chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
つるはな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/07/03

arrow_drop_down
  • 紫陽花をマクロ風に・・・

    紫陽花を観に土合公園に行ってみました。面白いレンズを見つけたのでいつもより楽しく紫陽花を撮ることが出来ました。紫陽花小路紫陽花をマクロ風に・・・

  • 変種の花

    市内にある信夫山の東側にある第二展望台公園(標高205m)に行ってみました。ガイラルディアの変わり咲きの品種珍しい形の花で、風車の様にも見えます。オリンピック始りましたね。選手達を私は精一杯応援します。今日は今年初めて”酎ハイ”を飲みながら開会式を観ます。変種の花

  • 稚児百合は雑草?

    睡蓮花を見に来たのですが咲き始めでした。周辺の花々が咲いていてくれました。小さいユリです別名です。シロイロアケボノソウ稚児百合は雑草?

  • ナルコユリは 雑草か?

    睡蓮を観に土湯の照南湖ビオパークに出かけました。沼の周りにも色々な草花が咲いていました。名前が解りました。ながいなまえが別にありました。ネクタロスコルダムシクラムブルガリカム一口言葉の練習になるような名前です。早朝に来ないと元気な姿は見れないのかも?ナルコユリは雑草か?

  • 大切に育てられた花々

    お隣のご夫婦が育てられた花々です。毎年楽しみにしています。手を掛けずに咲いてくれた自宅の花々・・・これも楽しみです大切に育てられた花々

  • 雑草?花? 2/2

    クマガイソウ群生地を観に行く途中に名札があった草花です。名札が無ければ素通りしてしまう草花が沢山ありました。雑草と思っていた草花が花をつけ実も生るのがあることが解りました。初めて知る名前で、初めて観ることが出来たものなど感動でした。一瞬「ヘビ」に見えたのがありました。此処に投稿した草花すべてに花の説明・花言葉・名前の由来などを記入した名札が添えてありました。ヤマシャクヤクの実。花はこぶし大の白い花が咲きます。この絡まり方?藤の花がが綺麗でした。雑草?花?2/2

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つるはなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
つるはなさん
ブログタイトル
つるはなのフォト
フォロー
つるはなのフォト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用