某県にある国立大附属幼稚園のお受験・合格体験記です。おすすめ英語教材や絵本も紹介しています。
アラフォーで子供(一人っ子)を出産し、老体に鞭打って子育てを頑張ってます。我が子を将来自立できる大人に育てるのは親の責任です。12歳までは勉強する力と社会のルールを親が子供に叩き込まないと!と心に決め、日々格闘しています。
国立大附属幼稚園では、制服はありません。普段の服装は、通園帽子に、私服の上に白いエプロンです。(夏はエプロンもなし)そして園では、園指定の上靴を用意します。 この上靴靴、 ・庭靴 ・上靴 と2種類あります。 デザインも少し違い、庭靴の方が全面にゴムがびっしりあって、より足にフィットしている感じです。そして、ソールの溝も、上靴に比べしっかり入っていて走りやすそうです。二足用意するので倍の出費に…
国立大附属幼稚園に通園されてるお子さんは、学習系の習い事に通われてる方が多いです。 七田チャイルド、ドラキッズ、公文式、英会話などなど。 我が子は体操だけですが、時間とお金が許すなら、ピアノに英会話にスイミングと習わせたい!と思ってます。そして最近は特に、外遊びや野外活動みたいなのに習わせたいと強く思っています。 実は私、虫は全くダメで、葉っぱや木がある所は近寄りたくありません。我が家の庭も…
国立大附属幼稚園の夏休みは7月21日から8月31日まで、みっちりたっぷりお休みがあります。 私立幼稚園では、たまにお盆過ぎに二学期が始まったり、夏期保育と称して夏休み期間中に1週間の登園もあるそうです。 我が家も長ーーい夏休みが始まりました^^; 園に自主的に登園する日は時々あり、子供達が栽培している野菜の水やりや収穫、小動物のホームステイを受け取りに行ったりなどです。またサマープログラムという園主催の…
我が子の受かった国立大附属幼稚園は、保育時間中はほとんど自由に遊んでいます。 こうゆう形態を「自由保育」と呼び、対して保育時間中に体操や読み書き・楽器演奏などカリキュラムが入っている形態を「設定保育」と呼びます。 ひと昔前までは、幼稚園は設定保育、保育園は自由保育が多かったですが、最近は保育園も積極的に設定保育を採用している所もあり、逆もまた然りです。 自由保育を採用している国立大附属幼稚…
先日国立大附属幼稚園の夏祭りが終わりました 夏祭りは、育友会会員(保護者)による出し物がメインになります。子供達は見るだけで、準備や当日の受付・警備などは全て育友会会員が担当します。 この日のために私も、6〜7月の保育時間中、たくさん練習に参加してきました。 それなりに大変で、その期間家の中はグチャグチャでした^^;役員の方々はもっと前から準備をされてたので、ご苦労も大変だったと思います。 ま…
お金をかけず、我が子に英語を教えています。 NHKのEテレはよく利用しています。 今日ご紹介するのは、無料の英語サイト「Starfall(スターフォール)」です。 対象年齢はネイティブでは5歳まで。日本では、英語に興味を持ち始めたらすぐできます。主に英語教…
国立大附属幼稚園は、制服はありません。 下記のように案内がありますので、紹介させていただきます。 ・運動しやすく、汚れてもよい安全なものを着用させてください。 ・必ず既定のエプロン・帽子・名札を着用させてください。エプロンは保育中も着たまま過ごします。(6月〜9月はエプロンを着用しません。) ・保育時間中は園指定の上靴・庭靴を使用します。上靴・庭靴とも、前とかかと…
国立大附属幼稚園のお受験に無事合格後から入園までの間、園に行く日が何日かあります。 ○年11月24日の午後の抽選にて合格が決まり、いよいよ入園準備です。これからは特に緊張感もなく、粛々とスケジュールをこなしていきます。 まず12月中に2回登園します。 1回目は、親子で登園して健康診断と、帽子や制服のサイズの申し込みがあります。 2回目は、保護者だけが登園し、個人面談があります。 翌年2月には、こち…
最近、私の友人が出産ラッシュで、お祝い選びに楽しいやら忙しいやらの毎日です。 数人の友人と金額を合わせて何かを買ったり、はたまた個人でお金を包んだり、送る相手によって色々ですが、プレゼントを探す中ですごい出産祝いを発見してしまいました! その名も人気の知育玩具poneeta
保育料は年間73200円で、年2回に分けて支払います。入学後の4月と10月に指定の銀行より引き落とされます。 そして、入園料は31300円で、これは入園前の3月に指定の銀行より引き落とされます。 また、これらとは別に、育友会費、雑費、保険料を含めた諸経費月約2500円と、振興会費があります。 この振興会費とは、いわゆる寄付金で、強制でなく協力金という形で納入します。 国立大学が2004年に法人化され、それに伴い国…
1から10の人は合格となり、受付に番号表を渡します。 受付の方に、受付番号表に「合格」のハンコを押してもらい着席します。 女児から始まり、決まった10名の女子と補欠の2名に、入園までの招集日についての案内、保健調査票、幼児生活調査表、通園経路図、育友会名簿作成表、緊急連絡カードが渡されます。そして女児は帰宅し、男児の抽選が始まります。 なので、女児の保護者は30分も会場にいませんが、男児の保護者は、…
リトルチャロは、 ニューヨークで生活する日本産まれの子犬・チャロの物語です。 チャロの飼い主は少年のショウタ。母を亡くした ばかりだったショウタは、チャロと自分の姿が重なり、捨て犬のチャロを見捨てる事ができません。反対していた父も、ショウタの熱意…
ラウディ オールインワンファンデ(BBクリーム+CCクリーム)
電車通園だと、身だしなみに気をつけるようになりました。 お洋服もですし、靴やバック、お化粧も。。 私は色白で、日に焼けると顔にはそばかすが増え、体は赤くなります。なのでファンデやメイクを完璧にしない日はあっても、顔と体には日焼け止めが必須です。 でも、年齢も重ねシミも増え、だんだん日焼け止めのみというわけにも行かなくなりました(^_^;)そして国立大附属幼稚園通うようになってからは、周りがいつもき…
抽選には受付終了の5分前に到着しましたが、私が一番最後でした。そして私が着席すると、全員出席の確認が取れたので予定より早く始めますと案内があり、すぐに始まりました。 抽選は到着順にくじを引くので、早く来たからと言って確率が上がるわけではありませんが、自らの運で入園資格(以下「当選」)を引き寄せたいという想いなのでしょうか。のんびり来た私とは違い、皆さん準備万端で着席されてました。 園長先生の…
子供が幼稚園に行くようになってから、お洋服に気を使うようになりました^^; それまではもちろん子供も小さく、荷物が多く外遊びも多いので、ファッションに気をつける事は二の次でした。 しかし、通園が電車で公共の場という事で、きちんとした格好をしなければという気持ちになります。 また、国立大附属幼稚園に通われてるお母さんはおしゃれな方が多い!! 他の幼稚園と比べた訳ではないですが、ジャージに健康サ…
「ブログリーダー」を活用して、マルちゃんママさんをフォローしませんか?