以前もネタにしましたが、もうじき、里帰りです。別に、ヒロシは道産子ではありませんが、勝手に故郷にしています😁。今回は、関西の先輩不動産投資家が屋根の防水工事の…
自分一代で築いた財産で不動産投資をし会社を早期退職。 今後の投資についてもお伝えします。
私が今までしてきた投資(主に不動産投資)、しようとした投資について書きます。 不動産投資により、私は2016年3月末で、退職しました。 今は、株式投資を勉強中です。 そして、2017年3月に親子で約1ヶ月間、フィリピンへ語学留学する予定です。
以前もネタにしましたが、もうじき、里帰りです。別に、ヒロシは道産子ではありませんが、勝手に故郷にしています😁。今回は、関西の先輩不動産投資家が屋根の防水工事の…
先日、某銀行へ確定申告書類を持参しました。融資を受けている以上、致し方ないことであり、今後も融資を受けるためには、必要不可欠なのかも??そして、先日、息子の卒…
前回、B棟、D棟に空室が発生したことはネタにしましたが、それに伴い、SUUMOを確認してみました。まあ、ちゃんと募集してるか、確認するのも、不動産投資の一環で…
先日、管理会社から送られてきたレントロールを見る👀と、又もや、空室が・・・。B棟 ①3月上旬に退去済 ②3月末頃退去済C棟 3月中旬に入居済D棟…
先日、税理士事務所へ行きました。税理士事務所は阪急神戸線園田駅なんですが、この日は園田競馬場へ行くと思われる親父どもはおりませんでした。開催日ではなかったよう…
先日、某銀行から通知が届きました。C棟のアパートローンを借り換えたので、それに関する通知かと思ったんです。タイミング良過ぎます。でも、違ったんです。以前、借り…
最近、シリーズ化された感のある息子の大学院の卒業式関連です。卒業式には、レンタカーで行きました。息子の下宿先は雪国なので、雪が積もっていたら、卒業式には、バス…
息子の卒業式への参加については、引っ越し準備の手伝いもあって、少し早目に現地へ行きました。前半は4泊しました。通常なら、家族3人で泊まるところかもしれませんが…
先日、息子が5年間住んでいた下宿の退去に立ち会いました。息子だけでも良かったんですが、この物件に関わる不動産屋については、基本的に信用してないので、抑止力にな…
息子の下宿の片付けをしていて、怒りが増幅したシリーズ第3弾!よくもまあ、これだけ怒りを増幅させるネタを短期間で提供したもんだ。ホントに、ど〜しよ〜もね〜バカ息…
以前からの続きです。家族総出で、バカ息子の引っ越し準備をお手伝いしていましたが、その中で、怒りが増幅するようなことがいくつか発覚しました。1️⃣つ目は前回もネ…
地方大学で下宿し、頼んでもいないのに、大学院まで行った親不孝者の息子が漸く就職します。6年間下宿生活したということで、その間、いくらかかったことでしょう!コス…
以前からネタにしてますが、息子は大学院を卒業し、漸く、就職します。卒業式に参加することもあり、少し早目に現地へ行き、引っ越し準備をお手伝いしたんですが、部屋に…
うに家も自宅を新築して、早3年!近頃、風呂で黒い塊を見るようになりました。どうやら、浴室乾燥機と24時間換気システムの中に、埃が溜まっている模様!そこで、掃除…
先日、元自宅の管理会社の担当者から連絡がありました。戸建てを買わないかとのことでした。担当者の先輩が客付けした物件で、今回、オーナーが売却しようと思っていると…
前回もネタにしましたが、昨日は健診でした。9年ぶりの健診で、少々懐かしさもありました😁。思い出したこともありました。思い出したことの1つ目は・・・、でした。見…
今日は『不』健康診断の受診日なんです。なんで、『不』健康診断かと言いますと、①早期退職前から、いくつか引っ掛かっていた②しかも、早期退職前から体重が10kg位…
先日、税理士事務所へ行きました。1番忙しい時期なんでしょう、休日返上でした。ところで、肝心の申告は・・・というと、大方の予想どおり(?)で、抜け作ぶりを発揮し…
先日、税理士から確定申告の計算ができたので、報告したいとのこと。これで、やっと完成か??まあ、計算ができたと言ってるだけで、完成したとは言ってません。多分、日…
昨日は、某銀行へ行きました。先日、契約したローンの控えや様々な領収書などの受け取りでした。ところで、午前中、家で、新聞を見ていたら、ネタになりそうな物が・・・…
以前、ネタにしましたが、今日は借り換えの実行日です。不動産投資を始めた時には、かなりお世話になった某都銀ですが、今回の借り換えによって、某都銀の借入はゼロにな…
昨日、某銀行での金消契約でした。元々、B棟、C棟共に、某都銀での融資で買ったんですが、両方共、某銀行に借り換えたことになります。この日は相方も某銀行へ行きまし…
先日、元自宅を管理してくれている管理会社の担当者と一緒に、元自宅へ行きました。元自宅の外壁塗装が完了したからでした。現地へ着いたら、様変わりした元自宅が・・・…
昨日、札幌の管理会社からメールが送られてきました。今回も、やはり、トラブルでした。B棟の1室で、温水洗浄暖房便座に不具合があったようです。それは・・・、・『止…
前回からの続きです。A号地には、既に、モデルハウスが建っているため、まだ更地であるB号地に集合住宅を建てたいという人も来ていたとのことですが、それについては、…
先日というか、此間の日曜日の朝のことでした。起きてきた相方が『この物件はどぉ?』とスマホの画面を見せてきました。それは戸建てのモデルハウス見学会でした。物件の…
昨日は税理士事務所へ行きました。確定申告書類が、ほぼ出来上がったからです。なぜ、ほぼなのかと言いますと・・・、医療費、住宅ローン減税、寄附金控除がまだだから〜…
昨日、自宅で、確定申告書の準備をしていた時のことでした。デスクを離れた僅かな時間に、デスクの方で携帯が鳴っている気が・・・。戻って、確認すると、やはり、そうで…
先日、某銀行にて、借入申し込みしました。C棟のアパートローンは借り換え決定となります。担当者から、色々と用意するように言われていた書類も提出しました。・住民票…
先日、息子から連絡があり、勤務地が決まったとのこと。因みに、これは自分のところに連絡があったわけではなく、相方に連絡があったのを聞いただけです😁。勤務地は東京…
先日、物件を見に行きました。ご無沙汰の物件調査でした。場所は大阪市営地下鉄御堂筋線某駅!難波や梅田ほどではないですが、何といっても、御堂筋線沿いですから。立地…
昨日、某銀行へ借り換えの打ち合わせへ行きました。その時に確認したいこと、聞きたいこともあったので、聞きました!①日銀の利上げについて②違約金について①日銀の利…
最近、ちょこちょこネタにしているC棟のアパートローン!今のところ、某都銀から某銀行へ借り換えるつもりにしていますが、悩むのは、金利!選択肢としては、①変動金利…
先日、札幌の管理会社から連絡がありました。管理会社から連絡があるということで、内容は大体決まってきます。①退去のお知らせ②この時期ならではの除雪さて、今回の連…
先日、元自宅の管理会社から築古戸建ての提案がありました。物件のおおまかな内容は以下のとおり!価格 1,500万円位間取り 4LDK敷地 70㎡ちょい床面積 7…
以前、ネタにしましたが、大学院を卒業する息子が漸く就職することになりました。勤務先は、東京か横浜ということで、区分を買っても良いか、という話が出ました。首都圏…
先日、東大阪戸建ての入居者と食事をしました。世間話をしながらも、人間関係を構築するための接待(?)です。まあ、この物件は自主管理ですから、管理費もかかりません…
以前から、ネタにしていたC棟のアパートローンについてですが、来月で10年固定金利特約が満期となります。C棟も新築で買ったんですが、もう築10年ですな〜。さ〜て…
うに家の自宅は2021年7月に住み始めて、約3年5ヶ月になります。不具合が出るには、少し早いのではないかと思いますが、不具合が出たんです。それは、トイレのドア…
本題へ入る前に、今日は阪神大震災から30年!あの日は自分もまだ25歳で、若かった。※今年は波平と同じ(?)55歳になります。あれから30年!過去にも何度か触れ…
以前からネタにしている某都銀から某銀行への借り換えについてですが、某銀行の担当者から連絡があり、とりあえずは、1歩前進したかな〜と思います。昨日、某銀行の担当…
今朝、管理会社からメールが届きました。B棟の1室で、ガスストーブが動作不良とのことで、急ぎのため、事後報告で修理したとのことでした。まあ、札幌市は北国ですから…
前回もネタにしましたが、初詣に行きました。といっても、近所の神社⛩️ですよ😁。といっても、御神籤もお札もありません。家の前に参道があるので、よく分かりますが、…
2025年になりました。新年明けましておめでとうございます🙇♂️。直接、お目にかかる方も、お目にかからない方も、宜しくお願いします🙇♂️。昨年は、1日にい…
今日は、今年の1月2日に他界した母上の回忌法要です。納骨した中山寺でやります。自分自身は宗教が嫌いだというのもありますが、母上の死を見てから、信心深さというも…
先日、某銀行へ資料を提出しに行きました。目的は・・・、C棟のアパートローンの借り換えをするかもしれないためです。来年2月で、10年固定金利特約が満期となります…
以前、ネタにしましたが、元自宅の管理会社から連絡があり、外壁塗装の見積ができたとのこと。『元自宅の管理担当者から提案!?』先日、管理会社を変更することはネタに…
昨年に続き、今年も空室率を出してみました。大まかであっても空室率を把握することは、不動産投資していくうえで、必要なことだと思っています。算出方法は、昨年までと…
先日、不動産仲間から連絡があり、物件調査に行きました。場所は京都市内!京阪電鉄のとある駅!アパートを3箇所、戸建てを1箇所、見に行きました。アパートは、いずれ…
今回は本業とは関係無いネタです。先日、ジムから帰る時に、エレベーターに乗ったところで、ある女性から声をかけられました。ある女性『〇〇(本名)さんですよね?』ヒ…
先日、管理会社を変更することはネタにしました。鰻屋で契約書を交わしたこともネタにしましたが、その時、その担当者から提案がありました。それは・・・、外壁塗装をし…
新築マンション価格が賃金の伸びを上回るペースで上昇し、実需層にとって、手が出しにくい存在となっているようだという記事があったので、これをネタにします。新築マン…
元自宅の管理会社を変更することになりました。変更は来月からです。現在の管理会社は全国チェーンの会社で、CMで猿が踊っているところです。元自宅の管理会社変更は、…
先週、賃貸住宅フェアに参加しました。場所はインテックス大阪!なんで、参加したかといいますと、聞きたい講演があったから!それは・・・、👇!弁護士が教える 入居中…
先日、札幌の不動産屋の担当者が大阪へ来ました。年末恒例行事になった感じですね。因みに、会場は・・・、グランフロント大阪の近畿大学水産研究所!田舎者としては、こ…
読書感想文の続きです。『久々の読書感想文!(その1)』久々の読書感想文です。今回、読んだ本は👇。以前にも、この著者の本は読んでいます。『読者感想文の第2弾!?…
札幌の管理会社からレントロールが送られてきました。それを見る👀と・・・、ガ〜ンというか、目がギョ〜テンといったところか??B棟で、退去が・・・!しかも、2️⃣…
先日、管理会社からメールが届きました。管理会社から届くメールは大体2択!①退去②修理さて、今回は・・・、②修理でした。しかも、急ぎのため、事後報告!その内容は…
昨日、某国営放送のクローズアップ現代(?)で、追跡・認知症不動産投資詐欺というのをやってました。偶々、帰宅して、テレビ📺を付けたら、やってたんです。事前に把握…
昨日、地元の地銀から、住宅ローン返済表が届きました。変動金利での融資のため、返済表はこれまでに何度も送付されていますが、今回ほど悲しい気持ちで、この返済表を見…
読書感想文の第2弾です。『久々の読書感想文!(その1)』久々の読書感想文です。今回、読んだ本は👇。以前にも、この著者の本は読んでいます。『読者感想文の第2弾!…
昨日、突然、知らない番号からの電話で驚きました。電話に出てみると、相方の実家の入居者からでした。ブログでもネタにしましたが、相方の実家は昨年7月に売却しました…
もうじき、アメリカ🇺🇸の大統領選挙ですね。選挙結果が『気になる』というよりは、『気になってしまう』という感じ??以前、ネタにした投資戦略フェアでも、大統領選の…
クレジットカード会社や消費者金融など、約800社が加盟する信用情報機関が11月下旬から消費者の信用度を数値で示すサービスを始めるとのこと。インターネットや郵送…
今回は衆議院議員選挙についてですが、どちらかといえば、ネタです。先日、衆議院議員選挙期間中に、ちょっとしたトラブルがありました。その当事者は・・・、うに家の下…
不動産投資をしていると、物件を安く買いたいと思うのは、当然!わざわざ、高く買いたいと思ってる人は、・余程、金が余ってる・相続税対策の必要があるという人くらいで…
衆議院議員選挙が終わりました。自民党は大きく議席を減らしましたね。これは、ある程度、予想できたことでしょう。選挙期間中に、裏公認2,000万円問題が出たのが追…
昨日、投資戦略フェア EXPO2024に参加しました。以前もネタにしましたが、参加した講演は・・・、①エミン・ユルマズ②たけぞう、岡村友哉③桐谷広人④石原順で…
以前もネタにしましたが、来春から息子は就職する予定です。勤務地は、東京か横浜ということらしいです。ここで、大事なことは・・・、就職することで、確実に転居すると…
投資戦略フェア EXPO2024大阪に参加します。第7回ご愛顧感謝祭 投資戦略フェア EXPO2024 in 大阪日本最大規模の投資家のためのイベント!投資戦…
札幌の不動産屋からレントロールが届きました。それを見る👀と、げっ、退去が・・・!24日(木)に退去するとのこと!転居シーズンを過ぎた、この時期に退去か〜。不動…
イオンから株主優待返金引換証が送られてきました。今回の返金額は・・・、3,051円!でした。※お馴染みの100兆ジンバブエドル札も付けときます😁。イオンは10…
何気なく、今朝の新聞を見ていると、気になるものが・・・。それは・・・、広告です。日本経済新聞の一面の下にある広告です。それが👇。全国賃貸住宅新聞の広告です。『…
久々の読書感想文です。今回、読んだ本は👇。以前にも、この著者の本は読んでいます。『読者感想文の第2弾!?(不動産投資の収益計算編)』私が読者になっている中川さ…
本題の前に、西田敏行氏が他界したそうですね。直近では、探偵ナイトスクープで、局長を勤めておられたのが印象的でしたね。涙もろい局長でした😭。感動ものでは、ほぼ涙…
東京メトロ株の抽選結果が出ていますね。小生は2社で申し込みました。1社は全くアテにならない松井証券!もう1社は漢字系証券会社!そして、結果は・・・、以下のとお…
少し前のことですが、東大阪戸建ての入居者と食事に行きました。まあ、接待になるんでしょう!いつもは焼肉屋だったんですが、今回は入居者の希望により、焼き鳥屋になり…
これは以前もネタにしたかもしれません。不動産仲間と話している時に、物件を買う時、自信を持って買っているか?と聞きました。今回、聞いた人の答えは・・・、自信を持…
先日、不動産仲間と話している時に、BSの話になりました。BSといえば、BS-TBSでは、水戸黄門がやっていて、やっぱり、水戸黄門は東野英治郎に限るな〜。東野英…
今回は本業とは関係無いネタです。今年の1月2日に母上が他界したことはネタにしておりますが、一方、親父は・・・といいますと、やっとこさ、遺品整理を始めた模様!こ…
先日、某銀行へ法人の決算書を持参しました。その時に、融資状況について、聞いたので、備忘録として、ネタにします。聞いたことは、以下のとおり!①金利は?②融資審査…
今回は、本業とは関係無いことです。先日、大いに反省する出来事がありました。ある駅前のビルで、年配の女性が倒れていました。その近くに、別の人(A)がおり、救急車…
埼玉県、千葉県、神奈川県で、中古マンションの価格下落が鮮明になっているという記事がありました。専有面積70㎡換算で、8月の対前年同月比では、埼玉県・・・2,9…
地方大学へ行き、そして、大学院にも行ったことで、6年も学費と家賃、仕送りをさせられた、うに家ですが、その親不孝者も来春、漸く就職するようです。就職するのは、喜…
今回は本業とは関係無いネタです。昨日の夕刊を見て、サプライズがありました。職場に参観がある!参観は学校だけだと思ってました。ん〜、今は職場にも参観があるのか〜…
今年4月に買った羽曳野2号ですが、ありがたいことに、7月から入居しております。以前もネタにしましたが、リフォーム業者が使うとのことでした。募集前に決まったのは…
今回は本業とは関係無いネタです。月が変わり、毎月恒例(?)になっているクレジットカード会社から送付された利用明細をチェックしていました。すると、二重請求らしき…
今回は本業とは、全く関係ありません。完全なるネタです。先日、初めて、ルイビトンを買ったんです。ほ〜、ヒロシもとうとうブランド品デビューか〜??昔、CHANEL…
本題の前に、少し雑談!我が阪神タイガースの岡田監督が辞めるということらしいですね。少し前に流行った言葉で言えば、2位じゃダメなんでしょうか?って感じですね😁。…
里帰りから強制送還され、後日、税理士事務所へ行きました。法人税の申告及び法人3税の納付のためでした。納税も立派な不動産投資の一環ですね😭。税理士に会って、土産…
里帰り10日目は最終日でした。最終日ということは、強制送還される日です😭。この日は11時の飛行機✈️に搭乗するため、朝から荷物をまとめて、強制送還の準備でした…
前回からの続きです。『里帰り9日目その1(フラノラベンダーエクスプレス編)』里帰り9日目は、今回の渡道で、初めて、観光しました。どこへ行ったかと言いますと、富…
前回からの続きです。『里帰り9日目その1(フラノラベンダーエクスプレス編)』里帰り9日目は、今回の渡道で、初めて、観光しました。どこへ行ったかと言いますと、富…
里帰り9日目は、今回の渡道で、初めて、観光しました。どこへ行ったかと言いますと、富良野、美瑛です。フラノラベンダーエクスプレスで行きました。鉄ちゃんが沢山写真…
里帰り8日目は不動産仲間とランチでした。そのランチの場所は・・・、北18条にあるマルハというカルビ丼の店でした。- YouTubeYouTube でお気に入り…
この日は物件調査に行きました。場所は中央区内。勿論、地下鉄駅から徒歩圏内なんですが、物件は比較的分かりやすい場所だったように思います。個人的な感想ですが、札幌…
この日は、ある先輩とシハチ鮮魚店へ!ん〜、またかよ〜と思う方もおられるでしょう!しか〜し、関西には、こんな店はおまへん!行ける時に行っておかないと!それにして…
里帰り5日目の後半は不動産仲間とオータムフェストへ行きました。その前に、札幌市も含めて、北海道は本州とはかなり違いますな〜。この日も23℃でした。ホントに、あ…
里帰り5日目は不動産仲間との飲み会でしたが、その前に、やるべきことが・・・。タイトルを見れば、分かるかと思いますが、それは運動です。以前、ネタにしましたが、チ…
里帰り4日目は物件を見て回りました。オートロックの暗証番号も管理会社の方に教えていただきました。だから、中もチェックしました。D棟、B棟、C棟の順番に行きまし…
「ブログリーダー」を活用して、うにけつさんをフォローしませんか?
以前もネタにしましたが、もうじき、里帰りです。別に、ヒロシは道産子ではありませんが、勝手に故郷にしています😁。今回は、関西の先輩不動産投資家が屋根の防水工事の…
先日、某銀行へ確定申告書類を持参しました。融資を受けている以上、致し方ないことであり、今後も融資を受けるためには、必要不可欠なのかも??そして、先日、息子の卒…
前回、B棟、D棟に空室が発生したことはネタにしましたが、それに伴い、SUUMOを確認してみました。まあ、ちゃんと募集してるか、確認するのも、不動産投資の一環で…
先日、管理会社から送られてきたレントロールを見る👀と、又もや、空室が・・・。B棟 ①3月上旬に退去済 ②3月末頃退去済C棟 3月中旬に入居済D棟…
先日、税理士事務所へ行きました。税理士事務所は阪急神戸線園田駅なんですが、この日は園田競馬場へ行くと思われる親父どもはおりませんでした。開催日ではなかったよう…
先日、某銀行から通知が届きました。C棟のアパートローンを借り換えたので、それに関する通知かと思ったんです。タイミング良過ぎます。でも、違ったんです。以前、借り…
最近、シリーズ化された感のある息子の大学院の卒業式関連です。卒業式には、レンタカーで行きました。息子の下宿先は雪国なので、雪が積もっていたら、卒業式には、バス…
息子の卒業式への参加については、引っ越し準備の手伝いもあって、少し早目に現地へ行きました。前半は4泊しました。通常なら、家族3人で泊まるところかもしれませんが…
先日、息子が5年間住んでいた下宿の退去に立ち会いました。息子だけでも良かったんですが、この物件に関わる不動産屋については、基本的に信用してないので、抑止力にな…
息子の下宿の片付けをしていて、怒りが増幅したシリーズ第3弾!よくもまあ、これだけ怒りを増幅させるネタを短期間で提供したもんだ。ホントに、ど〜しよ〜もね〜バカ息…
以前からの続きです。家族総出で、バカ息子の引っ越し準備をお手伝いしていましたが、その中で、怒りが増幅するようなことがいくつか発覚しました。1️⃣つ目は前回もネ…
地方大学で下宿し、頼んでもいないのに、大学院まで行った親不孝者の息子が漸く就職します。6年間下宿生活したということで、その間、いくらかかったことでしょう!コス…
以前からネタにしてますが、息子は大学院を卒業し、漸く、就職します。卒業式に参加することもあり、少し早目に現地へ行き、引っ越し準備をお手伝いしたんですが、部屋に…
うに家も自宅を新築して、早3年!近頃、風呂で黒い塊を見るようになりました。どうやら、浴室乾燥機と24時間換気システムの中に、埃が溜まっている模様!そこで、掃除…
先日、元自宅の管理会社の担当者から連絡がありました。戸建てを買わないかとのことでした。担当者の先輩が客付けした物件で、今回、オーナーが売却しようと思っていると…
前回もネタにしましたが、昨日は健診でした。9年ぶりの健診で、少々懐かしさもありました😁。思い出したこともありました。思い出したことの1つ目は・・・、でした。見…
今日は『不』健康診断の受診日なんです。なんで、『不』健康診断かと言いますと、①早期退職前から、いくつか引っ掛かっていた②しかも、早期退職前から体重が10kg位…
先日、税理士事務所へ行きました。1番忙しい時期なんでしょう、休日返上でした。ところで、肝心の申告は・・・というと、大方の予想どおり(?)で、抜け作ぶりを発揮し…
先日、税理士から確定申告の計算ができたので、報告したいとのこと。これで、やっと完成か??まあ、計算ができたと言ってるだけで、完成したとは言ってません。多分、日…
昨日は、某銀行へ行きました。先日、契約したローンの控えや様々な領収書などの受け取りでした。ところで、午前中、家で、新聞を見ていたら、ネタになりそうな物が・・・…
先月、札幌へ行った際、元A棟の管理会社の方と飲みに行ってたんですが、その時、小生が売却したA棟が売りに出ているということを聞きました。そのA棟は小生が不動産投…
先日、管理会社から修理の連絡がありました。今回は何だ〜??修理はD棟でした。D棟は2021年3月に買ったので、まだ築3年です。壊れるような所があったか〜??と…
以前、ネタにした、親父と弟と3人で、行った城崎温泉ネタの続きです。『城崎温泉!』今回は本業とは関係無いネタです。親父と弟と3人で、城崎温泉へ来ました。大阪駅か…
最近、金が高くなっており、直近では、2,400ドルを超えることもありました。インターネットで確認すると、終値は2,400ドルを下回っているようですが、高値は2…
ニューヨーク市でアパートの資産価値が下落しているそうです。2023年10〜12月期の市中心部マンハッタンのアパート価格は最高値である2018年1〜3月期と比較…
今回は本業とは関係無いネタです。親父と弟と3人で、城崎温泉へ来ました。大阪駅から特急に乗ったんですが、所要時間は、約2時間40分!結構、遠いですな〜。とりあえ…
以前、ネタにしましたが、いよいよ、親父と弟と3人で温泉へ行く日になりました。誰と話すこともなく、刺激が無いため、ボケると言う親父にせめてもの刺激になれば、との…
10月1日から株式会社の登記の際、代表者が希望すれば、自宅住所を非公開にできると発表したとのこと。『自宅がオープンになってしまうということに対する抵抗感、個人…
先日、不動産仲間でランチに行きました。場所は・・・、三宮!仕切ってくれた方が神戸市民なので、当然でしょう!集まったのは、4人なんですが、いつもネタにしているよ…
今回は本業とは関係無いネタです。ニュースで見ましたが、どこぞやの学校でクラス分けがやり直しになったとか!理由は・・・、人間関係に問題のある生徒同士を同じクラス…
先月末のことですが、メインバンクである某銀行へ確定申告書を提出に行きました。税理士から受け取った確定申告書をそのまま持っていきました。いつものことながら、銀行…
以前、ネタにした、堺市の物件の融資について、某銀行に融資の雰囲気を聞いておりましたが、先日、担当者から電話があり、漸く回答がありました。『某銀行へ融資相談!』…
以前、特急停車駅から激近の物件を内覧したことをネタにしましたが、それを販売している不動産屋からDMが届きました。『初めての区分の内覧!?』先日、相方から物件を…
昨日の新聞に、『物価高、家賃も動かす』という記事がありました。備忘録として、ネタにします。出だしが印象的でした。その出だしは・・・、物価上昇の波がついに国内の…
今回は本業とは関係無いネタです。東京海上日動火災が民間人を対象とした宇宙旅行保険の販売を月内に始めるとのこと。宇宙へ出発する日から地上に帰る日までで、旅行者自…
先日、台湾🇹🇼で大きな地震がありましたね。テレビで見ましたが、傾いた建物が凄かったですね。よく倒れずに、止まってるな〜と思うと同時に、台湾🇹🇼に耐震基準はある…
先日、羽曳野市の築古戸建ての現地確認に行きました。ルートを検索すると、近鉄松原駅からバス🚌に乗るようなので、とりあえず、松原駅へ!バス乗り場へ行き、次のバス🚌…
以前、ネタにしたフィリピン🇵🇭版かっぱえびせんを飛行機の搭乗前に没収された理由について、その答えと思しきものです。『フィリピン版かっぱえびせんを食えたか??』…
以前、ホンマでっか!?TVで、引越し先のご近所トラブルなどを調査する会社があるというのを見ました。『ご近所トラブル 業者』で検索したら、出てきました。トナリス…
不動産投資をしている方には、あるあるだと思いますが、業者から『買取』や『売りませんか?』という内容のDMが届きます。最近、よく目👀にするのは・・・、東急リバブ…