chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
🌻日本最大の冷やしたレトルトカレーブログサイト https://coldcurry.org/blog/

2000食以上掲載中!いまさら聞けない冷やしたレトルトカレーを食べた記録を、不定期で日々更新しています。非常食にも。年間300食以上レトルトカレーで過ごしてます。

2000食以上掲載中!いまさら聞けない冷やしたレトルトカレーを食べた記録を、不定期で日々更新しています。非常食にも。年間300食以上レトルトカレーで過ごしてます。実際は温めるのが面倒だから別名「ニートカレー」 新型コロナウイルスに関する記事も不定期で執筆しています。

夜桜 なの
フォロー
住所
柏市
出身
足立区
ブログ村参加

2017/05/15

arrow_drop_down
  • 【評価5】新宿中村屋 麻辣魯肉飯を冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社中村屋)

    コクと香ばしい魯肉飯です。比較的スパイシーな仕上がりとなっており、山椒のトッピングも香る仕上がりです。冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年6月30日 (金) 11時00分。カレーのタイプ:魯肉飯。主な具:豚肉。その他の具:長ねぎ、きくらげ。とろみ:でんぷん。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛口です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:とても良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:とても多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#電子レンジで直接調理可能なカレー。#アレルゲンの少ないカレー。【商品情報】JANCODE:4904110090660。販売元:株式会社中村屋。シリーズ名:新宿中村屋。品名:どんぶりもののもと。商品名:スパイス紀行 麻辣魯肉飯 しびれる辛さとコクの台湾屋台めし 。商品タイプ:一般商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(レンジ可)。アレルギー表示:(自動抽出)乳成分、小麦、ごま、大豆、鶏肉、豚肉。1食の量:140g (1人前)。エネルギー:262.0kcal (100gあたり187.1kcal)。たんぱく質:12.0g (100gあたり8.6kcal)。脂質:17.1g (100gあたり12.2kcal)。炭水化物:15.1g (100gあたり10.8g)。食塩相当量:2.2g (100gあたり1.6g)。原材料:<ソース>味付け豚肉(豚肉、香辛料)(アメリカ製造)、豚肉、ソテーオニオン、長ねぎ、きくらげ水煮、食用油脂(ラード、ごま油)、水あめ、砂糖、香辛料、しょうゆ、豆板醤、チキンブイヨン、甜醤油(しょうゆ、

  • 【評価4】LEE LEE 辛さ×30倍を冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (江崎グリコ株式会社)

    辛すぎ危険!?辛さを楽しむLEEシリーズの30倍です。とはいっても、辛さ20倍と比較して辛いものの、食べたその時は思ったより辛さがピリっとせず、むしろコクを感じられるカレーに仕上がっています。食べた後ぐらいに本当の辛さがやってきます、という感じでしょうか。具材については思ったより少なく感じられます。ルーのやわらかさといえば固めではありますが、脂分があまり感じられないため、冷やして食べても激辛でおいしく食べれる一品です。おいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年6月29日 (木) 11時00分。カレーのタイプ:超辛カレー。主な具:牛肉。その他の具:なし。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:ものすごく激辛です。場合によっては食べるだけで健康上の不具合を起こす可能性があります。食べる前に事前の準備をよく行ない、体調が不良と感じられるのであれば無理に食べきらないで下さい。冷えた状態での食べやすさ:普通に食べれるかと思われます。ソースのやわらかさ:一般的なソースのやわらかさです。具のやわらかさ:普通に煮込まれた程度のやわらかさです。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:とりあえず小さな具が少しある程度しかありません。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備におすすめです。総合判定:コストパフォーマンス的に良い商品です。普段使いにおすすめです。ハッシュタグ:なし【商品情報】JANCODE:4901005245587。販売元:江崎グリコ株式会社。シリーズ名:LEE。品名:カレー。商品名:辛旨パワー ランクバトルキャンペーン LEE 辛さ×30倍。商品タイプ:一般商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんご。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:223.0kcal (100gあたり123.9kcal)。たんぱく質:7.4g (100gあたり4.1kcal)。脂質:12.1g (100gあたり6.7kcal)。炭水化物:21.

  • 【評価4】はかた地どりのグリーンカレーを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (宮島醤油株式会社)

    はかた地どりを使用した和製グリーンカレーです。スパイシーなグリーンカレーペーストに鶏肉、たけのこ、フライなすが入った仕上がりですが、これがの具はなぜか水っぽく感じてしまいます。冷やして食べてもおいしく食べられますが、温めて食べたほうのがよいでしょう。おいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年6月28日 (水) 11時00分。カレーのタイプ:グリーンカレー。主な具:鶏肉。その他の具:たけのこ、なす。とろみ:でんぷん。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛口です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:素材の味をうまく生かした程度に味が染み込んでいます。コク:幅広いソースのコクがあります。具の量:とても多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備におすすめです。総合判定:コストパフォーマンス的に良い商品です。普段使いにおすすめです。ハッシュタグ:#アレルゲンの少ないカレー。#鶏皮の入ってないカレー。#福岡県のカレー。【商品情報】JANCODE:4902970528200。販売元:宮島醤油株式会社。品名:カレー。商品名: はかた地どりのグリーンカレー 。商品タイプ:ご当地商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:(自動抽出)えび、小麦、乳成分、さば、大豆、鶏肉、豚肉、ゼラチン、魚醤(魚介類)。1食の量:200g (1人前)。エネルギー:236.0kcal (100gあたり118.0kcal)。たんぱく質:9.8g (100gあたり4.9kcal)。脂質:20.0g (100gあたり10.0kcal)。炭水化物:7.0g (100gあたり3.5g)。食塩相当量:2.1g (100gあたり1.1g)。原材料:ココナッツミルク(タイ製造)、鶏肉、たけのこ水煮、フライナス、玉ねぎ、ほうれん草ペースト、グリーンカレーペースト、生クリーム、和風調味だし、魚醤(魚介類)、チキン調味エキス、チキン

  • 【評価4】オリエンタル 台湾魯肉飯を冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社オリエンタル)

    オーソドックスな魯肉飯です。とろみからまる豚肉の甘から煮込みに、はちみつを加えて、深い味わいに仕上がっています。冷やして食べてもおいしく食べられます。おいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年6月27日 (火) 11時00分。カレーのタイプ:魯肉飯。主な具:豚肉、粒状大豆たんぱく。その他の具:しいたけ。とろみ:デキストリン。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:甘口です。お子様にも安心して食べさせてあげられます。冷えた状態での食べやすさ:食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:とても良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:幅広いソースのコクがあります。具の量:とても多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:コストパフォーマンス的に良い商品です。普段使いにおすすめです。ハッシュタグ:#アレルゲンの少ないカレー。#難消化性デキストリンの入っているカレー。【商品情報】JANCODE:4901276120644。販売元:株式会社オリエンタル。シリーズ名:オリエンタル。品名:どんぶりもののもと(魯肉飯のもと)。商品名:豚肉の赤から煮込み 台湾魯肉飯 本場屋台風 。商品タイプ:一般商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:(自動抽出)小麦、大豆、豚肉。1食の量:130g (1人前)。エネルギー:143.0kcal (100gあたり110.0kcal)。たんぱく質:10.9g (100gあたり8.4kcal)。脂質:4.0g (100gあたり3.1kcal)。炭水化物:15.3g (100gあたり11.8g)。食塩相当量:2.9g (100gあたり2.2g)。原材料:豚肉(デンマーク、メキシコ)、オニオンピューレ、しょうゆ、しいたけ、コーンスターチ、粒状大豆たんぱく、紹興酒、はちみつ、加工黒糖、砂糖、にんにく加工品、オイスターエキス、食塩、香辛料、たんぱく加水分解物、デキストリン、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、(一

  • 【評価2】食通が認める噂の名店 浅草ハヤシビーフを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (エスビー食品株式会社)

    1941年創業からの洋食の街浅草で変わらないおいしさを提供してきました。適度な焦げを再現したかのような苦みがあるのですが、冷えた状態ですとこの味があまり良い味を出せていません。脂分も多いことですので、温めて食べることをお勧めします。【評価情報】評価日時:2023年6月25日 (日) 11時00分。カレーのタイプ:ハヤシ。主な具:牛肉。その他の具:玉ねぎ、にんじん、マッシュルーム。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛さはありません。もしくはほとんどありません。冷えた状態での食べやすさ:普通に食べれるかと思われます。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:普通に煮込まれた程度のやわらかさです。具の味の浸み込み具合:素材の味をうまく生かした程度に味が染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感があります。誰でも感じられるレベルです。非常食常備度数:非常食としての常備は可能ですが、食べるにはあまりおすすめできません。総合判定:コストパフォーマンス的にあまり良くありません。ハッシュタグ:#実際に温めて評価したカレー。#お店のカレー。#東京都のカレー。【商品情報】JANCODE:4901002142155。販売元:エスビー食品株式会社。シリーズ名:食通が認める噂の名店。品名:ハヤシ。商品名:東京浅草 グリルグランド 浅草ハヤシビーフ 特製ドミグラスソースの深い味わい 。商品タイプ:お店再現商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:小麦・牛肉・大豆・豚肉。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:228.0kcal (100gあたり126.7kcal)。たんぱく質:7.9g (100gあたり4.4kcal)。脂質:11.7g (100gあたり6.5kcal)。炭水化物:22.7g (100gあたり12.6g)。食塩相当量:2.5g (100gあたり1.4g)。原材料:野菜(玉ねぎ(国産)、にんじん)、調理牛肉(牛肉、小麦粉、ショートニング)、トマトピューレ、チャツネ、マッシュルーム、ワイン、ビーフオイル、グレービーソース、トマトペースト、

  • 【評価4】選ばれし人気店 食べログ百名店 濃厚ビーフカレー 大辛を冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (ハウス食品株式会社)

    甘辛な味わいが特徴な大辛濃厚ビーフカレーです。具のお肉もやわらかく仕上がっている上出来なつくりです。冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。おいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年6月24日 (土) 11時00分。カレーのタイプ:欧風ビーフカレー。主な具:牛肉。その他の具:玉ねぎ。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:かなり激辛です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:とても良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:幅広いソースのコクがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:コストパフォーマンス的に良い商品です。普段使いにおすすめです。ハッシュタグ:#ほぼ牛肉だけのビーフカレー。#電子レンジで直接調理可能なカレー。#特に災害時に役立つカレー。#お店のカレー。#実際に温めて評価したカレー。#アレルゲンの少ないカレー。#大阪府のカレー。【商品情報】JANCODE:4902402907702。販売元:ハウス食品株式会社。製造元:サンハウス食品株式会社。シリーズ名:選ばれし人気店 食べログ百名店。品名:カレー。商品名:本格カレーの店 ヴァスコ・ダ・ガマ監修 濃厚ビーフカレー 甘辛でクセになる味わい 大辛。商品タイプ:お店再現商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(箱なし、レンジ可)。アレルギー表示:小麦、オレンジ、牛肉、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、りんご、ゼラチン。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:198.0kcal (100gあたり110.0kcal)。たんぱく質:9.3g (100gあたり5.2kcal)。脂質:5.6g (100gあたり3.1kcal)。炭水化物:27.5g (100gあたり15.3g)。食塩相当量:3.1g (100gあたり1.7g)。原材料:牛肉、ソテーオニオン、小麦粉、はちみ

  • 【評価5】新宿中村屋 ガパオを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社中村屋)

    比較的さっぱりしており、香り高いガパオです。魚醤やかきエキス等の香りと、別添スパイスから感じられる本格的な香りがごはんをすすめます。冷やして食べてもとてもおいしく食べれる一品です。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年6月23日 (金) 11時00分。カレーのタイプ:ガパオ。主な具:たけのこ。その他の具:鶏肉、赤ピーマン。とろみ:でんぷん。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:マイルドです。甘口より少し辛めですが、中辛が辛すぎてダメな方にお勧めです。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:一般的なソースのやわらかさです。具のやわらかさ:普通に煮込まれた程度のやわらかさです。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:とても多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#電子レンジで直接調理可能なカレー。#アレルゲンの少ないカレー。#鶏皮の入ってないカレー。【商品情報】JANCODE:4904110090516。販売元:株式会社中村屋。シリーズ名:新宿中村屋。品名:どんぶりもののもと。商品名:スパイス紀行 ガパオ バジル香るスパイシーなタイの国民食 。商品タイプ:一般商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(レンジ可)。アレルギー表示:(自動抽出)乳成分、小麦、大豆、鶏肉。1食の量:140g (1人前)。エネルギー:181.0kcal (100gあたり129.3kcal)。たんぱく質:13.9g (100gあたり9.9kcal)。脂質:8.8g (100gあたり6.3kcal)。炭水化物:11.5g (100gあたり8.2g)。食塩相当量:2.1g (100gあたり1.5g)。原材料:<ソース>鶏肉(国産)、野菜(玉ねぎ、赤ピーマン、にんにく)、たけのこ水煮、なたね油、魚醤、水あめ、かきエキス調味料、チキンブイヨン、甜醤油(

  • 【評価5】矢場とんなつかしカレーを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社矢場とん)

    昭和22年創業時から愛されているこだわりの和風ポークカレーです。しっかりとした豚肉と、まるで豆腐のような仕上がりになった豚肉の一部分、それととても甘く、やわらかくなるまで仕上げられた玉ねぎを優しい和風カレーソースで仕上げました。冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年6月22日 (木) 11時00分。カレーのタイプ:和風ポークカレー。主な具:豚肉。その他の具:玉ねぎ。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:甘口です。お子様にも安心して食べさせてあげられます。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:一般的なソースのやわらかさです。具のやわらかさ:普通に煮込まれた程度のやわらかさです。具の味の浸み込み具合:素材の味をうまく生かした程度に味が染み込んでいます。コク:幅広いソースのコクがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#特に災害時に役立つカレー。#お店のカレー。#ほぼ豚肉だけのポークカレー。#実際に温めて評価したカレー。#アレルゲンの少ないカレー。#愛知県のカレー。【商品情報】JANCODE:4560310280067。販売元:株式会社矢場とん。製造元:サンハウス食品株式会社。品名:カレー。商品名: 矢場とんなつかしカレー 。商品タイプ:お店再選商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:(自動抽出)乳成分、小麦、牛肉、大豆、鶏肉、豚肉、りんご、ゼラチン。1食の量:200g (1人前)。エネルギー:282.0kcal (100gあたり141.0kcal)。たんぱく質:8.0g (100gあたり4.0kcal)。脂質:20.0g (100gあたり10.0kcal)。炭水化物:16.9g (100gあたり8.5g)。食塩相当量:2.3g (100gあたり1.2g)。原材料:豚肉(カナダ)、玉ねぎ、小麦粉、牛脂豚脂混合油脂、

  • 【評価4】老舗の極み 佐賀牛カレー 辛口を冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (織田精肉店)

    佐賀牛を使用した濃厚な和風カレーです。中くらいの大きさと小さな牛肉の具があり、中農ソースやチャツネを工夫して仕上げた濃厚な仕上がりのソースになっています。冷やして食べてもおいしく食べられます。おいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年6月21日 (水) 11時00分。カレーのタイプ:和風ビーフカレー。主な具:牛肉。その他の具:なし。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:中辛です。少しでも辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:幅広いソースのコクがあります。具の量:一般的な具の量です。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:コストパフォーマンス的に良い商品です。普段使いにおすすめです。ハッシュタグ:#アレルゲンの少ないカレー。#佐賀県のカレー。【商品情報】JANCODE:4573546831125。販売元:織田精肉店。製造元:宮島醤油株式会社。品名:カレー。商品名:創業昭和20年 老舗の極み 佐賀牛カレー 辛口。商品タイプ:ご当地商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:(自動抽出)小麦、乳成分、牛肉、大豆、鶏肉、バナナ、りんご、ゼラチン。1食の量:200g (1人前)。エネルギー:244.0kcal (100gあたり122.0kcal)。たんぱく質:8.6g (100gあたり4.3kcal)。脂質:13.6g (100gあたり6.8kcal)。炭水化物:20.6g (100gあたり10.3g)。食塩相当量:2.7g (100gあたり1.4g)。原材料:牛肉(国産)、ソテーオニオン、小麦粉、ラード、固形トマト、ビーフエキス、カレー粉、異性化液糖、トマトペースト、中農ソース、チャツネ、しょうゆ、ビーフ調味エキス、おろしにんにく加工品、ビーフ風味パウダー、砂糖、ミルポワペースト、生姜、酵母エキス、チキンブ

  • 【評価5】無印良品(セット) 南インドのカレーセットを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社良品計画)

    無印良品の南インドのミールスという定食をお手本としたカレーセットです。3食セットのカレーは非常に珍しいものの、単食で食べても、まぜて食べてもとてもおいしくなる仕上がりです。チキンウッブは薄味かつスパイシーにシンプルにもチキンだけを推し、ソテーオニオンとスパイスで仕上げた仕上がりです。ラッサムはとてもスパイシーなトマトとひよこ豆の仕上がりです。かぼちゃのオーランはかぼちゃと白いんげん豆をメインとするマイルドなホワイトカレーな仕上がりです。なお、3食全部混ぜますと少し多めの量になります。冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年6月20日 (火) 11時00分。カレーのタイプ:カレーセット。主な具:鶏肉、トマト。その他の具:スパイス。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:大辛、激辛です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:具はあまり味が染み込んでいません。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#アレルゲンの少ないカレー。#鶏皮の入ってないカレー。#実際に温めて評価したカレー。#実際に冷蔵庫で冷やして評価したカレー。【商品情報】JANCODE:4550344172650。販売元:株式会社良品計画。製造元:株式会社にしき食品。シリーズ名:無印良品(セット)。品名:カレー。商品名: 南インドのカレーセット 。商品タイプ:プライベートブランド。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:小麦・乳成分・鶏肉。1食の量:240g (1人前)。エネルギー:239.0kcal (100gあたり99.6kcal)。たんぱく質:9.2g (100

  • 【特S】食通が認める噂の名店 南インド風チキンカレー お店の中辛を冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (エスビー食品株式会社)

    東京、名古屋に店舗を構える本格南インドカレー専門店 エリックハウスの南インド風チキンカレーです。じっくりと煮込んだ鶏肉と、トマトの旨みに香辛料の香りが重なり合う複雑なベースのソースに、ソテー・ド・オニオンをメインとする野菜のとろみで仕上げたソースが特徴です。香辛料の粒も感じられ、レトルトでは考えられないような仕上がりとなっています。冷やして食べても汗ばむほど辛いですがとてもおいしく食べれる一品となっています。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年6月18日 (日) 11時00分。カレーのタイプ:インド風チキンカレー。主な具:鶏肉。その他の具:スパイス。とろみ:野菜。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:大辛、激辛です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:普通に煮込まれた程度のやわらかさです。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#特Sコース。#お店のカレー。#実際に温めて評価したカレー。#鶏皮の入ってないカレー。#新型コロナウィルス対策に良く効くカレー。#グルテンフリーなカレー。#とろみが野菜なカレー。#東京都のカレー。【商品情報】JANCODE:4901002163846。販売元:エスビー食品株式会社。製造元:キサイフーズ工業株式会社。シリーズ名:食通が認める噂の名店。品名:カレー。商品名:東京 八重洲 ERICK SOUTH 南インド風チキンカレー お店の中辛。商品タイプ:お店再現商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:ごま・大豆・鶏肉・豚肉。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:296.0kcal (100gあたり164.4kcal)。たんぱく質

  • 【評価5】選ばれし人気店 食べログ百名店 スリランカカリー<チキン> 激辛を冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (ハウス食品株式会社)

    スリランカ出身のシェフが生み出す辛いおいしさが大人気のカレー店のカレーを激辛で再現したものです。ココナッツミルクの旨みと唐辛子の後引く辛さが特徴です。冷やして食べてもとてもおいしく食ベれる一品です。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年6月17日 (土) 11時00分。カレーのタイプ:スリランカカレー。主な具:鶏肉。その他の具:じゃがいも。とろみ:でんぷん。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:ものすごく激辛です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:かなりソースはさらさらしています。具のやわらかさ:スプーンで軽く触れただけでも、具が崩れるぐらいやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:とても良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#電子レンジで直接調理可能なカレー。#実際に温めて評価したカレー。#グルテンフリーなカレー。#新型コロナウィルス対策に良く効くカレー。#鶏皮の入ってないカレー。#お店のカレー。#特に災害時に役立つカレー。#アレルゲンの少ないカレー。#福岡県のカレー。【商品情報】JANCODE:4902402907719。販売元:ハウス食品株式会社。製造元:サンハウス食品株式会社。シリーズ名:選ばれし人気店 食べログ百名店。品名:カレー。商品名:ツナパハ スリランカカリー<チキン> 激辛。商品タイプ:お店再現商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(レンジ可)。アレルギー表示:乳成分・大豆・鶏肉。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:176.0kcal (100gあたり97.8kcal)。たんぱく質:9.3g (100gあたり5.2kcal)。脂質:10.5g (100gあたり5.8kcal)。炭水化物:11.2g (100g

  • 【評価4】インドカリー ビーフスパイシーを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社中村屋)

    旧商品からのリニューアル商品となります。新たに電子レンジでの調理が可能となりました。ソースには炒め玉ねぎや果物と、真空の状態で煮込んで、旨みを閉じ込めたより柔らかくなったビーフと、伝統のオリジナルスパイスで、コク深く薫り高い仕上がりのカレーとして仕上がっています。ただ、具のビーフの食感に違和感が感じられるのがあるかもしれません。冷やして食べてもとてもおいしく食べれるイチオシの品です。おいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年6月16日 (金) 11時00分。カレーのタイプ:インド風ビーフカレー。主な具:牛肉。その他の具:じゃがいも、にんじん、玉ねぎ。とろみ:玉ねぎ、小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛口です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:とても良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:コストパフォーマンス的に良い商品です。普段使いにおすすめです。ハッシュタグ:#電子レンジで直接調理可能なカレー。#実際に温めて評価したカレー。#特に災害時に役立つカレー。【商品情報】JANCODE:4904110090820。販売元:株式会社中村屋。シリーズ名:インドカリー。品名:カレー。商品名: ビーフスパイシー 。商品タイプ:一般商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(レンジ可)。アレルギー表示:未記載。1食の量:200g (1人前)。エネルギー:227.0kcal (100gあたり113.5kcal)。たんぱく質:8.4g (100gあたり4.2kcal)。脂質:9.6g (100gあたり4.8kcal)。炭水化物:26.8g (100gあたり13.4g)。食塩相当量:2.6g (100gあたり1.3g)。原材料:ソテーオニオン(中国製造

  • 【評価5】HOTEL NEW GRAND BEEF CURRYを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社ホテルニューグランド)

    ホテルニューグランドのビーフカレーです。ていねいな裏ごしをした香味野菜を使用し、しっかりと歯ごたえのあるビーフを使用した上品な仕上がりです。冷やして食べてもおいしく食べられます。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年6月15日 (木) 11時00分。カレーのタイプ:欧風ビーフカレー。主な具:牛肉。その他の具:なし。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:中辛です。少しでも辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:普通に煮込まれた程度のやわらかさです。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:幅広いソースのコクがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#お店のカレー。#ほぼ牛肉だけのビーフカレー。#無添加のカレー。#アレルゲンの少ないカレー。#神奈川県のカレー。【商品情報】JANCODE:4580241110011。販売元:株式会社ホテルニューグランド。製造元:平和食品工業株式会社。共同開発:株式会社ニューグランド。シリーズ名:HOTEL NEW GRAND。品名:カレー。商品名:CLASSIC BEEF CURRY 。商品タイプ:お店再現商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:(自動抽出)小麦、乳成分、牛肉、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、りんご。1食の量:200g (1人前)。エネルギー:219.0kcal (100gあたり109.5kcal)。たんぱく質:16.2g (100gあたり8.1kcal)。脂質:9.0g (100gあたり4.5kcal)。炭水化物:18.4g (100gあたり9.2g)。食塩相当量:2.3g (100gあたり1.2g)。原材料:牛肉(国産)、りんごピューレ、チキンエキス、ソテーオニオン、しょうがペースト、牛乳、カレ

  • 【評価5】AKBAR チキンカレーを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社タンゼンテクニカルプロダクト)

    横浜のたまプラーザで愛されて40年。化学調味料を一切使わず、野菜や多くの薬効をもつ香辛料で作られているチキンカレーです。ソースの味は甘辛に近く、自然の味わい故できたやさしい味わいと思われます。脂肪分も少なくヘルシーな仕上がりにもなっています。冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年6月14日 (水) 11時00分。カレーのタイプ:インド風チキンカレー。主な具:鶏肉。その他の具:なし。とろみ:野菜。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:中辛です。少しでも辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:一般的なソースのやわらかさです。具のやわらかさ:普通に煮込まれた程度のやわらかさです。具の味の浸み込み具合:具はあまり味が染み込んでいません。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#お店のカレー。#グルテンフリーなカレー。#とろみが野菜なカレー。#鶏皮の入ってないカレー。#アレルゲンの少ないカレー。#神奈川県のカレー。【商品情報】JANCODE:4560156486517。販売元:株式会社タンゼンテクニカルプロダクト。シリーズ名:AKBAR。品名:カレー。商品名:1982年創業のたまプラーザのインド料理店「アクバル」監修 チキンカレー 玉ねぎのコクと本格スパイスの豊かな香り 。商品タイプ:お店再現商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:卵、大豆、鶏肉。1食の量:200g (1人前)。エネルギー:239.0kcal (100gあたり119.5kcal)。たんぱく質:14.3g (100gあたり7.2kcal)。脂質:13.1g (100gあたり6.6kcal)。炭水化物:16.1g (100gあたり8.1g)。食塩相当量:1.9g (100gあたり1.0g

  • 【評価5】無印良品(セット) 北インドのカレーセットを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社良品計画)

    無印良品の北インドのターリーという定食をお手本としたカレーセットです。3食セットのカレーは非常に珍しいものの、単食で食べても、まぜて食べてもとてもおいしくなる仕上がりです。チキンバンジャピーはスパイシーなトマトペーストのカレーで、スパイスの香る具も入った仕上がりです。サグアールはミディアムなほうれん草ペーストの柔らかいじゃがいもカレーで、スパイスの香る具も入った仕上がりです。ダールマッカニーはマイルドなたっぷりのひよこ豆のカレーで、ひよこ豆は丁寧にカットされており、スパイスの香る具も入った仕上がりです。なお、3食全部混ぜますと少し多めの量になります。冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年6月13日 (火) 11時00分。カレーのタイプ:カレーセット。主な具:鶏肉、じゃがいも、ひよこ豆。その他の具:スパイス。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:大辛、激辛です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:素材の味をうまく生かした程度に味が染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#実際に冷蔵庫で冷やして評価したカレー。#鶏皮の入ってないカレー。#実際に温めて評価したカレー。#特に災害時に役立つカレー。【商品情報】JANCODE:4550344172391。販売元:株式会社良品計画。製造元:株式会社にしき食品。シリーズ名:無印良品(セット)。品名:カレー。商品名: 北インドのカレーセット 。商品タイプ:プライベートブランド。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:小麦・乳成分・カシューナッツ・大豆・鶏肉・豚肉。1

  • 【評価3】食通が認める噂の名店 大阪あまからビーフカレー 鮮烈な辛口を冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (エスビー食品株式会社)

    あまからビーフカレーと名乗っていますが、かなり辛いカレーです。冷えていても夏には汗をいっぱい出し、冬には体を温めてくれるカレーになります。しかしながら、肉が若干固めな感じがします。もともとがそうなのかもしれませんが、もう少しやわらかくても良いのかな?とも感じました。【評価情報】評価日時:2023年6月11日 (日) 11時00分。カレーのタイプ:和風ビーフカレー。主な具:牛肉。その他の具:なし。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:大辛、激辛です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:普通に煮込まれた程度のやわらかさです。具の味の浸み込み具合:具はあまり味が染み込んでいません。コク:幅広いソースのコクがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備におすすめです。総合判定:コストパフォーマンス的にはまぁまぁかもしれません。ハッシュタグ:#難消化性デキストリンの入っているカレー。#ほぼ牛肉だけのビーフカレー。#実際に温めて評価したカレー。【商品情報】JANCODE:4901002146290。販売元:エスビー食品株式会社。製造元:キサイフーズ工業株式会社。シリーズ名:食通が認める噂の名店。品名:カレー。商品名:辛口カレー専門 白銀亭 大阪本町 大阪あまからビーフカレー フルーツの甘味と押し寄せる辛み 鮮烈な辛口。商品タイプ:一般商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:小麦・乳成分・牛肉・大豆・豚肉・りんご。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:240.0kcal (100gあたり133.3kcal)。たんぱく質:7.6g (100gあたり4.2kcal)。脂質:13.5g (100gあたり7.5kcal)。炭水化物:22.0g (100gあたり12.2g)。食塩相当量:3.1g (100gあたり1.7g)。原材料:ハーブ煮込み牛肉(国内製造)(牛肉、食塩、香辛料、デキストリン)、ソテードオニオン、牛脂、砂糖、ココナッツミルク、

  • 【特S】選ばれし人気店 食べログ百名店 芳醇チキンカレーを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (ハウス食品株式会社)

    東京新宿区、新大久保に店を構える「魯珈」のとても香り高いチキンカレーです。トマトや玉ねぎの旨みを生かしつつも、クローブ・シナモンなどのスパイスが織りなす、香り高くとても奥深いカレーに仕上がっています。まるでスパイスによるアロマを感じられ、味わいはまるで薬膳カレーを食べているような、今まで食べた事ないような味わいのカレーです。冷やして食べてもとてもおいしく食べれる一品です。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年6月10日 (土) 11時00分。カレーのタイプ:インド風チキンカレー。主な具:鶏肉。その他の具:トマト。とろみ:野菜。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛口です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:とても良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#特Sコース。#お店のカレー。#電子レンジで直接調理可能なカレー。#実際に温めて評価したカレー。#新型コロナウィルス対策に良く効くカレー。#とろみが野菜なカレー。#鶏皮の入ってないカレー。#東京都のカレー。【商品情報】JANCODE:4902402886236。販売元:ハウス食品株式会社。製造元:サンハウス食品株式会社。シリーズ名:選ばれし人気店 食べログ百名店。品名:カレー。商品名:魯珈 芳醇チキンカレー 炒め玉ねぎやトマトの旨みとスパイスの豊かな香り 。商品タイプ:お店再現商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(レンジ可)。アレルギー表示:乳成分・小麦・大豆・鶏肉・豚肉。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:182.0kcal (100gあたり101.1kcal)。たんぱく質:8.

  • 【評価5】インドカリー スパイシーチキンを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社中村屋)

    旧商品からのリニューアル商品となります。新たに電子レンジでの調理が可能となりました。ソースにはじっくりいためた香味野菜に、飴色になるまで炒めた炒め玉ねぎを使用し、旨みのある鶏肉と、隠し味としてヨーグルトを使用し、伝統のオリジナルスパイスで、コク深く薫り高い仕上がりのカレーとして仕上がっています。具の鶏肉は箸でも軽く力を入れただけで簡単に崩れてしまうぐらいのやわらかさで、念には念を入れて、鶏肉のうまさを引き出すために、細かい鶏肉も入っています。小さなスパイスも入っており、香ばしさも感じられます。冷やして食べてもとてもおいしく食べれるイチオシの品です。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年6月9日 (金) 11時00分。カレーのタイプ:インド風チキンカレー。主な具:鶏肉。その他の具:じゃがいも、玉ねぎ、鶏ひき肉、スパイス。とろみ:でんぷん。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:大辛、激辛です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:とても良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#電子レンジで直接調理可能なカレー。#グルテンフリーなカレー。#実際に温めて評価したカレー。#鶏皮の入ってないカレー。#特に災害時に役立つカレー。【商品情報】JANCODE:4904110090752。販売元:株式会社中村屋。シリーズ名:インドカリー。品名:カレー。商品名: スパイシーチキン 。商品タイプ:一般商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(レンジ可)。アレルギー表示:未記載。1食の量:200g (1人前)。エネルギー:232.0kcal (100gあたり116.0

  • 【評価4】渡邊咖喱 チキンカリーを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社クミンスタイル)

    スリランカ風のスパイスに和出汁を融合させたオリジナルカレーです。比較的濃厚なスパイスと出汁が効いた仕上がりです。冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。おいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年6月8日 (木) 11時00分。カレーのタイプ:スリランカカレー。主な具:鶏肉。その他の具:なし。とろみ:野菜。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:中辛です。少しでも辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:素材の味をうまく生かした程度に味が染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:とても多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:コストパフォーマンス的に良い商品です。普段使いにおすすめです。ハッシュタグ:#お店のカレー。#無添加のカレー。#とろみが野菜なカレー。#グルテンフリーなカレー。#鶏皮の入ってないカレー。#アレルゲンの少ないカレー。#大阪府のカレー。【商品情報】JANCODE:4570072180000。販売元:株式会社クミンスタイル。製造元:株式会社キャニオンスパイス。シリーズ名:渡邊咖喱。品名:カレー。商品名: チキンカリー 。商品タイプ:お店再現商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:(自動抽出)乳成分、豚肉、鶏肉。1食の量:200g (1人前)。エネルギー:261.0kcal (100gあたり130.5kcal)。たんぱく質:21.7g (100gあたり10.9kcal)。脂質:16.4g (100gあたり8.2kcal)。炭水化物:6.7g (100gあたり3.4g)。食塩相当量:2.1g (100gあたり1.1g)。原材料:鶏肉(ブラジル産)、鶏がらスープ、玉ねぎ、トマト・ジュースっづけ、ココナッツミルクパウダー、バター、真鯛エキス、カレー粉、食用油脂(豚脂)、おろしにんにく、おろししょ

  • 【評価5】大阪難波自由軒 牛スジカレーマイルド 2辛を冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社自由軒)

    たっぷりのやわか牛すじの入った牛すじカレーです。和風カレーテイストの仕上がりで、少しながらシャキシャキとした玉ねぎが入っているのが特徴です。冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年6月7日 (水) 11時00分。カレーのタイプ:牛すじカレー。主な具:牛すじ。その他の具:玉ねぎ。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛口です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:幅広いソースのコクがあります。具の量:とても多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#お店のカレー。#特に災害時に役立つカレー。#アレルゲンの少ないカレー。#大阪府のカレー。【商品情報】JANCODE:4571275159213。販売元:株式会社自由軒。製造元:株式会社キャニオンスパイス。シリーズ名:大阪難波自由軒。品名:カレー。商品名:具材たっぷり 牛スジカレーマイルド 大阪・難波自由軒 総料理長監修 スペシャルカレー! 2辛。商品タイプ:お店再現商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:(自動抽出)小麦、乳成分、牛肉、豚肉、鶏肉、大豆、りんご。1食の量:200g (1人前)。エネルギー:280.0kcal (100gあたり140.0kcal)。たんぱく質:19.9g (100gあたり10.0kcal)。脂質:15.0g (100gあたり7.5kcal)。炭水化物:18.4g (100gあたり9.2g)。食塩相当量:2.3g (100gあたり1.2g)。原材料:牛肉(オーストラリア)、玉ねぎ(国産)、カレールウ(食用油脂(牛脂、豚脂、パーム油)、小麦粉、カレー粉、砂糖、食

  • 【評価4】無印良品(冷) 冷やして食べる えびとトマトのカレーを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社良品計画)

    世間がようやく、2018年2月2日、冷蔵庫での評価を開始したあたしについてきたようです。タイカレー屋さんやインドカレー屋さんの店主が言う、レトルトは冷蔵庫でキンキンに冷やしてから食べるとおいしいよ、という具現例がはじめて販売されました。今まで普通のレトルトカレーを冷蔵庫でキンキンで冷やして評価してまいりましたが、冷蔵庫でキンキンで冷やして食べてもとてもおいしく食べれるものの、その多くがソースが固くなっていたのが、冷やして食べる えびとトマトのカレーではキンキンに冷やしてもソースがサラサラなのが特徴です。トマトの薫り高いすっきりとしたソテーオニオンのとろみの入ったソースにゆでえびがトッピングされた仕上がりとなっています。はじめから冷製として開発されていますので、冷蔵庫でよく冷やしすぎてもソースのサラサラ感は変わらないのも特徴で、これはこれでひとつあり、と感じられます。冷やして食べても、冷蔵庫でキンキンに冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。なお、ごはんはアツアツでもよいのですが、ごはんを盛ってから常温で5分~7分程度冷ましてから、冷やして食べる えびとトマトのカレーを盛るとより涼しく召し上がることができます。おいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年6月6日 (火) 11時00分。カレーのタイプ:冷製カレー。主な具:えび。その他の具:玉ねぎ。とろみ:でんぷん。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛口です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:かなりソースはさらさらしています。具のやわらかさ:普通に煮込まれた程度のやわらかさです。具の味の浸み込み具合:素材の味をうまく生かした程度に味が染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:一般的な具の量です。脂感:脂感は全くなく、サラサラと食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:コストパフォーマンス的に良い商品です。普段使いにおすすめです。ハッシュタグ:#グルテンフリーなカレー。#温めなくてもおいしいと記載されているカレー。#無添加のカレー。#

  • 【評価5】食通が認める噂の名店 バターチキンカレー お店の中辛を冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (エスビー食品株式会社)

    バターの風味とトマトの酸味の薫り高い名店のバターチキンカレーです。お店の中辛と記載されていますが、比較的激辛で騙される方が比較的多いです。(裏面にHOTのメーターの記載があります)。完熟トマト、スパイス、バターが最高のハーモニーを演出しています。冷やして食べてもとてもおいしく食べれる一品です。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年6月4日 (日) 11時00分。カレーのタイプ:バターチキンカレー。主な具:鶏肉。その他の具:なし。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:大辛、激辛です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:具にそれなりの歯ごたえがあります。具の味の浸み込み具合:素材の味をうまく生かした程度に味が染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:一般的な具の量です。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#実際に温めて評価したカレー。#鶏皮の入ってないカレー。#お店のカレー。#新型コロナウィルス対策に良く効くカレー。#東京都のカレー。【商品情報】JANCODE:4901002132224。販売元:エスビー食品株式会社。シリーズ名:食通が認める噂の名店。品名:カレー。商品名:東京 神田 mandara バターチキンカレー お店の中辛。商品タイプ:お店再現商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:小麦・乳成分・カシューナッツ・大豆・鶏肉。1食の量:200g (1人前)。エネルギー:335.0kcal (100gあたり167.5kcal)。たんぱく質:12.0g (100gあたり6.0kcal)。脂質:26.6g (100gあたり13.3kcal)。炭水化物:11.8g (100gあたり5.9g)。食塩相当量:2.3g (100gあたり1.2g)。原材料:鶏肉(タイ)、

  • 【評価5】選ばれし人気店 食べログ百名店 黒胡麻香る黒坦々カレー 辛口を冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (ハウス食品株式会社)

    東京池袋、かえる食堂の根菜たっぷりの中華風黒坦々カレーです。カレーソースには花椒のしびれる辛さが感じられ、よく煮込まれて味がしっかりついているにも関わらず歯ごたえのある根菜の旨みが調和した仕上がりになっています。比較的辛めなのですが冷やして食べてもとてもおいしく食べれる一品となっています。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年6月3日 (土) 11時00分。カレーのタイプ:中華カレー。主な具:ごぼう、れんこん。その他の具:たけのこ、鶏肉、赤ピーマン。とろみ:でんぷん。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:大辛、激辛です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:具にそれなりの歯ごたえがあります。具の味の浸み込み具合:とても良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#実際に温めて評価したカレー。#新型コロナウィルス対策に良く効くカレー。#鶏皮の入ってないカレー。#お店のカレー。#グルテンフリーなカレー。#電子レンジで直接調理可能なカレー。#東京都のカレー。【商品情報】JANCODE:4902402888902。販売元:ハウス食品株式会社。製造元:サンハウス食品株式会社。シリーズ名:選ばれし人気店 食べログ百名店。品名:カレー。商品名:かえる食堂 黒胡麻香る黒坦々カレー 鶏ひき肉や根菜の旨みと花椒のしびれる辛さ 辛口。商品タイプ:お店再現商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(レンジ可)。アレルギー表示:ごま・大豆・鶏肉・豚肉。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:121.0kcal (100gあたり67.2kcal)。たんぱく質:5.3g (100gあたり2.9kcal)。脂質:4.4g (100gあた

  • 【評価4】和牛カレーを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社アール・シー・フードパック)

    松山市の温泉街の旅館とコラボした和風ビーフカレーです。味わい深い和牛はやわらかく、ジューシーに味付けされた仕上がりとなっています。濃厚でコクのあるカレーソースで仕上げました。冷やして食べてもおいしく食べられます。おいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年6月2日 (金) 11時00分。カレーのタイプ:和風ビーフカレー。主な具:牛肉。その他の具:なし。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛口です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:とても良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:幅広いソースのコクがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備におすすめです。総合判定:コストパフォーマンス的に良い商品です。普段使いにおすすめです。ハッシュタグ:#お店のカレー。#ほぼ牛肉だけのビーフカレー。#愛媛県のカレー。【商品情報】JANCODE:4970842032766。販売元:株式会社アール・シー・フードパック。品名:カレー。商品名:プレミアム 茶玻瑠 和牛カレー 。商品タイプ:お店再現商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:小麦・大豆・牛肉・豚肉・りんご。1食の量:200g (1人前)。エネルギー:352.0kcal (100gあたり176.0kcal)。たんぱく質:4.9g (100gあたり2.5kcal)。脂質:25.7g (100gあたり12.9kcal)。炭水化物:23.4g (100gあたり11.7g)。食塩相当量:3.6g (100gあたり1.8g)。原材料:玉ねぎ(国産)、牛肉、豚脂、野菜ペースト(生姜、にんにく)、トマトペースト、りんごペースト、小麦粉、チャツネ(りんごを含む)、香辛料、砂糖、カレー粉、食塩、ビーフエキス(小麦・大豆を含む)、チキンペースト(大豆を含む)、ローストガーリックパウダー(小麦を含む)/

  • 【評価4】フリーデン やまと豚で作ったハンバーグカレーを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社フリーデン)

    やまと豚を使用したハンバーグカレーです。カレーソースは最初は甘口で後からピリッと感じる仕上がりの和風ソースで、ハンバーグは自然の味わいを活かした仕上がりとなっています。220gと食べ応えもあります。冷やして食べてもおいしく食べられます。おいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年6月1日 (木) 11時00分。カレーのタイプ:ハンバーグカレー。主な具:ハンバーグ。その他の具:なし。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:中辛です。少しでも辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:一般的なソースのやわらかさです。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:幅広いソースのコクがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあります。気になる方がいらっしゃるかも?非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:コストパフォーマンス的に良い商品です。普段使いにおすすめです。ハッシュタグ:#アレルゲンの少ないカレー。#神奈川県のカレー。【商品情報】JANCODE:4905607011816。販売元:株式会社フリーデン。製造元:株式会社キャニオンスパイス。シリーズ名:フリーデン。品名:カレー。商品名: やまと豚で作ったハンバーグカレー 。商品タイプ:ご当地商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:(自動抽出)小麦、乳成分、卵、大豆、鶏肉、豚肉、りんご。1食の量:220g (1人前)。エネルギー:337.0kcal (100gあたり153.2kcal)。たんぱく質:18.7g (100gあたり8.5kcal)。脂質:18.9g (100gあたり8.6kcal)。炭水化物:25.1g (100gあたり11.4g)。食塩相当量:2.6g (100gあたり1.2g)。原材料:ポークハンバーグ(豚肉(国産)、玉ねぎ、パン粉、その他)(国内製造)、玉ねぎ、小麦粉、チキンエキス、チャツネ、砂糖、バター、食用油脂(菜種油)、カレーパウダー、ウスターソース、ト

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、夜桜 なのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
夜桜 なのさん
ブログタイトル
🌻日本最大の冷やしたレトルトカレーブログサイト
フォロー
🌻日本最大の冷やしたレトルトカレーブログサイト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用