2000食以上掲載中!いまさら聞けない冷やしたレトルトカレーを食べた記録を、不定期で日々更新しています。非常食にも。年間300食以上レトルトカレーで過ごしてます。
2000食以上掲載中!いまさら聞けない冷やしたレトルトカレーを食べた記録を、不定期で日々更新しています。非常食にも。年間300食以上レトルトカレーで過ごしてます。実際は温めるのが面倒だから別名「ニートカレー」 新型コロナウイルスに関する記事も不定期で執筆しています。
【評価5】みなさまとお墨付き プラウンマサラカレーを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (合同会社西友)
えびとたけのこのベトナム風シーフードカレーです。マイルドな仕上がりのえびペーストの入ったカレーソースに、えびとたけのこが入った仕上がりです。冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月31日 (火) 11時00分。カレーのタイプ:プラウンマサラカレー。主な具:えび。その他の具:たけのこ。とろみ:でんぷん。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:中辛です。少しでも辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:普通に煮込まれた程度のやわらかさです。具の味の浸み込み具合:とても良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#グルテンフリーなカレー。#アレルゲンの少ないカレー。【商品情報】JANCODE:4973450013271。販売元:合同会社西友。共同開発:株式会社永谷園。シリーズ名:みなさまとお墨付き。品名:カレー。商品名:海老の旨みにこだわった プラウンマサラカレー 。商品タイプ:プライベートブランド。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(箱なし)。アレルギー表示:(自動抽出)えび、乳成分、大豆。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:220.0kcal (100gあたり122.2kcal)。たんぱく質:5.0g (100gあたり2.8kcal)。脂質:15.7g (100gあたり8.7kcal)。炭水化物:14.8g (100gあたり8.2g)。食塩相当量:2.9g (100gあたり1.6g)。原材料:えび(ベトナム産)、たけのこ、炒め玉ねぎ、ココナッツミルクパウダー、植物油脂、トマトペースト、クリーム、乳化油脂、えび発酵調味料、パパイヤチャツネ、カレー粉、砂糖、食塩、
【評価4】無印良品(ごはんにかける) 麻婆豆腐を冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社良品計画)
本格感あるソースな麻婆豆腐です。スパイシーでコクのあるソースに豆腐とひき肉が入っていますが、その量は比較的少なめで残念な所です。冷やして食べてもおいしく食べられます。【評価情報】評価日時:2023年1月30日 (月) 11時00分。カレーのタイプ:麻婆豆腐。主な具:豆腐。その他の具:豚ひき肉、唐辛子。とろみ:でんぷん。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:大辛、激辛です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:素材の味をうまく生かした程度に味が染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:一般的な具の量です。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備は可能ですが、食べるにはあまりおすすめできません。総合判定:コストパフォーマンス的に良い商品です。普段使いにおすすめです。ハッシュタグ:なし【商品情報】JANCODE:4547315240463。販売元:株式会社良品計画。製造元:ハチ食品株式会社。シリーズ名:無印良品(ごはんにかける)。品名:どんぶりもののもと。商品名: 麻婆豆腐 。商品タイプ:プライベートブランド。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(箱なし)。アレルギー表示:小麦・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン。1食の量:160g (1人前)。エネルギー:180.0kcal (100gあたり112.5kcal)。たんぱく質:8.5g (100gあたり5.3kcal)。脂質:12.2g (100gあたり7.6kcal)。炭水化物:9.3g (100gあたり5.8g)。食塩相当量:2.7g (100gあたり1.7g)。原材料:豆腐(国内製造)、豚肉、植物油脂(菜種油、ごま油)、トウバンジャン、チキンエキス、白ねぎ、砂糖、トウチ、しょうがペースト、しょうゆ、にんにくペースト、酵母エキス、香味油、食塩、米発酵調味料、ビーフエキス調味料、花椒、たんぱく加水分解物、唐辛子、こしょう/増粘剤(加
【評価4】鎌倉ハム 鎌倉 煮込みハンバーグを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社鎌倉ハム富岡商会)
豚肉と牛肉を使用して焼き上げて、甘めの和風仕上げのトマトベースのソースで煮込んだ和風ハンバーグです。シンプルな味わいの仕上がりで、ちょうど良いあいびき肉の仕上がりとなっています。パッケージからも見られるのですが、脂身が多めの仕上がりとなっています。またパッケージに切り口がないため、はさみ等が必要となります。冷やして食べると脂身が多いので温めて食べることをおすすめします。【評価情報】評価日時:2023年1月29日 (日) 11時00分。カレーのタイプ:ハンバーグ。主な具:ハンバーグ。その他の具:なし。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛さはありません。もしくはほとんどありません。冷えた状態での食べやすさ:食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:(未記載)具のやわらかさ:具にそれなりの歯ごたえがあります。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:幅広いソースのコクがあります。具の量:とても多くの具があります。脂感:少し脂感があります。誰でも感じられるレベルです。非常食常備度数:非常食としての常備は可能ですが、食べるにはあまりおすすめできません。総合判定:コストパフォーマンス的に良い商品です。普段使いにおすすめです。ハッシュタグ:#実際に温めて評価したカレー。#アレルゲンの少ないカレー。【商品情報】JANCODE:4971886113022。販売元:株式会社鎌倉ハム富岡商会。シリーズ名:鎌倉ハム。品名:ハンバーグ。商品名: 鎌倉 煮込みハンバーグ チャツネソース 。商品タイプ:一般商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(箱なし)。アレルギー表示:(自動抽出)小麦、牛肉、大豆、豚肉、りんご。1食の量:120g (1人前)。エネルギー:310.8kcal (100gあたり259.0kcal)。たんぱく質:17.2g (100gあたり14.3kcal)。脂質:23.8g (100gあたり19.8kcal)。炭水化物:6.4g (100gあたり5.3g)。食塩相当量:1.8g (100gあたり1.5g)。原材料:食肉(豚肉(輸入)、牛肉)、玉ねぎ、牛脂肪、ソース(果糖ぶどう糖液糖、トマトペースト、チャツネ、りんご酢、食塩
【評価5】JAPAN MENU AWARD『至極の一皿』 欧風ビーフカレーを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (ハウス食品株式会社)
フルーツの芳醇さと乳成分のまろわかさに、熟成されたスパイスのほどよい苦味が感じられる濃厚な欧風ビーフカレーです。オーソドックスな欧風ビーフカレーの完成形と言えるような仕上がりになってます。冷やして食べると若干脂の粒々感が感じられますが、とてもおいしく食べられます。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月28日 (土) 11時00分。カレーのタイプ:欧風ビーフカレー。主な具:牛肉。その他の具:玉ねぎ。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛口です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:スプーンで軽く触れただけでも、具が崩れるぐらいやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:とても良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあります。気になる方がいらっしゃるかも?非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#お店のカレー。#ほぼ牛肉だけのビーフカレー。#実際に温めて評価したカレー。#特に災害時に役立つカレー。#電子レンジで直接調理可能なカレー。#大阪府のカレー。【商品情報】JANCODE:4902402898871。販売元:ハウス食品株式会社。製造元:サンハウス食品株式会社。シリーズ名:JAPAN MENU AWARD『至極の一皿』。品名:カレー。商品名:大阪 伽麗伊屋 欧風ビーフカレー 。商品タイプ:お店再現商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(レンジ可)。アレルギー表示:乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉・りんご。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:192.0kcal (100gあたり106.7kcal)。たんぱく質:9.7g (100gあたり5.4kcal)。脂質:10.2g (100gあたり5.7kcal)。炭水化物:15.3g (100
【評価4】GARAKU PLAIN 札幌ルーカレーを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社GARAKU_RETAIL)
和風だしをきかした札幌のスープカレー人気店GARAKUが、ノウハウを活かして作った「ルーカレー」です。小麦粉の普通のルウを使用したソースですが、スパイス感と和風だしの香りがする仕上がりとなってます。冷やして食べてもおいしく食べられます。おいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月27日 (金) 11時00分。カレーのタイプ:カレーソース。主な具:。その他の具:なし。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛口です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:(未記載)具の味の浸み込み具合:(未記載)コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:具は全くないか、ほとんどありません。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備におすすめです。総合判定:コストパフォーマンス的に良い商品です。普段使いにおすすめです。ハッシュタグ:#お店のカレー。#アレルゲンの少ないカレー。#実際に温めて評価したカレー。#北海道のカレー。【商品情報】JANCODE:4580627070229。販売元:株式会社GARAKU_RETAIL。製造元:ベル食品株式会社。シリーズ名:GARAKU。品名:カレー。商品名: PLAIN 札幌ルーカレー 。商品タイプ:お店再現商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:(自動抽出)乳成分、小麦、牛肉、さば、大豆、鶏肉、豚肉、りんご、バナナ。1食の量:200g (1人前)。エネルギー:248.0kcal (100gあたり124.0kcal)。たんぱく質:6.6g (100gあたり3.3kcal)。脂質:13.6g (100gあたり6.8kcal)。炭水化物:24.8g (100gあたり12.4g)。食塩相当量:4.0g (100gあたり2.0g)。原材料:野菜炒めペースト(国内製造)、カレールウ、牛乳、たまねぎペースト、てん菜糖蜜、豚脂、ポークエキス、チキンエキス、魚介エキス、にんにくペースト、カレー粉、しょうゆ、
【評価4】銀座シリーズ 銀座キーマ 中辛を冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社明治)
銀座カレーのキーマカレー版です。赤ワインでマイルドにソテーした牛・豚・鶏ひき肉と、みじん切りの玉ねぎを煮込んだ、本格的なものです。脂質はある程度多いものの、他の同シリーズと比較して、冷やしても食べやすい印象があります。しかし、中辛とありますが、辛口と同等の辛さはありますので、選ぶ時にはご注意を。おいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月26日 (木) 11時00分。カレーのタイプ:キーマカレー。主な具:牛ひき肉、豚ひき肉、鶏ひき肉。その他の具:にんじん、玉ねぎ。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛口です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:一般的なソースのやわらかさです。具のやわらかさ:普通に煮込まれた程度のやわらかさです。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:幅広いソースのコクがあります。具の量:とても多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:コストパフォーマンス的に良い商品です。普段使いにおすすめです。ハッシュタグ:#特に災害時に役立つカレー。#肉だけのキーマカレー。#実際に温めて評価したカレー。【商品情報】JANCODE:4902777345055。販売元:株式会社明治。製造元:ヤマモリ株式会社。シリーズ名:銀座シリーズ。品名:カレー。商品名:ひと皿のぜいたく、伝統洋食 銀座キーマ 深き旨みとビイフの香り立ち 中辛。商品タイプ:一般商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:小麦・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチン。1食の量:150g (1人前)。エネルギー:219.0kcal (100gあたり146.0kcal)。たんぱく質:8.9g (100gあたり5.9kcal)。脂質:11.6g (100gあたり7.7kcal)。炭水化物:20.0g (100gあたり13.3g)。食塩相当量:2.5g (100gあたり1.7g)。原材料:食肉(鶏肉(国産)、豚肉、牛肉)、炒めたま
【評価4】キーマカレー 中辛を冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社味の兵四郎)
だしと国産具材が溶け込むキーマカレーです。あご入兵四郎だしを使用し、スパイスと具材の調和があるカレーソースに、ソテーオニオンのつなぎだけで作った本格派使用となっています。冷やして食べるとソースととろみが分離してしまっていますので、よくまぜて食べることをおすすめします。おいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月25日 (水) 11時00分。カレーのタイプ:キーマカレー。主な具:豚ひき肉、牛ひき肉。その他の具:玉ねぎ。とろみ:野菜。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛口です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:幅広いソースのコクがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:コストパフォーマンス的に良い商品です。普段使いにおすすめです。ハッシュタグ:#特に災害時に役立つカレー。#アレルゲンの少ないカレー。#とろみが野菜なカレー。#肉だけのキーマカレー。#福岡県のカレー。【商品情報】JANCODE:4945962002579。販売元:株式会社味の兵四郎。製造元:合同会社エニクック。品名:カレー。商品名:だしの旨みと野菜が活きた キーマカレー 中辛。商品タイプ:ご当地商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:(自動抽出)小麦、牛肉、さば、大豆、豚肉。1食の量:150g (1人前)。エネルギー:174.0kcal (100gあたり116.0kcal)。たんぱく質:11.8g (100gあたり7.9kcal)。脂質:9.6g (100gあたり6.4kcal)。炭水化物:9.1g (100gあたり6.1g)。食塩相当量:1.8g (100gあたり1.2g)。原材料:食肉(豚肉(国産)、牛肉(国産))、トマトピューレー、野菜(にんじん、にんにく、しょうが)、ソテーオニオン、しょうゆ
【評価5】みなさまとお墨付き シンガポールチキンカレーを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (合同会社西友)
スパイシーさとマイルドさを兼ねたシンガポールチキンカレーです。しっかりと噛み応えのある鶏肉にマイルドな玉ねぎがトッピングされた仕上がりとなっています。冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月24日 (火) 11時00分。カレーのタイプ:アジアン風チキンカレー。主な具:鶏肉、鶏皮肉。その他の具:玉ねぎ、卵。とろみ:でんぷん。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛口です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:具にそれなりの歯ごたえがあります。具の味の浸み込み具合:素材の味をうまく生かした程度に味が染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#特に災害時に役立つカレー。#アレルゲンの少ないカレー。#鶏皮の入っているカレー。【商品情報】JANCODE:4973450013295。販売元:合同会社西友。シリーズ名:みなさまとお墨付き。品名:カレー。商品名:ココナッツミルクとスパイスにこだわった シンガポールチキンカレー 。商品タイプ:プライベートブランド。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(箱なし)。アレルギー表示:(自動抽出)小麦、卵、乳成分、鶏肉、りんご。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:236.0kcal (100gあたり131.1kcal)。たんぱく質:8.7g (100gあたり4.8kcal)。脂質:16.0g (100gあたり8.9kcal)。炭水化物:15.3g (100gあたり8.5g)。食塩相当量:2.4g (100gあたり1.3g)。原材料:野菜(たまねぎ(中国又は国産(5%未満))、ばれいしょ、しょうが)、ココナッツミルク、鶏肉、チキンブイヨン、 植物油脂、乳化油脂
【評価5】無印良品(ごはんにかける) ガパオを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社良品計画)
シンプルな味わいを重視し、スパイシーなガパオです。素材の味わいを重視して香りづけしていますのでたくさん食べても飽きません。冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月23日 (月) 11時00分。カレーのタイプ:ガパオ。主な具:鶏肉、粒状大豆たんぱく。その他の具:たけのこ、赤とうがらし、青とうがらし。とろみ:魚醤。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛口です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:かなりソースはさらさらしています。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:素材の味をうまく生かした程度に味が染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:とても多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#鶏皮の入ってないカレー。【商品情報】JANCODE:4550512052418。販売元:株式会社良品計画。製造元:エム・シーシー食品株式会社。シリーズ名:無印良品(ごはんにかける)。品名:どんぶりもののもと。商品名: ガパオ 。商品タイプ:プライベートブランド。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(箱なし)。アレルギー表示:小麦・大豆・鶏肉・魚介類。1食の量:150g (1人前)。エネルギー:292.0kcal (100gあたり194.7kcal)。たんぱく質:21.2g (100gあたり14.1kcal)。脂質:18.5g (100gあたり12.3kcal)。炭水化物:10.4g (100gあたり6.9g)。食塩相当量:2.5g (100gあたり1.7g)。原材料:鶏肉(ブラジル、国産)、野菜(グリーンベルペッパー、レッドベルペッパー、たまねぎ)、たけのこ水煮、植物油脂(大豆油、香味食用油)、粒状植物性たんぱく、魚醤(魚介類)、ガーリック、でんぷん、酵母エ
【評価4】鎌倉ハム 鎌倉 煮込みハンバーグを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社鎌倉ハム富岡商会)
豚肉と牛肉を使用して焼き上げて、甘めの和風仕上げの特製しょうゆだれで煮込んだ和風ハンバーグです。シンプルな味わいの仕上がりで、ちょうど良いあいびき肉の仕上がりとなっています。パッケージからも見られるのですが、脂身が多めの仕上がりとなっています。またパッケージに切り口がないため、はさみ等が必要となります。冷やして食べると脂身が多いので温めて食べることをおすすめします。【評価情報】評価日時:2023年1月22日 (日) 11時00分。カレーのタイプ:ハンバーグ。主な具:ハンバーグ。その他の具:なし。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛さはありません。もしくはほとんどありません。冷えた状態での食べやすさ:食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:(未記載)具のやわらかさ:具にそれなりの歯ごたえがあります。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:幅広いソースのコクがあります。具の量:とても多くの具があります。脂感:少し脂感があります。誰でも感じられるレベルです。非常食常備度数:非常食としての常備は可能ですが、食べるにはあまりおすすめできません。総合判定:コストパフォーマンス的に良い商品です。普段使いにおすすめです。ハッシュタグ:#アレルゲンの少ないカレー。#実際に温めて評価したカレー。【商品情報】JANCODE:4971886113015。販売元:株式会社鎌倉ハム富岡商会。シリーズ名:鎌倉ハム。品名:ハンバーグ。商品名: 鎌倉 煮込みハンバーグ しょうゆたれ 。商品タイプ:一般商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(箱なし)。アレルギー表示:(自動抽出)小麦、牛肉、大豆、鶏肉、豚肉。1食の量:120g (1人前)。エネルギー:290.4kcal (100gあたり242.0kcal)。たんぱく質:20.4g (100gあたり17.0kcal)。脂質:20.0g (100gあたり16.7kcal)。炭水化物:6.4g (100gあたり5.3g)。食塩相当量:1.6g (100gあたり1.3g)。原材料:食肉(豚肉(輸入)、牛肉)、玉ねぎ、牛脂肪、ソース(しょうゆ、砂糖、水あめ、でんぷん、発酵調味料、魚醤、たんぱく加水分
【評価4】いなば タイカレー&ごはんを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (いなば食品株式会社)
タイ米がセットとなったグリーンカレーセットです。このまま温めずも一応は満腹になる商品です。タイ米は比較的あっさり作られており、そのまま食べると水分が少ないためにむせてしまいそうですが、グリーンカレーソースとよく混ぜることでおいしくいただけます。冷やして食べるとお米の水分が少ないのとカレーソースに脂感がありますので、温めて食べることをおすすめします。【評価情報】評価日時:2023年1月22日 (日) 07時19分。カレーのタイプ:カレーセット。主な具:鶏肉。その他の具:バジル、唐辛子、こぶみかんの葉。とろみ:でんぷん。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛口です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:かなりソースはさらさらしています。具のやわらかさ:普通に煮込まれた程度のやわらかさです。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感があります。誰でも感じられるレベルです。非常食常備度数:非常食としての常備は可能ですが、食べるにはあまりおすすめできません。総合判定:コストパフォーマンス的に良い商品です。普段使いにおすすめです。ハッシュタグ:#アレルゲンの少ないカレー。#グルテンフリーなカレー。#実際に温めて評価したカレー。#鶏皮の入ってないカレー。#タイ製造のカレー。【商品情報】JANCODE:4901133785016。販売元:いなば食品株式会社。シリーズ名:いなば。品名:米飯類(白米)&鶏肉入りグリーンカレー。商品名: タイカレー&ごはん 本場ジャスミンライスとグリーンカレー 。商品タイプ:輸入商品。商品パッケージ:缶詰。アレルギー表示:鶏肉・大豆。1食の量:245g (1人前)。エネルギー:377.0kcal (100gあたり153.9kcal)。たんぱく質:14.3g (100gあたり5.8kcal)。脂質:10.5g (100gあたり4.3kcal)。炭水化物:56.1g (100gあたり22.9g)。食塩相当量:1.8g (100gあたり0.7g)。原材料:<ご
【評価5】JAPAN MENU AWARD『至極の一皿』 タイ風グリーンカレーを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (ハウス食品株式会社)
本格的なタイカレーペーストとココナッツミルクを使用したグリーンカレーです。具には鶏肉とマッシュルーム、揚げなすが使用されており、具も味わい深く仕上げられています。ひやしてたべてもとてもおいしくたべられます。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月21日 (土) 11時00分。カレーのタイプ:グリーンカレー。主な具:鶏肉。その他の具:なす。とろみ:でんぷん。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛口です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:とても良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#鶏皮の入ってないカレー。#世界一おいしい料理に選ばれたカレー。#お店のカレー。#電子レンジで直接調理可能なカレー。#実際に温めて評価したカレー。#グルテンフリーなカレー。#愛知県のカレー。【商品情報】JANCODE:4902402898888。販売元:ハウス食品株式会社。製造元:サンハウス食品株式会社。シリーズ名:JAPAN MENU AWARD『至極の一皿』。品名:カレー。商品名:愛知 マイペンライ タイ風グリーンカレー 。商品タイプ:お店再現商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(レンジ可)。アレルギー表示:乳成分・えび・アーモンド・大豆・鶏肉。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:172.0kcal (100gあたり95.6kcal)。たんぱく質:6.8g (100gあたり3.8kcal)。脂質:10.2g (100gあたり5.7kcal)。炭水化物:13.2g (100gあたり7.3g)。食塩相当量:2.3g (100gあたり1.3g)。原材
【特S】negombo33 ベイガンバルタ&ラッサム VEGANを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (合同会社36チャンバーズ・オブ・スパイス)
インドでベジタリアンなどに人気ななすのカレーと、南インドで辛みと酸味が特徴のスパイシーなスープのセットです。カレーは比較的マイルドな仕上がりで、どちらかといえばスープのほうのがスパイシーな仕上がりとなっています。玉ねぎをうまい具合に使用した仕上がりとなっています。冷やして食べてもとてもおいしく食べれる一品です。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月20日 (金) 11時00分。カレーのタイプ:カレー、スープセット。主な具:じゃがいも。その他の具:なす、玉ねぎ、香辛料、カレーリーフ。とろみ:野菜。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:マイルドです。甘口より少し辛めですが、中辛が辛すぎてダメな方にお勧めです。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#特Sコース。#お店のカレー。#アレルゲンの少ないカレー。#とろみが野菜なカレー。#実際に温めて評価したカレー。#特に災害時に役立つカレー。#埼玉県のカレー。【商品情報】JANCODE:4589456950610。販売元:合同会社36チャンバーズ・オブ・スパイス。シリーズ名:negombo33。品名:野菜カレー、スープ。商品名: ベイガンバルタ&ラッサム 香ばしいなすのカレーとタマリンドの酸味スープ VEGAN。商品タイプ:お店再現商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:(自動抽出)小麦。1食の量:200g (1人前)。エネルギー:197.0kcal (100gあたり98.5kcal)。たんぱく質:2.9g (100gあたり1.5kcal)。脂質:13.9g (100gあたり7.0kca
【評価4】銀座シリーズ 銀座ハヤシを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社明治)
銀座カレーシリーズのハヤシです。牛骨、鶏ガラ、香味野菜と、更に牛肉と香味野菜を加えて煮込まれた二段仕込みブイヨンによるルーに、とてもやわらかい牛肉と玉ねぎが入っています。冷やして食べてもおいしく食べられます。おいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月19日 (木) 11時00分。カレーのタイプ:ハヤシ。主な具:牛肉。その他の具:玉ねぎ、マッシュルーム。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛さはありません。もしくはほとんどありません。冷えた状態での食べやすさ:普通に食べれるかと思われます。ソースのやわらかさ:ソースに軽い舌ごたえがあります。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:とても良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:幅広いソースのコクがあります。具の量:とても多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:コストパフォーマンス的に良い商品です。普段使いにおすすめです。ハッシュタグ:#特に災害時に役立つカレー。#実際に温めて評価したカレー。【商品情報】JANCODE:4902777351469。販売元:株式会社明治。製造元:岩手缶詰株式会社。シリーズ名:銀座シリーズ。品名:ハヤシ。商品名:ひと皿のぜいたく、伝統洋食 銀座ハヤシ 深き旨みとビイフの香り立ち 。商品タイプ:一般商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:小麦・乳成分・牛肉,ごま・大豆・鶏肉・バナナ・りんご・ゼラチン。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:200.0kcal (100gあたり111.1kcal)。たんぱく質:5.6g (100gあたり3.1kcal)。脂質:11.0g (100gあたり6.1kcal)。炭水化物:19.6g (100gあたり10.9g)。食塩相当量:2.2g (100gあたり1.2g)。原材料:牛肉(輸入)、たまねぎ、小麦粉、炒めたまねぎ、砂糖、牛脂、マッシュルーム、ソテートマト、トマトペースト、ビーフエキス調味料、濃縮ブイヨン、オニオンパウダー、バナナピューレ、
【評価5】みなさまとお墨付き プーパッポンカレーを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (合同会社西友)
蟹の旨みとスパイシーさにこどわったプーパッポンカレーです。たっぷりの蟹とかき玉子溶け合うソースにオニオンが入った仕上がりです。冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月18日 (水) 11時00分。カレーのタイプ:プーパッポンカレー。主な具:かに。その他の具:玉ねぎ、卵。とろみ:でんぷん。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛口です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:スプーンで軽く触れただけでも、具が崩れるぐらいやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:とても良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#特に災害時に役立つカレー。#アレルゲンの少ないカレー。【商品情報】JANCODE:4973450013257。販売元:合同会社西友。共同開発:株式会社永谷園。シリーズ名:みなさまとお墨付き。品名:カレー。商品名:蟹の旨みにこだわった プーパッポンカレー 。商品タイプ:プライベートブランド。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(箱なし)。アレルギー表示:(自動抽出)かに、小麦、卵、乳成分、大豆、鶏肉。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:176.0kcal (100gあたり97.8kcal)。たんぱく質:6.1g (100gあたり3.4kcal)。脂質:11.5g (100gあたり6.4kcal)。炭水化物:11.9g (100gあたり6.6g)。食塩相当量:2.7g (100gあたり1.5g)。原材料:かに肉(国産)、玉ねぎ、炒め玉ねぎ、植物油脂、カレールゥ、魚醤、ココナッツミルクパウダー、砂糖、トマトペースト、カレー粉、かき玉子、チキンエキス
【評価5】安心米 ドライカレーを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (アルファー食品株式会社)
スパイシーなつくりを使用したドライカレーです。スプーン付きでそのままでも容器に盛っても食べることができます。冷やして食べても、水で食べてもとてもおいしく食べられます。おいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月17日 (火) 12時30分。カレーのタイプ:アルファ化米カレー。主な具:にんじん。その他の具:とうもろこし。とろみ:なし。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:大辛、激辛です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:幅広いソースのコクがあります。具の量:多くの具があります。脂感:脂感は全くなく、サラサラと食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備におすすめです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#温めなくてもおいしいと記載されているカレー。#難消化性デキストリンの入っているカレー。#グルテンフリーなカレー。#実際に温めて評価したカレー。【商品情報】JANCODE:4970941518598。販売元:アルファー食品株式会社。シリーズ名:安心米。品名:アルファ化米(ドライカレー)。商品名: ドライカレー 。商品タイプ:一般商品。商品パッケージ:アルファ化米パッケージ。アレルギー表示:未記載。1食の量:100g (1人前)。エネルギー:362.0kcal (100gあたり362.0kcal)。たんぱく質:6.3g (100gあたり6.3kcal)。脂質:1.1g (100gあたり1.1kcal)。炭水化物:81.8g (100gあたり81.8g)。食塩相当量:2.1g (100gあたり2.1g)。原材料:●具入り米:うるち米(国産)、乾燥具材(スイートコーン、乾燥にんじん、乾燥たまねぎ、デキストリン)●カレー調味粉末:食塩、カレー粉、オニオンエキスパウダー、コーンスターチ、砂糖、ターメリックパウダー、クミンパウダー、ココ
【評価5】すぱいす 牛すじとトマトのカリーを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (エスビー食品株式会社)
牛メンブレンと名乗る鬼すじ肉とトマトのさらさらカレーです。すじ肉がクセになるかのような食感と味付けがされており、カレーソースとともにひきたった味となっています。しかし冷やして食べると脂感が多いですので、温めて食べることをおすすめします。おいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月16日 (月) 20時00分。カレーのタイプ:牛すじカレー。主な具:牛すじ。その他の具:トマト。とろみ:野菜。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛口です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:かなりソースはさらさらしています。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:とても良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあります。気になる方がいらっしゃるかも?非常食常備度数:非常食としての常備におすすめです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#電子レンジで直接調理可能なカレー。#とろみが野菜なカレー。#お店のカレー。【商品情報】JANCODE:4901002177560。販売元:エスビー食品株式会社。製造元:キサイフーズ工業株式会社。シリーズ名:すぱいす。品名:カレー。商品名: 牛すじとトマトのカリー 。商品タイプ:お店監修商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(箱なし、レンジ可)。アレルギー表示:小麦・乳成分・カシューナッツ・牛肉・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉・りんご・魚介類。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:163.0kcal (100gあたり90.6kcal)。たんぱく質:9.2g (100gあたり5.1kcal)。脂質:9.7g (100gあたり5.4kcal)。炭水化物:9.7g (100gあたり5.4g)。食塩相当量:2.7g (100gあたり1.5g)。原材料:牛メンブレン(オーストラリア)、ドライトマト、チキンエキス、野菜(しょうが、にんにく)、コーン油、ソ
【評価5】無印良品(ベジ) アルマタール(じゃがいもとグリーンピースのカレー)を冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社良品計画)
じゃがいもとグリーンピースを、スパイスあふれる特長のあるソースであわせた、北インドのベジカレーをお手本にしたカレーです。比較的じゃがいもがソースに溶け込んでいるために少しあっさり気味な所も感じられます。冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月16日 (月) 11時00分。カレーのタイプ:インド風野菜カレー。主な具:じゃがいも。その他の具:グリンピース。とろみ:でんぷん。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛口です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:一般的なソースのやわらかさです。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:素材の味をうまく生かした程度に味が染み込んでいます。コク:幅広いソースのコクがあります。具の量:多くの具があります。脂感:脂感は全くなく、サラサラと食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#無添加のカレー。#グルテンフリーなカレー。#野菜カレーと名乗るもの。#アレルゲンの少ないカレー。【商品情報】JANCODE:4550512709442。販売元:株式会社良品計画。製造元:株式会社にしき食品。シリーズ名:無印良品(ベジ)。品名:野菜カレー。商品名:素材を生かしたベジタブルカレー アルマタール(じゃがいもとグリーンピースのカレー) 。商品タイプ:プライベートブランド。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(箱なし)。アレルギー表示:乳成分。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:180.0kcal (100gあたり100.0kcal)。たんぱく質:2.9g (100gあたり1.6kcal)。脂質:9.4g (100gあたり5.2kcal)。炭水化物:21.1g (100gあたり11.7g)。食塩相当量:2.1g (100gあたり1.2g)。原材料:野菜(じゃがいも(国産)、たまねぎ、グリーンピース、ピーマン、にんにく)、じゃ
【評価5】インド料理 ムマ インビテーション キーマカレー クセになる辛口を冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社ムマ)
現地の人にも人気のあるキーマカレー辛口です。スパイシーでクリームとトマトの甘さが生かされたソースに、丁寧に調理された鶏ひき肉を使用した仕上がりです。冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月15日 (日) 11時00分。カレーのタイプ:インド風キーマカレー。主な具:鶏ひき肉。その他の具:なし。とろみ:でんぷん。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:大辛、激辛です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:一般的なソースのやわらかさです。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#お店のカレー。#アレルゲンの少ないカレー。#鶏皮の入ってないカレー。#肉だけのキーマカレー。【商品情報】JANCODE:4573343030745。販売元:株式会社ムマ。製造元:ベル食品工業株式会社。共同開発:株式会社ミッション。シリーズ名:インド料理 ムマ インビテーション。品名:カレー。商品名: キーマカレー クセになる辛口。商品タイプ:お店再現商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:(自動抽出)小麦、乳成分、カシューナッツ、大豆、鶏肉、豚肉。1食の量:200g (1人前)。エネルギー:282.0kcal (100gあたり141.0kcal)。たんぱく質:10.6g (100gあたり5.3kcal)。脂質:17.4g (100gあたり8.7kcal)。炭水化物:20.6g (100gあたり10.3g)。食塩相当量:2.4g (100gあたり1.2g)。原材料:鶏ひき肉(国産)、ソテーオニオン、生クリーム、トマトペースト、はちみつ、香辛料、食用
【評価5】JAPAN MENU AWARD『至極の一皿』 ポークビンダルーを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (ハウス食品株式会社)
比較的シンプルなつくりをしたポークビンダルーです。トマトの酸味を活かした爽やかな仕上がりとなっています。冷やして食べてもおいしく食べられます。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月14日 (土) 11時00分。カレーのタイプ:ポークビンダルー。主な具:豚肉。その他の具:玉ねぎ。とろみ:でんぷん。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:中辛です。少しでも辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:スプーンで軽く触れただけでも、具が崩れるぐらいやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#グルテンフリーなカレー。#実際に温めて評価したカレー。#ほぼ豚肉だけのポークカレー。#お店のカレー。#特に災害時に役立つカレー。#アレルゲンの少ないカレー。#電子レンジで直接調理可能なカレー。#埼玉県のカレー。【商品情報】JANCODE:4902402903810。販売元:ハウス食品株式会社。製造元:サンハウス食品株式会社。シリーズ名:JAPAN MENU AWARD『至極の一皿』。品名:カレー。商品名:埼玉 mokuromi ポークビンダルー 。商品タイプ:お店再現商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(レンジ可)。アレルギー表示:大豆・豚肉・りんご。1食の量:150g (1人前)。エネルギー:139.0kcal (100gあたり92.7kcal)。たんぱく質:6.7g (100gあたり4.5kcal)。脂質:5.6g (100gあたり3.7kcal)。炭水化物:15.7g (100gあたり10.5g)。食塩相当量:2.7g (100gあたり1.8g)。原材料:豚肉、玉ねぎ、
【特S】BANDARA LANKA かぼちゃのカレー&スリランカチキンカレーを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (合同会社36チャンバーズ・オブ・スパイス)
スパイシーなチキンカレーとマイルドなかぼちゃのカレーという一瞬アンマッチと感じられるカレーの組み合わせです。しかし、このアンマッチな組み合わせが意外とコク深くスパイシーさをマイルドに酢る仕上がりとなって意外と合う仕上がりとなっています。冷やして食べてもとてもおいしく食べれる一品です。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月13日 (金) 11時00分。カレーのタイプ:スリランカカレー。主な具:かぼちゃ、鶏肉。その他の具:玉ねぎ、しょうが、にんにく、スパイス。とろみ:野菜。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:大辛、激辛です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:一般的なソースのやわらかさです。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#特Sコース。#無添加のカレー。#鶏皮の入ってないカレー。#実際に温めて評価したカレー。#特に災害時に役立つカレー。#お店のカレー。#グルテンフリーなカレー。#アレルゲンの少ないカレー。#とろみが野菜なカレー。#東京都のカレー。【商品情報】JANCODE:4589456950658。販売元:合同会社36チャンバーズ・オブ・スパイス。シリーズ名:BANDARA LANKA。品名:カレー。商品名: かぼちゃのカレー&スリランカチキンカレー 。商品タイプ:お店再現商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:乳成分・鶏肉。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:347.0kcal (100gあたり192.8kcal)。たんぱく質:11.3g (100gあたり6.3kcal)。脂質:24.6g (100gあたり13.7kcal)。炭水化物
【評価4】銀座シリーズ 銀座カリー 中辛を冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社明治)
レトルトカレー人気第2位(マイナビニュース調査)のカレーです。現代の銀座カレーは2段仕込みの濃厚なソースにも関わらず、それなりに冷やして食べてもおいしく食べられる仕上がりとなっています。しかし若干脂の粒々感じるがありますので、温めて食べたほうがよいかもしれません。【評価情報】評価日時:2023年1月12日 (木) 11時00分。カレーのタイプ:欧風ビーフカレー。主な具:牛肉。その他の具:玉ねぎ。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛口です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:一般的なソースのやわらかさです。具のやわらかさ:普通に煮込まれた程度のやわらかさです。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:幅広いソースのコクがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあります。気になる方がいらっしゃるかも?非常食常備度数:非常食としての常備は可能ですが、食べるにはあまりおすすめできません。総合判定:コストパフォーマンス的に良い商品です。普段使いにおすすめです。ハッシュタグ:#ほぼ牛肉だけのビーフカレー。#実際に温めて評価したカレー。【商品情報】JANCODE:4902777351223。販売元:株式会社明治。製造元:ヤマモリ株式会社。シリーズ名:銀座シリーズ。品名:カレー。商品名:ひと皿のぜいたく、伝統洋食 銀座カリー 香り立つスパイスとビイフの 中辛。商品タイプ:一般商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:小麦・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉・りんご・ゼラチン。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:232.0kcal (100gあたり128.9kcal)。たんぱく質:6.1g (100gあたり3.4kcal)。脂質:14.8g (100gあたり8.2kcal)。炭水化物:18.7g (100gあたり10.4g)。食塩相当量:2.6g (100gあたり1.4g)。原材料:牛肉(オーストラリア)、ソテーオニオン(たまねぎ、りんご、香味油、にんにく)、小麦粉、炒めたまねぎ、牛脂、たまねぎ、トマトペースト、砂糖、カレー粉、
【評価5】みなさまとお墨付き ポークビンダルーを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (合同会社西友)
ワインビネガーの効いたポークビンダルーです。シンプルにもトマトの酸味を活かしたソースにポークがトッピングされたスパイシーな仕上がりです。冷やして食べると脂身が少しありますが、脂身のおいしさとともにおいしく食べることができます。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月11日 (水) 11時00分。カレーのタイプ:ポークビンダルー。主な具:豚肉。その他の具:なし。とろみ:でんぷん。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:大辛、激辛です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:普通に煮込まれた程度のやわらかさです。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあります。気になる方がいらっしゃるかも?非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#ほぼ豚肉だけのポークカレー。#アレルゲンの少ないカレー。【商品情報】JANCODE:4973450012755。販売元:合同会社西友。製造元:株式会社アーデン。共同開発:エスビー食品株式会社。シリーズ名:みなさまとお墨付き。品名:カレー。商品名:ワインビネガーがきいた ポークビンダルー 。商品タイプ:プライベートブランド。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(箱なし)。アレルギー表示:(自動抽出)小麦、牛肉、大豆、豚肉、りんご。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:225.0kcal (100gあたり125.0kcal)。たんぱく質:5.9g (100gあたり3.3kcal)。脂質:14.6g (100gあたり8.1kcal)。炭水化物:17.5g (100gあたり9.7g)。食塩相当量:3.1g (100gあたり1.7g)。原材料:ソテー・ド・オニオン(中国製造)、調理豚肉(豚肉、粉末水飴、ぶどう酢、香辛料、食塩)、豚脂、野菜(に
【評価5】セブンプレミアム まろやかで香り高い ほうれん草とチーズのカレーを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (エスビー食品株式会社)
ほうれん草とチーズのカレーです。インド風な仕上がりなものの比較的まろやかにできており、ほうれん草とチーズのコクと焙煎香辛料の香りが高い仕上がりとなっています。冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月10日 (火) 20時00分。カレーのタイプ:ほうれん草カレー。主な具:ほうれん草。その他の具:チーズ。とろみ:野菜。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:マイルドです。甘口より少し辛めですが、中辛が辛すぎてダメな方にお勧めです。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:スプーンで軽く触れただけでも、具が崩れるぐらいやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:とても良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#アレルゲンの少ないカレー。#野菜カレーと名乗るもの。#電子レンジで直接調理可能なカレー。#糖質・食物繊維が明記されているカレー。#とろみが野菜なカレー。【商品情報】JANCODE:4901002177553。販売元:エスビー食品株式会社。製造元:キサイフーズ工業株式会社。共同開発:セブン&アイグループ。シリーズ名:セブンプレミアム。品名:野菜カレー。商品名: まろやかで香り高い ほうれん草とチーズのカレー 。商品タイプ:プライベートブランド。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(レンジ可)。アレルギー表示:(自動抽出)小麦、乳成分、大豆、鶏肉、りんご。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:266.0kcal (100gあたり147.8kcal)。たんぱく質:7.7g (100gあたり4.3kcal)。脂質:17.5g (100gあたり9.7kcal)。炭水化物:21.1g (100gあたり11.
【評価5】無印良品 おうちのこだわりポークカレーを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社良品計画)
野菜の具沢山、じゃがいもたっぷりの半ばインド風のポークカレーです。無添加でたっぷりのスパイシーなこだわりあるしっかりとした造りと感じられる仕上がりです。冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月10日 (火) 11時00分。カレーのタイプ:インド風ポークカレー。主な具:じゃがいも。その他の具:にんじん、豚肉。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛口です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:普通に煮込まれた程度のやわらかさです。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:幅広いソースのコクがあります。具の量:とても多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#無添加のカレー。#特に災害時に役立つカレー。【商品情報】JANCODE:4550512058311。販売元:株式会社良品計画。製造元:株式会社にしき食品。シリーズ名:無印良品。品名:カレー。商品名:素材を生かした おうちのこだわりポークカレー 。商品タイプ:プライベートブランド。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(箱なし)。アレルギー表示:小麦・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉・りんご・ゼラチン。1食の量:200g (1人前)。エネルギー:211.0kcal (100gあたり105.5kcal)。たんぱく質:7.2g (100gあたり3.6kcal)。脂質:11.0g (100gあたり5.5kcal)。炭水化物:20.8g (100gあたり10.4g)。食塩相当量:2.5g (100gあたり1.3g)。原材料:野菜(じゃがいも(中国)、にんじん)、豚肉、デミグラスソース、なたね油、炒めたまねぎ、野菜ペースト、ビーフエキス調味料、トマトペースト、穴なピューレー、濃厚
【評価5】GARAKU 札幌スープカレー チキンを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社雅楽)
札幌のスープカレー人気店「ガラク」のチキンスープカレーを再現したものです。様々なスパイスと和風だし、トマトやデミグラスソースが溶け込んだハイブリッドソースからは様々な味わいと香りを醸し出しています。その上にシンプルに作られた植物性の香味油をあわせることで最高の味を楽しむことができます。具の骨付き鶏肉はかなり固めなものの骨までそのまま食べれるぐらいまでよく煮込まれています。冷やして食べるとソースが多少固まっておりますがとてもおいしく食べられます。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月9日 (月) 11時00分。カレーのタイプ:スープカレー。主な具:骨付き鶏肉。その他の具:なし。とろみ:でんぷん。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:中辛です。少しでも辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:かなりソースはさらさらしています。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#新型コロナウィルス対策に良く効くカレー。#骨付鶏肉の入っているカレー。#お店のカレー。#アレルゲンの少ないカレー。#実際に温めて評価したカレー。#北海道のカレー。【商品情報】JANCODE:4580627070014。販売元:株式会社雅楽。製造元:ベル食品株式会社。シリーズ名:GARAKU。品名:スープカレー。商品名: 札幌スープカレー チキン 。商品タイプ:お店再現商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:(自動抽出)乳成分、小麦、牛肉、大豆、鶏肉、豚肉、りんご、ゼラチン、ごま、魚醤(魚介類)。1食の量:300g (1人前)。エネルギー:570.0kcal (100gあたり190.0kcal)。たん
【評価5】インド料理 ムマ インビテーション キーマカレー お子様も安心 甘口を冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社ムマ)
現地の人にも人気のあるキーマカレー甘口です。スパイシーでクリームと濃厚なトマトの甘さが生かされたソースに、丁寧に調理された鶏ひき肉を使用した仕上がりです。冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月8日 (日) 11時00分。カレーのタイプ:インド風キーマカレー。主な具:鶏ひき肉。その他の具:なし。とろみ:でんぷん。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:甘口です。お子様にも安心して食べさせてあげられます。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:一般的なソースのやわらかさです。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#お店のカレー。#鶏皮の入ってないカレー。#アレルゲンの少ないカレー。#肉だけのキーマカレー。【商品情報】JANCODE:4573343030653。販売元:株式会社ムマ。製造元:ベル食品工業株式会社。共同開発:株式会社ミッション。シリーズ名:インド料理 ムマ インビテーション。品名:カレー。商品名: キーマカレー お子様も安心 甘口。商品タイプ:お店再現商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:(自動抽出)小麦、乳成分、カシューナッツ、大豆、鶏肉、豚肉。1食の量:200g (1人前)。エネルギー:328.0kcal (100gあたり164.0kcal)。たんぱく質:13.6g (100gあたり6.8kcal)。脂質:20.2g (100gあたり10.1kcal)。炭水化物:22.8g (100gあたり11.4g)。食塩相当量:2.7g (100gあたり1.4g)。原材料:鶏ひき肉(国産)、生クリーム、はちみつ、ソテーオニオン、トマトペースト、食用油脂
【評価4】選ばれし人気店 食べログ百名店 濃厚バターチキンカレー 中辛を冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (ハウス食品株式会社)
生クリームがたっぷり入って、わずかなトマトのコクも感じられるバターチキンカレーです。生クリーム感のよく感じられるまろやかな仕上がりです。しかし、具が少な目なのが残念な所でしょうか。冷やして食べてもとてもおいしく食べれる一品です。おいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月7日 (土) 11時00分。カレーのタイプ:バターチキンカレー。主な具:鶏肉、鶏皮肉。その他の具:なし。とろみ:でんぷん。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:マイルドです。甘口より少し辛めですが、中辛が辛すぎてダメな方にお勧めです。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:一般的なソースのやわらかさです。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:一般的な具の量です。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:コストパフォーマンス的に良い商品です。普段使いにおすすめです。ハッシュタグ:#実際に温めて評価したカレー。#電子レンジで直接調理可能なカレー。#お店のカレー。#鶏皮の入っているカレー。#新型コロナウィルス対策に良く効くカレー。#千葉県のカレー。【商品情報】JANCODE:4902402884096。販売元:ハウス食品株式会社。製造元:サンハウス食品株式会社。シリーズ名:選ばれし人気店 食べログ百名店。品名:カレー。商品名:印度料理シタール 濃厚バターチキンカレー 生クリームとトマトのコク深くまろやかな味わい 中辛。商品タイプ:お店再現商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(レンジ可)。アレルギー表示:乳成分・小麦・大豆・鶏肉・りんご。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:223.0kcal (100gあたり123.9kcal)。たんぱく質:10.7g (100gあたり5.9kcal)。脂質:14.1g (100gあたり7.8kcal)。炭水化物:13.4g (100gあたり7.4g)。食塩相当量:2.9g
【評価5】Khana Pina チキンカレー Hotを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (合同会社36チャンバーズ・オブ・スパイス)
トマトと玉ねぎのベースの甘味に、濃厚なヨーグルトの風味と口の中ではじけるスパイスにオイルが絡み合うインド風チキンカレーです。全体的にスパイシーな仕上がりなカレーソースに野菜とヨーグルトのコクが感じられる仕上がりに感じられます。冷やして食べてもとてもおいしく食べれる一品です。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月6日 (金) 11時00分。カレーのタイプ:インド風チキンカレー。主な具:鶏肉、鶏皮肉。その他の具:玉ねぎ、スパイス。とろみ:野菜。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:かなり激辛です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:とても多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#とろみが野菜なカレー。#鶏皮の入っているカレー。#アレルゲンの少ないカレー。#グルテンフリーなカレー。#新型コロナウィルス対策に良く効くカレー。#お店のカレー。#実際に温めて評価したカレー。#無添加のカレー。#特に災害時に役立つカレー。#東京都のカレー。【商品情報】JANCODE:4589456950702。販売元:合同会社36チャンバーズ・オブ・スパイス。シリーズ名:Khana Pina。品名:カレー。商品名:1977年創業 老舗インド料理店「カーナ・ピーナ」監修 チキンカレー Hot。商品タイプ:お店再現商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:(自動抽出)乳成分、落花生、カシューナッツ、鶏肉、豚肉。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:269.0kcal (100gあたり149.4kcal)。たんぱく質:14.7g (100gあたり8.2
【評価5】The ボンカレー The ボンカレー 中辛を冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (大塚食品株式会社)
]ボンカレーの最高のこだわり本格製法で作られた和風ビーフカレーです。香味野菜やフルーツ等がふんだんに含まれていますのでソースの辛さは若干甘めに感じられますが、スパイシーさも感じられます。おまけに具もたっぷりで素材本来の甘さで満たされています。冷やして食べてもおいしく食べられます。おいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月5日 (木) 11時00分。カレーのタイプ:和風ビーフカレー。主な具:牛肉。その他の具:じゃがいも、にんじん、玉ねぎ。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛口です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:一般的なソースのやわらかさです。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:とても良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:とても多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備におすすめです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#電子レンジで直接調理可能なカレー。#糖質・食物繊維が明記されているカレー。#アレルゲンの少ないカレー。#実際に温めて評価したカレー。【商品情報】JANCODE:4901150127011。販売元:大塚食品株式会社。製造元:マルハマ食品株式会社。シリーズ名:The ボンカレー。品名:カレー。商品名:激選素材のこだわり本格製法 The ボンカレー スパイス薫る 中辛。商品タイプ:一般商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(レンジ可)。アレルギー表示:(自動抽出)小麦、乳成分、牛肉、鶏肉、バナナ、りんご。1食の量:210g (1人前)。エネルギー:294.0kcal (100gあたり140.0kcal)。たんぱく質:14.9g (100gあたり7.1kcal)。脂質:15.1g (100gあたり7.2kcal)。炭水化物:27.1g (100gあたり12.9g)。→糖質:22.
【評価5】TOPVALU やわらかごろごろ牛肉とスパイス香るビーフカレーを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (イオン株式会社)
深いコクのある、牛肉がとてもやわらかいビーフカレーです。デミグラスソースやりんご・もものフルーティーな奥深さのビーフカレーに仕上がっています。具のやわらかさも抜群で、歯の弱くなった方にも安心して食べることができるほどの仕上がりとなっています。冷やして食べると若干脂感が感じられますが、おいしく食べられます。おいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月4日 (水) 20時00分。カレーのタイプ:欧風ビーフカレー。主な具:牛肉。その他の具:なし。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛口です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:一般的なソースのやわらかさです。具のやわらかさ:スプーンで軽く触れただけでも、具が崩れるぐらいやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:とても良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:幅広いソースのコクがあります。具の量:とても多くの具があります。脂感:少し脂感はあります。気になる方がいらっしゃるかも?非常食常備度数:非常食としての常備におすすめです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#電子レンジで直接調理可能なカレー。#ほぼ牛肉だけのビーフカレー。#糖質・食物繊維が明記されているカレー。【商品情報】JANCODE:4549414372120。販売元:イオン株式会社。製造元:林兼産業株式会社。シリーズ名:TOPVALU。品名:ビーフカレー。商品名: やわらかごろごろ牛肉とスパイス香るビーフカレー 。商品タイプ:プライベートブランド。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(箱なし、レンジ可)。アレルギー表示:未記載。1食の量:200g (1人前)。エネルギー:400.0kcal (100gあたり200.0kcal)。たんぱく質:10.8g (100gあたり5.4kcal)。脂質:32.2g (100gあたり16.1kcal)。炭水化物:18.4g (100gあたり9.2g)。→糖質:15.0g (100gあたり7.5g)。→食物繊維:3.
【評価5】無印良品 おうちのこだわりビーフカレーを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (株式会社良品計画)
野菜の具沢山、じゃがいもたっぷりの和風ビーフカレーです。無添加でたっぷりのこだわりあるしっかりとした造りと感じられる仕上がりです。冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月4日 (水) 11時00分。カレーのタイプ:和風ビーフカレー。主な具:じゃがいも。その他の具:にんじん、牛肉。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:中辛です。少しでも辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:一般的なソースのやわらかさです。具のやわらかさ:普通に煮込まれた程度のやわらかさです。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:幅広いソースのコクがあります。具の量:とても多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#無添加のカレー。#特に災害時に役立つカレー。【商品情報】JANCODE:4550512040323。販売元:株式会社良品計画。製造元:株式会社にしき食品。シリーズ名:無印良品。品名:カレー。商品名:素材を生かした おうちのこだわりビーフカレー 。商品タイプ:プライベートブランド。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(箱なし)。アレルギー表示:小麦・乳成分・落花生・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんご。1食の量:200g (1人前)。エネルギー:213.0kcal (100gあたり106.5kcal)。たんぱく質:6.6g (100gあたり3.3kcal)。脂質:10.2g (100gあたり5.1kcal)。炭水化物:23.8g (100gあたり11.9g)。食塩相当量:2.6g (100gあたり1.3g)。原材料:野菜(じゃがいも(国産)、にんじん、にんにく)、炒めたまねぎ、牛肉、小麦粉、なたね油、砂糖、カレー粉、ビーフエキス、味噌、乾燥炒め玉ねぎ、乾燥マッシュポテト、でんぷん、食塩、ビーフエキス調
【評価5】只々、旨い 超肉マーボー豆腐を冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (アイデアパッケージ株式会社)
ただただ、旨い、麻婆豆腐です。大きな牛肉も入っている仕上がりで、中華香辛料等のスパイシーさも生かされた仕上がりです。冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月3日 (火) 20時00分。カレーのタイプ:麻婆豆腐。主な具:豆腐。その他の具:牛肉、牛ひき肉。とろみ:でんぷん。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:大辛、激辛です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースに軽い舌ごたえがあります。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:とても多くの具があります。脂感:脂感は全くなく、サラサラと食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#実際に温めて評価したカレー。#アレルゲンの少ないカレー。#新型コロナウィルス対策に良く効くカレー。【商品情報】JANCODE:4571275151194。販売元:アイデアパッケージ株式会社。製造元:株式会社キャニオンスパイス。シリーズ名:只々、旨い。品名:麻婆豆腐。商品名: 超肉マーボー豆腐 。商品タイプ:一般商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:(自動抽出)小麦、牛肉、鶏肉、大豆、ごま。1食の量:200g (1人前)。エネルギー:314.0kcal (100gあたり157.0kcal)。たんぱく質:22.9g (100gあたり11.5kcal)。脂質:18.7g (100gあたり9.4kcal)。炭水化物:13.6g (100gあたり6.8g)。食塩相当量:3.6g (100gあたり1.8g)。原材料:牛肉(オーストラリア産)、豆腐、玉ねぎ、しょうゆ、でんぷん)、豆板醤、ラー油、香味食用油、チキンエキス、植物油脂(菜種)、おろしにんにく、砂糖、甜麺醤、豆鼓醤、山椒、酵母エキス、食塩/調
【評価5】いなば 肉カレーを冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (いなば食品株式会社)
豚肉のたっぷり入った肉カレーです。これでもか?というたくさんの量が入っています。カレーペーストとトマトペーストを使用したマイルドなソースにしっかりと噛み応えのある豚肉が入っています。冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月3日 (火) 11時00分。カレーのタイプ:和風ポークカレー。主な具:豚肉。その他の具:なし。とろみ:でんぷん。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:マイルドです。甘口より少し辛めですが、中辛が辛すぎてダメな方にお勧めです。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:具にそれなりの歯ごたえがあります。具の味の浸み込み具合:素材の味をうまく生かした程度に味が染み込んでいます。コク:幅広いソースのコクがあります。具の量:とても多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#電子レンジで直接調理可能なカレー。#グルテンフリーなカレー。#アレルゲンの少ないカレー。#ほぼ豚肉だけのポークカレー。【商品情報】JANCODE:4901133045530。販売元:いなば食品株式会社。シリーズ名:いなば。品名:豚肉入りカレー。商品名: 肉カレー 。商品タイプ:一般商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品(箱なし、レンジ可)。アレルギー表示:乳成分・大豆・豚肉。1食の量:160g (1人前)。エネルギー:395.0kcal (100gあたり246.9kcal)。たんぱく質:25.0g (100gあたり15.6kcal)。脂質:28.5g (100gあたり17.8kcal)。炭水化物:9.6g (100gあたり6.0g)。食塩相当量:2.7g (100gあたり1.7g)。原材料:豚肉、玉ねぎ、カレーペースト、トマトペースト、野菜スープ、砂糖、ココナッツミルク、バター、食塩、塩こうじ、カレー粉、唐辛子/調味料(アミノ酸等)、増
【評価5】るるぶ×Hachiコラボカレーシリーズ チーズバターカレー 中辛を冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (ハチ食品株式会社)
るるぶとハチがコラボした北海道チーズバターです。比較的シンプルなクリーミーカレーと仕上がっており、たっぷりのじゃがいもがトッピングされている仕上がりとなっています。冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月2日 (月) 20時00分。カレーのタイプ:欧風野菜カレー。主な具:じゃがいも。その他の具:チーズ。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:中辛です。少しでも辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:一般的なソースのやわらかさです。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:幅広いソースのコクがあります。具の量:多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#アレルゲンの少ないカレー。#野菜カレーと名乗るもの。#北海道のカレー。【商品情報】JANCODE:4902688243136。販売元:ハチ食品株式会社。シリーズ名:るるぶ×Hachiコラボカレーシリーズ。品名:野菜カレー。商品名:北海道 チーズバターカレー 中辛。商品タイプ:一般商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:(自動抽出)小麦、卵、乳成分、大豆、鶏肉、ゼラチン。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:167.0kcal (100gあたり92.8kcal)。たんぱく質:5.6g (100gあたり3.1kcal)。脂質:8.5g (100gあたり4.7kcal)。炭水化物:16.9g (100gあたり9.4g)。食塩相当量:2.9g (100gあたり1.6g)。原材料:野菜(じゃがいも(中国)、玉ねぎ)、チーズ、乳等を主要原料とする食品、小麦粉、牛乳、砂糖、トマトペースト、豚脂、マーガリン、カレー粉、食塩、バター、チキンエキス、香辛料、クリーム加工
【評価4】るるぶ×Hachiコラボカレーシリーズ レモンクリームチキンカレー 中辛を冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (ハチ食品株式会社)
るるぶとハチがコラボしたレモンクリームチキンカレーです。瀬戸内レモン果汁とピールで爽やかな酸味を効かせ、クリームでまろやかさを感じさせるレモンクリームチキンカレーです。スパイシーさも極端に感じさせないやさしい仕上がりではありますが、具が少な目かもしれません。冷やして食べてもおいしく食べられます。おいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月2日 (月) 11時00分。カレーのタイプ:レモンカレー。主な具:鶏肉。その他の具:なし。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:中辛です。少しでも辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:一般的なソースのやわらかさです。具のやわらかさ:普通に煮込まれた程度のやわらかさです。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:一般的な具の量です。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備におすすめです。総合判定:コストパフォーマンス的に良い商品です。普段使いにおすすめです。ハッシュタグ:#鶏皮の入ってないカレー。#アレルゲンの少ないカレー。#広島県のカレー。【商品情報】JANCODE:4902688243235。販売元:ハチ食品株式会社。シリーズ名:るるぶ×Hachiコラボカレーシリーズ。品名:カレー。商品名:広島 レモンクリームチキンカレー 中辛。商品タイプ:一般商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:(自動抽出)小麦、卵、乳成分、大豆、鶏肉、りんご。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:175.0kcal (100gあたり97.2kcal)。たんぱく質:7.9g (100gあたり4.4kcal)。脂質:8.5g (100gあたり4.7kcal)。炭水化物:16.7g (100gあたり9.3g)。食塩相当量:3.5g (100gあたり1.9g)。原材料:乳等を主要原料とする食品(国内製造)、鶏肉、玉ねぎ、小麦粉、砂糖、植物油脂、チキンエキス、りんごペースト、
【評価3】るるぶ×Hachiコラボカレーシリーズ 赤ワイン煮込みビーフカレー 中辛を冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (ハチ食品株式会社)
るるぶとハチがコラボした赤ワイン煮込みカレーです。深く赤ワインのコクの感じられる欧風ビーフカレーです。ソテーオニオンとチャツネで甘みとコクを加えられた仕上がりです。しかし具の牛肉が少な目な仕上がりとなっています。冷やして食べると若干脂感が感じられますので、温めて食べることをおすすめします。【評価情報】評価日時:2023年1月1日 (日) 20時00分。カレーのタイプ:欧風ビーフカレー。主な具:牛肉。その他の具:なし。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛口です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:一般的なソースのやわらかさです。具のやわらかさ:普通に煮込まれた程度のやわらかさです。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:具がとりあえずある程度しかありません。脂感:少し脂感はあります。気になる方がいらっしゃるかも?非常食常備度数:非常食としての常備は可能ですが、食べるにはあまりおすすめできません。総合判定:コストパフォーマンス的にはまぁまぁかもしれません。ハッシュタグ:#アレルゲンの少ないカレー。#兵庫県のカレー。【商品情報】JANCODE:4902688243242。販売元:ハチ食品株式会社。シリーズ名:るるぶ×Hachiコラボカレーシリーズ。品名:カレー。商品名:神戸 赤ワイン煮込みビーフカレー 中辛。商品タイプ:一般商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:(自動抽出)小麦、卵、乳成分、牛肉、大豆、豚肉、りんご。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:202.0kcal (100gあたり112.2kcal)。たんぱく質:5.0g (100gあたり2.8kcal)。脂質:11.3g (100gあたり6.3kcal)。炭水化物:20.0g (100gあたり11.1g)。食塩相当量:2.7g (100gあたり1.5g)。原材料:ソテーオニオン(国内製造)、牛肉、食用油脂(豚脂、牛脂)、カレールウ、小麦粉、にんじん、砂糖、りんごペースト、トマトペースト、カレー粉
【評価4】るるぶ×Hachiコラボカレーシリーズ 明太子チーズカレー 辛口を冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (ハチ食品株式会社)
るるぶとハチがコラボした博多明太子チーズカレーです。明太子の粒がソースにちらばっており、チーズが溶け込んだ仕上がりです。どちらかといえばカレーよりも明太子の辛さが感じられる仕上がりです。冷やして食べてもおいしく食べられます。おいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月1日 (日) 11時00分。カレーのタイプ:シーフードカレー。主な具:辛子明太子。その他の具:チーズ。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛口です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:スプーンで軽く触れただけでも、具が崩れるぐらいやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:幅広いソースのコクがあります。具の量:とりあえず小さな具が少しある程度しかありません。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備におすすめです。総合判定:コストパフォーマンス的に良い商品です。普段使いにおすすめです。ハッシュタグ:#アレルゲンの少ないカレー。#野菜カレーと名乗るもの。#福岡県のカレー。【商品情報】JANCODE:4902688243259。販売元:ハチ食品株式会社。シリーズ名:るるぶ×Hachiコラボカレーシリーズ。品名:野菜カレー。商品名:博多 明太子チーズカレー 辛口。商品タイプ:一般商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:(自動抽出)小麦、乳成分、大豆、鶏肉。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:139.0kcal (100gあたり77.2kcal)。たんぱく質:5.0g (100gあたり2.8kcal)。脂質:7.6g (100gあたり4.2kcal)。炭水化物:12.6g (100gあたり7.0g)。食塩相当量:2.7g (100gあたり1.5g)。原材料:玉ねぎ(国産)、チーズ、小麦粉、辛子明太子、豚脂、カレー粉、砂糖、トマトペースト、バター、チキンエキス、食塩、明太子調味料、トウバンジャン、にんに
【評価5】るるぶ×Hachiコラボカレーシリーズ 京都和だしカレー 中辛を冷やして食べると? 【ウマすぎ注意】 (ハチ食品株式会社)
るるぶとハチがコラボした京都和だしカレーです。豆腐やれんこん、ねぎの和具材とともに、2種類のだし感、七味の効いた和風野菜カレーに仕上がっています。冷やして食べるてもとてもおいしく食べられます。気軽におうち旅行を楽しんでみて下さい。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。【評価情報】評価日時:2023年1月1日 (日) 00時00分。カレーのタイプ:和風野菜カレー。主な具:豆腐。その他の具:れんこん、たけのこ、にんじん、ねぎ。とろみ:小麦粉。表示されている辛さ:あくまでメーカー独自評価による辛さ評価であるため、統一された辛さではありません。商品によっては思ったより甘かったり辛く感じたりすることがあります。冷えた状態で感じる辛さ:辛口です。辛さが苦手な方は避けたほうが良いでしょう。冷えた状態での食べやすさ:とても食べやすいカレーです。ソースのやわらかさ:ソースは比較的さらさらしています。具のやわらかさ:具はとてもやわらかく煮込まれています。具の味の浸み込み具合:良くソースや調味料等の味が具に染み込んでいます。コク:とても良いソースのコクがあり、味に広がりがあります。具の量:とても多くの具があります。脂感:少し脂感はあるものの、全く違和感なく食べられます。非常食常備度数:非常食としての常備にイチオシです。総合判定:是非買って試してみたいイチオシ商品です。普段使いにも、特別な時にもおすすめです。ハッシュタグ:#アレルゲンの少ないカレー。#具の多い野菜カレー。#野菜カレーと名乗るもの。#京都府のカレー。【商品情報】JANCODE:4902688243150。販売元:ハチ食品株式会社。シリーズ名:るるぶ×Hachiコラボカレーシリーズ。品名:野菜カレー。商品名: 京都和だしカレー 中辛。商品タイプ:ご当地商品。商品パッケージ:レトルトパウチ食品。アレルギー表示:(自動抽出)小麦、牛肉、ごま、さば、大豆、鶏肉、豚肉、ゼラチン。1食の量:180g (1人前)。エネルギー:156.0kcal (100gあたり86.7kcal)。たんぱく質:4.1g (100gあたり2.3kcal)。脂質:7.2g (100gあたり4.0kcal)。炭水化物:18.7g (100gあたり10.4g)。食塩相当量:2.1g (100gあたり1.2g)。原材料:野菜(にんじん(中国)、れんこん、たけのこ、ねぎ)、豆腐、ソテーオニオン、小麦粉、食用
「ブログリーダー」を活用して、夜桜 なのさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。