chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
R.K official blog
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/05/18

arrow_drop_down
  • 色んな縁で

    とりあえず原宿のキャロラインダイナーで待ち合わせがてらハンバーガーInstagramヒカリエで展示会やってる会社の見学オリジナルブランドでCANCANというらしいクオリティ高くていい商品が揃っていた昔からセンスのいい連中が作っているので今後に期待だそれからスクランブルスクエアのweworkでお茶するあっという間に一週間が過ぎていくたくさんの人に会った色んな場所で飯行ったみんな頑張ってるまだまだゴールは先だけど一つ一つ吸収していつのまにかになっている何をやるかいつやるかできない理由なんか考えてる暇はない壁はつきものだし乗り越えていくのも当たり前だから稼げるようになるし色んな人にも出会えるようになるお金が欲しいなら考えてやるしかないひたすらに己の未来に投資し続けるだけ色んな縁で

  • 人生は暇潰し

    最近、なぜか海に行くタイミングで北東風が吹く北東風ってのは文字通り北から吹く風北から風が吹くって事は北の大地の空気が移動してくるって事北の国はシベリアだからそりゃ冷たい日本の冬は典型的な西高東低となりめちゃ端折り寒くなる寒くなる上にサーフィンのコンディションがあまりよくない風が殆ど合わなくてここ最近は茨城県の大貫というポイントばかりいつもなら茨城県でも南西の風に合う地域でサーフィンしているから色んな意味でテンションは下がるただ、この数週間は大貫ポイントの朝一が非常に良い本当に風が吹いていない朝一だけだけど地形もいいのかフェイスの張った綺麗な波を味わえる先日、某ポイントでそのポイントはコンディション良いのは南西の風が吹く時穏やかで美しい海面と風車のロケーションなんだが一度、北寄りの風が吹くと一気に気温が下が...人生は暇潰し

  • ミーティング

    某外資系生保の本社の会議室を借りてミーティング昔、赤坂プリンスホテルがあったところバブル世代の我々には懐かしいクリスマスに赤プリを予約してなんて当時、まだ中学生くらいだったからそれが成功かぁなんて憧れてた一度だけ、コネで赤坂プリンスのsweetに泊まったことあるけどもう時代も終わって廃れた感とスペシャル感はなかったもう建物も建て替えられて当時の面影もない日銀のデータを元に2019年のコロナ前と2024年の今を比較する米国企業の移り変わりの様は世界経済そのものだ時代に沿って台頭時代の流れに消えゆく日本企業は、、何も変わらない世界の時価総額シンプルに世界中の人達が何に期待しているか何に需要があるか日本人と米国人のポートフォリオの違い資金効率リスクヘッジetcミーティング

  • 北千住

    最近、ちょいちょい北千住に行く赤羽とか下北沢とかに近い町赤羽に並んで住みたい街ランキング上位の常連都心も近く、ターミナル駅でお店もたくさんあるだから飲食店もかなりある若い子らから年寄りまで大衆の街だと感じさせられる飲食店もせんべろの街なんかと言われることが多いけれど今の時代の飲食店は美味しくて安くておしゃれなお店ばかり一ユーザーとしてはありがたい限りだが、経営者は大変だと思う職人とマネジメントと経営がマッチしないとほぼ潰れる逆に言えば、それだけで上位の勝ち組に入ることができると自信持って言える殆どが個人事業で職人ばかりか異業種の資本ありきの参入ばかりだからまあ、飲食店行く時はいつもそんな目線で眺めてるそれは死ぬほどやったから言えると自負する夜の北千住の街並みはなかなか活況で雰囲気ある縁あって20年以上も知...北千住

  • 屋形船

    先週末仕事仲間の税理士に誘われて仲間の社労士と共に参加2人ともバブル期の証券会社で働いていたのでそのご縁で30名くらいいたんだけど何が凄いってメンツが凄い前々から名簿もらっていたんだけど、あまり気にも止めていなくて前日に見たら、、本気で風邪ひこうかなと思ったくらい僕からしたらかなりの場違いで正直、楽しめる気がしなかったテーマは金融秘密の会合らしいけどもう数十年の歴史がある書ける範囲だとブルームバーグの記者時事通信社の記者日経新聞の記者記者達が集まる会くらいに凄いメンバー国内トップの金融に携わる人たちの集まりだって事はよくわかったきっと、情報交換や情報収集顔を売ったりでざっくりなイメージだとインターバンクな世界で機関投資家のディーラートレーダーそこに仲介する証券会社や投資会社更に、官僚たちの動向を伺うディー...屋形船

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、R.K official blogさんをフォローしませんか?

ハンドル名
R.K official blogさん
ブログタイトル
R.K official blog
フォロー
R.K official blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用