chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 雑感(8)~今年の山城サミットとお城EXPO

    昨年初めて参加した城イベント、山城サミットとお城EXPO。すごーく楽しかったんですよねえ(^^)/今年もそれぞれ開催が決定したようです。 山城サミットは可児市…

  • 湖東三山城郭寺院(御朱印)

    前回に続いて滋賀県にある湖東三山、百済寺・金剛輪寺・西明寺です。 百済寺1573年、織田信長が近江鯰江城攻略の際、百済寺が鯰江城の女子供をかくまい兵糧を送って…

  • 湖東三山城郭寺院~日本古城友の会例会

    滋賀県にある湖東三山、百済寺・金剛輪寺・西明寺に城郭として訪問いたしました。私が入会している日本古城友の会の例会に参加した次第(=゚ω゚)ノ以前から通信会員と…

  • 小堤城

    宮城県亘理町にある小堤城です。この城を訪ねようと思ったわけではなく、前記事の大雄寺を訪ねたところ、次のような看板を発見。小堤城?ここ城でもあるんだ(´-`).…

  • 大雄寺(御朱印)~伊達成実の墓

    宮城県亘理町の大雄寺です。片倉小十郎景綱と共に伊達家の双璧ともいえる伊達成実の菩提寺です(^^)/ 伊達成実の霊屋片倉景綱と同様、伊達政宗の腹心で、政宗の幼少…

  • 清林寺(御朱印)~真田信繁ゆかり

    宮城県白石市の清林寺です。前記事の当信寺の他に真田氏ゆかりの寺がもうひとつありました。たまたま通りがかって発見! 本堂の屋根には六文銭が(@_@)寺の開基は真…

  • 当信寺(御朱印)~真田大八と阿梅の墓

    宮城県白石市の当信寺です。東北の地に真田氏ゆかりの寺があるということで訪問いたしました(^^)/門は白石城二の丸の大手二の門です。 真田大八と阿梅の墓諸説ある…

  • 傑山寺(御朱印)~片倉景綱の墓

    宮城県白石市の傑山寺です。片倉小十郎景綱の菩提寺という事で訪問いたしました(^^)/ 片倉景綱の像伊達政宗の腹心で、政宗の幼少より仕えていた名将です。政宗の飛…

  • 神明社(御朱印)

    宮城県白石市の白石城内に鎮座する神明社です。蒲生氏郷、甘粕景継など白石にゆかりのあった武将に崇敬が厚かったそうです。白石城の城主が片倉景綱になると、以来片倉家…

  • 白石城

    宮城県白石市にある白石城です。「しらいし」ではなく、「しろいし」と読みます。割と最近まで前者で読んでましたが(^_^;)戦国時代には伊達家臣の白石宗実がこの辺…

  • 堂森善光寺(御朱印)~前田慶次ゆかり

    山形県米沢市の堂森善光寺です。前田慶次ゆかりの寺という事で訪問いたしました(^^)/ 前田慶次といえば原哲夫さんの「前田慶次」がまず思い浮かびます。前田利家の…

  • 春日山林泉寺(御朱印)

    山形県米沢市の春日山林泉寺です。ここは以前に上越市で訪問した林泉寺が、上杉氏移封になった際に遷された寺です。上杉謙信公絡みでは有名な寺ですよね!↓林泉寺の記事…

  • 上杉家廟所(御朱印)

    山形県米沢市の上杉家廟所です。江戸時代に上杉謙信公から歴代の藩主の御廟(御霊屋)が並置され、こういうのは全国的にも珍しいそうです。国指定史跡になっています。上…

  • 上杉神社(御朱印)

    山形県米沢市の上杉神社です。上杉謙信公を祀っている神社、ずっと来てみたかったんですよ(^^♪謙信公の神社は越後の春日山神社とこの上杉神社が有名ですよね。↓(春…

  • 米沢城と上杉博物館(洛中洛外図屏風)

    山形県米沢市にある米沢城です。城内には上杉神社や上杉博物館もあり、米沢のメイン観光名所になっていました。米沢城といえば上杉景勝と直江兼続を思い浮かべる人もいれ…

  • 光禅寺(御朱印)~最上義光の墓

    山形県山形市の光禅寺です。最上義光・康親・義俊の三代の墓があるということで、お参りいたしました。 こちらは山形城二の丸から発掘された永和の板碑です。刻まれてい…

  • 山形城

    山形県山形市にある山形城です。最上義光の居城として知られ、現在の城の形の多くは義光が造ったものです。3重の堀で囲まれ、城域の平面規模では全国第5位の広さを誇り…

  • 青葉神社(御朱印)

    宮城県仙台市の青葉神社です。伊達政宗を祀っている神社、他に聞いたことはなく、ここだけかもしれません。政宗ファンには聖地ですね(*´ω`) 手水舎がもう政宗にな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、戦国さんをフォローしませんか?

ハンドル名
戦国さん
ブログタイトル
戦国武将と城と御朱印と
フォロー
戦国武将と城と御朱印と

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用