chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ジャックジャンヌ

    ジャックジャンヌ全ルート終えての感想まさかこんなにがっつりハマるとは思ってなかったなー。 体験版出た時は校長先生にユニヴェール入れって言われてるとこで放置してたのに。発売してから評判良くて気になって体験版の続きプレイして、新人公演の演目と配役発表の時に『あ、これ絶対面白いやつだ』と思って即DL版購入した。あの時の私の判断は間違ってなかったな。 フミさん→スズくん→カイさん→白田先輩→創ちゃん→根地先輩→希佐ルートの順でプレイ。1周目が1番楽しいから気になるキャラに特攻するのが良いかと思う。それで希佐ルートは絶対最後にするべき。玉阪の歴史やら田中右先輩の事が分かるし、何よりタイトル回収が熱い!あ…

  • バスタフェロウズ

    とてもとても素敵な作品でした! サイドキックスの時も思ったけど演出が凄い! 背景が動く!スチルが動く! テキストでは主人公と攻略対象が会話してるけど裏でテキストには書かれてないけど他のキャラが話してたりあったり、他の乙女ゲームではないような演出が多くてワクワクしました。ストーリーもめちゃくちゃ面白かったです! サイドキックスもストーリー自体は面白かったけど、恋愛いらないかなと思っちゃったんですよね笑 なんというか恋愛過程が雑すぎて... でもでも今回はsideA、sideBと前後編に分けることにより恋愛の唐突感もなくなりました。 事件に重きを置いたsideA、事件が解決した後の恋人期間のsid…

  • 乙女ゲープレイヤーに100の質問に答えてみた2

    乙女ゲープレイヤーに100の質問 ずっと更新してなかった… Q.1:お名前は?P(ReI) Q.2:現在の所持ハードを教えてくださいPSP、3DS、vita、Switch Q.3:今持っている各ハードは何代目ですか?ぜーんぶ初代 Switchは2台目そろそろ欲しい Q.4:各ハードの使用年数は?覚えとらん。 Switchは3年ぐらい Q.5:各ハードの購入動機は?ゲームがしたいから!(笑) Q.6:どのハードの使用率が一番高いですか?今は断然Switch Q.7:乙女ゲーをプレイするにあたり、一番好きなハードは?Switch一択 Q.8:据置機と携帯機ならどちらが好きですか?前は携帯機が好きだ…

  • 早速

    毎日日記書きます〜とか言ってて早速サボってますね…だめですね。 暫く休みだからゲームしようと思ってるんですがなかなかやる気出ないんですよね。だから書くことないんです…とりあえず昨日からSummerPocketsというゲームを始めました。乙女ゲームではなく、所謂ギャルゲー(美少女ゲーム)と言われるものですね。このゲームすごく感動できると評価が高くて前から気になってたので思い切って買っちゃいました。 SummerPockets以外にも「休みあるから暇つぶしに〜」と思って色々買っちゃった♡・SummerPockets ・グリザイアの果実・迷宮・楽園 フルパッケージ ・オランピアソワレ ・片恋いコント…

  • お久しぶりです

    ずーっと放置してました もはや日記の書き方も忘れてしまってます、、、、 なぜ久しぶりに日記を書いたかといいましと、コロナウイルスの影響で5月6日まで仕事が休みになってしまい、がっつり時間を持て余すことになりゲームして感想を残そうかなと思いまして、、、、。 ずっと引きこもって誰とも話さない生活してたら語彙力低下しそうで(←既にしてる)ってのもあります笑今はどうぶつの森をちょこちょこやってたり他の一般ゲーやらをつまみ食いしてたのですが、明日からノベルゲームをがっつりプレイしてがっつり日記書いていきたいです。 なるべく毎日日記書いていけたらいいなーと思ってます。早速今日はTllicolity Eye…

  • 乙女ゲーから離れつつある日常

    いつもの事ながらお久しぶりの日記になります。というのも最近あまり乙女ゲームプレイ出来てないんですよねー⋯。 原因はSwitch購入+人狼ジャッジメントのせいですね。 SwitchではSplatoonやりつつ、ゼノブレイドやゼルダちまちまプレイし、夜寝る前に人狼ジャッジメントやってって生活してたら乙女ゲーやる暇ないんですよー泣めっちゃ楽しみにしてたカラマリFDとピオフィオーレも数人攻略して積んでますしね⋯。まあずっと日記放置してるのもなんなので、カラマリとピオフィの感想をちょろっと書こうかなと思います。(あんまり覚えてないですが笑) Collar×Malice -Unlimited 榎本、笹塚、…

  • 最近の乙女ゲー事情

    最近ちまちまプレイしてるゲームの感想を書きなぐっていきます! BLACK WOLVES SAGA 序盤の序盤で放置してます。 乙女ゲーなのに攻略できないと評判のメヨーヨとオージェが気になってます。そしてこっから謎の人狼ゲームブームが始まり乙女ゲーから遠ざかるのであった。。 いや、人狼ジャッジメントってアプリがあってさ。人狼ゲームに興味はあったが難しそうだなと思って敬遠してたんだけど、ふと試しにやってみるかと思ってやったらズブズブとハマってしまったんです。一時期休みの日なんて寝食も忘れてひたすら人狼ゲームしてましたからね。 次の日が仕事だろうと明け方までプレイして2時間しか寝れなかったり、ひどい…

  • スーパーダンガンロンパ2 感想

    リバソン本編フルコンプしまして(後日談はカイリのみ)次何やろっかなーってなってたまには一般ゲーやろうと思いプレイしたのですがめっちゃ面白かったです!! 1は発売日に買って徹夜してクリアしたのですが、2は発売日に買ったもののチャプター1までプレイして放置してました。 何故あの時放置したのだろう…(・・?) とりあえず適当に感想書かせてください。なんといっても 七海ちゃんが天使すぎる 私このゲームクリア前の好きなキャラトップ3が七海ちゃん、罪木ちゃん、ひよこちゃんだったんです。そしたらさー、チャプター3で罪木ちゃんとひよこちゃんが脱落してさーめっちゃショックだったわけですよ。もう私の希望は七海ちゃ…

  • 最近プレイしたゲーム

    ブログ更新めっちゃサボってましたーm(_ _)mというわけで、最近(?)プレイした乙女ゲームの感想をちゃちゃっと書き残そうと思います。記憶が曖昧なもんでキャラ名とか色々間違えてたら申し訳ないです(⌒-⌒; ) あと語彙力が超絶に乏しいので拙い文章になりますが勘弁勘弁ご勘弁ということで。 TOKYOヤマノテBOYSメインディスクはフルコンプ。 ファンディスクはイエスとハマーのみ攻略済み。 はいご覧の通り最萌はイエスとハマーでございます。 ハマーは真相ルートで急にヤンデレに豹変してめっちゃバビッた覚えがありますw w イエスはもうね、最初は狂犬のようだったのにデレてからの破壊力がヤバかった。 色々…

  • 最近の話

    めっちゃ久しぶりの更新です。 めっちゃサボってました。文章書くのが苦手で一つの記事を上げるのに、ああでもないこうでもないってしてたら2、3時間かかるので面倒になって放置してました(;´∀`) 反省・・・。 更新はしてないけど乙女ゲームはやっております。まず、悠久のティアブレイドのFD 発売日に購入して1週間足らずでフルコンプしました。 めっちゃ面白かった。 世界観が壮大で全ては理解しきれてないのでまた時間があれば再プレイしたい。 エクリプスの終わり方に関しては賛否両論ありそうだけど、私は結構好きです。 それにこれからの展開も期待できそうだしね。ただ姉イヴとロウの決断が切なかったな・・・。 そし…

  • 白と黒のアリス 終わりました

    まだサブストーリーや手紙は読めてませんが、本編はサクッと攻略しましたー。面白かったです(^^) 新作は多分買います。 好きなキャラの順位 ①カノン ②スノウ ③レイン ④ジャック ⑤ネロ ⑥ミネット 1位はカノンくん! シナリオは正直微妙かな、と思ったのですがキャラだけならぶっちぎりの1位です。 一人称が僕のツンデレっ子大好きなんです(^q^) ルナちゃんもツンデレなので、ツンデレカップルでニヤニヤする事が多かったです。 勝手にルナちゃんより年下だと思ってたけど、まさかの超絶年上だったとは・・・。 時間が止まったって言ってたけど歳を取らないだけで、死ぬことは出来ないのかな?って気になったけどど…

  • 白と黒のアリス ミネット ジャック ネロ 感想

    白と黒のアリス 3人攻略したので忘れないうちに感想書いていきたいと思います(^^) W主人公ってどっちか片方に感情移入してしまってもう片方はあんまり好きになれないってなりそうと思ってたけど、そんな事はなく2人ともいい子で可愛くて好印象。 愛日梨ちゃんは乙女ゲームの王道的な主人公で、ルナちゃんは気が強いツンデレっ子。 しいて言えばボイスが欲しかったーーー。アリスモチーフっていうのに惹かれて内容あんまり調べずに買ったのですが、今のところすごく面白いです。ファンタジーでありながら学園生活も楽しめてお得感があります(^^) システムは次の選択肢までスキップする機能がすごくありがたかったです。乙女ゲーム…

  • 花咲くまにまに 感想

    花咲くまにまに全員攻略しましたー。 楽しかったです(^^)ストーリーも良かったけど、何よりも恋愛過程がすごく丁寧でした。 糖度よりもシナリオが売りの乙女ゲームが最近多くて、私もシナリオが良ければ恋愛要素が薄くてもいいやーって思ってたけど乙女ゲームって本来こうあるべきだよなーと思わされました。 ▪白玖THE乙女ゲーって感じの萌えがたくさん詰まったルートでした。白玖さんは独占欲が強いところがたまらないです(^q^) 西郷さんとの会合の所で西郷さんに嫉妬して見せつけるように七緒ちゃんを抱き締めるところが好きです。 エンディングはベストエンドも良かったけど、ノーマルエンドも捨て難いです。 転生して再び…

  • オトメイト 新作まとめ

    先日のオトメイトパーティで公開された新作ゲームのまとめです。 Collar×Malice -Unlimited-【キャスト】森田成一、梶 裕貴、斉藤壮馬、浪川大輔、木村良平、小野友樹去年発売されたCollar×MaliceのFD ずっと待ってたよー。 笹塚さんが最萌えだけど白石さんのその後がすごく気になります。 Cendrillon phalikA【キャスト】日野 聡、内田雄馬、花江夏樹、浪川大輔、興津和幸、鳥海浩輔、杉山紀彰シンデレラをモチーフとした幻想ファンタジーだそうです。童話モチーフが好きなので気になりますね。 Charade Maniacs【キャスト】前野智昭、 松岡禎丞、古川 慎、…

  • 乙女ゲープレイヤーに100の質問に答えてみた

    乙女ゲーマーを名乗るからにはいつかはやってみたかった。 乙女ゲープレイヤーに100の質問 Q.1:お名前は?Pと申します( ˙-˙ ) Q.2:現在の所持ハードを教えてくださいPSP、3DS、PSVita Q.3:今持っている各ハードは何代目ですか?全部初代です(^q^) 物持ちいいです(笑) Q.4:各ハードの使用年数は?PSPは8年ぐらいかなー 3DSは5年 Vitaはまだ1年経ってないです。 Q.5:各ハードの購入動機は?PSPとVitaは乙女ゲームがやりたくて。 3DSはポケモンやらモンハンやらやる為に。 Q.6:どのハードの使用率が一番高いですか?今はもっぱらVitaの使用率がNo.…

  • 花咲くまにまに はじめました

    ノルンノネット中断して花咲くまにまにプレイ開始しましたー。ノルンノネット3人目攻略してたんですが、やっぱりシナリオがちょっと合わないかもなーってなってしまって、ストーリー性のあるゲームがしたく評判の良い花咲くまにまにプレイし始めました。 といってもついさっき白玖さんルート攻略し終えたところですが。 すっごく楽しかったです。 評判通りストーリーも良かったし、キャラも皆魅力的だし主人公も好感の持てるいい子でしたね。 最近選択肢を選ぶだけのノベルゲーばかりプレイしてたのでパラ上げやミニゲームがあるのも新鮮で楽しかったです。 共通ルートも個別ルートもそこそこ時間かかってボリュームも十分でした。 エンデ…

  • セブンスカーレットクリアしたよ

    3日間でクリアできるぐらいのボリュームです。二週間前ぐらいにクリアしたので、内容が曖昧な上に、そんな心に残らなかったっていう・・・ いや、真相ルートはえええー!!?ってなったし、切なさMAXだったけど面白かったかと言われるとうーん・・・ってなります。 意図的なのかも知れないけど、実は主人公と昔会ってたっていうパターン多すぎてまたかってなった。 んー、あんま書く事ないなー。 あ、ハナテが何回もハテナに見えた。 演出とかは結構良かったです。 とりあえずクリアしたよっていう事を書きたかっただけなので今回はこれで終わります。 今はノルンノネットプレイ中です。駆ルートと平士ルートクリアしました。 駆ルー…

  • 喧嘩番長乙女 完全無欠のマイハニー

    アルティメット・ファイティング・夏合宿と鳳凰さんのアフタールートを攻略したところですが、とりあえず一言。 坂口の変態っぷりが進化しすぎてるんですが・・・ いやー、番乙面白いですね。夏合宿でみんなでわちゃわちゃしてるの本当楽しい。カレー作ったり、浜辺でキャッキャしたり、バーベキューしたり、肝試ししたりリアルの私には縁のないリア充的なイベント盛りだくさんで楽しかったです。セパタクローってこのゲームで初めて知って気になって動画見たんですが、本当に空中の格闘技って感じですね。 アフターストーリーもすっごく良かった。一番最初に鳳凰さんにしたのは失敗だったかな?って思うぐらい楽しかったー。家族旅行で親バカ…

  • 悠久のティアブレイド 感想

    最終戦争で大地が荒廃した遥かな未来。大気汚染により、人類の寿命は半分以下となっていた。……そんな時代、スラムで暮らす少年シュドは謎の逃亡者アタルヴァと出会い、彼から1人の少女の話を聞かされる。その少女の名は【イヴ】。古代人が遺した巨大地下シェルター【ネオスフィア】で、管理AI【クレイドル】と共に3000年もの時を生きるその少女は、とある禁忌の力をその身に秘めているのだという。それを知ったシュドはその力で地上を浄化すべく、アタルヴァと共に地下のネオスフィアへ向かうのだが、少女との邂逅を果たした直後、軍の襲撃を受けてしまう。……軍の巨大な人型兵器の力に、為す術ないシュド達。しかしその時、少女の危機…

  • 剣が君フルコンプしました

    最後の1人だった左京さんをクリアしてフルコン、トロコン致しましたーー(^^) 左京さんルートものすごく壮絶でしたね・・・。剣ルートが修羅の道でした。その分、君ルートで報われてこのゲームで一番泣いたかもしれません。君ルートで左京さんの為に他の攻略キャラ全員集まる展開が熱くて少年漫画みたいでとても燃えました!萌えも大事だけど、燃える展開も大好きです!あ、あと蛍丸の刃毀れが直るところのスチルがすごく綺麗で好きです。 左京さんって見た目女の子でそんな興味なかったし、共通ルートでの狂気っぷりが怖くて後回しにしてしまって剣ルートが本当に辛くて後悔してたんですが、和魂エンドを見たらむしろ最後にして良かったと…

  • 剣が君 感想

    身命と等しきこの剣、君が為に振るう―― 1633年の日本。鬼丸国綱、童子切、大典太、三日月宗近、数珠丸の5本の剣からなる「天下五剣」をかけて、各地では剣取り御前試合が行われていた。そんな中、幕府ではあたらに駿府城代の正妻に久姫を嫁がせる話が持ち上がる。町娘・香夜は久姫と顔が瓜二つという理由で、幕府の者から久姫の代わりに駿府までの花嫁行列に出てほしいと頼まれる。とまどう香夜だったが、店を守るために覚悟を決め、6人の侍を護衛に東海道の旅へ。護衛として出会った6人の侍たちと絆を深める旅路の中、やがて道は2つに分かれることに。ひとつは、剣の道。もうひとつは、君との道。様々な人々の思惑が交差する中、最愛…

  • Side Kicks! 感想

    トロコンしましたー(/・ω・)/ という訳で感想書いていきます ネタバレ注意 めっちゃ面白かったですーー サイドキックスロスに襲われてます。喪失感が半端ないです。おもろかったけど、真相が辛かった。記憶を消してもう1回やりたい。 ボリュームはそんなに無かったですけど、密度が凄くて満足度がとても高い作品でした。演出が素晴らしいです。プロローグから凄くて一気にサイドキックスの世界に引き込まれました。 ボリュームの割にスチルも多かった。しかも料理やメニュー表のスチルなどもあって、飯テロしてくる乙女ゲームなんて初めてでおもろかった(笑) 乙女ゲーマーとしてどうなんだ?って感じですが、このゲーム恋愛要素…

  • 絶対階級学園 感想

    絶対階級学園フルコンプしました。 感想記事を書いてたんですけど、2時間ぐらいかけて書いた記事をうっかり消してしまうという失態を犯してしまいました(´;ω;`) という訳で簡単に感想書きます・・・・・・ ・ハルくんが可愛すぎる!! ・ハルくんの真相ルートのエピローグのスチルヤバすぎ!!・ハルくんの涙を拭ってあげたい!!!・ハルくんのおばあちゃん呼びに盛大に萌えた!!!!・ハルくんのハルくんをハルくんしたい!!!!! ハルくんの真相ルートがすごく好き。特にエピローグが、大好き。展開が分かってても泣いちゃうよ、あれは。その後のハルくんのスチル本当キレイだった。 このゲーム、キャラの涙にすっごく萌えま…

  • 薄桜鬼 感想

    今回は薄桜鬼 のプレイ感想記事を書いていきます。 ものすっごく有名なタイトルですが、今更プレイしてみました。 学生時代、歴史の授業が本当に嫌いで全く歴史の知識がなく、楽しめるかなー?と不安だったのですがすごく面白かったです。恋愛ゲームとしても、歴史アドベンチャーとしても楽しめました。新選組って結局何をした人達なの?っていうぐらい新選組について何も知らなかったけど、プレイしてみて新選組の人達の生き様に心を打たれました。 《ストーリー》 幕末、文久三年から物語は始まる。主人公・雪村千鶴は江戸育ちの蘭学医の娘。父・綱道は京で仕事をしており離れて生活をしていた。ある日、父との連絡が取れなくなり心配にな…

  • 偽りの君とスキャンダル 感想

    はい、今回はボルテージから配信されている『偽りの君とスキャンダル』というゲームの感想を書いていきます 昨日のまでの期間限定で2人のキャラの本編が無料だったのでその2人の本編についての感想です ネタバレ全開で書いていきます 《五十嵐恒太》 まずは彼について まあプロローグはアイドルグループで作詞をしていた人物が謎の疾走を遂げ、ひょんなきっかけからその人の代わりにゴーストライターとして詞を書くことになってしまった、というストーリー ゴーストライターとしての初めての仕事がこの五十嵐恒太が主演する映画の作詞 映画の内容は恋愛物なのでもちろん作詞も恋愛の内容を要求されますヒロインの気持ちを理解するために…

  • 結婚主義国家 感想

    記念すべき第1回のおすすめゲームは ウォーターフェニックス開発の 結婚主義国家です 結婚主義国家 開発元:WATERPHOENIX.Inc 無料 posted with アプリーチ 結婚主義国家とは 現在1集から4集とショートストーリーの計5つのアプリがあります 1集と2集は無料でそれ以外は240円で購入できる 1集から4集まではそれぞれ2話ずつ入った短編集となってます。1話ずつ主人公とヒロインが異なるけど同じ地域での話となっており前回登場した人物が別の話にも出てたりする 短編集なのでどれから始めても大丈夫ですが順番に始めるのをおすすめします。 選択肢なしの一本道のストーリーでタップで読み進め…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Pさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Pさん
ブログタイトル
王様の耳はシマウマの耳
フォロー
王様の耳はシマウマの耳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用