chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おぢのニセコ山暮らし
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/06/22

arrow_drop_down
  • 都知事選や兵庫県知事選で感じた「奇妙な熱気」にビビる…

    2024年の大みそか、ただいまちょうど午前6時。気温はマイナス6度で、きょうは雪で吹雪くとか…最高気温はマイナス1度というから、そこだけ穏やかな年越しでしょうか?そんなこんなの2024年、SNSというソーシャルメディアが大きな影響力を持った年だったと、ニッポンの政治史に刻まれるのでしょう。都知事選では、安芸高田市長だった石丸伸二候補が突如として大注目された。東京都をどうしたいのか、一番大事なところはさっぱりわからんかったけど、いきなり大フィーバー。2位に躍り出て、政界をビビらせた…そして兵庫県知事選だ。発言だけ聞いていると斎藤元彦さん、完全に官僚答弁で、なにをしゃべっているのかが、まったく伝わらない奇妙奇天烈な人だ。そしてマスコミがどうでもいい話で袋叩きにしたためか、2馬力選挙だったためか、ビックリ仰天の...都知事選や兵庫県知事選で感じた「奇妙な熱気」にビビる…

  • 航空機事故相次ぐ…

    ちょうど午前6時半。昨夜からけさにかけの積雪は10センチほど。ただいまの気温マイナス8度、日中もマイナス3度までしか上がりません。厳しい冬です…さて、2024年も残すところ、あと2日だ。そんな昨今、ロシアが民間機を誤って撃墜したらしい。アゼルバイジャンの旅客機は墜落、38人が死亡した墜落した旅客機の後部には、多数の小さな穴が開いていたとされるからバードストライクなんぞではありません。1983年、サハリン沖で大韓航空007便がロシア軍機に撃墜された。乗員・乗客269人全員が死亡した大韓航空機撃墜事件だ。当時のソ連は領空侵犯だとして、民間機を撃墜した。おぢは当時オホーツクに近い北見市に転勤しておった。2日ほどで知床沖で遺体の一部が発見された。そんなに早く流されるか?と思ったけど007便の乗客の一部と判明。その...航空機事故相次ぐ…

  • とうとうクルマが道路から落下したぁ~

    ジャンジャン雪の降る午前5時40分、気温はマイナス7度。きょうのご当地、雪時々曇りの予報で最高気温マイナス5度の予想だ。厳しい冬だぁ~そんなこんなのきのう、朝食後にデッキの除雪をしていたら、我が家の前にバンが1台止まって、東洋系の外国人がぞろぞろ降りてきた。女性がおぢに気づいて「クルマが落ちてるの?大丈夫かしら?」と尋ねた。きれいな英語でしたからシンガポールなのか?そう思って、指さす方向に目をやると、確かに道路から落下した車がある。薄っすら雪も積もっていた。とりあえず、警察に連絡したら、すでに通報済みとのことだった。ここのガードレールを曲がり切れずに衝突するケースは、一冬で10件はくだらない。主な被害者は外国人かニッポン人のスキー・スノボ客だ。地元の人は、困った下りの急な坂道だと、よく知っているのでそろそ...とうとうクルマが道路から落下したぁ~

  • お向かいさんと交流

    午前6時半を回ったところ。気温はキンキンに冷えたマイナス10度、昨夜からけさにかけては10センチを超える積雪です。予報ではきょう、雪時々曇り、最高気温マイナス5度で、どうやら厳冬の一日だ。そんなけさは珍しく、ハニーさんがおぢより早起きした。なのでこの時間に早くも朝食が用意されていてビックリ。ちょっと幸せな朝なのです。持病の頭痛が久々にないという、元気な奥さんはなんだか嬉しい…そんなこんなのきのう、招かれて、お向かいの香港在住イギリス人の別荘へ。クリスマスプレゼントで香川県の「紅まどんな」を届けたお礼、ってことらしい。ジェリーの食感と滴る果汁、おいしい紅まどんなは、「食べたことな~いオレンジ!!」と外国人に大好評なのだった。ってことで、お向かいはお金持ちですから、HANAZONOリゾートにある高級ホテル、パ...お向かいさんと交流

  • きのうは物置の屋根の背割りして、夜は豪州の友人と食事した

    あれこれ朝のルーティンを終えた午前5時半です。雪は降っておりません。気温はマイナス8度で、きょうはこれから雪の予報。日中の最高気温はマイナス6度と冷え込むようです…きのう日中のこと、気温がプラスになるというので、物置小屋の屋根雪を何とかしようということになった。ハニーさんは「私が屋根に上がるわ」ってことで、背割りをお願いした。物置小屋の屋根雪の除雪は、落下することが多いので気を使っていただいたのだ。なので、おぢの古いスキー用ヘルメットをかぶってもらい作業してもらった。背割りとは、屋根の真ん中だけ除雪すること。こうすると、屋根の左右に積もった雪がバランスを崩して勝手に落ちてくれるのだ。いまんとこ、落ちてくれてませんけど…夜は、冬はひとシーズンご当地で過ごすオーストラリア人のバーバラさんとデニスさんに招かれて...きのうは物置の屋根の背割りして、夜は豪州の友人と食事した

  • 昨今の橋下徹さん、至極真っ当、いいこと言うジャン!!

    もうすぐ午前6時。昨夜から雪はほぼ降っておりませんで、気温はマイナス2度と寒くない。きょうは雪の予報、朝から昼前は曇りだという。最高気温はプラス1度だ。就寝中に、屋根の雪がドド~ンと落ちましたから暖かいとは思ってましたけどね♡きのう午後は、倒壊の危機迫る薪小屋の屋根雪をせっせと下した。2人で1時間ほど奮闘、汗まみれだった。次に薪小屋を建てる機会があったら、もう少し大きくして、屋根の傾斜をきつくしたいね。さすれば、雪下さなくて済むかしらん。…などと考えたけど、夢に終わるのか???さて、弁護士の橋下徹さんが、維新の会と関わりを持たなくなった昨今、なんかいいこと言っている。東スポ電子版によると、「国民民主党と維新の会、さらに立憲民主も入って政策実現するという国会をやってもらいたい」との趣旨を述べたそうな。すっか...昨今の橋下徹さん、至極真っ当、いいこと言うジャン!!

  • きょうもスキーだぁ~

    まもなく午前6時。ちらちら雪の舞う朝です。気温はマイナス7度。きょうは曇りの予報で最高気温は零度だ。そんなこんな、きのうは朝一スキーに行ってまいりました。ニセコアンヌプリスキー場の朝は、ヒラフスキー場に比べれば雲泥の差。混雑しておりません。朝一のゴンドラ前の行列もたいしたもんではありません。それでも午前10時を過ぎると混雑し始めますが、これまた、たいしたもんではありません。そんなゴンドラで日本人の若いご夫婦と一緒になった。奥さんはハーフとみられる美人さんで、蘭越町に移住してきたらしい。朝から美人にお会いすると、ひとの奥さんでもなんだか嬉しいおぢだった…そんなきのうはクリスマスイブ。サンタと化したおぢは、先日香港からやってきたお向かいのイギリス人ご夫婦に「紅まどんな」をプレゼント。たいした喜ばれた。我が家は...きょうもスキーだぁ~

  • スキー・スノボ客がわんさかやって来たぁ~

    午前6時を回っております。昨夜は週に一度の休肝日、0時前までに2度もトイレに起きたけど、そこから朝まで爆睡でした。目覚めもよろしい!!などとノー天気なこと書いてたら、気温はなんとマイナス12度だ。いま雪は降っておりませんけど、予報ではこれから雪。写真の薪小屋の屋根雪、そろそろ限界でしょうか?雪を下さないと、ほぼ倒壊の危機になっとります…予報によると、きょうは日中の最高気温マイナス3度だ。いまは寒いけど、朝一で今シーズン4回目のスキーに行こうかしらん、、、そんなこんなのご当地ですが、きのう夕方スーパーに行ったら、これがもう見たことないほどの大混雑。飛び交う言語はイタリア語に、中国語、スペイン語に英語といったところ。考えてみたら、きょうはクリスマスイブだ。世界のあちこちからスキー・スノボ客がわんさか集まる時季...スキー・スノボ客がわんさかやって来たぁ~

  • 菅野完(たもつ)さん、って知ってますぅ~

    午前5時と今朝はチョー早い目覚めです。というか、眠れぬ夜を過ごして、「いっそのこと起きてしまえ!」ってことでパソコンに向かってパチパチしております。ただいまの気温はマイナス6度、深々と雪が降ってます。深雪スキー日和だなぁ~ですが、チョー寝不足、「行こうか、行くまいか、どうしたもんかなぁ~」と思案する朝でござる。さて、いまYouTubeで話題の怪しいおっさん、菅野完(すがの・たもつ)さんをご存じか?おぢも最近発見して、大笑いしながら拝聴しております。上記の写真は菅野さんのYouTube動画に書き込まれていたもの。まったくもって、その通り。微妙な、わけわからん「間」が真骨頂の「しゃべくり漫談」だ。この菅野さん、ウキペディアによると、著述家でフリーライターで活動家だという。「右翼」「保守主義」で、日本の保守をメ...菅野完(たもつ)さん、って知ってますぅ~

  • 続・筋トレだぁ~

    午前6時半を回って、ちらちら雪が舞ってます。気温はマイナス10度で、きょうは雪、昼過ぎまで曇りの予報。最高気温マイナス1度の予想だ。そんなきのう、ようやく重さ3キロのダンベルが届いた。宅配のにーちゃんも届ける際に「重いっすよ~」と申しておった。そんなことで過日の腕立て補助具ときのうのダンベルで、これから筋トレGさんと化すのだ。昔なら必ず「3日坊主」に終わったけど、昨今は当ブログも含めてしぶとく続く傾向だ。マッチョな70代になるかしらんね。そういえば先日、3か月に1度の前立腺がんの「ホルモン療法」の注射を4か月目にして、ついでにインフルエンザの予防注射もした。ホルモン療法の注射は「乳が出てくる」「体形が女性化する」とか言われたけど、注射の開始から丸1年をとうに過ぎて、なんだか乳も出てきたような…などと、微妙...続・筋トレだぁ~

  • 兵庫県知事選、とうとう県警が捜査に乗りだしたぁ~

    寒くて目が覚めて、あれこれルーチンをこなした午前6時半。窓に張り付けた温度計によると、なんとマイナス13度。ビックリ仰天、この時期にしては寒すぎます。きょうは曇りで、昼前か昼過ぎから晴れの予報、日中の最高気温マイナス2度です。写真は町内でしか使えない「プレミアム商品券」で初めて購入した「グレンフィディック15年」だ。リフト券買えなかったので、無謀にも9000円もするウイスキーを買ってしまったのだった。シクシク…さて、あれからずいぶん時間が経った兵庫県知事選ですわ。兵庫県警は、対立候補だった稲村和美・前尼崎市長を貶めたSNSへのデマ投稿に「違法性がある」と捜査に乗り出したという。とうとう県警が重い腰を上げたのです。加えて「斎藤陣営の幹部が、公職選挙法で禁じられた対価支払いを伴うSNSでの選挙公報をPR会社に...兵庫県知事選、とうとう県警が捜査に乗りだしたぁ~

  • ドラマ「ライオンの隠れ家」の坂東龍汰さんの演技に絶句した…

    ちらちら雪の降る朝、午前6時半になるところ。気温はただいまマイナス6度。ご当地の予報は曇り時々雪、最高気温はマイナス3度の予想だ。厳しい冬だなぁ~そんなこんな、TBS系の金曜ドラマ「ライオンの隠れ家」をご存じか?柳楽優弥さん主演のサスペンスドラマで、20日に最終回を迎えます。凄いのは柳楽さんの弟役でご出演の坂東龍汰さんだ。自閉スペクトラム症を演じていて「これ演技なの?」と疑ってしまうほどの迫真の演技なのだ。あちこちで自閉スペクトラム症の人にお会いしたことのあるおぢ、感心しきりだ。スポニチの記事によると坂東さんは、発達障害の子供のための専門塾「さくらんぼ教室」に通い、表現を深めるため生徒たちとコミュニケーションを重ねたという。そんなことで、坂東さんの演技は、同じ障がいの子を持つ親からも「坂東龍汰さん、すごい...ドラマ「ライオンの隠れ家」の坂東龍汰さんの演技に絶句した…

  • 弱い自民党はいいねぇ、、、

    寝坊して午前7時半になることろ。雪はちらちら降る程度ですが、この時間でも気温はマイナス7度。厳しい冬になっとります…写真はきのう夕方のご当地、月があって、雪まみれの針葉樹はいかにも北海道です。さて、政治改革3法案が衆院を通過したときのう各紙が伝えており、きょうの朝刊は「政治改革3法は参院で審議入り」だそう。「政策活動費の廃止」も視野に、「政治資金監視委員会設置」などの3法案は衆院で与野党で合意に至ったわけ。自民党が弱いおかげさんで、スッタモンダはあっても、与野党が合意しながら進むわけで、まことに民主的だ。国会はスイスイ進まないのがいい。「103万円の壁」の引き上げを目指す国民民主党は、「やる気ないと判断」して自公に協議の打ち切りを一方的に通告と各紙は伝えた。野党がプンプン怒っても、いまは無視することなどで...弱い自民党はいいねぇ、、、

  • 今年のおぢ的ドラマ大賞は…

    大雪の朝、午前6時を回っております。気温はマイナス9度で、きょうは最高気温もマイナス3度に止まる。いきなり厳冬だ。この時季としては雪がたっぷり、スキー場関係者はニンマリか?これでご当地は、地球温暖化でも「大雪が降る」とわかった。世界中からこの先もニセコに人が集まってくるのでしょう。新幹線と高速道路インターの完成で、ご当地の地価上昇も終焉かと思ったけど、さにあらず、ってことにでもなるのでしょうか…そんなこんな、おぢの今年のドラマ大賞です。あれこれ、拝見しましたが、やっぱNHKドラマはよくできてます。伊藤沙莉さんの朝ドラ「虎に翼」はよかった。そしてつい最近終了したばかりの窪田正孝さん主演「宙わたる教室」には涙した。そして、小泉今日子さんと小林聡美さんの「団地のふたり」はゆる~い二人の関係が、おぢのツボにはまり...今年のおぢ的ドラマ大賞は…

  • フグとブリは北海道が水揚げ日本一って知ってたぁ?

    まもなく午前6時になるところ。けさも大雪、気温はマイナス9度。今年の冬は、半月から1か月繰り上がって、いまは1月並みの寒さと雪になっとります。予報によると、きょうも雪、最高気温はマイナス4度だ。ってことで、これから朝食をいただいて、スキー場へ。除雪はしんどいけど、それにしても、ふあふあのいい雪だなぁ~写真はこの冬オープンした「ホテルニッコースタイルHANAZONO」です。そんなこんな、過日、余市町にある水産試験場の場長さんの講演「気候変動と余市の海・魚」を聞いてきた。場長の星野昇さんこう申しておりました。「最高級のフグやブリは、またたく間に漁獲量が全国一になりました」北海道と言えば、サケやサンマでしたけど、いま漁獲量全国一はフグにブリだ。「へぇ~」って話です。先日、タレントの長嶋一茂さんが自身が経営する東...フグとブリは北海道が水揚げ日本一って知ってたぁ?

  • 筋トレだぁ~

    けさも寝坊して、ただいま午前7時を回ったところ。ジャンジャン大雪だ。気温はマイナス8度で、きょうは雪で吹雪の予報だ。最高気温もマイナス4度と厳しい冬になっとります…とかなんとか言いながら、実はきのうもスキーに行った。きょうも行こうかと思ったけど、大雪なのでこれから除雪だ。非力なおぢ、雪に負けずにガンバルぅ~そんなことで、きのう写真のプッシュアップ・ツールが届いた。先日、旧友が筋トレに力を入れていて、なんだかマッチョになったのに刺激され、ポチっと買ったのだ。1500円に満たないお安いもんですが、けっこうお役立ちだ。どうやら、昨今は腕立て伏せも、ひざをつかないと10回もできない体になった。ってことで、毎日これを使って、暇な時間に10回程度プッシュアップしております。さらに重さ3キロのダンベルもポチっとした。な...筋トレだぁ~

  • いくつになってもスキーは楽し!!

    午前6時を回って、気温はマイナス5度。昨夜からけさにかけて雪は降っておりませんが、予報ではきょうは雪。最高気温はマイナス1度の真冬日だ。ところで、きのうほぼ40年ぶりにニセコアンヌプリスキー場へ。先日も書いたけど、今年はこのスキー場の50時間券38,500円也を購入したためだ。我が家から近いニセコ東急グラン・ヒラフスキー場の30時間券54,900円、50時間券79,300円にはひっくり返った。しかも、ネット購入しかできないとかで、町の商工会が発行するプレミアム商品券も使えない。なのでやむなく、今年はクルマで20分以上という距離にある、隣町ニセコ町のニセコアンヌプリスキー場なのだ。久々のアンヌプリスキー場、空いておりました。比較的外国人も少なかった。リフトも上部では動いてなくて少々ガッカリ。で、昔のこと思い...いくつになってもスキーは楽し!!

  • 呆れてひっくり返ったぁ~

    まだ真っ暗な午前6時40分。積雪は20センチ超で、気温はマイナス8度。予報ではきょうも雪、最高気温マイナス3度だ。おかげさんで体調も回復、きょうは初滑りに行こうかどうか、思案中なのだ。夜遅くにリーゼを服用すると、朝はおかしなことになるらしい。ちょっと気をつけて服用いたします…さて、「バカこくでねぇ!!」と人のいいおぢもひっくり返ったのが石破総理の発言だ。石破さん、企業団体献金の禁止は「憲法に抵触」と言い出したから口あんぐりだ。これって、30年来の「政治の宿題」なのだ。5年後に見直しと付則に書かれた企業団体献金の禁止を放置していたのだよ。1994年1月28日、当時の非自民連立政権の細川護熙首相と自民党の河野洋平総裁がトップ会談した。こうして「企業・団体献金の制限」に道筋がついたはずだった。税金による「政党助...呆れてひっくり返ったぁ~

  • 今日はお休み、スマンね!!

    午前7時を回っております。5センチほどのふあふあ雪が積もった朝、気温はマイナス6度。きょうは雪の予報で、最高気温マイナス3度だ。ってことで、きょうはなんだか体調不良です。ちょっとふらふらするし、頭もボーっとする。昨日、夜遅くまで仕事して、疲れたかなぁ~もしくは、就寝前に服用したリーゼの影響でしょうか?あしたは元気に復活したいけど…さて、どうだろ???スマンね!!今日はお休み、スマンね!!

  • 日本人は死ぬ瞬間が一番おカネ持ち!?

    2度寝して午前7時です。うっすら5センチ程度の積雪、気温はマイナス7度。きょうは雪、日中の最高気温もマイナス4度と厳冬になっとります。今年は厳しい冬となりそうだなぁ、、、写真は、おととい札幌の大丸デパートで購入したチーズとクラッカー。デパ地下にある「チーズ王国」はうんまい輸入チーズをどんと販売中で、おぢ夫婦のお気に入りなのだ。高価だけど…ところで、現代ビジネスオンラインに「日本人は死ぬ瞬間が一番1番金持ち」という記事があって、興味深く拝読した。アメリカでよく読まれているのが、『DIEWITHZERO(ゼロで死ね)』(ビル・パーキンス著、児島修訳、ダイヤモンド社)だそう。簡単に言えば「金をすべて使い切ってあの世へ行け」だ。これによるとアメリカ人もお金を貯蓄に回してばかりいて、ほとんど使わないで亡くなっている...日本人は死ぬ瞬間が一番おカネ持ち!?

  • 旧友に刺激され、「自宅で筋トレ」が間もなくスタートだぁ~

    しんと静まり返った午前6時、気温はマイナス4度。積雪はいい感じの雪が10センチほど積もっております。きょうは雪の予報で朝晩は吹雪、最高気温マイナス2度の予想だ。そんなこんなのきのう、札幌の旧友宅に、愛媛のミカン農家の極上ミカンを届けに行った。久々、どうでもいいような話をうだうだ1時間半ほど喋り倒した。「楽しい」というのは、こういうことだった。訪ねた理由は、逆流性食道炎の手術ができなくなって、「もしかして落ち込んいるのではないか?」と気になったため。老人性うつ病にでもなっているかと心配したが、これ、全くの杞憂。すっかり気持ちを切り替えて、チョー前向きなので驚いた。なんでも、この1か月、筋トレにはまっているらしい。なんと!!上腕二頭筋のあたりがカチンコチンなのだ。昨今は、体のどこもかしこもカチンコチンになった...旧友に刺激され、「自宅で筋トレ」が間もなくスタートだぁ~

  • 恐怖政治のアサド政権崩壊は久々にグッドニュースだけど…

    寒くて目が覚めた午前6時半。気温はな、な、なんとマイナス11度。この冬一番の冷え込みです。予報ではきょうは曇り、夜遅くに雪で、日中の最高気温はプラス1度だという。ニセコはいきなり厳冬に突入です…さて、恐怖の独裁政治を続けていたシリアのアサド政権が倒れたという。親子二代にわたって、暴虐の限りを尽くしたクソタレ政権だった。言論統制に秘密警察、反対派への拷問や投獄などなど、ムチャクチャしておったと聞いてます。反体制派が事態を掌握したそうだけど、背景にあるのはロシアとイランの弱体化。ロシアはウクライナとの戦争でシリアを後押しする余裕がなかった。イランと民兵組織ヒズボラは、ガザなどでイスラエルとの交戦中。ってことで、アサド政権は後ろ盾を失って崩壊したのだった。2011年以降の内戦で30万人以上の民間人が死亡したとい...恐怖政治のアサド政権崩壊は久々にグッドニュースだけど…

  • リフト券その後…

    寝坊してまもなく午前7時。気温はマイナス4度とそんなに冷え込んではおりません。雪も降っておらず、きょうは曇りの予報。最高気温は零度だ。写真は愛媛のミカン農家から届いた「紅まどんな」だ。ゼリーのような食感、そして12月限定の高価な果物ですがこれまた美味なのだ。感謝しながら、ミカンと交互にいただいております…「紅まどんな」うめどぉ~そんなことで、きのうはデッキを除雪をしてから、除雪機を出して計2時間、作業に奮闘した。午後からクタっとなったけど、ハニーさんと二人でジムへ。ヨガして温泉入ってスッキリした。就寝前もいつものようにヨガして、リーゼ1錠飲んだら爆睡でした。ところで、すっかり困って思案投げ首のリフト券だ。人気のニセコ東急グラン・ヒラフスキー場は、貧乏なニッポン人客など、どうでもいい感じでガッカリ。東急不動...リフト券その後…

  • そんなこと聞いてない!! プレミアム商品券では30時間のリフト券買えませんでしたぁ~

    豪雪の朝です。一夜にして積雪20センチ以上。気温はマイナス6度、薪ストーブは昨日夜から燃えっぱなし。予報によると、きょうは雪で吹雪くとか…最高気温もマイナス2度だ。いよいよ本格的なスキーシーズンの到来です。なのですが、きのう朝、地元商工会で買い求めたプレミアム商品券と現金を持って、ニセコ東急グラン・ヒラフスキー場へ。いつものようにインフォメーションセンターで30時間券を買い求めようと思った。窓口にいた東洋系の外国人女性は「30時間券はネットで」「ネット」「ネット」とオウムのように繰り返すだけ。らちが明かないので日本人の女性従業員に、「以前はプレミアム商品券と現金で30時間券が買えた」と言った。そう話してもらちが明かず、電話で上司に代わった。それでもオウム返し。おととしのシーズンは、確実にプレミアム商品券と...そんなこと聞いてない!!プレミアム商品券では30時間のリフト券買えませんでしたぁ~

  • 清水の舞台から飛び降りて、リフト券購入へ…

    吹雪の朝、まだ暗い午前5時40分です。気温はマイナス4度で今日は最高気温もマイナス3度。風がビュービュー冷たいです…ところで、あれこれ迷った末、お近くのニセコ東急グラン・ヒラフスキー場で、30時間券を購入することにした。なんと!!大枚5万5400円だ。ついこの間まで30時間券は3万5000円だったのに、、、ネット購入も可能だそうだけど、おぢは町の商工会で発行する「プレミアム商品券」を一部使うので、そこはムリ。少しでも安く購入したい庶民の浅知恵でござる。一応、今シーズンは1回1時間滑って30日間楽しむ予定だけど、朝一の深雪をしっかり滑ることなど73歳、できるのか?運動といえば、おぢの場合水曜夜のズンバと週末のジムでのヨガ、そして就寝前、毎夜のストレッチとヨガだけ。足の筋トレが不足してますから、ほぼ「空気イス...清水の舞台から飛び降りて、リフト券購入へ…

  • いよいよ厳冬かぁ!?

    寝坊してただいま午前7時30分、気温はマイナス7度。写真は先日愛媛の農家から直送してもらったミカン。気が付いたら、あっという間に減ってしまったのです。スーパーで売ってるミカンとはまったく別モノ、ジューシーでおいしいのだ。まもなく、例の「紅マドンナ」も届くそうだ。おいしいもんは待ち遠しい、なんだか嬉しくもなってくる。そんなこんな、きょうのお天気、雪の予報で最高気温も零度の予想だ。昨夜からけさにかけては薄っすら2センチほどの積雪です。きのうの降雪で、除雪をお願いしている農家が、朝食後に重機でやってきた。作業的には、いわゆる「下地づくり」だ。このまま根雪になると思ったのでしょう。なので、おぢも我が家の除雪機を初出動させて、軒下や物置小屋に向かう通路など下地作りした。デッキの除雪も手作業で朝夕2度した。おかげさん...いよいよ厳冬かぁ!?

  • デマに振り回されて大混乱の兵庫県政も総務大臣の国会答弁で決着へ

    ふあふあ雪がドンと降りました。昨夜からけさにかけて20センチほどの積雪でしょうか?気温はマイナス7度で、きょうは雪時々曇りの天気。最高気温は1度だ。あすも雪の予報でいよいよ豪雪が本量発揮というニセコ界隈です…さて、大混乱の兵庫県政です。ですが総務大臣が3日、参院本会議で行なった答弁で、ごたごたしてきた兵庫県の実態に決着の方向が見えた。辻本清美議員が3点について総務大臣に質問した答弁で明らかになった。まず第1は「SNSへの偽情報の投稿は違法になるのか?」これに村上総務大臣は「公職選挙法において『虚偽事項公表罪』が設けられていますが、SNSを含めインターネット上の発信なども公職選挙法の対象となるものであります」ときっぱり。選挙に敗れた稲村和美さんは「外国人参政権を認める」というSNS上のデマに泣かされた。亡く...デマに振り回されて大混乱の兵庫県政も総務大臣の国会答弁で決着へ

  • 「NHK党は反社会的カルト集団」と東京地裁

    薄っすらと雪の積もった午前6時半です。気温はマイナス5度。きょうは雪時々曇りの予報で、最高気温は零度の予想だ。この先、連日雪マークのついた予報になっとります…さて、当初、立花孝志は、亡くなった県民局長は女性10人と不倫していたと吹聴して、この人を貶めた。公用パソコンには、特定の女性との親密な通信記録や写真が含まれており、これが不倫の証拠だと言っていた。昨今は、「盛りすぎた」として7人になった。いまは、どうやら女性ひとりと男性6人になった。なんだかヒデー話になっている。兵庫県知事選中に言いたい放題で、有権者を翻弄しておいて、いまになってこうだ。先月27日、立花孝志に名誉毀損で訴えられた選挙ウォッチャーちだいさんに対する判決が東京地裁で出された。判決は、動画投稿サイトで「アホみたいに子どもを産む民族はとりあえ...「NHK党は反社会的カルト集団」と東京地裁

  • 恒例の小樽弾丸ツアー

    ちょうど午前6時。予報通り、夜に雨が降った。まだ真っ暗ですが、道路わきに少し雪が残って、ポッと明るい朝です。気温はプラス1度、きょうは最高気温もプラス2度。天気予報は曇りだ。そんなこんな、けさは胃の不快で目が覚めた。たぶん、逆流性食道炎なのでしょう。さっそく胃腸薬を服用して30分ほどで収まった。そこで、この状態が何十年も延々続いているという旧友のことを思い出した。過日、東京の専門医でこの逆流性食道炎の手術ができるかどうか判定してもらったら、「手術できません」といわれたそうな。おぢだったら、相当落ち込むでしょうけど、あやつはいま、別の方法を模索中だ。限りなく前向きの旧友には頭が下がる。「あいつの爪の垢、煎じて飲もうか知らん」とか思ったけど、よく考えたら、ちょっと気持ち悪くなった。逆流性食道炎がいきなり復活し...恒例の小樽弾丸ツアー

  • 「公用パソコンの中身」が斎藤さんの犯罪を立証By菅野完さんにふむふむ

    ちょうど午前6時。まだ真っ暗、気温はマイナス4度。きょうは曇りで夜に雨だという。最高気温プラス5度ですから、本格的なスキーシーズンはもうちょっと先になる。さて、冒頭の写真は立花孝志が入手したという、亡くなった県民局長の公用パソコンから発見されたものだという「スクリーンショット」3月25日14時37分とある。しかもすべて同じ時間なので、コピーしてパソコン画面に張り付けたものと推察できる。NHK党の立花孝志は、YouTubeでホリエモンとの会話でこう述べている。「情報が入っていたのはパソコンではなくUSBだ」公用パソコンに、あれやこれやの私的な情報を入れているから亡くなった県民局長は問題だとされる。でもって、不倫が原因で自殺したと立花孝志はいう。片山副知事はこの3月25日に県民局長を事情聴取し厳しく追及、パソ...「公用パソコンの中身」が斎藤さんの犯罪を立証By菅野完さんにふむふむ

  • 彼の死は自身の不倫や淫らな女性関係が原因By立花孝志

    寝坊して、ただいま午前7時。気温はマイナス1度。きのうから北海道は冬になりました。きょうは雪の予報、最高気温プラス1度だ。さて、さっぱり治まることを知らない兵庫知事選です。アサゲイ+が渦中のキーパーソン、立花孝志に話を聞いている。立花によると、「彼の死は自身の不倫や淫らな女性関係が原因」なので「自殺された県民局長がやったことは、公益通報者として保護されるようなことではないのがわかった」のだそう。だから「そんな悪意のある内部告発や制度を笠に着て、悪用する連中が許せなかったんです」という。今年3月に内部告発書をバラまいたのは、兵庫県西播磨県民局の局長・W氏だ。調査の過程で公用パソコンに自身の不倫記録を残していることが後に発覚し、その後、7月に自死を選んだ。そもそも「彼の死は自身の不倫や淫らな女性関係が原因」と...彼の死は自身の不倫や淫らな女性関係が原因By立花孝志

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おぢのニセコ山暮らしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おぢのニセコ山暮らしさん
ブログタイトル
おぢのニセコ山暮らし
フォロー
おぢのニセコ山暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用