chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
R.K official blog
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/05/18

arrow_drop_down
  • パーティーオン

    銀座で会食水炊きのお店水炊きとよみつ銀座店(ミズタキトヨミツギンザテン)-銀座/水炊き・鶏料理[一休.comレストラン]銀座駅徒歩4分、大人の隠れ家で絶品水炊き鍋を堪能。白濁も美しい鶏白湯に鶏肉がたっぷりと。ネギもたっぷり嬉しい名物水炊き鍋はまさに一度食べたら癖になる一品です。自社...一休.comレストラン銀座のビル群の中にポツンと存在する水炊きの美味しいお店なかなかこだわりがある内容でここ最近のコッテリとした日々に癒しの食銀座といえば日本有数の歓楽街だが土日は殆どのお店が閉まっているという事もあり閑散としているという事で六本木に移動六本木のケントスビルにあるお店に入る六本木や銀座で遊び尽くした社長がアテンドだったので全て任せる銀座はわりと落ち着いていてお客さんもビジネスマン色が強い印象で女性たちもプロ...パーティーオン

  • 原宿で個展

    いつの時代だってねやる奴はやるのよやらない奴はやらない矢沢永吉かれこれ数年の知り合いの台湾人の周さん特に深い付き合いも仕事してるわけでもないんだけど自分の直感ですねやる奴なんですよねおそらく、自費の個展で集客も特にしていないどころか、知名度なんて全くないなんだけどやる奴なんですよね海外の友人を一人でもたくさん持ちたいし、学ぶ事はたくさんある海外の特に英語圏ではない人達と食事する楽しみはまた格別例えば白子って英語だとなんて言う?じゃ、台湾だと?お互いの文化や価値観を尊重しながらリスペクトしながら学び合う台湾でどんなに凄い人か知らないしどんなに金持ちだろうが貧乏だろうがそんな事はどうでもいいんだよね作品のなんたるかもわからないし何を追求しているかもわからないただ、一生懸命に活動している事は間違いない原宿で個展

  • 武道館

    矢沢永吉生き様や考え方は刺激を受けますが曲は全く興味がないなんの因果か行く事になりまして松田聖子以来の武道館😳そちらもお付き合いでコアなファンの中で大変な思いをしました結論から言えば付き合いのコンサートやライブは断わろうと決めましたエーちゃん凄いんです74歳には見えないカッコ良さ声本当に凄いなんだけど歌が全く入って来ないそして独特なファン層相交ない壁を感じましたただ、エーちゃんの生き様を生で見れたのは感動でしたねロックというかロックンロールのエンターテイメントですね日本で唯一無二のビジネスとして成功できた最初のロックンローラーだと思います純粋にカッコいいと思いますローリングストーンズと同じくらいの日本では本当のレジェンドそう考えると男の生き様として好き嫌いとか別として1人の男として学ぶべき...武道館

  • チャリティーマラソン

    土曜日国立競技場でチャリティーマラソン大会がありました3時間をチームで何周回れるかを競いその周回分の寄付をするというもの一周が1.4キロあり最小2人から10人でチームを作り参加チームは500組ほど自分はマラソンなんてなんて十数年ぶり皇居ランナーに混ざって一周させてもらった以来1.4キロなら余裕だよと皆んな口を揃えるがかなり憂鬱今回は、KJAでの参加全員柔道着でというわけに行かず柔道着を着て走る勇気がなかった色んな意味で一番の若手現役東大生で起業家の彼のメンタルにはリスペクトすらするこういう場面一つ一つでもできるやつやれるやつやるやつはやっぱ違うなと思う自分は如何に粗相なく目立たずやり過ごすかなんだけどいい意味で目立ちたがるその鉄のハートが自分は成功マインドの一つだと思う自分も若い頃は多少はありましたがやっ...チャリティーマラソン

  • 午後のお茶🫖

    久しぶりのアフタヌーンティー🫖台湾のお菓子職人からのご依頼でリッツ・カールトンのアフタヌーンティーを予約ザ・ロビーラウンジ ザ・リッツ・カールトン東京リッツ・カールトンに入るの初めてリッツ・カールトンのホスピタリティ関連の本は熟読したが今回は宿泊ではなかったのでそこまでの感動はなかったフレンチの前菜みたいなものが並ぶ空間に価値があるとは言え個人的にはリッツ・カールトンのアフタヌーンティーはもういいかなと思った色んな気づきや学び経験はありますがもっと甘いものを所望午後のお茶🫖

  • Good old days

    このピーターラビットのカップウェッジウッドというイギリスの老舗ブランド僕は小さい頃からピーターラビットが好きで全シリーズの本を所有していたくらい昔ながらの古い喫茶店☕︎今にもおじいさんが最高のコーヒーを淹れてくれそう個人的にヴィンテージやアンティークが大好き過ぎてこれらの品々を処分するのはどうにも忍びないという事で銀座のBAR大内から紹介してもらった古物商に鑑定を依頼時計は100年以上前のものだとか動く蓄音機まである英國製の品々期待に胸躍るしめて20,000円ですねええ、ええわかっていましたよエンド価格じゃないですもんねこの時の心境はもっと高く売りたいとかはないんですただただ価値を知りたい市場の価値を古物商もそこから商売しなきゃならない時間をかけて売却すれば10倍にはなるかもしれないそれは僕の仕事ではない...Goodolddays

  • KJA

    お世話になっているKJA道場がついにオープンみたいです桂治柔道アカデミー最近は、なかなか参加出来ていませんが本当に楽しい柔道楽しむ柔道を追求したアカデミー受け身も特に練習するわけでも投げられるわけでもないおじさん達が汗をかいて美味いビールを最高に楽しむ会お世話になってますので桂治さんにささやかなプレゼント弟の協力でカジュアルに楽しめるジャケットという事でデニムによく合いそうな風合い遊び心のピークドラペルが意表を突くスーツやジャケットもまた一期一会来月オープンの道場楽しみです😊KJA

  • 世田谷base

    先日のクルージングパーティーに招待させてもらった社長のガレージへフォルクスワーゲンビートル今では殆ど見なくなったけどかっこいいなぁと思うわけですよ個人的にはカルマンギアが好きでこういう車でサーフィン行くのは夢なんですよねだがしかし、根が小心者なんで故障やメンテにびびって手が出せない機械ものは苦手旧車が並んでます社長はやりたい仕事しかしない僕と打ち合わせしてるとお客さんが修理を依頼して来た社長は「この先行くとバイク屋あるよ」お客さん「え、ここはバイク屋じゃないんですか?」社長「バイク屋だよ」お客さん「…」僕「…」社長「さぁ、何だっけ打ち合わせしよ」大体、午前中はスケートボードランチ食べて犬の散歩して好きなバイクとか車とか興味ある仕事しかしないいつもレコード回してくれてバカ話してると一瞬で時間が過ぎるそれこそ...世田谷base

  • 銀座

    久しぶりに銀座柔道家の鈴木桂治さんと来た以来だから3か月ぶりくらい最近は、一人で飲む事は殆どなくて普段は全く飲まないので落ち着いたBARに行く機会も随分と減った仕事で歌舞伎町のとあるBARでオープン前に店のオーナーと打ち合わせ何か来たことあるなと思ったらコロナ前にうちのグループの代表が知り合いの店という事で連れて来てもらった店ある意味思い出の店でその後、朝までカラオケ行って次の日に会社サボってしこたま怒られた意外に東京も狭くて経営者同士ならちょっと辿れば案外繋がったりする縁の元なんて忘れてしまうくらいあっという間に時間が流れて自分に必要な人や自分を必要としてくれる人だけ残ってく適当に水割り頼んでいつも美味い酒出してくれる美味い酒飲むとその辺の飲み屋行くのが憂鬱になる普段飲まないから余計一期一会という言葉の...銀座

  • シェイン

    シェインが死んだ先日、世界中にひっそりと訃報が報じられた知る人ぞ知るアイリッシュパンクバンドのTHEPOGUSEのフロントマン僕は20年くらい前にFacetoFaceというカリフォルニアのバンドのトリビュートアルバムで知ったアコーディオンが特徴的でアイリッシュのケルト音楽をロックに融合したバンドの第一人者的な存在古くはイギリスのクラッシュのツアーサポートもしていて、かなりマニアックだけどビッグバンドである事は間違いないシェイン・マガウアンポーグスのボーカルなんだけどかなりのイカれた男バンドマンあるあるなんだけどアル中、ジャンキー、、、そうやって皆んな早死にしていくある意味経済活動をしながら経済的成功を望みながら経済活動を受け入れられず経済活動とは真逆に存在するそれこそがアーティストだとも思うがシンプルに言...シェイン

  • 吉祥寺

    無事にクルージングパーティーも終えて士業の会の代表税理士と今年初の忘年会たまたま弟も吉祥寺にいたので合流明鏡止水という日本酒🍶と料理を堪能して初のハーモニカ横丁流しのギター弾き語りにデイドリームビリーバーをリクエストして今宵は大人しく帰宅吉祥寺

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、R.K official blogさんをフォローしませんか?

ハンドル名
R.K official blogさん
ブログタイトル
R.K official blog
フォロー
R.K official blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用