chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さんしーど のblog https://ameblo.jp/shalgielameba/

ワインに合うツマミや趣味の登山記録などを書いてます。

ほとんどは、ワインのつまみ 他は登山記事、ワイン関連ですかね

シン
フォロー
住所
八千代町
出身
八千代町
ブログ村参加

2017/06/28

arrow_drop_down
  • 山下智久 Fan Club 【Club9】

    本日2021年2月28日PM12時に山下智久Fan Club【Club9】の会員に申し込みました。会員番号は先着順ではないので、何番なのかは分かりませんが、s…

  • 帆立のミキュイ サフラン風味

    簡単に作れるフレンチをツマミにワインを飲みたくなったので、サクッと作りました~(*≧∀≦*)先ずは下拵えから!帆立は刺身用の貝柱を塩を振ってから、キッチンペー…

  • 蛸足とワカメの酢の物と 金時人参サラダ

    遅くなったので今晩のつまみは簡単に…蛸の生足が売ってましてので、買ってきてサクッとツマミにしました。薄くスライスして、お酢、お砂糖、塩、白出汁を加えてさっと混…

  • 昆布と大根の煮物

    昨夜作っておいた煮物の大根を帰ってきてから残り物をいただきました。昆布と大根を圧力鍋で煮込んであったものの残りですがねσ( ̄∇ ̄;)もう残り物でしたので、昆布…

  • 鶏肉と蕪のソテー サワークリーム和え

    サクッと作りました♪(*^^*)蕪は厚めに皮を剥いてカット。茎と葉は、しっかりと洗ってからカットします。鶏肉は塩胡椒で下拵えしておき、オリーブオイルとガーリッ…

  • ヨーグルトを使った簡単ツマミ 二種

    プレーンヨーグルトをベースに簡単なツマミをサクッと二つ作りました~(*≧∀≦*)一品目はサーモンと海老とアボカドの構想ヨーグルトソース三つの具材をボウルに入れ…

  • 鶏ハムと菜の花のパスタ

    旬の菜の花が安くなってきてますね。質も良くなってる♪(*^^*)ということで、パスタにしてみました。菜の花は洗ってからカットしておき、茎の部分は下茹でしておき…

  • ブリ大根と蒟蒻と椎茸の炒め物

    サクッとツマミをつくりました。(*≧∀≦*)一品目は鰤大根♪染みてます♪もうひとつは蒟蒻と椎茸のピリ辛炒めやはり日本酒で乾杯します~(*≧∀≦*)鰤大根は、今…

  • 金目鯛の煮付け

    金目鯛の切り身が安かったので買ってきてサクッと作りました♪金目の煮付けの美味しい秘訣は下拵えは勿論ですが、とにかく身をふっくらと仕上げるには、火入れは短時間で…

  • 雲竜溪谷

    栃木県の緊急事態宣言が終わってから、天候の良い日を選んでたら…今日に(笑)雲竜溪谷いってきました。展望台から天気良いですねぇ~(*≧∀≦*)帰りは山ルートにし…

  • 鶏肉と椎茸のフリット

    久しぶりにフリットが食べたくなったのでサクッと作ってみました♪(*≧∀≦*)薄力粉と強力粉を半々にして粉をふるって混ぜます。そこに、塩胡椒、香辛料のクミン、コ…

  • 真鱈のブランダードと南瓜サラダ

    旬ですし、真鱈のブランダードをサクッと作りました~(*≧∀≦*)じゃがいもを下茹でしておき熱いうちに潰して牛乳を加えながら混ぜていきます。真鱈も下茹でして、皮…

  • 海老しんじょう

    しっかりとした和食を食べたくなって鱈と海老を使って海老しんじょうをサクッと作りました~(*≧∀≦*)和食ですので先ずは先にも後にも出汁から作ります。あんかけに…

  • ”「量子力学の熱量」” エントロピーをサクッと解説

    気になるblogがブロ友さんから上がってたので、リブログしてみました。Netflixでは熱力学の法則という題名でした。映画を観ての感想ですが…この映画ではエン…

  • 南瓜グラタン

    サクッと作りました。鶏むね肉、玉葱、南瓜、ベシャメルソースにチーズをのせてます。余熱180℃のオーブンで、8分程加熱してます。もう一品は、ほたるいかの酢味噌和…

  • ほたるいかの酢味噌和え

    サクッとつまみを作りました~(*^^*)ほたるいかの酢味噌和えです。ほたるいかは、目玉と筋を取って、ワカメも、サッと湯通ししておきます。お酢、味噌、お砂糖、辛…

  • 鰤のなめろう

    鰤のさくが安く売ってましたので、買って帰ってきて作りました。鰤のさくをカットしていき葱と微塵切りを加えてから味噌で混ぜていきます。そこに、大葉の微塵切りを後か…

  • 豚肩ロース肉のエチュベ 白菜のジュソース

    大きい豚肩ロースブロック肉が手に入ったので、サクッと煮込みフレンチを作りました~(*≧∀≦*)技法はエチュベにしていきます。素材は白菜です。豚肩ロースブロック…

  • NEWS LIVE TOUR 2020 STORY とツマミ

    ジャニーズ事務所の三月のアリーナTOUR解禁に伴い、NEWS LIVE TOUR 2020 STORY!本日応募解禁になりました!ツマミは赤海老を使って生クリ…

  • しつけ教室

    うちのセトちゃんは一応雑種ながらボルゾイとシェパードのミックス犬なので、大きくなる前に今の様子を近くのしつけ教室にマンツーマンでいってきました~(*^^*)様…

  • なめこと山芋の出汁和え

    立派ななめこがスーパーで見かけましたので買ってきてサクッとつくりました(*^^*)山芋と出汁での和え物にしようとおもってましたので、先ずは昆布の一番出汁をとり…

  • 豚ロース肉のソテー 二種のソース仕立て

    豚ロース肉がお安かったので、買ってきてサクッと作りましたぁ♪(*≧∀≦*)豚ロース肉は美味しくいただくために、しっかりとした下拵えしていきましょう!先ずは、筋…

  • ひじき煮と小松菜の和え物

    今日は和食のツマミで!先ずはひじき煮ひじきは一度茹でこぼしし、磯の風味を落としておきます。鰹出汁ベースに、日本酒、味醂を加えたもので、人参と大豆一緒に煮込みま…

  • 鶏ハムと野菜のクレープ包み

    サクッと作りましたぁ(*≧∀≦*)先ずは鶏肉をブイヨンで下茹でしていきます。ゆっくりと加熱して作ります(歯応えが欲しいので低温調理よりも少し高温で♪)その時間…

  • 里芋の煮物と春雨サラダ

    適当にツマミを作りました。里芋、人参、椎茸、油揚げ、焼き豆腐の煮物です。ベースは昆布と鰹の二番出汁。日本酒、味醂、お醤油で味付けしてます。もうひとつは春雨サラ…

  • 節分!豆のフレンチ

    今年の節分は2月2日でしたね。豆のお料理で、福を招くように1日遅れですが今日はつまみで作りました~(*≧∀≦*)本来なら、カスレにしたかったのですが豚肉が無か…

  • 水菜と蕪と金時人参のサラダ

    水菜をそろそろ消費しなければということでサクッとつくりました。水菜と蕪、金時人参をカットして、ツナ缶と黒オリーブのタプナード、オリーブオイル、マヨネーズ、白ワ…

  • 真鯛のポワレ ベシャメルソース

    真鯛の美味しそうなのが売ってましたので、買ってきてフレンチをサクッと作りました~(*≧∀≦*)真鯛はしっかりとした下拵えしないと生臭くなります。塩をしっかりと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シンさん
ブログタイトル
さんしーど のblog
フォロー
さんしーど のblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用