chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
道標 〜受験と教育の話〜 https://miyutakax.hatenablog.com/

教育業界で仕事をしてきた夫婦です 学年問わず日々の勉強について様々な視点からお話します。

教育業界で仕事をしてきた夫婦です みゆ理系 たか文系 受験を目指す人とその保護者の方に 現場で感じたこと・常日頃感じていることなどを綴っていきます 学習相談も無料で受け付けています。悩みのある方は学年気にせずzvd11645@nifty.comまでメールをお送りください。

みゆたか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/06/27

arrow_drop_down
  • ThinkPad X280 SSD増設

    たかです 先日購入した、ThinkPad X280にSSDを増設しました。 購入したのは「米沢生産モデル」でLTE仕様のものです。 このPCにはSATAスロットはなく、M.2スロットが3基あります。 3基の内訳は、①標準装備M.2-SSDー2280 SATA ②標準装備wifi ③標準装備LTEモジュール となっています。 たかは、スマホ経由のテザリングでPCを使うため、③のLTEは必要ありませんので、これを外して、ここにSSDを取り付けようと考えました。 で、手持ちのThinkPadX250に取り付けてあった別のM.2ーSSDー2242 SATAを取り付けてみました。しかし、SSD上のLED…

  • メネラウス&チェバの定理

    たかです 久しぶりの本業の話(笑)です。 今年のたかの担当は小学生が中心で、中高生は1クラスのみとなっています。 異動により小学生だけを指導する校舎で勤務しているためです。 ただ、お隣の教室からどうしても中学生を1コマ受け持ってほしいという依頼があったので二つ返事で引き受けました。「受験のない中3」=「中高一貫校に通う中3」です。 昨年、受験学年を2つ(小6と中3)を引き受けて想定の5倍ぐらい精神的にも肉体的にもしんどかったので(笑)。。。 科目は数学です。今日授業したのは「相似」。学校の進度が「二次関数」なので1つ先を進みます。同じ学年なので「受験あり」チームであっても「中高一貫」チームであ…

  • スマホ機種変更

    たかです 5年間使ったスマホをついに機種変更しました。 たかは、アンチapple派なのでAndroidです。一度だけiphoneを使ったことがあるのですが、itunesにつないだときになぜかデータが初期化されて、それ以来ずっとAndroidです。キャリアは「禿」で、X06HT→nexus5と使って、今回はHuawei P30 liteを選びました。 え?大丈夫なの? って思った人いるかもしれません。 例の Hauwei VS GOOGLE騒動 です。 まあ、すでに発売している機種なのでなんとかなるんぢゃね?的な安易さです。 X06HT時代にどっぷりAndroidの研究(笑)にはまりまして、ro…

  • ThinkPad X280

    たかです とある、フリマアプリで 激安のThinkPad X280を見つけポチってしまいました。 昔からThinkPad大好きで、今までに15年以上使い続けてのべ50台以上所有しています。一番最初に新品で1台買って以来、ずーっと中古ばっかりwww Lenovoさんごめんなさい みゆにもよく言われますが、「同じものがなんでそんなにたくさんいるの?」 実は同じように見えているだけで、同じではないのです。 たいていは趣味の「パソコン改造」の「いけにえ」として買っています。 ヤフオクで売買を繰り返し、部品をebay等で調達して、遊んでいます。 さて、今回のX280ですが、ネットの評判をみると、「トラッ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みゆたかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みゆたかさん
ブログタイトル
道標 〜受験と教育の話〜
フォロー
道標 〜受験と教育の話〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用