chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
プチベル
フォロー
住所
流山市
出身
文京区
ブログ村参加

2017/04/30

arrow_drop_down
  • ☆ 平和な日常 ☆

    「おはよう」昨日のブログでは、次男の甥っ子ちゃんの試験の話題に触れましたが、ダンナさんが「ダニーは無事にパーティーに出れたよ。良かったねぇ〜〜」と言っていたの…

  • ☆ バケーション前にホッ ☆

    「遊びましょ」レバノンはバケーションの季節になりました義実家で楽しみにしていた庭のさくらんぼは、、、パパが私にとっておいてくれました食べれる頃は日本のさくらん…

  • ☆ 初めての猫ベッド ☆

    仲良くゴハンを食べてますが、ベビ達はまだママからミルク🍼ももらってます昨日の機内の様子。経由地のアブダビまでは、時間的にまだ半分。半分ってどのあたり?かと思…

  • ☆ 完成 ステッチクロス 「パリの20区」 ☆

    一見、ファミリーにも見えるが、子供達から見た関係図はこんな感じ出発前日にレバノン渡航のパッキングをしてるつもりが、レバノンに持参する刺し子の周りをミシンがけ&…

  • ☆ 忘れ物 ☆

    うまうまな日本のお土産を持って行くから待っててね昨日の朝にとりあえず渡航前のパートを終えて帰って来ました。あがる時には主婦クルーのみんなに「気をつけて行ってら…

  • ☆ 妻へのサービスなどないのか=33 ☆

    ママと一緒にお散歩〜〜ダンナさんは金曜日からドバイに出張中。私がベイルートに到着する前日にダンナさんも帰ってきます。でもさー、私だって乗り換えでアブダビ(アラ…

  • ☆ 刺し子完成 矢羽 ☆

    みんなで仲良くうまうま久しぶりに刺し子が完成しました。矢羽。良さげなところをアップ布はホビーラホビーレさん糸はアトリエkazuさんです。今月はパート先のセミナ…

  • ☆ 家猫にも必要? ☆

    「開けてニャー」先日、レバノン渡航の準備で、レバノンのニャンズ達の為にフロントライン(寄生虫除去剤)を購入しました。boyビスとgirlビスと、投与していい数…

  • ☆ 日本のお土産×便利グッズ ☆

    この子は他の子よりもロングコートでもふもふ〜〜レバノン渡航前にお土産を買っていますが、いつも困るのは姪っ子、甥っ子ちゃん。お勤め時代よりはかなり頻繁に長期間帰…

  • ☆ あじさい ☆

    「ぐる"じい"ニャ〜〜」  昨日は近所に住む同級生のお友達とコストコに行ってきました。ららぽーとの中でウィンドーショッピングをした後は、コストコ前のランチ渡航…

  • ☆ ゴーゴー=3 ☆

    日本のお友達で、君たちのこと「飼いたい〜〜」って言ってくれた人がいたんだけど、いかんせん遠すぎるよね〜〜先週まではパート先のマネージメント講習で追い込みがあり…

  • ☆ 似すぎてドッキリ ☆

    「なっ、なにするにゃー」パート先でのことです。毎朝いらっしゃる常連様が私のローマ字で書いてある苗字を読んで「プチベルさんってどう書くの?」と、聞かれました。私…

  • ☆ 健康診断 ☆

    レバノンの伝統的なお菓子。激甘だけど、コーヒーに合う〜〜なんだか無性に食べたくなりました…これは、レバノン滞在時にお友達からお土産にいただいたものです。今日は…

  • ☆ お土産探し ☆

    「うらめしや〜〜」レバノン渡航をここまで引き延ばしていたパート先のセミナーを終えて、早速、ダンナさんにお買い物して来て欲しいリクエストを聞いてみたところ、、、…

  • ☆ 無事に、、、 ☆

    ママに向かって、みんな尻尾がピーーーン昨日でパート先本社でのセミナーが終わり、最後の試験にも無事に合格しました💮でも、その準備は本当に惨憺たるもので1週間前…

  • ☆ 君もか〜〜笑笑 ☆

    レバノンのマックにもいたけど、ここにもドナルドがいるのね〜〜今日が最終日のパート先本社のセミナー。ランチはセミナー室隣のカフェの景色に癒されてます首から🆔カ…

  • ☆ 竹塩と海泥の石けん ☆

    ドライじゃなくて缶がいい〜〜先日の手作り石けんのお教室で持ち帰って来た前回の石けん。竹塩と海泥の石けん向かって右が竹塩、左が海泥です。塩を竹筒に入れて高温で焼…

  • ☆ セミナー ☆

    ヨチヨチ歩き今日から3日間、パート先の本社で行われるセミナー。その名も「大学」、、、最高の安全、品質、サービスを、店のリーダーとして徹底的に教育するセミナーで…

  • ☆ 健康診断 ☆

    ねぇ〜、いくらお気に入りって言ったって、もう膝にかけるのは暑いんだけど、、、先日、健康診断に行ってきました。、、、と言っても猫のですが実家の愛猫の健康診断に行…

  • ☆ やっとキターーー ☆

    昨日、義実家のメイドちゃんから、やっと、かわいいベビビス達の画像が届きました。whatsappで来たメールでしたが、、、宛名が↑アラビア語表記なので一瞬、理解…

  • ☆ 嫌になる〜〜 ☆

    あれれ〜〜ダンナさんに掴まれた瞬間またまた私のダメダメなクセが炸裂してますそれは、超スロースターターっぷりなところ、、、パート先の店長からの勧めでタイトルアッ…

  • ☆ コストコのおススメ商品 ☆

    日々、目が離せなくなってきてますかわぇえ〜〜レバノン渡航は3ヶ月間の長期に渡るので、妹ちゃんから「コストコに連れてって〜〜」(私→会員、妹→非会員)と、強いご…

  • ☆ ”香りと記憶。”月桂樹の石けん ☆

    今日は楽しみにしていた月に一度の手作り石けんのレッスン日でした。今月は月桂樹の石けん上から見たところ。横から見たところ。下の層はミルで挽いた月桂樹の葉がブレン…

  • ☆ 何があるの? ☆

    レバノンの義実家のベビビス達は何にでも興味津々。今日は灰皿に入ってます?笑笑「これは入るものじゃないのかニャ?」先日のパート先での事です。仕事を終えて休憩ルー…

  • ☆ ライフスタイルに合わせて ☆

    お散歩だニャン先日、レバノンの渡航に合わせて、色々と見直しをしてる中で、保険についての見直しをしてみました。生命保険や自動車保険と、保険と名のつくものになんと…

  • ☆ 健康診断 ☆

    ダンナさんから片時も離れない、boyビス。やっと1歳になったね。実家の愛猫に首輪を作り直しました。もぅ、15歳のおじいちゃん猫なんですけどね、、、。子供の頃か…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、プチベルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
プチベルさん
ブログタイトル
プチベルのブログ
フォロー
プチベルのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用