chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花を探して ぶらり 一人旅 https://blog.goo.ne.jp/aga7839

花を探しに カメラをバッグに詰め込んで出掛けてます 関東全般 さくら狩り、あじさい狩り、もみじ狩り

花を探して ぶらり 一人旅
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/06/25

arrow_drop_down
  • セツブンソウ狩り 神奈川県鎌倉市 日比谷花壇大船フラワーセンター(2)キバナセツブンソウ

    2025年2月16日(日)PM12:16日比谷花壇大船フラワーセンターです玉縄桜広場の裏の山にはキバナセツブンソウです黄色い花なので直ぐに見つかりますよフクジュソウに似てますが違います咲く時期は同じ位です白いのもセツブンソウです紫のワンポイントが良いっすよね同じエリアにスノードロップですこの時はここしか咲いてなかったけど今はたくさん咲いてるかも緑のワンポイントが良いっすよね・・・・・フィリピン・ブログ→『フィリピンぶらり一人旅?ガイド付き』日産Zアップしましたブログ→『くるまにバイクイベント探してぶらり一人旅』こっちも覗いてねブログ→『お寺に神社御朱印求めてぶらり一人旅』セツブンソウ狩り神奈川県鎌倉市日比谷花壇大船フラワーセンター(2)キバナセツブンソウ

  • 河津桜・玉縄桜桜狩り 神奈川県鎌倉市 日比谷花壇大船フラワーセンター(1)温室育ちが咲いてます

    2025年2月16日(日)PM12:08日比谷花壇大船フラワーセンターです年パスの更新のついでに見て回りますエントランスには温室育ちの河津桜と玉縄桜が咲いてました南伊豆、河津の方はやっと開花情報が連休を利用していってる人もいるみたいですよねライブカメラでは人がたくさん写ってましたが肝心な河津桜はもう少し先みたいです河津桜と玉縄桜見た目は同じに見えますよねただやっぱピンクが濃いのが河津でしょうね鉢植えの河津と玉縄バラバラに置いてあります下の方に河津か玉縄か書いてあるので確認しながら見比べてみては・・・・(笑つぼみもやっぱ河津の方がピンクが濃いので色で判断した方が良いっすねピンクが薄いのが玉縄っす玉縄桜広場の玉縄桜はこの時はつぼみ状態この3連休も寒すぎてまだ咲いてないのでは?フィリピン・ブログ→『フィリピンぶ...河津桜・玉縄桜桜狩り神奈川県鎌倉市日比谷花壇大船フラワーセンター(1)温室育ちが咲いてます

  • 熱海桜狩り 静岡県熱海市銀座町 第15回あたみ桜糸川桜まつり夜編(2)ドラゴン橋イベント広場のオブジェ

    2025年2月8日(土)PM5:41第15回あたみ桜糸川桜まつり夜編です糸川の熱海桜のライトアップ始まってます糸川沿い柵のライトアップが良い感じですよね昨年より綺麗になってます真っ暗になる前マジックアワーまだ時間があります今のうちにたくさん撮っちゃいます熱海桜に当たってるライトの光がはっきり見える様になってきましたドラゴン橋ですドラゴンと熱海桜ですドラゴン橋から糸川上流側熱海桜にライトが当たって綺麗ですよねそうそう!ライトアップ延長みたいです2/24連休最後までやるみたいですまだ見頃も続いてるみたいですまだ見れるチャンスありますよドラゴン橋のイベント広場丸いオブジェが昨年は提灯があったかな?ドラゴン橋から糸川下流側まだまだ下流側ライトアップ続いてます糸川下流側へ進みます糸川の柵の欄干のライトアップも良い感...熱海桜狩り静岡県熱海市銀座町第15回あたみ桜糸川桜まつり夜編(2)ドラゴン橋イベント広場のオブジェ

  • 熱海桜狩り 静岡県熱海市銀座町 第15回あたみ桜糸川桜まつり(2)ドラゴンと熱海桜

    2025年2月8日(土)PM12:55第15回あたみ桜糸川桜まつり糸川沿いですビルの影で暗いっすそうそう河津桜が咲かないっすよね熱海桜は咲いてます昨年はこの時期行ってます今年の河津桜まつり延長3/9まで3月上旬に満開予想が出てます熱海桜の方は、2/12時点で8~9分咲き見頃になってますお勧めですよ但し、今週も混んでるのかな?来週の連休までもつのか??新柳橋です橋の上には出店が出てますドラゴン橋ですドラゴンと一緒に熱海桜です反対側にもドラゴンいますよ糸川に赤い花ブーゲンビリアです大船の温室では1年中見れますがここは外この時期に外部でブーゲンビリアが咲くほど熱海は暖かいって事っすね咲いてはいますがやっぱ寒そうです桜橋です橋の上から両側の熱海桜が近くで見れます人がたくさんっすまだまだ見頃です河津桜が遅れてますが...熱海桜狩り静岡県熱海市銀座町第15回あたみ桜糸川桜まつり(2)ドラゴンと熱海桜

  • うめ狩り 静岡県熱海市梅園町 第81回熱海梅園梅まつり(1)早咲き咲いてますが全体で3分咲き

    2025年2月8日(土)PM2:38梅園前市道から熱海梅園入口まで戻って中に入ります正面入り口でも梅見れますこれで3分咲き情報ですが咲いてますよね入場料金¥100これは熱海市内宿泊者値段です一般だと¥300になります第81回熱海梅園梅まつり1/11~3/2まで現在咲いてるのは早咲きで全体の3分咲きみたいですバスと電車の時刻表載ってます電車だと坂を登ってになります梅園の石碑ここ撮影スポットたくさんの人がここで撮ってます隙を見てパチリ正面入って直ぐですたくさん梅の花咲いてますよね白にピンク全部早咲きって事かな?つぼみもありますが咲いてますよ漸佳(ざんか)橋を渡って中央広場の周りも白とピンクの梅咲いてます黄色はロウバイですロウバイもあちこちでたくさん見れますよロウバイの花びらたくさん咲いてます・・・・・フィリピ...うめ狩り静岡県熱海市梅園町第81回熱海梅園梅まつり(1)早咲き咲いてますが全体で3分咲き

  • 熱海桜狩り 静岡県熱海市梅園町 梅園前市道熱海桜(完)ここにも熱海桜咲いてますよ

    2025年2月8日(土)PM2:28熱海市の銀座からバスで熱海梅園で降りて歩いて梅園へ向かってますいつもは、銀座から熱海駅に戻ったりそのまま歩いて梅園まで行った事もありますが来宮駅までの登りが結構きついっすよね熱海駅までの登りもきついっすどうしようかと悩んでたら梅園行きのバスが前を通り過ぎて行っちゃいました銀座のバス停で時刻表を見たら銀座を通って梅園に行くバスあるじゃん何回も来てる熱海ですがさすがにバスは、ほとんど乗らないっすよねこれからは利用します・・・(笑横断歩道を渡って目の前は梅園赤と白の梅園早咲きが見頃ですがその前に梅園を左に見ながら通り過ぎます梅園からは見えてないのでほとんどの人は知らないんじゃないかな?暫く進むと目の前に熱海桜の桜並木です駐車場を利用してる人は分かるはずです熱海桜の間に駐車場の...熱海桜狩り静岡県熱海市梅園町梅園前市道熱海桜(完)ここにも熱海桜咲いてますよ

  • 熱海桜狩り 静岡県熱海市銀座町 第15回あたみ桜糸川桜まつり夜編(1)昨年よりパワーアップしてる

    2025年2月8日(土)PM5:39第15回あたみ桜糸川桜まつり夜編です一旦ホテルに戻り日没が17:19頃って事で熱海駅からまた下って下ってやって来ましたさすがに日が暮れると寒いっすよ糸川の川沿い熱海桜のライトアップ始まってました御成橋から下流側です熱海桜にライトが当たってますライトアップされた熱海桜越しに御成橋です奥までライトアップされてますん??川沿いの柵?欄干って言うのか?光ってる奥まで続いてますこれ昨年なかったっすライトアップがパワーアップしてます昨年は熱海桜だけにライトが当たってましたが欄干のライトアップも良いっすねまだ薄暗いマジックアワーがやっぱお勧めです熱海桜のライトアップいまいちだったんですが結構綺麗にライトアップされてますライトで熱海桜が真っ白にライトがあたってない熱海桜はピンク色です欄...熱海桜狩り静岡県熱海市銀座町第15回あたみ桜糸川桜まつり夜編(1)昨年よりパワーアップしてる

  • 熱海桜狩り 静岡県熱海市銀座町 第15回あたみ桜糸川桜まつり(1)6部咲き位でしょうか

    2025年2月8日(土)PM12:53本日は熱海ですいやいや電車激混みでした座れたのは辻堂これグリーン車での情報デッキで立ってましたこんな経験初めてかな?熱海駅でバックをコインロッカーへ・・・駅のロッカー満杯空き無し対面のビルで荷物預かりに預けましたどんだけ混んでるんだ熱海ぃ~って感じです熱海駅から下って下って御成橋に到着です熱海桜6分咲き位ですバスを使う場合は熱海梅園行きで銀座下車かな?第15回あたみ桜糸川桜まつりやってます1/11~2/9までですが熱海桜の方はまだまだこれから満開まで猶予あります御成橋から糸川沿いの熱海桜です天気もまあまあ熱海暖かいっすよね6分咲きまだつぼみもありますこれから見頃になるはずですちょっと暗いけど青空と一緒に日影を避けた方が良いっすね糸川沿い奥まで咲いてますちょっと暗いけど...熱海桜狩り静岡県熱海市銀座町第15回あたみ桜糸川桜まつり(1)6部咲き位でしょうか

  • もみじ狩り 群馬県渋川市伊香保町 伊香保温泉(7)相葉ヒロミのお困りですカー庭園復活

    2024年11月16日(土)PM3:30伊香保温泉、河鹿橋ですたくさん撮ってます朱色の河鹿橋ともみじが良いっすよね直ぐ横には紅葉橋河鹿橋を渡って、戻って河鹿橋から更に登りますあっ!正面の階段を登った所が・・・・テレビで見ました?10月30日に放送された『相葉ヒロミのお困りですカー?』の番組で相葉雅紀とヒロミが庭園をDIYした場所です赤い傘番組見た人は分かるはずです『お湯の神様』伊香保を守る不動尊苔まみれだったのを綺麗に磨いてました2つの像を綺麗になってます庭園までの階段狭いっすすれ違う事はぎりできます庭園からのもみじも良いっすよ更に登ります左側の紅葉が綺麗です・・・・・フィリピン・ブログ→『フィリピンぶらり一人旅?ガイド付き』日産Zアップしましたブログ→『くるまにバイクイベント探してぶらり一人旅』こっちも...もみじ狩り群馬県渋川市伊香保町伊香保温泉(7)相葉ヒロミのお困りですカー庭園復活

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花を探して ぶらり 一人旅さんをフォローしませんか?

ハンドル名
花を探して ぶらり 一人旅さん
ブログタイトル
花を探して ぶらり 一人旅
フォロー
花を探して ぶらり 一人旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用