明日は賃貸経営+相続対策 大家さんフェスタです。大家さんの賃貸経営を応援するサイト オーナーズ・スタイルオーナーズ・スタイルでは、賃貸マンションやアパートの大…
自分一代で築いた財産で不動産投資をし会社を早期退職。 今後の投資についてもお伝えします。
私が今までしてきた投資(主に不動産投資)、しようとした投資について書きます。 不動産投資により、私は2016年3月末で、退職しました。 今は、株式投資を勉強中です。 そして、2017年3月に親子で約1ヶ月間、フィリピンへ語学留学する予定です。
うにけつさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、うにけつさんをフォローしませんか?
明日は賃貸経営+相続対策 大家さんフェスタです。大家さんの賃貸経営を応援するサイト オーナーズ・スタイルオーナーズ・スタイルでは、賃貸マンションやアパートの大…
先日、自宅で使っているデスクトップのパソコンが壊れました。電源が入らなくなってしまったんです。ハードディスク自体が壊れたわけではないようなので、データは残って…
先日、築古戸建てを見に行きました。これは元自宅を管理している管理会社から来た話でした。経緯は👇のとおり。①元々は入居者のいる物件だったが、所有者が売りたいと言…
先日、札幌から強制送還されましたが、自分のように無職だと行きたい時に、行くことができます。そうなると・・・、今の物件の1室を賃貸ではなく、自分用にしたいという…
B棟のアパートローンの5年固定金利特約が満期になることについて、某銀行から通知があったことは、以前もネタにしました。札幌から強制送還されたこともあり、某銀行へ…
とうとう強制送還される日になりました。始まりがあれば、終わりがある、という言葉のとおりで、里帰りすると、引っ越しでもしない限り、必ず強制送還されます。今回は滞…
この日は不動産仲間と飲み会(?)でした。この不動産仲間とは、四季花まるへ行っており、元々、予定はなかったんですが、急遽、行くことになりました。①もうじき、強制…
今回は本業とは関係無いネタです。札幌市が自分の住まいではないこともありますが、特に、物件調査へ行くと普段行かない所へ行くこともあり、ネタになりそうな物を見つけ…
今回の里帰りは滞在日数が長めということで、日程に余裕があります。その分、気になった物件はすぐに見に行けます。勿論、天気が悪くないことが前提ですが・・・。部屋の…
この日は物件調査へ行きました。場所は・・・、市営地下鉄元町駅付近でした。ある意味、物件調査って、新たな刺激だと思ってます。特に、普段から行かないような場所なら…
この日は小樽へ行きました。健美家で見に行ってみようと思う物件があったからです。見に行ったのは、2軒です。1軒は小樽駅から徒歩🚶♀️圏内!ただ、小樽駅の南側(…
先日、札幌の不動産仲間と飲み会に行きました。会場は・・・、四季花まるでした。花まると言えば、やはり・・・、根室花まるでしょう!自身が行ったことのある花まるは、…
この日は観光でした。天気も良く、温かい日でした。まあ、ゴールデンウィーク中の平日で、天気や気温などの条件が良さそうな、この日に桜🌸を見に行ったのでした。静内に…
既に売却したA棟の管理会社の担当者、不動産仲間の3人で、サッポロビール園へ行きました。サッポロビール園では、やはり、ジンギスカン!そして、ビール🍺飲み放題!道…
先日、不動産仲間とランチに行きました。この不動産仲間、何度か、このブログには登場しております。ファイナンシャルアカデミーで知り合った方なんです。そして、ランチ…
今回のネタは、前回と同じ日のことで、①打ち合わせ現場②物件巡り③飲み会(-1次会、0次会も含む)という時系列では、②物件巡りに当たります。管理会社の方と3棟を…
前回、防水工事の打ち合わせに同席したことは、既にネタにしましたが、その後は・・・というと、各自、管理担当者と自分の物件を巡りました。いくつか気になる点がありま…
以前からネタにしていましたが、札幌に物件を持つ先輩不動産投資家の防水工事の打ち合わせに同席させていただきました。先輩不動産投資家が物件を買ったのは、自身がC棟…
以前もネタにしましたが、札幌市内に物件を持つ先輩不動産投資家が屋根の防水工事をするということで、その現場に同席させてもらうことになりました。というわけで、現在…
以前もネタにしましたが、もうじき、里帰りです。別に、ヒロシは道産子ではありませんが、勝手に故郷にしています😁。今回は、関西の先輩不動産投資家が屋根の防水工事の…
25日にオーナーズ・スタイル主催で、賃貸経営+相続対策 大家さんフェスタが開催されます。場所は、梅田のツインタワーズ・サウス11階です。今回も士気の高揚・・・…
先日の新聞に、主な商品・サービスの日本🇯🇵とアメリカ🇺🇸の価格が載ってました。為替レートは1ドル=155円で計算しているとのこと。ビッグマック 480円 …
前回からの続きです。『不動産投資を始めたきっかけ??(その1)』今回は、原点に帰って、不動産投資を始めたきっかけについて、ネタにします。以前、ネタにしたかもし…
今回は、原点に帰って、不動産投資を始めたきっかけについて、ネタにします。以前、ネタにしたかもしれませんが、探すのが大変なので、やめときます😁。探してみようと思…
今回は本業とは関係無いネタです。浪花のモーツァルトと言われたキダ・タローさんが亡くなったというのをテレビで見ました。まあ、小生はキダ・タローのCD💿を持ってい…
以前、ネタにしていた、元自宅の管理会社の変更問題!無事に変更し、先日、家賃の入金がありました。やはり、保証会社は付けていないようですね。以前、管理会社を変える…
昨日、自宅に住宅ローンの返済表が届きました。アパートローンも含めて、固定金利特約無しの唯一の変動金利・・・というか、6ヶ月固定という言い方もできるかと思います…
先日、不動産仲間での飲み会がありました。3人での飲み会でしたが、その2人共、かなりご無沙汰の再開でした。ご両人とは、2年以上会ってなかったと思います。まあ、不…
先日、ある議員が何者かに携帯を勝手に解約され、そして、勝手にキャッシュレス決済されるという事件がありました。新聞やニュースで見た方も多いと思います。偽造マイナ…
先日、携帯に知らない番号からの着信がありました。しかも、+1で始まる番号!これは国際電話!とりあえず、電話に出たら、自動音声で、NTTファイナンスです。未納料…
昨日の新聞に、火災保険料10%前後上げという記事がありました。備忘録としてネタにします。損害保険大手4社は10月以降、火災保険料を全国平均で10%前後上げると…
昨日の夕方に、以前、見に行った区分の販売業者から電話がありました。中身は・・・、やっぱり、営業でしたね😁。『区分を内覧した感想(その1)!?』以前、ネタにした…
本題の前に、昨日、偶々本屋へ行ったら、こんなものがありました。繁田信一の紫式部と源氏物語に関する本ですね。相方に、写真を送ったところ、買ってきてくれ、とのこと…
先日、グループLINEに連絡があり、元職場の上司が他界したとのこと。元職場というのは、早期退職直前の職場ではなく、2005年4月〜2008年3月に出向していた…
先日、ある先輩と話をしていた時のことです。その時に、通訳の水原一平の話が出たんです。水原一平は大谷翔平の口座から24億円を勝手に送金したということでしたね。そ…
先日、物件調査へ行きました。そもそも、なんで見に行ったかといいますと・・・、業者からメールが届いたから〜でした。場所は・・・というと、詳細は伏せますが、阪急線…
先日、元自宅の入居者から連絡がありました。その内容は・・・、軽自動車を買うので、保管場所使用承諾書がほしいとのことでした。元自宅は県庁所在地にあり、この自治体…
先日、管理会社よりD棟のオートロックが故障した旨の連絡があったことをネタにしました。『管理会社から修理の連絡が・・・』先日、管理会社から修理の連絡がありました…
先月、札幌へ行った際、元A棟の管理会社の方と飲みに行ってたんですが、その時、小生が売却したA棟が売りに出ているということを聞きました。そのA棟は小生が不動産投…
先日、管理会社から修理の連絡がありました。今回は何だ〜??修理はD棟でした。D棟は2021年3月に買ったので、まだ築3年です。壊れるような所があったか〜??と…