chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
脳卒中患者の闘病日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/06/23

arrow_drop_down
  • 今日も暑かった。

    今日は妻の命日 お墓に会いに行きました。 高校生の息子に運転の練習に 河原に 怖かったようですが 怖いくらいがいいのかも アトレーの断熱の続き 全部剥がして 断熱シートを張って 足元部分も あとはリアシートを 少しずらして 天井と床の断熱は終わり。 明日から壁の断熱と窓とカ...

  • 案ずるより生むが易し

    高校生の息子が 来月企業に研修に行くので 通勤経路の確認に 自宅から交通機関を使って通ってみました。 こちらは現地まで車で先回りして 待機してました。 少ししたら、無事着いたので安心すると 「マップ見なくても簡単に着いたよ」 再来週からの研修頑張ってね。

  • 冷奴で遊びました。

    息子の実習も終わったので 息抜きに近くをドライブ 湘南も箱根もよく見えます。 子供は夕食はマックにしたので 冷奴三昧。 こんな夕食もたまにはいいね。

  • 明日でもいいことは、今日しない。

    晴れ時々曇りなので なかなか撮影に行けません。 今日はマンション掃除してました。 やりだすときりがないよね。 今日試したのが ドライフルーツのヨーグルト漬け ほんとはもっといろいろなフルーツ買いたかったけど 無かったのでレーズンのみ おいしかったら探してみます。 明日食べら...

  • 自家製ケンタッキー・フライド・チキン

    家の中がらっきょうのにおいが 充満。 今日は、酢漬けと醤油漬け 始めたら、いろんな味試したいよね。 一杯やりながら 夕食の準備 今日は天ぷらと ケンタッキー・フライド・チキン風唐揚げ 味見しながら 作ります。 味はこの二つと塩 こんな感じに仕上がりました。 味も結構似ていま...

  • らっきょうの漬物

    梅雨明けと思わせる気温が 今日は一段落。 スーパーにらっきょう売ってたので 思わず買いました。 2.3日前に見たらっきょうを漬ける動画を見たから 試したくなった。 袋いっぱいのらっきょうの根と芽と 薄皮を剝がすんだが、1キㇿで1時間後悔しました。 剝いたやつ買えばよかった。...

  • インプラントの抜糸

    インプラントから 2週間たったので抜糸 思ったりすぐに終わり、痛くも痒くもない 2か月後には歯が付いて終わります。 終わり

  • 終わった

    断熱・防音工事終わりました。 後ろのあたりは早く終わったけど 前の方は 厚みも増えたので ねじを締めるのも大変でした。 ねじひとつ締めるのも テープで落ちないよう養生して 終わって試運転したら あまりの快適驚きました。 周りのあぶられる熱気がなくなって 快適です。 防音は体...

  • 片麻痺は何事も大変。

    アトレーの断熱・防音作業 ペラペラの天井 今日は完成したいね。 防音のスポンジシート張りつめて 断熱のクラスウール 最後に戻して完了したかったが 午後から初めて 5時過ぎても終わらなかった。 明日には完成したいね。

  • 議事録の文字起こし「瞬間に終わった」

    インコたち お皿の上で水浴びです。 今日も暑かったから 気持ちよさそうですね。 今日はレバニラ炒め 冷たいビールに合いますね。 昨日の鰺の南蛮漬け シミシミでこれもおいしいですよ。 PTAの運営会議がありまして 書記の人が休みだったので 代わりに書記を命じられました。 とい...

  • 鰺の南蛮漬け

    久しぶりの鯵の南蛮漬け 今日も暑くて、いろいろあったけど おいしい料理 楽しかったです。

  • 暑すぎ無理

    豆鰺探したがなかったので 開きの鰺を発見 明日は鰺の南蛮漬け久しぶりにやってみます。 アトレーの断熱工事 材料はそろったが暑すぎて 延期です。 車の中の作業なので雨の日でもいいよね。 途中だったケーブルの処理 すきっきりしましたね。 最近このテレビ下で 寝ながら動画見てます。

  • 軽バンを車中泊仕様に

    今のアトレー 仕事仕様になっているので そろそろ車中泊にも使えるように 断熱&防音仕様に改造していきます。 網棚の荷物全部おろして 天井も外します。 骨組みはこんな感じ 標準の断熱材は貧弱 汗びっしょの作業で疲れました。 頭上の中心の作業で疲れました。 夕ご飯は砂肝と餃子の...

  • 暑くなるとやる気が出る片麻痺患者

    サクラがリコールになったので 台車何でもいいよと言ったら こんなの来ました。 キビキビしていいけど 意外と荷台が狭いのでいまいちかな。 先日の写真 暗ーく仕上げてみました。 これはこれでいいかも 写真の現像楽しいでしょう? 今日もジムから始まり、通院、母親の通院、サクラのリ...

  • ケーキ食べました。

    久しぶりにケーキ食べました。 おいしかったですね。 体に良かったら毎日食べたいね。 暑かったり寒かったり日替わりは勘弁してください。 体か慣れるまで大変です。 外での仕事の人は大変だよね。 ベランダのぶどうが大きくなりました。 今年は網を掛けるなりして鳥から守ってあげるね。

  • 泣きすぎておかず作るの忘れてた。

    夕ご飯前に 春巻きの皮を 油で揚げて、甘酢に付けた食べたら 意外とおいしかった。 安いし早いし、すごくお勧め しばらく見なかった「PJ 航空救難団」7.8話見始めました。 涙でかすんでおかず作れません。 子供には昨日のから揚げで食べてもらいました。

  • 現像も楽しい。

    シャッター押した瞬間 その日一番の写真がわかります。 あくまでも自分の至高の話ですがね。 翌日は一日がかりで 写真の現像をするんだけど 明るさや色合いを好みに変更して仕上げます。 全部見てくれてありがとう。

  • いけないと、ますます行きたくなる

    今夜は寒くなったので ラーメン作りました。 たまに食べたくなるんだよね。 こんな天気の日には あじさい撮りに行きたくなります。 明日は時間があるかな?

  • 昼飯付きの日帰り温泉

    昨日はコザクラインコの ゲージの柵も全部掃除しました。 きれいになって気持ちいいのは 飼い主だけかな。 台所で洗いものしてると 寄ってきて水浴びします。 たまに水浴びしないと気持ち悪いのかな? たまに行く日帰り温泉 昼飯付きプランがお得ですが 値上がりしていました。 そのた...

  • 歯科医で血を抜かれるのは初めて

    身体障害者のETC割引が オンラインで更新できるようになった。 なったのはうれしいが 提出する書類も多くなりもしかしたら 不合格となり、後で窓口申請となりそうである。 今日はインプラント埋め込みを行いました。 実施前に、血液を抜かれ 人口骨と血液の成分を混ぜて インプラント...

  • 雨の日は家で作業

    子供のテレビ 壊れていたので新調しましたが どうせなら壁掛けですよね。 大体の位置に テープで印をつけて 穴をあけます。 壁掛け用のステーを取り付けます。 ステーはこんな感じです。 テレビをつけてこんな感じ ケーブルがだらしないので 配線隠し明日買って付けます。 最近なれた...

  • アジサイ撮りに行きました。

    近所の公園に 見に行きました。 まだ少なかったけど 入り口には バラの飾りがありました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、脳卒中患者の闘病日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
脳卒中患者の闘病日記さん
ブログタイトル
脳卒中患者の闘病日記
フォロー
脳卒中患者の闘病日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用