択的夫婦別姓」導入を求める提言 経団連として初 NHK【NHK】経団連は、夫婦別姓を認めない今の制度は…

  • まさかの引退!!

    ショックなニュースが!!↓  「ドクターイエロー」引退へ 2027年めど JR東海とJR西日本発表 NHK【NHK】黄色の車体から「ドクターイエロー」の愛…

  • 時事問題:CSRの良い例でしょうか・・・

    ここ連日報道されているニュース↓ 【独自】積水ハウス幹部「眺望を確認」で一転…国立市のマンション解体 決断の背景 東京・国立市にあるマンションが、引渡し目前で…

  • 「目線」の違い

    ピッカピカの小学一年生D君との授業。  毎回、発見の連続ですが この日は少し前から始めた文章読解の練習です。  基本の音読。 D君とひさぺーと「。」句点のとこ…

  • お子さんはちゃんと親御さまの「愛情」を受け取っています

     先週の高校生R君とのオンライン授業。 その前の週に部活動の大会で授業をお休みしたことを 恐縮しながら謝るので 思わず口から出たのは 「R君、お母さんからは厳…

  • 観光客急増の影響?!

     休日なのでどうでもいい話題を笑  お腹の調子が悪いときに飲んでいる漢方の胃腸薬が残り半分ほど となったので製造元のサイトをのぞくと なんと! SOLD OU…

  • 身近な生き物がいなくなっているんですね・・・

    昨日の夕刊で気になる見出しがありました↓  カタツムリの季節だけれど…「陸の貝」どこへ 乾燥化、すみか減 都市に居場所なく 毎日新聞 気付けば今年も憂鬱な…

  • 定期テスト 問題見直しも大切ですが・・・

    塾の生徒さんたち 通塾生もオンライン生も定期テストが無事に終了しました。 結果が返却され始めていますので 1週間ほどは定期テストのやり直しが塾での授業になりま…

  • やることが・・・・・・無い

      今日の夜の授業はB中学の生徒さんたち。 明日が定期テスト最終日ということで 試験科目の「数学」を進めることに。  新年度最初の定期テストなので 単元的に「…

  • 東北大の入試改革:「国語力」はますます必要に

    昨日の新聞から↓  24色のペン:100%総合型という挑戦=大沢瑞季(デジタル報道グループ) 毎日新聞 「学力不足の学生が増える」「格差社会が加速する」―…

  • 難問過ぎる・・・

      小学1年生のD君との授業。  思いっきり勉強をしてお話をして・・・   この日も給食のメニューについて話してくれました。  「ごはんに おやさいに うどん…

  • 5月によく読まれた記事 ベスト5

    アクセス数から見た5月によく読まれた記事ベスト5となります。  第5位 国語のヒント 途中下車はダメ   読解問題を読む上での留意点です。 ↑の記事は基本ルー…

  • やったね!スペーシアX

    休日なのでどうでもいい話題を笑  鉄道友の会が今年のブリーリボン賞とローレル賞を発表しました!  ことし最も優れた新型車両「スペーシアX」とLRTの車両が受賞…

  • 勉強のヒント:思い込みがいちばん怖いミスです

     週末なのでどうでもいい話題を笑  先日、少し離れたスーパーへ買い物に行きました。  レジに向かうところで買い忘れに気づいて乾物売り場へ。 たまに違うお店に行…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひさぺーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひさぺーさん
ブログタイトル
塾目線でお話しします!〜彰考館綿引塾の塾長ブログ〜
フォロー
塾目線でお話しします!〜彰考館綿引塾の塾長ブログ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用