娘が車にひかれ高次脳機能障害・片目失明と様々な障害を乗り越え奇跡の社会復帰までの道のり
毎日のリハビリはとても大変そうだが 成果がかなり出てきているように思う。なんと言っても一人で歩けるようになったことです。ちょっと歩き方は格好悪いが 自分でバランスを取り転ばないように工夫しているのだと思います。階段の上り下りも 手すりにつかまって ゆっくりゆっくりできるようになりましたね。車いすともお別れしましたね。 でも しゃがんだりするのは ちょっと難しそうです。数字が苦手なのも 今では 50く...
お正月も近づき とうとう外泊の日が近づいてきました。 帰ってきたら何が食べたいと聞いたら今まで病院食ばかりだったので たくさん食べたいものリストが出てきました~最近の娘は本当に食欲旺盛で こちらが心配になるくらいです。もしかしてこれも高次脳機能障害の影響で満腹中枢がおかしくなってしまったのはと思うくらいです。医師に相談しても それは関係ないと言っていますが 事故前は こんなに食べることがなかったの...
お見舞いに来ていただいた。前から そろそろ会ってもらっても良いのではと思っていたが、娘も忘れてしまっていることも多いし きちんと会話ができるだろうかという不安もあったが いつまでも 迷っているわけにもいかない。容姿もすっかり変わってしまい 女性としても辛いのではないかと思っていたが 友達と言っても もう皆さん立派な大人の方ばかりなので 大丈夫だろうと思ってはいた。2~3人ずつ 来てくれました。 本当...
正月が近づき 初めて外泊してみてはどうかという話が出てきた。娘はとっても嬉しそうだ。私たちも確かに嬉しいが 急に不安になってきた。果たして娘の面倒を見ることができるのだろうか。お風呂に入れたりするにも 普通の椅子では座れない。そこで ホームセンターに行って まずは椅子を見つけた。【クーポンで500円OFF】 シャワーベンチ 介護用品 入浴用イス シャワーチェアー お風呂グッズ お風呂イス お風呂椅子 お風呂チェ...
毎日のリハビリが とても充実していて 一日があっという間のようです。自分でできることが増えてきていてとても本人も うれしそうに見えます。夜に娘に会いに行くと 一日会ったこと どんな会話をしたかということを たくさん話をしてくれます。でも 頭の衝撃があまりにも強かったせいで 忘れていることもたくさんあるようで 昔の話をすると いろんなことを質問してきます。 毎日毎日 過去の話を聞いてきて だんだん思...
「ブログリーダー」を活用して、でんすけさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。