成田空港なう!!ANANH184成田空港からのフライトは初体験夜のフライトも初めてかもそんなフライト前にいただいた日本食??はコチラ👇👇第一ターミナル南ウイング不二家🍴✨行って来ます😙👋✈️✨飛びます!!
サザン&温泉が大好きな、大人になれない少年のつもりの青年です。(中年だったかも?)
B級グルメ、ラーメン、居酒屋、美術館、博物館、映画、散歩、旅行、釣り、恋?、ジョギング、マラソン、野球、スポーツ、エトセトラ… フットワークの軽い日常を公開しています!
2025年7月
成田空港なう!!ANANH184成田空港からのフライトは初体験夜のフライトも初めてかもそんなフライト前にいただいた日本食??はコチラ👇👇第一ターミナル南ウイング不二家🍴✨行って来ます😙👋✈️✨飛びます!!
何年ぶりだろう??かなり久しぶりに、デジカメを購入📸アマゾンで一万円位と安物ですが、かなり性能良さそうです!!動画がとても綺麗に撮れました😯☝️✨✨これで撮りまくって来ますね〜😀👍(どこで??🤭)何年ぶりだろう??
気温26℃の手賀沼🌡️これくらいならなんとか走れそうなので、久しぶりに屋外をジョギング🏃♂💦風もあり、若干気持ち良さも感じましたが、やっぱり暑い💦💦なので曙橋で給水休憩しちゃいました🚰走るには26℃でも暑すぎ💦💦そのまま、南増尾健美の湯に直行し、汗を流して来ました♨️✨そんな今日のランチは、エナジー&塩分補給を兼ね、鎌ケ谷市役所前の「ばんだい」にて、こってり味噌ラーメン大盛り🍜✨😋✨そして鎌ケ谷市役所にて、参議院選挙の期日前投票🗳️そんな鎌ケ谷市ですが、とてもさびしいお知らせ…鎌ケ谷スタジアムの今後をどうするか!!そんな事も含めて...涼しそうだったけど、やっぱり暑かった💦💦
成田の夏は半端なく熱(暑)かった☀️✨✨本日は、成田祇園祭を鑑賞✨たくさんの山車が、成田山新勝寺の表参道を駆け上がるお祭り✨何度か訪れていますが、今年は半端なく暑かった💦💦救急車で運ばれる方や、道端に倒れ込んでいる女性もみられました💦💦だけどやっぱり最高の雰囲気です🙂👍日本の夏ここにあり🪭✨🎐✨そんな本日のランチは、表参道沿いの鰻福亭にて、名物セットをいただきました🤗オーダーうなそばセット😋✨ちいさいけと、暑い夏に鰻を食べると、スタミナも着くし生き返るよね〜🤩👍👍そして夕飯も…焼肉きんぐで肉三昧...成田祇園祭2025
シャチさん凄〜い😯👏👏🐬✨昨日は車で鴨川シーワールドへ🚘️✨暑い日には海を満喫しなくちゃね🌊✨シャチパフォーマンスでは、水を思いっきり浴びる事も出来るので、冷たくて気持ちよかった〜??🤭それにしてもデカかったなぁシャチさん😯凄い迫力😯👏👏私はナメてかかって、ポンチョを着ないで観ていたのですが…ひえ〜ヮ(゚д゚)ォ!💦💦全身思いっきり水浴びしちゃった〜🪣💦💦連れのポンチョはこんな感じに…その他、アシカパフォーマンスイルカパフォーマンスイルカは本当に泳ぐのが...鴨シー
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、くぬぎひろしさんをフォローしませんか?
成田空港なう!!ANANH184成田空港からのフライトは初体験夜のフライトも初めてかもそんなフライト前にいただいた日本食??はコチラ👇👇第一ターミナル南ウイング不二家🍴✨行って来ます😙👋✈️✨飛びます!!
何年ぶりだろう??かなり久しぶりに、デジカメを購入📸アマゾンで一万円位と安物ですが、かなり性能良さそうです!!動画がとても綺麗に撮れました😯☝️✨✨これで撮りまくって来ますね〜😀👍(どこで??🤭)何年ぶりだろう??
気温26℃の手賀沼🌡️これくらいならなんとか走れそうなので、久しぶりに屋外をジョギング🏃♂💦風もあり、若干気持ち良さも感じましたが、やっぱり暑い💦💦なので曙橋で給水休憩しちゃいました🚰走るには26℃でも暑すぎ💦💦そのまま、南増尾健美の湯に直行し、汗を流して来ました♨️✨そんな今日のランチは、エナジー&塩分補給を兼ね、鎌ケ谷市役所前の「ばんだい」にて、こってり味噌ラーメン大盛り🍜✨😋✨そして鎌ケ谷市役所にて、参議院選挙の期日前投票🗳️そんな鎌ケ谷市ですが、とてもさびしいお知らせ…鎌ケ谷スタジアムの今後をどうするか!!そんな事も含めて...涼しそうだったけど、やっぱり暑かった💦💦
成田の夏は半端なく熱(暑)かった☀️✨✨本日は、成田祇園祭を鑑賞✨たくさんの山車が、成田山新勝寺の表参道を駆け上がるお祭り✨何度か訪れていますが、今年は半端なく暑かった💦💦救急車で運ばれる方や、道端に倒れ込んでいる女性もみられました💦💦だけどやっぱり最高の雰囲気です🙂👍日本の夏ここにあり🪭✨🎐✨そんな本日のランチは、表参道沿いの鰻福亭にて、名物セットをいただきました🤗オーダーうなそばセット😋✨ちいさいけと、暑い夏に鰻を食べると、スタミナも着くし生き返るよね〜🤩👍👍そして夕飯も…焼肉きんぐで肉三昧...成田祇園祭2025
シャチさん凄〜い😯👏👏🐬✨昨日は車で鴨川シーワールドへ🚘️✨暑い日には海を満喫しなくちゃね🌊✨シャチパフォーマンスでは、水を思いっきり浴びる事も出来るので、冷たくて気持ちよかった〜??🤭それにしてもデカかったなぁシャチさん😯凄い迫力😯👏👏私はナメてかかって、ポンチョを着ないで観ていたのですが…ひえ〜ヮ(゚д゚)ォ!💦💦全身思いっきり水浴びしちゃった〜🪣💦💦連れのポンチョはこんな感じに…その他、アシカパフォーマンスイルカパフォーマンスイルカは本当に泳ぐのが...鴨シー
それにしても毎日毎日暑いですね〜☀️💦そんな本日も仕事上がりに健美の湯にて走って来ました🏃♂💦写真は、昨日行ってきた我孫子の水の館内にあるカフェにて☕この日は水の館でプラネタリウム鑑賞🌟「もう一つの七夕」鑑賞料100円で、なかなか楽しめましたよ🙂いつも走っている手賀沼こうして展望台から眺めると、なかなか綺麗✨✨(暑すぎて走れないけど…)昨朝は、勝田台の農園??で畑仕事👨🌾トマトや茄子、とうもろこしも植わってます🍅✨たまには土いじりも良いもんです🙂最近夕飯に、とうもろこしや枝豆を食べる機会が多いので、収穫が待ち遠しいなぁ😙昨日は、新じゃがを収穫&...土いじり
一昨日のディナーは、勝田台の住宅街にある、家庭料理の美味しいお店にて😋✨干物と焼きおにぎりの店炭のやランチのおにぎりや焼き魚定食が人気のお店らしいです✨大きなホッケも美味しかった😋✨昨日のランチは、久しぶりに、とら食堂松戸分店にていただきました🍜✨ワンタン麺特盛り😋✨午後は船橋のワールドカレンシーショップにて、人生初めての外貨両替💱✨昨日のドル相場は、1ドル144円程💴💲ショップでの両替相場は1ドル147円程💴💲まぁそんなもんなんですかね…🙄そんな本日も仕事上がりに勝田台へ来ています🏡✨夜ご飯は、勝田台南口の日高屋で🍺...りの君と初めての外貨両替エト・セトラ
サザンオールスターズデビュー47周年記念日本日は「サザンの日」🌊✨🟦✨☀️✨gooブログから他のブログにお引越しされたブロ友さんが増えて来ましたね。私も一応、はてなブログに引っ越しをしてあるのですが、引っ越し後もgooブログで記事を書き続けています。なんだかんだ、ブログはこのgooブログで始めたので、やっぱりココが無くなるのはさびしいです。なので、gooブログ最後の日まではコチラで記事を書き続けて行こうと思っています。昨日は、仕事上がりに健美ジムで走って来ました🏃♂✨ちなみにスーパー銭湯で使うバスタオルは、いつもサザン(桑田さん)のツアータオルな私です😙✌『THANKYOUSOMUCH』サザンの日2025
お昼からは、映画「フロントライン」を鑑賞して来ました🎞️✨千葉ニュータウンのイオンシネマは、夫婦のどちらかが50歳以上なら、会員じゃ無くてもいつでも2人で2200円で鑑賞出来ます!!これは安いでしょ😯👍✨朝イチは道の駅八千代にて、朝取れの枝豆、コーン、茄子等を購入🌽✨開店時間9時半には行列が出来てました✨何やら怪しいキャラクターも…その後、八千代のとあるラウンジにてコーヒータイム☕✨コーヒー飲み放題でなかなか良い雰囲気✨ここで小一時間、うたた寝してました☀️✨ランチは映画の前に、千葉ニューイオンモールのフードコートにて、田所商店の期間限定メニュー「九州野菜味噌ラーメン」🍜✨そして夕方は北総花の丘公園をお散歩🌻そ...八千代〜印西何気ない休日
本日、鎌ケ谷市長選挙日の朝、鎌ケ谷市役所へパスポートを受け取りに行って来ました✈️✨そしてそのまま出かけたのは…🚘️佐倉ラベンダーランド🪻✨今朝イベントの検索をしたら、丁度ラベンダーまつりを開催中との事で訪れた次第です。大好きな、ひまわりも咲いてました🌻そしてこの素晴らしいラベンダーランドにて、自称ミュージシャンの私は念願のリサイタルを開催させていただきました😙🎻✨そんな私のリサイタル風景はコチラ👇👇👇どうですか!!絵になるでしょ✨🤭☝️そんな本日のランチは、佐倉の老舗お蕎麦屋さんにて✨✨オーダー三味そば3種の味(天そば、とろろそば、なめこおろしそば)を堪能...念願のチェロリサイタル🎻✨
私のブログは今、アクセス数が何やら尋常じゃ無い…😨😨😨なんだいきなり…😓😓😓良く見てみたら、gooブログのトップページで私のブログが紹介されているみたいです。gooブログスタッフさんが、先ほどイイねくれてたからなのかな??それにしても、これだけの事でこんなにアクセスされるんですね。長年やってたけど、こんなにアクセスされるのは初めてだよ🙄今、サザンな温泉倶楽部が大変な事になってる!!
昨日のディナーは、勝田台の養老乃瀧🍺✨養老乃瀧に入ったのは、20、30代の頃に五香店に飲みに行って以来かも??オーソドックスだけど美味しくそそるメニューがたくさんありました✨なかなか良いよ養老乃瀧😀👍👍瓶ビールは、プライベートラベル「養老ビール」🍺✨日本初のプライベートラベルらしいです!!(中身はただの黒ラベルみたい🤭)そして発売日が6月25日だって😯!!サザンの日と同じじゃん🤩👍✨話は変わって、本日、鎌ケ谷市長選挙の期日前投票を済ませて来ました🗳️今回もこの人って候補者がいないんですよ…なのでまた消去法で…😗そんな本日のランチは松...養老ビール
健美の湯で走ったのは数ヶ月ぶりになるかな?🙄✨仕事上がり、手賀沼を走ろうと思っていたのですが、想像以上の暑さの為、屋内運動に切り替えました🏃♂💦✨6月なのにこんなに暑いなんて…😵😵😵そんな南増尾健美の湯、この度プチリニューアル(サウナと浴室入口)をして、ちょっととだけ綺麗になっていました✨✨それにしても、ここの露天風呂と涼み処は、最高に心地良い😙✨!!広大な青空を眺めながらのリラックスタイム🤗✨♨️✨プチリニューアル〜南増尾健美の湯
この海鮮サラダ🥗超〜美味しかった😋✨今日は銚子までドライブ🚘️✨昨年末以来かな🙂このあたり??そんな本日のランチは、もちろん「一山いけす」🐟️✨14時過ぎに行ったのですが、一階が満席で初めて2階席のお座敷に案内されました🙄オーダーAセット🍴✨&ドライゼロ😙☝️鮮度が抜群だから味は言う事無し!!食後、大満足で休憩中の私🤭帰りは道の駅多古へ寄り道そんな贅沢をする為に、昨日も仕事上がりに、ジョギングして身体を絞っておきました🏃♂✨昨日の手賀沼、気温は28℃汗だくで超〜絞れた…💦初めて2階で食事✨
昨夜は勝田台の、ちょっといい店「創作和食きりん」で夕食をいただきました🍴✨(何故、きりんって名前なんだろう…🙄)オーソドックスな料理ですが、鮮度と料理人さんの腕前、そして店の雰囲気が素晴らしいお店!!ビールグラスの薄さが口当たりが良くて、一番搾りがさらに美味しく引き立っていました✨お刺身も岩牡蠣も濃厚です😋👌マセドアンサラダも美味かった😋✨勝田台には、この他にも気になるお店が結構あるんです。これからちょっとずつ開拓して行くつもりです😙☝️そして本日は、勝田台近くの「珍来米本店」にてランチ🍜✨熱々のチャーハン🍚✨熱々のタンメン🍜✨やっぱり珍来が大好きな私ԍ...勝田台のキリン🦒✨
ふと思い立って訪れた鎌倉船橋から総武快速グリーン車に揺られて降りたのはJR北鎌倉駅まずは円覚寺から歩きました紫陽花は五分咲き位かな紫陽花寺明月院丸窓で写真撮影をするのに、かなりの行列に並びました可愛いうさちゃん🐰✨桑田さんの母校で学園祭らしき事が開催されてましたよ建長寺何処かで見たような景色だと思ったら、増上寺から移築した徳川墓所のようでした徳川の上野東照宮にも似てる珍しい紫陽花でしょこの奥は初めて行って来ました鎌倉半僧坊半僧坊大権現に仕える天狗が、参道に12体祀られていますここは絶景で鶴岡八幡宮に到着したら…何やら祭事が始まりましたかしこみうやまいもうすそんな本日のランチは、鶴岡八幡宮の門前蕎麦その名も「鶴八」オーダー天ざる海老が太い!!サツマイモが濃厚しっとり超〜美味しくてリーズナブル...北鎌倉からぶら〜り紫陽花巡り
夏になると見たくなる海🌊✨今日は昼から港町船橋へ🚃ランチは「かいざん船橋店」🍜✨オーダーかいざん中盛り🍜✨船橋駅から大神宮前〜船橋港〜船橋競馬場暑かったけど、ちょっとだけお散歩してみました🚶♂️💦☀️✨気温は高いけど参道は涼しげ🎐✨船橋らしく、お賽銭入れが船なんです😀立派です😯昔の灯台こちらも港町の名残りですそして船橋港へ🚶♂️お散歩や昼寝、日光浴をしている人がたくさんいました☀️そしてららぽーとを横目に歩くと…船橋競馬場🐎✨完全リニューアルしてから初めて訪れましたが、超〜綺麗になってます✨✨清潔感があり、海風も気持ち良く過ごし...6月5日もアクティブに過ごしました
本日6月3日は父の命日好きだった麒麟麦酒をお供えしましたそんな日に長嶋監督の訃報私は現役時代の長嶋選手の記憶はありません(王選手の記憶はあるんだけど)私の中では長嶋監督東京ドームで監督に触れた事があったなぁ…ご冥福をお祈りいたします♪ハンカチを振り振りあの人がさるのを立ち喰いそば屋のテレビが映してた♪栄光の男
お昼から江戸川沿いをジョギング中、綺麗な花菖蒲に足を止めて、思わずパチリ📸✨矢切〜市川〜小岩〜柴又〜金町〜矢切本日は10kmを完走🏃♂✨小岩菖蒲園🪻✨河川敷には紫陽花も咲いてます✨ここはムジナモ発見の地なんだね☝️(ムジナモって、食虫植物らしいです)今は公園として整備されていますが、昔の河川敷には色々な植物がいたんだろうなぁ🙄それにしても今日も暑かった…💦💦たまらず中間地点(寅さん記念館)にて、久しぶりに給水しました🍎✨生き返る〜🤩👍✨そんな本日朝、スペアの髭剃り(ブラウン)で髭を剃ろうとしたら…動かない…😵なのでスペア用に購入!!持ち運びが便利...ムジナモ発見の地
♪朝はパン🍞パンパパン🥐✨♪♪昼は肉🥩ビッグボーイ🍗✨♪♪かくかく🎞️しかじか♪石窯ベーカリーサンブレッタ大和田新田ビッグボーイ白井富士かくかくしかじかMOVIX柏の葉たまにはベーカリーで朝食
今日は成田祇園祭もあったのですが、こちらの七夕まつりも気になってたので、ちょこっと遠出になりますが、思い切って訪れてみました🚃💨ちなみに、松戸駅から休日おでかけパスを使ってお得にネ🎫✨湘南ひらつか七夕まつり🎋✨JR平塚駅前からかなり広範囲に、ご覧のような七夕飾りが飾られています✨屋台や出店、飲食店も多数あり、ミニコンサートやイベントもあちこちで開催されていました✨ショウヘイオオタニ⚾新紙幣等💷今話題の飾りが目立ちますね🙆🙆🙆さすが、日本三大七夕まつり、関東三大七夕まつりにも数えられているだけの事はあります❕かなり大規模です❕こちらはメインの屋台広場⛲✨ここは駅からかなり離れていま...湘南ひらつか七夕まつり
真夏日の本日☀炎天下を昼間から走って(歩いて)みました🚶♂💦💦完全に真夏☀💦💦汗が止まらない…🥵危険です…⚠⚡⚡だからこの時期は、ポカリが本当に美味しい😋✨✨夏場はやっぱり、スポーツドリンクが必須だね😎👍途中、久しぶりに見晴台に登ってみました✨高台なので風もあり、絶好の休憩スポット✨そんな本日のランチは、ジョギング前に藤ヶ谷の珍来にて、タンメン大盛りでエナジー補給✨🍜✨😋✨エネルギー、ミネラル、水分、塩分をたっぷり摂って、炎天下ジョギングに挑みました。これを食べて無かったら、きっと走り切れなかったと思います🙄タンメンとポカリのおかげサマー
何年ぶりかな🙄かなり久しぶりの矢切「笑がおの湯」♨✨露天で寝…縁側で寝…ここに来るとその繰り返し…😴風呂上がりにコーヒー牛乳と行きたかったのですが、一本160円もするんですね!!(゚д゚)!(値上がりにビックリ!)なのでケチンボな私は安めのドクターペッパーで吸水🥤✨そんな本日のらんちは、二十世紀が丘のゆうえんにて、味噌ラーメン大盛り&ミニチャーハン🍜✨長年通ってきた、ゆうえんですが、味噌ラーメンをオーダーしたのは初めて🦆?🙄オーソドックスだけど、プリプリ大粒コーンも乗っていて、なかなか美味しかったよ😋✨✨でも今日はちょっと、盛付けが汚かったなぁ…そこが残念…今更だけど味噌ラーメンもあったんだ
サザンの日(6月25日)国立競技場スタジアムツアーを体験🏟✨先ずは「空の杜」と言われる天空回廊を歩きます。(ここは入場無料🆓)サザンのレコーディングスタジオ「青山ビクタースタジオ」が目の前🤩✨🎸✨ホープ軒も目の前🤭✨🍜✨東京都体育館から新宿方面✨神宮球場では、大学野球をやってました⚾ここから有料(1800円)になります💴✨先ずはサインウォール✨東京2020大会陸上競技場参加選手が書き残したサイン壁。こういうの見ると実感が湧くね✨フラッシュインタビューゾーン✨フィールドへの入口があるインタビューゾーンです✨ザッケローニの蝋人形!!これ超〜超〜リアル❕近づくまで、背広着たオジサンがずっと椅子に座って...国立競技場を貸し切り!!
atSHIBUYATSUTAYAサザンオールスターズが、渋谷TSUTAYAをジャック✨✨昨日は、サザンオールスターズ46回目のデビュー記念日❕通称サザンの日✨✨そんな昨日から始まった、特別企画「いわゆる「サザン」について展」を初日早々訪れてみました😁👌サザンファンにはたまらない空間🙆🙆🙆ご満悦🤗✨過去のライブ映像も数ヶ所で放映📺✨またまたご満悦🤗✨同日の0時に、12時からイベントが行われるとの急な発表にもかかわらず、会場は大賑わいです🤣✨✨やっぱりサザンファンは熱いね🤩👍✨早速、今年のロッキンもエントリーしました✨✨行けると良いな〜...いわゆる「サザン」について展
残念でなりません…新京成と言う名前は残して欲しかった…ふざけるな京成!!ヽ(`Д´)ノプンプン新京成が消えてしまう…
いよいよ明日、サザンオールスターズの新曲「恋のブギウギナイト」が配信リリースされます💃✨✨楽しみでは、あるけどなんでまた配信なんだろう…時代的に仕方が無いのはわかるんだけど、CDとか物が無いと、買った気がしないんだよね…スマホの中にデータ保存されるだけで、手元に何も残らないと味気が無い…😢そんな昭和生まれのオジサンは、本日も仕事上がりに手賀沼ジョギング🏃♂💦💦今シーズン一番暑かったんじゃないかな🥵💦自殺行為の汗だくランニングでした😱💦💦そうそう!!配信リリースも嬉しいニュースですが、実は明日はサザンの日なんで〜す😀👍...恋のブギウギナイト
今日はMOVIX三郷で映画観賞🎞✨バッドボーイズRIDEORDIEウィル・スミス&マーティン・ローレンス主演の、あぶない刑事コンビ??によるシリーズ物のアクション映画🔫✨タカ&ユージのコンビも良かったけど、ローリー&バーネットのコンビもやっぱりイイね(≧∇≦)b✨✨私の好きなハリウッドスタージョニー・デップ、トム・ハンクス、ブラッド・ピット、キアヌ・リーブス、トム・クルーズ…素敵な俳優さんがたくさんいますが、ここ数年では、ウィル・スミスの映画がやっぱり面白くて好きかな…🤔そんな様々な映画を、このMOVIX三郷で何本観て来たのだろう…🙄MOVIX三郷11月30日をもって閉館あと何回お世話になるのかな…もう一つのあぶ刑事〜MOVIX三郷
千葉県初出店✨群馬で話題の人気とんこつラーメンを、五香六実にて食べてみました😉☝️濃厚クリーミーなとんこつスープと細麺✨博多とんこつラーメンと比べて、特に変わりは感じられませんが、トッピングがやや違うかな??🙄だるま大使無限松戸六実店そんな昨日は、ユナイテッド・シネマ松戸にて映画「ディア・ファミリー」を観賞🎞✨「…(´;ω;`)ウッ…」これは涙(雨)が止まらない…☔1日中雨だったので、夕方は健美ジムでエクササイズ🏃♂✨☔✨早速、回数券を使いました🎫✨梅雨入りだけに止まらない(涙)
幻の伊勢海老弁当🦐✨🍱✨佐藤バナナ🍌✨いすみ市小池食堂の「外房産天然伊勢海老弁当」🦐✨🍱✨先日、睦沢町の道の駅むつざわ・つどいの市場にて購入したのですが、10数個並んでいた伊勢海老弁当の中で、私の買った伊勢海老弁当だけ「幻の伊勢海老弁当」なんてシールが貼ってありました✨✨何が幻なのか?!🤔実は私の弁当の伊勢海老は、脱皮直後の海老のようで、殻まで食べられる貴重な物との事!!😲☝️美味し〜い😋✨✨一緒に買った、もつ煮と大分からあげも美味しかった😋✨✨そして憧れの佐藤のバナナも超〜美味しかった〜😋✨✨館山の超有名な、1931年創業のバナナ専門店「佐藤商店...幻の伊勢海老🦐&佐藤のバナナ🍌
昨日大雨の中、仕事上がりに健美ジムにてエクササイズ🏃♂✨それにしても今日も真夏日です☀✨✨これだけ暑いと外で走るのは危険というか、命がけだよ…💦💦と言う事で、なんだかんだ、健美ジムで走る機会が増えそうだと思い、南増尾健美の湯の回数券を購入しておきました🎫✨入浴料平日700円休日800円回数券10枚綴で6800円(休日も使用可)ちょうどキャンペーン中だったので、健美の湯タオルも2枚付いていました😊スー銭の回数券を買ったのは、コロナ前に通っていた満天の湯以来かな🙄健美の回数券も、昔買ったような記憶もあるのですが、どちらにせよ久しぶり✨✨満天は、有効期限がなかったけど、健美は28年3月までと書いてあります。まっ!な...なんだかんだ健美の湯回数券を購入
山里の紫陽花を朝から観賞🌄✨茂原市「服部農園あじさい屋敷」✨朝露が似合います✨✨雨上がりだったので、なおさら😊👍大きな紫陽花も、もちろん素晴らしかったのですが、今回は特に小さな紫陽花に目が行ってしまいました。小さい方が、色も濃密で洗練れた印象を受けます✨そしてランチは、市原市内の山の中にある、人気のお店にて🚙💨アジフライ専門店「フライデイ・FRYDAY」オープン間際に着いたのですが、既に満席状態🈵受け付け用紙に、名前と車番を記載して車で待っていると、店員さんが迎えに来てくれます👌定番メニューの他、黒板にはオススメメニューが。私は「アジと天然ヒラメの2種盛定食」をオーダー✨✨肉厚ジューシーなアジフ...茂原の紫陽花と市原のアジフライ&美術館
今日も季節はずれの真夏日…☀💦暑い…💦💦だけどじっとしてられない私は、ブラブラと都内をお散歩😁今年も白山神社を訪れてみました🚶♂暑いんだけど、紫陽花を見ると涼しく感じませんか。。水を見るとなおさら。。暑いんだけど、季節の花はやっぱり見たくてさ…だから来ちゃうんだよね。三田線の白山駅から来たのですが、地図を見ると千代田線千駄木駅も近いんだね。そんなこんなで帰りは千駄木駅まで歩いてみました。そしたら途中、面白い狛犬ならぬ狛象?を発見したんです!!🐘✨これは面白い🤔左右の象で牙があるのと無いのがあります。千駄木瑞泰寺千駄木ではもう一つ面白い物を発見!!道路から地下鉄入口に入ったら即、自動改札機が…&...こまぞう??
まさかの真夏日☀💦💦そんな本日も、仕事上がりに手賀沼ジョギング🏃♂💦💦真夏のジャンルみたいでしょ…☀💦沿道の紫陽花はあまりの暑さにしんなりしています。アスファルトには干からびたミミズが…😵今日は熱中症で運ばれた方がたくさんいたようです。たまらず私も途中給水🧋✨これが無ければ走りきれなかった😅💦走り終えると、尋常で無いレベルの汗だく状態…😰💦💦💦久しぶりにTシャツが絞れたよ…😵💦👕💦そんな本日午前8時、我孫子市寺田の森にス...寺田の森にNewオープン
すみだビアフェスティバルビアワングランプリ2024すみだ産業会館(錦糸町丸井8階)日本を代表するクラフトビールが大集合!70銘柄のノミネートビールを実際に飲み比べ、皆の人気投票によって、NO1ビールを決めると言う、ビール好きにはたまらない大会です!もちろん審査員である私達(お客さん)は、飲み放題なんで〜す🤩✨✨番号を伝えると、スタッフさんがサーバーからついでくれるんです🎵🎵最初はウィートビール部門から山口ビールのヴァイツェンをいただきました✨スット飲みやすくとても爽やか✨✨結果的にこれが一番美味しくて、私はこのビールに投票しました🙂👍✨フルーツビール、ライトラガー、IPA、ダークカラー…いろいろな部門があって、それぞれ超〜特徴...ビアワングランプリ2024🍺✨
「ヤットサー!」「ヤットヤット!」「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃソンソン!」昨日は「堀切かつしか菖蒲まつり」の阿波おどりを観に、堀切菖蒲園駅前の会場を訪れてみました✨粋だね~!いなせだね〜!実は堀切で阿波おどりをやっているなんて知らなかったんです。堀切菖蒲園の菖蒲を゙見ようと出かけたら、たまたまやっていてビックリ(゜o゜;!しかも阿波おどりの開始時間の20分前に到着!!ラッキーでした🙂👍「一かけ二かけ三かけて、仕(四)掛けた踊りはやめられぬ。五かけ六かけ七かけて、や(八)っぱり踊りはやめられぬ♪」都内近郊の17つの連が参加していました。高円寺とかに比べると規模は小さいけど、沿道で間近に見れるから迫力が感じられました✨✨駅前通りはこんな感じ。「手を上げて、足を運べ...2024堀切かつしか菖蒲まつり
綺麗✨✨銀座三越で開催中の「アートアクアリウム美術館」を先日4日に訪れてみました✨✨以前、COREDOで開催されていた時以来、久しぶりに訪れましたが、アートアクアリウムって、本当に綺麗で心が癒されます🤗✨金魚、花、緑、ガラス、光…単体でも綺麗ですが、それら全てが融合されて、本当に素晴らしい芸術作品になるんです✨✨平日だからか、それほど人はいなかったので、ゆっくりと観賞する事が出来ました✨春の藤、初夏の紫陽花✨大きな金魚鉢✨✨動画でも撮りましたが、七変化する様が本当に綺麗✨✨江戸の夜祭りや花街を連想させます✨こちらは現代的✨✨ご満悦☺️✨假屋崎省吾さんの作品もありました✨見た瞬間に假屋崎さんの作品とわかっちゃった〜🤭この浮世絵、水槽のような物が描かれています。これは水槽なのか...アートアクアリウム美術館GINZA
旧自衛隊官舎前の道路。あっという間に歩道まで整備してました😯今日は自転車で新鎌ヶ谷経由🚲初富の我が家のお墓まで🙂空は快晴☀✨両隣が無縁仏状態なので、墓の周りは草がボーボーなんです…😱💦しかも今までで一番半端なく…😵💦家の墓まで草で覆われていたよ…😅暑い日差しの中、必死に草むしり…😒で、写真のように綺麗にしてお花も飾って来ました💐✨良い汗かけたよ〜🙆🙆✨それにしても、あっという間に17年も経っていたんだね…かしこみかしこみ申す🎋✨そんな本日は、MOVIX柏の葉にて映画「ライド・オン」を観賞✨ジャッキー・...あっという間だね…
久々のラーメンフェス🍜✨「八街!激うま!ラーメン祭」JR八街駅南口「けやきの森公園」一杯目(写真下)東京くじら食堂「博多地鶏の三年熟成醤油チャーシュー麺」これぞ醤油ラーメンって感じで、何杯食べても飽きないラーメンだね😋✨✨完成度が高い❕❕二杯目(写真中央)大阪麺や鳥の鶏次「超濃厚鳥塩パイタンとハマグリ出汁の炙り肉盛りそば」その名の通り濃厚鳥パイタンにハマグリ出汁がガツンと重なり炙り肉が丁度よいアクセントになって超〜美味しい😋✨✨大阪の有名店らしいです!!今まで私が食べた鶏白湯の中では、ここがダントツで美味しいよ!!すんばらすぃ〜🤩👏👏三杯目(写真上)東京「亀戸煮干中華蕎麦つきひ」秋刀魚節と秋刀魚煮干しをダブルで...落花生の街でラーメン祭り🍜✨🥜✨
昨夕も仕事上がりに手賀沼ジョギング🏃♂✨暑さと湿気で蒸し蒸ししてたけど、走りは快調ナイスラン🏃♂✨久しぶりに亀さんに遭遇✨🐢✨🤭そんな昨日、前から気になっていた食品スーパー「OKストア🆗」が常盤平にオープン🛒✨🆗✨本日の仕事上がりに早速、夕飯の買い出しに行ってまいりました〜🚙💨都内で人気があるスーパーのようで、お惣菜やお弁当が安い等、とても期待していました。だけど、全くの期待外れ…😮💨期待していたお惣菜コーナーは、ちょろっとしかなくて、目玉商品??の、50円オニギリ、299円のロースカツ重、焼き鯖弁当は確かに安いかも知れないけ...何がオーケーだよ…