たぶん本来は麺類、ことにうどんにかけていただくヤマモリのカレーうどんの素を●…… ヤマモリ カレーうどんの素 200g ×8個Amazon(アマゾン) ヤ…
4月のことは4月のうちに、スーパーマーケットの今月のお弁当、と5月の声。
さて今月も、姫神みかん17歳オオウソツキが出逢ったスーパーマーケットのお弁当たちに登場してもらう時期になりました。そうですもう明日には賑々しく始まった2025…
マルトモの煮干し削っちゃいましたのだしがらに、さきたらを加えたふりかけは、やっぱ……。
ブログにはあまり登場しませんが、みかん亭では結構な頻度でだしがらのふりかけを作っていた●●(ここでは過去形の『いた』)りします。概ねフードプロセッサーで粉々に…
韓国のお漬物、チャンアチ。新玉ねぎで作るのが有名ですが…… 『チャンアチカンジャンから作るシン・たまねぎのチャンアチ。』新たまねぎのチャンアチ。前回はゴムピョ…
スギヨの加賀揚のしっぽくそばの幸福度はもちろん、何気に撮った写真に飛行機を見つけたときより。
どんより…… illustrated by ポプリン さん via illustAC というには明るめの、古いコンデジのAFを迷わせる雲がででーん。 あ、飛…
みかん亭、2025年のゴールデンウィーク承前➖️メンブレンと白菜のみそ煮……どんw。
大型連休の初日、いかがお過ごしでしょうか。 illustrated by TAKAPON さん via illustAC みかん亭はひとまずグータラしている…
埼玉県深谷市の琉球そばと琉球そばのアーサそば、何気にWindows11デビュー( ̄ー ̄)ニヤリ。
長いこと、いつかどこかで食べたあおさそば…… 『紆余曲折の末の想い出の『あおさそば』と、次は『治部煮そば』に挑もうと決意するみかん亭。』どんな想い出だったかは…
やっぱりアーサたっぷりがおいしいアーサそ……アーサ蕎麦と豚肩ロースに変えた煮つけ。
さぁ、困った illustrated by 羊毛種 さん via illustAC チャーシューの新作をお披露目…… 『ゴールデン紫あまくちで作る漬け込みチ…
ここのところ……たぶん1週間ほどの間に、皆さまのブログで拝見して気になっていたきつねカレーうどん。みかん亭の秘伝のレシピで…… 試してみることに まぁ、な…
いつものとおり買えばひと安心して寝かせてしまっていたこれ↓…… 『ギー、届く。』二日と開けずに食べるほどハマっていたエチオピアのワット 『シガワットとニテルギ…
熱狂とともに始まった4月のF1三連戦は残念な結果に終わりました 角田裕毅、レッドブルF1昇格3戦目は1周目に接触リタイア「避けることはできなかった」首脳は“不…
ども、麺処ひめかみです今日は昨日は、こんなのを試してみました。 はいっ、鯨大和煮缶どーん。 さて、これを…… ゼイの限りを尽くして全部……ひと缶全部を…
豚白もつ甘味噌焼き……なる味つけ豚もつは、こうなるのが今のみかん亭の決まりごとなのかも。
お肉売り場で素敵シールペタリの豚白もつ甘味噌焼き……なる味つけ豚もつ、ちょっとだけ野菜入りに出逢ったみかん亭。と思ってお野菜売り場……スーパーマーケットの入口…
陽気に恵まれて、本日昨日も公園めし。 伊勢屋だとか、美好だとか、たかのだとか書いておわかりになるでしょうか。チェーン店なのだとか、あるいは独立したのだとか、…
みかん亭地方では、気温が22℃を超え、ぽかぽか陽気でした。明日今日は25℃を超える予報が出ています さて、本日昨日水曜日は恒例の外回り日。ということで、陽気に…
お米を買う気にならないみかん亭では…… ◇ 農水省調べ、米価14週連続で最高値更新、備蓄米放出「効果」見られず ごはん彩々ニュース(GOHAN SAISA…
こんな感じ↓の車ではありますが…… これは由々しき事態だ……レッドブルF1、フェルスタッペン6位&角田裕毅9位の状況に緊急会議「早く挽回しなくては」jp.mo…
えー、ウマシカな聞き違いをご披露させていただいたばかりで恐縮ですがw 『レストラン仕様の半額弁当の正体とは( ̄ー ̄)ニヤリ。』味噌・即席みそ汁20%OFFを狙…
マスタードオイルは使わないけど、マスタードシードは使いたい小松菜のサーグ。
はいっ、本日もフクセンを回収します 前回の小松菜のサーグ…… 『マスタードオイルとアジョワンシードで作る小松菜のサーグもやっぱりおいしくヾ(❛ᴗ˂ )⌒♥。』…
ダルバート(ネパールの定食)の豆カレー、レッドレンティル版のムスロ・コ・ダール。
皆さまご想像のとおり…… 『ダルバート(ネパールの定食)の豆カレーとやらを、ツールダルで作ってみる……てか、作ってみた。』桜が散る前に…… illustrat…
ダルバート(ネパールの定食)の豆カレーとやらを、ツールダルで作ってみる……てか、作ってみた。
桜が散る前に…… illustrated by Kojillow さん via illustAC などと考えていましたが、ありました散らない桜そう、金さんの…
焼そばの具はキャベツだけでよいのか問題に取り組むみかん亭w。
常日頃気になっていることがあります。それは…… 果たして焼そばの具はキャベツだけでよいものか●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●? ということ個人的に…
何回かの試作は経たものの、いまだ『はいから』には至らない『はいからをめざす』そば、と。
もはや入学シーズンを迎えているわけですが、みかん亭ではあいかわらずお米からの卒業プロジェクトが着々と進行しています? スーパーのコメ平均価格 13週連続値上が…
ほたて貝ひもの佃煮と、貝の佃煮のわさびマヨ丼の主役は実はとびっこです( ̄ー ̄)ニヤリ。
まずはピカピカの一年生に祝福を illustreted by GRACE さん via illustAC 初めて乗るマシンで初めての雨で走るリスクを考慮して…
皆さまがご覧の頃にはすでにF1日本GP決勝がスタートしているわけですが……さて、何位あたりを走っているのでしょうか。もしかして……それとも昨日の予選では、タイ…
F1日本GP、FP3が終わりました。 Final Practice in the books! 🙌 Next up: Quali 🫡#F1 #Jap…
F1日本GPが開幕し、FP1が終わりました。まだ1セッションだけなので何を評価するにも材料不足ですが…… The Bulls 🌸blossomed🌸 int…
やっぱり白菜のが好みな、どんこを入れてみたチョンゴル風牛丼……うまし(๑>ᴗ<๑)。
今日昨日は、みかん亭地方では寒い一日になりました。明日今日もまだ寒いようですが、明後日明日からは暖かくなるそうな関東では桜が満開、あるいは今週末には満開だと耳…
代打、ちくわ天そば……もちろん半額のちくわ天を載せて( ̄ー ̄)ニヤリ。
これ↓、かっこいいと思います The return of THE iconic livery 🤍 pic.twitter.com/3xU0FA3EzN— O…
楽しくないお買い物の果のこごみの天ぷらそばと、レベリングベースにぴったりのパノラマ雲台。
春の兆しは梅から桜へと確実に受け継がれ…… illustrated by こんぶ さん via illustAC 恒例の花冷えを経て、今週末にはみかん亭地方…
「ブログリーダー」を活用して、姫神みかんさんをフォローしませんか?
たぶん本来は麺類、ことにうどんにかけていただくヤマモリのカレーうどんの素を●…… ヤマモリ カレーうどんの素 200g ×8個Amazon(アマゾン) ヤ…
しょうゆ焼そばに入れちゃったりしてもおいしくいただけるぢな野沢菜の煮菜。 『ぢなのになのしょうゆ焼そば。』市販の打ち豆を使ったぢなの煮菜……野沢菜の煮菜ですが…
なんだかんだでタコを食べる半夏生はんげしょう…… 『7月1日の半夏生に食べたたこを使ったソレについて➖️きゅうりとたことほたてのムチムと冷麺。』みかん亭の面々…
本日2025年6月30日の正午をもって、レシピブログのサービスが終了となりました。 レシピブログのお気に入り新着~新着ブログ記事の機能はとても便利で、フォロ…
わけあって晦日には一日早いのですが。さて今月も、姫神みかん17歳オオウソツキが出逢ったスーパーマーケットのお弁当たちに登場してもらう時期になったのですが……。…
今月は、ぶっちゃけ、ただただタイミングのせいでセンターを張ることができなかったスパゲッティたちに登場してもらうことにしましょう まずはS&Bのまぜるだけのスパ…
古米、古古米だけではなく、古古古古米まで飛び出してきた今日このごろ。四川唐辛子のうち、二荊条唐辛子にけいじょうとうがらし…… 大洋物産 二荊条唐辛子(にけいじ…
突如として、金の斧騒動(ヘルメースときこり騒動)が勃発したみかん亭…… illustrated by チャオ☆ さん via illustAC はいっ、昨日…
最近、近江ちゃんぽん亭に行ったというブロ友さんの記事を見ると、キーっとなりがちなみかんです illustrated by うにここ さん via illust…
プゴクにして食べるとおいしいし、美容に効果あり…… 『豆もやしを食べる干し鱈のスープ、プゴク。』美容スープとして人気の북어국プゴク。 韓国の美肌スープ「プゴク…
豚肉とキャベツと卵のいためもの。 みかん亭ではぶたきゃべたまと呼んでいます。味つけは食べる前のソース頼みですが、いためる際には豚肉には軽く塩こしょうします。…
九州産の赤唐辛子と青唐辛子のブレンド品である華火(からみ)…… からみ 【有吉ゼミで紹介されました!】 新・辛みスパイス誕生!! 九州産 赤と青唐辛子の【華火…
さて、こちら…… 横浜大飯店 中華街の麻辣醤 100g×4個Amazon(アマゾン) も、買ったはいいけど賞味期限がヤバくなるまで放置されていたブツ火鍋も…
ひと味違うとウワサのメキシコ産オレガノ●●●●●●●●●に魅せられて買ったのが…… USimplySeason, スパイスブレンド、ユカタン、135g(4.8…
袋に切れ目を入れ、500Wで1分20秒ほどチンしたマルちゃん焼そば3人前の1人前を、小さじ2ほどのひまわり油でしっかりいため、付属のソースで味つけしたものに、…
さて、今月も明太子めしをお披露目する時期となりましたま、すでに1週間以上前のことですけど。 今月はいつもの福岡糸島●●の酒と醤油の辛子明太子太腹、税別698円…
同じワゴンに放り込まれて安売りされていたプチッと中華シリーズのプチッと中華回鍋肉ホイコーローとプチッと中華具入り麻婆豆腐マーボートウフは、明確なイメージをもっ…
お安かった裏白きくらげ。 『きくらげときゅうりをピリ辛にナムる。』みかん亭あたり、最近はきゅうりがお安くなっているようで 『あっぱれなるは、冷やしいわし中華な…
みかん亭あたり、最近はきゅうりがお安くなっているようで 『あっぱれなるは、冷やしいわし中華なりけり。』2本買ったきゅうりのうちの1本はマヨネーズをつけてボリボ…
プルドチキンをおいしく食べるためのソースといった感じ……というか、ソースでおいしく食べるプルドチキンが、ペルー料理のナントカ・デ・ガジーナ? 『今度は、黄色い…
いっぱいのかけそば。 みかん亭専属シェフ亭みかんがお休みの水曜日……つまり昨日の夕げはこれでした。みかん亭専属シェフ亭みかんが長ねぎをたっぷり小口切りにして…
ここ数日というか2週間ほど?は韓国料理がつづいているみかん亭。ま、ここ↓からはじまっちゃったんだけれど 『とあるひ、とあるところのとあるデパ地下の韓国惣菜売り…
美容スープとして人気の북어국プゴク。 韓国の美肌スープ「プゴク」とは 食材・料理 韓国文化と生活高たんぱくで低カロリー!栄養満点でダイエットにも二日酔…
매운팽이버섯조림。매운メウン 팽이버섯ペンイポソッ 조림チョリム……メウンペンイポソッチョリムなるそれは、いわゆる激辛えのきだ 매운メウン=辛い 팽이버섯…
水無月の夏越の祓ひする人は、千歳の命延ぶというなり 後拾遺和歌集に収められたよみ人しらずの歌だという。 こちらは56年前にお邪魔した月がきれい で有名な某神社…
来月(2024年7月)もいろんなものの価格が上昇するようですみかん亭地方の情報で申し訳ないのですが、そんななか、野菜の価格見通しが発表されました。 野菜の生育…
昨年はついぞ、みかん亭あたりのスーパーマーケットで実山椒を見かけることはありませんでしたま、ぶっちゃけ今年もまだ見かけていないんですけどでもやっぱりこだわりの…
75gを戻した結果、230gほどになった乾燥トラジだったトラジ。 乾燥ききょう200g 中国産 韓国ナムル 干し物 干し食材 乾物類 干物類 韓国料理 韓国食…
さて、トラジムチム……トラジ(桔梗の根)の和え物になった戻した乾燥トラジの残り。 『トラジムチムにゆでたこ、入れちゃいました(⁎˃ᴗ˂⁎)。』とあるひ、とある…
とあるひ、とあるところのとあるデパ地下の韓国惣菜売り場で、キムパとチャプチェとチヂミの入ったよくばりお弁当、840円(税別778円)と、オイキムチとキムたく(…
すでにオリンピックの出場権を手にしている日本女子バレーボールチーム。ネイションズリーグのファイナルラウンドは地上波での中継はありませんでしたが、土曜日には世界…
別に月末進行入っちゃったからというわけではないのですが仕込んで1/3量を台式的肉燥饭パーソーハンにした肉燥パーソー……一説には魯肉ルーローの疑いのある肉燥パー…
みそだら。 焼き肉に合うみそ「みそだら」 飯田のみそメーカー「マルマン」が発売みそ・発酵食品製造・販売を手がける「マルマン」(飯田市大通2)が8月29日の「焼…
とあるひ、とあるところのとあるデパ地下の韓国惣菜売り場で買っちゃいましたキムパとチャプチェとチヂミの入ったよくばりお弁当、840円(税別778円)と、オイキム…
今度は固形量100グラム、内容総量150gのマルハニチロの北海道のいわし味付缶で あ、北海道のいわし味噌煮缶に対してね 『北海道のいわし味噌煮の冷や汁めし。…
固形量100グラム、内容総量150gのマルハニチロの北海道のいわし味噌煮(缶)と…… スライスして2%の塩をまぶしてサッと混ぜ、15分ほどおいて水気を絞った…
週末にル・マン24時間を戦おうと思ったみかんですが、勇気のしるしなしでは24時間戦えなかったのは…… リゲイン 50mL×10本 【指定医薬部外品】Amazo…
ル・マン24時間はフェラーリ50号車が逃げ切りました 雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追…
知る人ぞ知る茨城県神栖市の高木商店がやまめブランドで出しているくじら咖哩。知る人ぞ知るが高木商店にかかっているのか、はたまたくじら咖哩にかかっているのか知らな…
すでに一昨日の事ですが、カナダに勝てばオリンピック出場が決定すると盛り上がった女子バレー日本チーム。結果はアレだったんですけど無事オリンピック出場が決まったよ…