chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アンテナ工事を中心に、家電工事全般 https://blog.goo.ne.jp/khsrgoodman

地デジアンテナ工事を中心に、BS・CS等の施工から修繕&エアコン設置工事などなど。

アンテナ工事と一言で言ってしまえばそれでお終いですが、ホントにそれでいいのでしょうか?施工後長く付き合うわけですから、その方法に不備があってはならないと思います。 そこで弊社が“セカンドオピニオン”となればと考えております。どんな相談でも親身になってお応え致しますので、ご連絡頂ければと思います。

ELサービス
フォロー
住所
船橋市
出身
渋谷区
ブログ村参加

2017/04/28

arrow_drop_down
  • ブログ引っ越しの件

    大変お待たせしております、この度2025年5月分の投稿より、「はてなブログ」への方へアップさせて頂く事になりました。今まで多くの方に弊社ブログを閲覧頂き、誠にありがとう御座いました^^これまで続けてこれたのもひとえに皆様方のお陰です。感謝しても感謝しきれません。ありがとう御座いましたm(__)m今後は「はてなブログ」の方で作業内容等を綴って参りますので、お時間のある時にお越し頂ければ幸いです。現状gooからの移行が全て済んでいる状態では御座いませんので、完全に完了となりましたらはてなの方へジャンプするようにさせて頂きたいと思います。それまで大変お手数では御座いますが、下記URLをクリックして頂き新しい「はてなブログ」へお越し頂ければと思います。今後とも、「ELサービス」をよろしくお願い致します。ELサービ...ブログ引っ越しの件

  • 千葉県:船橋市前原西にて、地デジ屋根裏アンテナ工事(既存からの建替え)

    4月30日分今日は、船橋市前原西にお伺い致しました。2017年1月にドアホン工事をご依頼頂いたお客様宅です。その節はありがとう御座いました(*^_^*)今回、アンテナの建替えをご相談頂き、本日の施工となりました。ご希望はデザインアンテナでしたが・・・ご挨拶のあと、はじめていきます。デザインアンテナですが、思った通り設置は厳しそうです。手法を替え、屋根裏で確認していきます。こちらの点検口から中へ入ります。設置に問題ない事を確認し、マストを取り付けました。直下の状態は素晴らしい状態です。これならブースターも要りませんね。アンテナを取り付けて端末で確認します。この程度の減衰であれば、特に問題ありません。続いて屋根上のアンテナを撤去します。サンノテを掛けて接続部分がこんな状態でした。。。ブースターが付いてなかった...千葉県:船橋市前原西にて、地デジ屋根裏アンテナ工事(既存からの建替え)

  • 千葉県:船橋市大穴北にて、お手持ち防犯カメラ取付工事

    4月29日分今日は、船橋市大穴北にお伺い致しました。先日、エアコン工事をご依頼頂いたお客様宅です。今回もよろしくお願い致します(*^_^*)屋外側にCD管を使用したVVFケーブルが設置されています。これにお手持ちのカメラを取り付けるのですが、その本体の仕様がどうなっているのかが問題となります。コンセント式ですとそれを覆うBOX等が必要となるので、とりあえずそれを用意してのご訪問となりました。ご挨拶のあと、はじめていきます。今回使用する本体は、電源を直結する事ができるようです。これはありがたいですね。よって、この様にさせて頂きました。さすがDXアンテナ製!他メーカーもこうしてくれると助かるんですが・・・配線が見えないので仕上がりが抜群です。都合3ヶ所の設置となりました。(カメラ1台と照明2ヶ所)この度も弊社...千葉県:船橋市大穴北にて、お手持ち防犯カメラ取付工事

  • 千葉県:八千代市某所にて、既存地デジ屋根裏アンテナ受信不良対策へ

    4月28日分今日は、八千代市某所へお伺い致しました。十数年前に、弊社で屋根裏アンテナ工事をご依頼頂いたお客様宅です。その節はありがとう御座いました(*^_^*)あれから時が流れ、周りの環境が大きく変わってきていました。スカイツリー方向に大きな建物が建築され、その工事期間から受信障害が発生しだしたとの事です。それはお気の毒です。立地に関してはどうする事もできないので、現状を元に最善の処置ができればと思います。その当時は映っていた東京MXはNGとなり、東京キー局でさえ障害が出るようになってしまったとの事です。しばらくぶりのご挨拶の後、確認をはじめていきます。納戸の上にある点検口からそこには大きめのBOXが鎮座しています。中はというと現在はケーブルTVも配信中でした?こちらはMXが不良になった為、急遽導入したの...千葉県:八千代市某所にて、既存地デジ屋根裏アンテナ受信不良対策へ

  • 千葉県:印西市某所にて、お手持ちBSアンテナ取付工事

    4月26日AM分今日は、印西市にお伺い致しました。お手持ちのBSアンテナを取り付けてほしいとの事です。建物の仕様から、共聴経路にそのまま載せていく予定です。ご挨拶のあと、はじめていきます。建物の構造から、BSアンテナの方向は随分違います。よって金具を使用し、適切なポイントで受信できるよう工夫を凝らします。まずは共聴のラインを確認していきます。既存の引き込み線が何処に繋がっているのかを、こちらを使って調べていきます。卑賎が判明したところで、金具の設置から破風に下穴を開け変成シリコンを載せておきます。金具をステントラスで固定し、更に上塗りを。アンテナが付きました。分配器のところで、指定箇所を特定しJJとします。端末で確認し、作業終了です。この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^今後ともよろしく...千葉県:印西市某所にて、お手持ちBSアンテナ取付工事

  • 千葉県:印西市戸神台にて、BSアンテナ受信不良点検手直し

    4月23日分今日は、印西市戸神台にお伺い致しました。弊社のお得意様宅です。いつもご依頼頂き、ありがとう御座います(*^_^*)今回の内容は、最近BSの受信に障害が出るとの事です。もしかしたらアンテナなのか?交換も視野に考え伺う事になりました。ご挨拶のあと、はじめていきます。既存のアンテナはこちらこれ私が付けたのかどうか?微妙なところですが・・・既存配線を外し確認すると・・・特に問題無し。アンテナではないようでした。一先ず安心ですね。続いて障害が出ていたTV周りを確認していきます。調べを進めていくと・・・どうもTV端子からの同軸ケーブルに問題があるようでした。接栓の状態が悪く、芯線が凹んでいたのです。(通常より)こちらを直して、無事復旧となりました。この後数日が経ちますが、不具合は起きていないそうです。決ま...千葉県:印西市戸神台にて、BSアンテナ受信不良点検手直し

  • 千葉県:市川市本北方にて、お手持ち防犯カメラ設置工事

    4月22日分今日は、市川市本北方にお伺い致しました。お手持ちの防犯カメラの設置です。最近多くなりましたねぇ~防犯カメラの設置が。昨今は物騒な世の中ですから、自衛の為には仕方ありません。抑止の意味もありますので、それを付けているという事を周囲に見せるのも効果が有るかと思います。ご挨拶のあと、はじめていきます。WiFiタイプのカメラでした。画像は登録のスマホへと転送されます。これは便利ですね。ご指定の場所に、ベースと取り付ける為の下穴を開けます。ベースを付けてカメラを設置いい感じとなりました。画像も申し分ないとの事です。この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^今後ともよろしくお願い致します。千葉県:市川市本北方にて、お手持ち防犯カメラ設置工事

  • 千葉県:船橋市大穴北にて、エアコン2台室外機壁掛け&平地置台工事

    4月21日分今日は、船橋市大穴北にお伺い致しました。先日現調させて頂いたお客様宅です。今回もよろしくお願い致します(*^_^*)実は前回一度施工にお邪魔したのですが、外構の関係でNGでした。。。😢今回は大丈夫でしょう!ご挨拶のあと、はじめていきます。まずはガレージ内に40機を取り付けていきます。お隣様との境界にブロックが積んである為、室外機を上に上げる必要がありました。こうしないと室外機からの排出ができなくなり、本来の力が出せませんからね。室内機の背板を付けて、配管口を開けました。室内機を掛けてから、屋外での作業を進めていきます。カバーをセットして平地置台の上に室外機を載せ、真空引きを行います。この様にセット完了です><試運転を行います。です。続いて2Fリビングのエアコンを。こちらは1Fまで下して、室外機...千葉県:船橋市大穴北にて、エアコン2台室外機壁掛け&平地置台工事

  • 千葉県:市川市鬼高にて、有線LAN増設工事現調へ

    4月20日分今日は、市川市鬼高にお伺い致しました。先日、防犯カメラとダウンライトを交換させて頂いたお客様宅です。その節はありがとう御座いました(*^_^*)今回、有線LANを3Fのお部屋に引きたいとのご相談を受けました。ただ空配管などが無いようなので、どの様なルートにするかが一番のネックです。そこでまずは現調させて頂き、より良い方法で施工できればと思います。ご挨拶のあと、はじめていきます。ONUは2Fにありました。ここから3Fまで引きたいのですが・・・結果、かなりの無理があると判断しました。位置的にも難易度が高く現実的ではありません。そこで違う方法を模索します。当該のお部屋にはTV端子がありました。ただこれは使用しておらず、この先も使用する事は無いそうです。ならばこれを利用して、進めていくのが得策かと。俗...千葉県:市川市鬼高にて、有線LAN増設工事現調へ

  • 千葉県:船橋市習志野にて、60型TV壁掛け工事

    4月19日分今日は、船橋市習志野にお伺い致しました。先日現調をさせて頂いたお客様宅です。今回もよろしくお願い致します(*^_^*)ご挨拶のあと、はじめていきます。壁掛け金具を取り付ける位置を、慎重に判断していきます。弊社の場合、マスキングテープなどで印を付けてから徐々に。その後ビスで金具を固定します。長めの水平器をあててこの様になりました。ここにTVを掛けて無事終了となりました。この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^今後とも何か御座いましたら、よろしくお願い致します。※gooブログ終了について皆様ご存知の通り、gooブログが終了となります。当然ですが弊社のそれも終了となってしまいます。現在、はてなブログへの引っ越しを行っておりますが、その他の作業も多くブログアップが追い付かない状況です。...千葉県:船橋市習志野にて、60型TV壁掛け工事

  • 千葉県:習志野市某所にて、エアコン2台とBSアンテナベース交換工事

    4月16日分今日は、習志野市にお伺い致しました。先日から予定していた案件です。今回もよろしくお願い致します(*^_^*)リビングと別部屋に1台づつ、エアコンを取り付けていきます。リビングではリモート中でしたので、別部屋の方からはじめていきます。こんな感じで準備してスリーブまでに中途半端な段差があります。(65ミリ)これパーツが使用できない、ギリギリのサイズなのです仕方ないので、ジャバラを使用する事にしました。大きく迂回させる手もあったのですが、さすがに室内にそれはと思い(^ω^)・・・屋外側もカバーで仕上げて、真空引きを行いセット完了!まずはこんな感じで終了となりました。それでは続いてリビングを途中の画像がありませんでした。。。😢屋外側から真空を引いて試運転です。バッチリです。手摺りの外に出ていたBSアン...千葉県:習志野市某所にて、エアコン2台とBSアンテナベース交換工事

  • 千葉県:市川市伊勢宿にて、地デジ受信不良点検手直しへ。

    4月15日分今日は、市川市伊勢宿にお伺い致しました。先日、地デジ屋根裏アンテナ工事をご依頼頂いたお客様宅です。その節はありがとう御座いました(*^_^*)完了時に少しの違和感を覚えていましたが、やはりその問題が生じたようです特定のチャンネルに障害が出るそうです。それは申し訳御座いません早速確認に向かいます。ご挨拶のあと、はじめていきます。前回の違和感というのは、末端での測定値でした。計算上どうも合わないと思っていたのですが・・・そこから確認していきます。悪化していました😢端子をバラスと・・・中間端子となっていました???IN側を確認していくと・・・ケーブル保安器からの引き込みのようです。それでも???OUT側はアンテナが有る点検口内に繋がっていましたので、これをINとしTV端子に交換。屋根裏のアンテナとケ...千葉県:市川市伊勢宿にて、地デジ受信不良点検手直しへ。

  • 千葉県:松戸市常盤平にて、集合住宅トイレ換気扇スイッチ交換

    4月14日分今日は、松戸市常盤平にお伺い致しました。都内の管理会社様からのご依頼です。この度はありがとう御座います(*^_^*)とある集合住宅の一室で、トイレの換気扇スイッチが不良との事。これを直した場合のお見積りが欲しいとの事で、先日仕事帰りに寄らせて頂きました。その時の画像がこちらです。照明と換気扇S/Wが付いていました。こういう事もあろうかと、スイッチ類は車に忍ばせております。が・・・なんと!受電ができていない状態でした。。。これでは確認もできないので、一先ず撤収する事になりました。そして本日、受電がOKという事でしたので再訪。この様に変更する事ができました。動作確認をして、作業終了です。この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^今後とも何か御座いましたら、よろしくお願い致します。千葉県:松戸市常盤平にて、集合住宅トイレ換気扇スイッチ交換

  • 千葉県:船橋市北本町にて、地デジ屋根裏アンテナ工事

    4月13日分今日も昨日と同じお客様宅です。本日も引き続きよろしくお願い致します(*^_^*)今日はアンテナ施工となります。前回伺った時に受信の不可を判断しておりますので、特に問題なく進めていけそうです。ご挨拶のあと、はじめていきます。3Fにあるこちらの点検口からポイントに金具をセットします。痛恨の部材忘れでした。。。😢(サイドベースで処置します)受信状態はMXはNG!です。この様にアンテナを取り付けて近くの分配器に接続します。端末で確認します。OKです。この度はエアコンアンテナと、弊社にご依頼頂き誠にありがとう御座いました^^ご新居で充実した生活をお楽しみください。今後ともよろしくお願い致します。千葉県:船橋市北本町にて、地デジ屋根裏アンテナ工事

  • 千葉県:船橋市北本町にて、エアコン新設工事×2台

    4月12日分今日は、船橋市北本町にお伺い致しました。ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)こちらにご新築されたという事で、(おめでとう御座います)随分前からやり取りさせて頂き、本日の施工となりました。ご挨拶のあと、はじめていきます。お近くという事もあり、一度現調に伺っております。現場を事前に確認する事は、どの様な施工でも大変重要かと思います。今回はエアコンとアンテナ工事の両方をご依頼頂きました。大変ありがたい事です。まずはエアコンからはじめていきます。2Fリビングと3F寝室に付けていきます。まずは3Fの分から。室内機取付部の壁裏を確認すると、右側には微妙に木材が鎮座しているようで・・・よって開口は㊧直としました。闇雲に右直で開けるような事は致しません。接続は室内機を掛けて...千葉県:船橋市北本町にて、エアコン新設工事×2台

  • 千葉県:鎌ヶ谷市道野辺にて、TVドアホン玄関子機ベース交換(破損により)

    4月11日2件目今日2件目は、鎌ヶ谷市道野辺にお伺い致しました。数年前にTVドアホン工事をご依頼頂いたお客様宅です。その節はありがとう御座いましたm(__)m今回ご連絡があり、玄関子機を破損してしまったとの事。ただその箇所は幸いな事に、取付ベース部分だけとの事でした。かなりレアなケースでしたので、そのパーツのみを入手できるか?そこからはじめさせて頂きました。メーカーに確認すると、その部品のみ出せるという事良かったです。それが入荷したので、本日のご訪問となりました。ご挨拶のあと、はじめていきます。分かりづらいですけどベースから本体が外れています。一度外してからベースを交換し、本体を固定この様に復旧させました。子機自体は損傷していないので、まだしばらくは使用できます。この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御...千葉県:鎌ヶ谷市道野辺にて、TVドアホン玄関子機ベース交換(破損により)

  • 千葉県:船橋市上山町にて、既存ドアホン交換工事

    4月11日分今日は、船橋市上山町にお伺い致しました。先日別件でお邪魔しその後ご依頼を頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)現在使用中のドアホンの調子が悪く、この機会に交換を希望されていました。機器はお客様の方で準備されているので、交換作業のみをお引き受け致します。ご挨拶のあと、はじめていきます。こちらが現在のそれです。この親機、正直はじめて見ました。。。建物との接続部分も確認して(特に異常は無し)子機も交換して親機も交換しましたが、痛恨の画像忘れです😢もちろん動作はOKです。この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^これで来訪者が来ても問題ありませんね。今後ともよろしくお願い致します。千葉県:船橋市上山町にて、既存ドアホン交換工事

  • 千葉県:八千代市緑が丘にて、門柱灯&玄関灯交換工事

    4月8日分今日は、八千代市緑が丘にお伺い致しました。市内の塗装会社様からの案件です。いつもありがとう御座います(*^_^*)お客様は表題の交換工事をご希望されていました。ご挨拶のあと、はじめていきます。因みに交換用の照明は、お客様の方で準備されていました。まずは門灯からはじめます。よくあるタイプですね。外していくと・・・配線の接続が、これは頂けませんね。捩じってビニテで巻いているだけでした。。。せめて圧着くらいはしてほしかったです。新しいモノに交換しました。続いて玄関灯をこちらをこうしました。その他画像はありませんが、庭灯(CD管埋設配線)を撤去したいとの事で、VVFまで全て引き抜く事にしました。まぁ~これが、地味に大変でした。。。全てが終了し、お客様も大変お喜びでした。この度も弊社にご依頼頂き、誠にあり...千葉県:八千代市緑が丘にて、門柱灯&玄関灯交換工事

  • 千葉県:船橋市松が丘にて、地デジ屋根裏アンテナ工事

    4月6日分今日は、船橋市松が丘にお伺い致しました。スウェーデンハウスの営業様からのご依頼です。いつもありがとう御座います(*^_^*)松が丘という事でしたので、安心していたのですが・・・ご挨拶のあと、はじめていきます。まずはいつもの様に、この点検口から中を確認します。そう中はこの様な状態でした。この付近で受信ができれば良かったのですが、ここではNG。仕方ないので奥まで潜り確認。前置きブースターONで何とか受信可能と分かりました。目途が付いたので先に引込み線を新設します。情報盤を外してそこからスネークラインを差し込みます。それをキャッチしたら、同軸を繋げて引き戻します。これで通線は終了。アクロバットな体勢で奥へと潜り、ポイントにマストを!アンテナを取り付けて受信状態はNHK-Gが少し心配ですが、致し方ありま...千葉県:船橋市松が丘にて、地デジ屋根裏アンテナ工事

  • ★gooブログ終了・・・とても残念です。。。

    このニュース、個人的にはとても残念です。もちろん理由は有るかと思いますが、今まで行ってきた事、これからどうするか?ブログの引っ越しを考えてはいますが、引っ越し先でまた一からやらなくてはならないので、とても不安です。因みに引っ越し先で1本掲載してみましたが、なんというか・・・まぁ~慣れていないので四苦八苦。このまま続けられるのか?引っ越しデータを作ってみましたが、これもイマイチです。ギリギリまでデータを作るのを待たなければ、これから先ここで作ったものはどうなるのか?などなど・・・どうするべきなのか?もしよろしければ皆さんのご意見を伺えればと思います。因みにそんなこんなで、アップをどうしようか?考えているので遅れている状態です。どうしようか????ん~ん、困りました。★gooブログ終了・・・とても残念です。。。

  • 千葉県:船橋市田喜野井にて、地デジ屋根裏アンテナ工事(建替え)

    4月5日分今日は、船橋市田喜野井お伺い致しました。ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)既存のアンテナを撤去し、新しいアンテナの設置をご希望されていました。場所柄問題が無さそうなので、新たな設置は「屋根裏」で行う事になりました。ただお客様は、東京MXの受信を希望されております。はたして・・・ご挨拶のあと、はじめていきます。既存のアンテナはこの様に付いていました。これを加味して・・・こちらの点検口から中を確認します。ここからLの字に中を曲がり、設置場所を目指します。測定の結果、MXも含め良好な状態でした。これならOKです。ただ引き込み線がここを通過していないので(1FUB上へダイレクト)、使用していない2Fの端子を引込み線として活用します。マストを取り付けアンテナを設置直下...千葉県:船橋市田喜野井にて、地デジ屋根裏アンテナ工事(建替え)

  • 千葉県:八千代市某所にて、地デジ屋根裏受信障害発生!(建物による電波遮断)

    4月4日分今日は、八千代市某所へお伺い致しました。約10年前に、地デジ屋根裏施工をさせて頂いたお客様宅です。その節はありがとう御座いました(*^_^*)今年初めでしょうか?ある事が原因で受信障害が始まったとの事。それは・・・スカイツリー方向に巨大な建物が建築され、その施工中から受信障害が発生しだしたとの事です。先方に連絡したそうですが、当初は関係ないとそっけなかったのですが、そう言う話しが多く舞い込んできたのでしょう、その重い腰を上げ調査に来たそうです。詳細は割愛しますが、結果はやはり・・・何回かのやり取りの後その建物は完成したのですが、受信不良は改善されず今日まで至っているそうです。そこでその調査と改善をという事でのご連絡になりました。どの程度まで改善できるか分かりませんが、できる限りの対応をさせて頂き...千葉県:八千代市某所にて、地デジ屋根裏受信障害発生!(建物による電波遮断)

  • 千葉県:四街道市旭ケ丘にて、地デジ屋根裏アンテナ工事

    4月3日分今日は木曜日(定休日)ですが、スウェーデンハウスの営業様からの直々のご依頼なので、四街道まで出張致しました。いつも弊社にご依頼頂けるので、大変ありがたく存じております。今後ともよろしくお願い致します(*^_^*)施主様がアンテナ工事をご希望されておりましたので、弊社の出番となりました。やや遠方ではありますが、何とかなるのではと・・・先日は稲毛区で轟沈しましたが・・・ご挨拶のあと、はじめていきます。いつもの事ですが、2Fの屋根裏内は「ブローイング加工」がなされています。そう、あのモフモフのそれです。点検口は必ずあるので心配はしていませんが、問題は引込み線です。2F奥の納戸内に情報盤が設置されていました。ただ既存の引込み線は、それが出ている所から情報盤までダイレクト配線のようです。これでは点検口近く...千葉県:四街道市旭ケ丘にて、地デジ屋根裏アンテナ工事

  • 千葉県:習志野市実籾にて、ガレージ内照明交換及びコンセント増設

    4月1日分今日は、習志野市実籾にお伺い致しました。昨年、照明工事などでお邪魔させて頂いたお客様宅です。今回もよろしくお願い致します(*^_^*)いろいろな諸事情が重なり、今回の施工となりました。ご挨拶のあと、はじめていきます。既設の天井照明(蛍光灯)をLEDに変更し、更に垂れ下がっている配線類を直しコンセントを増設していきます。その際に既設コンセントも交換します。今回はガレージ内の作業ですので天候は関係ないのですが、外は「大雨」となっています。屋根に叩きつける雨音♪が何とも言えません。そんな中、進めていきます。こちらの照明を交換していきます。既設の照明を撤去し、新しいLED照明へと交換しました。もちろん配線類もチャンと固定し直しています。コンセントを増設し既設のそれも交換しました。ガレージ内にあるジョイン...千葉県:習志野市実籾にて、ガレージ内照明交換及びコンセント増設

  • 千葉県:柏市関場町にて、地デジ屋根裏アンテナ工事でしたが・・・

    3月31日分今日は、柏市関場町にお伺い致しました。知り合いの塗装業者様からのご依頼です。いつもありがとう御座います(*^_^*)現在外壁塗装と屋根の葺き替えを行っています。ただ屋根材が金属系のモノでして・・・これだと屋根裏設置は難しくなる可能性があります。事前に電波飛来方向と屋根の傾斜などを考慮し、多分大丈夫でないかと判断し本日のご訪問となりました。お客様宅は切妻の屋根形状でして、幸いにも傾斜部分を交わした直角方向がスカイツリー方面でした。これなら金属屋根でも受信はできると判断したわけです。ご挨拶のあと、はじめていきます。2Fの納戸上に点検口が有りました。そこを開けてみると、分配器類が鎮座していました。これは幸先良いスタートです。ただ話しと違い、現在J-comでの配信となっていました。本日アンテナを設置す...千葉県:柏市関場町にて、地デジ屋根裏アンテナ工事でしたが・・・

  • 千葉県:船橋市西習志野にて、地デジ屋根裏&BS壁面新設工事

    3月30日分今日は、船橋市西習志野へお伺い致しました。ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)またこの度はご新築おめでとう御座います建築中からご相談をお受けし、本日の施工となりました。地デジを屋根裏設置とする為に、事前に同軸ケーブルをアンテナ設備まで1本引いておいて頂きました。これが有るのと無いのでは、施工性その他が大きく変わりますので。ご挨拶のあと、はじめていきます。今回の場合、情報盤が1Fの納戸内にありました。実はこれ、今回の工事の時には大変難しくなる事が多いのです。できれば情報盤は、2Fに設置して頂く事を強く望みます。と言うのは・・・BSを設置するにあたり、それ用の同軸をここまで引く必要があるのです。ところがそれを引くには・・・かなりの無理があるのですさぁ~どうします...千葉県:船橋市西習志野にて、地デジ屋根裏&BS壁面新設工事

  • 千葉県:印西市舞姫にて、キッチン水栓交換工事

    3月26日分今日は、印西市舞姫にお伺い致しました。ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)ご依頼内容は、お手持ちのBSアンテナの設置とキッチン水栓の交換です。水栓の方は、既存のヤマハのそれをシンク下分岐のクリンスイに交換を希望されています。双方を施工できるように準備していましたが、本日は☂。仕方ないので水栓のみの交換とさせて頂きました。ご挨拶のあと、はじめていきます。こちらが現在の水栓です。今までご苦労様でした。。。外しに少し難儀しましたが、無事取外し。シンク穴周りを清掃し新しい本体を装着しました。まだスパウトは付けておりません。シンク下で配管類を繋ぎ、カートリッジを装着止水栓を開けて、細部の水漏れを確認。これ重要です。スパウトを取り付けて、完成です。この度は弊社にご依頼頂...千葉県:印西市舞姫にて、キッチン水栓交換工事

  • 緊急対応 千葉県:船橋市夏見にて、地デジ屋根裏アンテナ工事

    3月28日3件目今日1件目の後に、引っ越してきたんだけどTVが映らない!とのご連絡がありました。戸建ての場合そう言う事はあります。前居住者様がどの様にしてTVをご視聴になっていたかによります。アンテナは無いとの事でしたので、おそらく光か何で配信されていたのでしょう。転居にあたりそれを解約すれば、おのずと視聴はできなくなってしまいますから。引っ越しのバタバタでお疲れのところ、TVをつけたら映らないのでは更に疲れが増してしまいますね。運良くというか、本日2件目のあとであればご訪問する事ができそうなので、急遽伺う事になりました。ご挨拶のあと、はじめていきます。2Fの物入れの中に点検口が有りました。ここを開けると・・・アンテナの設備が付いていました。それもブースターまで???ここにアンテナを付ける事にしました。測...緊急対応千葉県:船橋市夏見にて、地デジ屋根裏アンテナ工事

  • 千葉県:船橋市北本町にて、地デジ屋根裏設置とエアコン2台新設工事の現調へ

    3月28日PM分午後からは、船橋市北本町へお伺い致しました。ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)またこの度はご新築、おめでとう御座いますこちらにアンテナとエアコン工事のご依頼を頂きました。ありがとう御座います。施工にあたり現調をさせて頂く事になりました。アンテナに関しては「屋根裏」でこちらはさほど問題無いかと思われますが、エアコンに関しては、現場次第となるところが大きいので、これは必需ですね。その際に受信確認もできればと思っております。お約束のお時間にお邪魔させて頂きました。ご挨拶のあと、はじめていきます。建物は3階建てでした。その3階に点検口が有りました。中を覗くと、狭いながらも設置するスペースはありました。折角なので受信確認を。特に問題はありませんでした続いてエアコ...千葉県:船橋市北本町にて、地デジ屋根裏設置とエアコン2台新設工事の現調へ

  • 千葉県:八千代市大和田新田にて、ピンポンチャイムからTVドアホンへの変更工事

    3月28日AM分今日は、八千代市大和田新田にお伺い致しました。先日現調に伺ったお客様宅です。大変お待たせ致しましたm(__)m既存のチャイム式から、TVドアホンへ変更していきます。ご挨拶のあと、はじめていきます。現状はこの様な感じです。一昔前はこれでも良かったのですが、昨今では・・・ただチャイムの位置が建物の上の方にあります。「音」のみの場合にはこれでもいいのですが、画像で判断する場合にはこの位置では頂けませんね。そこで前回現調をした訳です。幸いというか、親機を設置したいところのすぐ上に「点検口」がありました。ここから中を覗くと、チャイム用の配線が見えたのです。これを延長すれば玄関からの配線を生かす事ができます。これにケーブルを繋ぎ、キャッチャーで引き寄せます。これで半分の作業は終了です。現調ではここから...千葉県:八千代市大和田新田にて、ピンポンチャイムからTVドアホンへの変更工事

  • 千葉県:船橋市行田町にて、地デジ屋根裏&BS壁面新設工事

    3月26日分今日は、船橋市行田町にお伺い致しました。先日、BS受信不良でご訪問させて頂いたお客様宅です。大変お待たせ致しましたm(__)m前回の調査でアンテナの劣化が進んでいたので、このタイミングで建替えをさせて頂く事になりました。各アンテナを屋根上から下ろし、地デジは屋根裏へ・・・BSは壁面に新設していく予定です。ご挨拶のあと、はじめていきます。まずはこちらの点検口から入り、受信状態を見極めます。確認の結果、最高の数値で受信できる事が分かりました。恐るべし、行田!!ポイントにマストを取り付けます。アンテナを付けて、直下を確認します。アンテナが付きました。これで地デジはOKですので、屋根上のアンテナを撤去します。長い間、お疲れ様でした。。。続いてBSの設置に移ります。壁面金具を取り付けていきます。いつもの...千葉県:船橋市行田町にて、地デジ屋根裏&BS壁面新設工事

  • 千葉県:船橋市大穴北にて、エアコン取付による現地調査へ(ご新築分です)

    3月25日PM分午後からは、船橋市大穴北にお伺い致しました。何度もご依頼頂いているお客様からのご紹介です。いつもありがとう御座います(*^_^*)今回こちらの方がご新築されたという事で(おめでとう御座います)、エアコンの取付見積りにお邪魔致しました。取付においてはやはり、現場確認が必要です。いきなりお邪魔しても、部材の関係がありますので上手くいくとは思えませんから。特にエアコンにおいては、事前調査は必需です。お約束のお時間にご訪問させて頂きました。ご挨拶のあと、はじめていきます。室内機を取り付ける位置に関しては、さほど問題は無かったのですが、室外機の置き場所をどうするか?こちらが問題でした。周りとの境界部分が狭く、室外機をそのまま置いてしまうとブロックにより吹き出しが遮られてしまうので、ここは一工夫。お客...千葉県:船橋市大穴北にて、エアコン取付による現地調査へ(ご新築分です)

  • 千葉県:船橋市習志野台にて、既存レンジフード交換

    3月25日AM分今日は、船橋市習志野台の集合住宅にお伺い致しました。2年前にも伺っています。こちらを管理しているオーナー様の物件です。いつも弊社にご依頼頂き、ありがとう御座います(*^_^*)先日こちらの一室で、レンジフードのスイッチが効かなくなったとのご連絡を頂き、伺っております。前回も同じ様な事があり、その時は応急処置ができたのですが、今回はダメでした。。。修正も効かなかったので、早々に交換となりました。商品が届いたとの事で、本日交換作業をさせて頂きます。借主様にご挨拶の後、はじめていきます。こちらが現在のレンジフードです。かなり前のモノです。部品が無いのも頷けます。私が取り付けたものではないので、一つ一つ外していくしかありませんそして・・・何とか設置完了です。普段あまりしない作業ですので、💦💦💦借主...千葉県:船橋市習志野台にて、既存レンジフード交換

  • 千葉県:習志野市鷺沼台にて、地デジ屋根裏&BS壁面混合工事

    3月23日分今日は、習志野市鷺沼台にお伺い致しました。数年前に、同じ習志野市でアンテナ工事をご依頼頂いたお客様のご実家です。この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座います(*^_^*)ご希望に添えるよう頑張りますので、よろしくお願い致します。ご挨拶の後、はじめていきます。地デジは屋根裏でBSは屋外に(屋外設置しかできませんが)との事です。宅内を調べていくと、なんと!屋根裏スペースがありませんでした。そこはグルニエとなっており、純粋な屋根裏ではなく収納スペースのような。まぁ~ここでも受信さえできれば設置はOKなのですが・・・測定の結果、受信はOKでした。なるべく邪魔にならない場所に取り付けます。ただ引き込み線の問題がありました。ここからの配線をどうするか?アンテナ設備は1FUB上に集合しています。よくよ...千葉県:習志野市鷺沼台にて、地デジ屋根裏&BS壁面混合工事

  • 千葉県:千葉市稲毛区黒砂にて、残り2台のエアコン工事

    3月22日分今日は、千葉市稲毛区黒砂にお伺い致しました。先日4台外しの工事に入らせて頂き、2台を設置させて頂いたお客様宅です。大変お待たせ致しましたm(__)m実はあの後体調を崩してしまい、設置までこんなに時間が掛かってしまいました。大変申し訳御座いませんやっと回復してきましたので、本日はよろしくお願い致します。ご挨拶のあと、はじめていきます。まずは2Fの洋室分から。背板を付けて配管処理を行い、室外機と繋いだら、真空引きを行います。設置完了です。試運転をOKです。そして和室の1台を真空引きをして試運転を開始します。こちらもバッチリです。この度は大変お時間が掛かり、ご迷惑をお掛け致しました。これで4台すべてが完了となりました。今後ともよろしくお願い致します。千葉県:千葉市稲毛区黒砂にて、残り2台のエアコン工事

  • 千葉県:船橋市夏見にて、LIXIL:SF-WM420SYXに分岐水栓取付工事

    3月19日分今日は、船橋市夏見にお伺い致しました。随分前からご相談を受けており、本日やっとのご訪問となりました。卓上型の食洗機を設置するにあたり、既設水栓への「分岐水栓」取付のご依頼です。既設の水栓は、LIXILのSF-WM420SYXというモデルです。まぁ~まぁ~新しめの水栓なので、取付自体はさほど問題ないと読んでいましたが・・・これが大きな間違いに気づきます。ご挨拶のあと、はじめていきます。こちらがその水栓です。ワンホール型の至って普通の水栓です。止水をしてからハンドルを外します。するとこんな感じになります。金色の六角部が見えますね。これを廻さなければならないのですが・・・弊社独自の手法で準備します。ポイントはこちら。水栓下部にベースと本体を固定しているネジが有ります。こちらを外して一手間を加えます。...千葉県:船橋市夏見にて、LIXIL:SF-WM420SYXに分岐水栓取付工事

  • 千葉県:船橋市高野台にて、Jcomから既設アンテナのへの切替えで、受信不良発生。

    3月18日PM分午後からは、船橋市高野台にお伺い致しました。ホームページからのご依頼です。誠にありがとう御座います(*^_^*)昨日でしたか?急なご連絡があり、地デジが受信できないと。経緯を伺うと、先日までJcomにて配信されてたようですが、それを止め今まで付いていたアンテナに戻したそうです。その時にJcomの方が、屋根上をに転がっていたアンテナ線(同軸)を宅内の引き込み線と接続したそうです。一見丁寧な切替かと思いますが、実はここに問題があったようです。屋根上を転がっていたそれは大きく劣化していて、お客様でも分かる位に被覆が剥けていたそうです。もうお分かりですよね?そんな状態の同軸に繋げば、受信不良となる事は目に見えています。雨が降りそこから雨水が侵入すれば、電源部から送られてきたDC15Vでショートして...千葉県:船橋市高野台にて、Jcomから既設アンテナのへの切替えで、受信不良発生。

  • 千葉県:船橋市二和東にて、TVドアホン入替え工事とシーリングベース

    3月18日AM分今日は、船橋市二和東にお伺い致しました。ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)既設のTVドアホンの調子が悪いそうです年月が経過してくると、こういった状態になり得ます。俗に言う経年劣化です。お客様の方で新しい機種をご用意頂き、本日の交換作業となりました。ご挨拶のあと、はじめていきます。こちらが現在の機種です。玄関子機を外したところです。配線類は特に問題ありませんでした。(先端の被覆は剥き直していますが)玄関子機を付け、親機も交換しました。動作OK!です。追加で直付の照明を、シーリングタイプのモノへと交換しました。(シーリングベース取付)この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^これでご訪問者も分かるようになり、安心できますね。今後ともよろしくお...千葉県:船橋市二和東にて、TVドアホン入替え工事とシーリングベース

  • 千葉県:船橋市某所にて、集合住宅受信不良点検手直し

    3月15日分今日は、船橋市某所へお伺い致しました。オーナー様からの直接のご依頼です。誠にありがとう御座います(*^_^*)とある物件でTVが受信できないとのご連絡があったそうです。なるほど・・・最近外壁塗装などを行い、その後からのようです。詳しくは現場を見てみないと何とも言えませんので、急遽ご訪問させて頂く事にしました。現場に着き屋根上を見ると・・・同軸は垂れてはいますが、まぁ~よくある感じです。(ブースターが付いていますね)これを踏まえて踊り場にあったBOXを確認します。一つは電源部が、もう一つには分配器が入っていました。電源部の方は、Pランプが点灯しているので問題は無さそうです。入力部分を外すと・・・アレアレ・・・?芯線が曲がったままでした。。。これでは映るはずもありませんね。誰かが差し替えたんでしょ...千葉県:船橋市某所にて、集合住宅受信不良点検手直し

  • 千葉県:船橋市行田町にて、突然のBS受信不良点検へ

    3月12日分今日は朝一で松戸市へ伺い、照明の取付へ。お客様が作業しようとしたのですが、取付できなく・・・まぁ~そんな事もありますね。このお洒落な照明を取り付けました。この後、地元へとUターンします。ご挨拶のあと、はじめていきます。室内で確認すると、BSの入力がよろしくありませんでした。LVは出ていますが、CNがかなり悪いです。屋根上のアンテナはこんな感じです。室内を調べてみると、屋根裏内にアンテナ設備がありました。ここで再度確認しましたが、BS側の入力がよろしくありませんでした。。。という事は、屋根上に問題があるという事です。上って確認したいところでしたが、あいにくの☂。無理は禁物です。その後再訪し確認すると、BSアンテナの異常(方向のズレ)と判明しました。ただ各部位の錆が酷く、調整する事もできない状態で...千葉県:船橋市行田町にて、突然のBS受信不良点検へ

  • 千葉県:八千代市大和田新田にて、ピンポンチャイムからTVドアホンへの変更現調

    3月11日PM分午後からは、八千代市大和田新田にお伺い致しました。いつもご贔屓にしている塗装屋さんからのご依頼です。ありがとう御座います(*^_^*)既存のチャイムからTVドアホンへの変更を考えているそうです。防犯上TVドアホンは安心できますからね。誰が来たのかすぐ分かりますし。ただ交換にあたっては、現状がどの様になっているかが問題でもあります。そこでまずは現調を!となったわけです。ご挨拶のあと、はじめていきます。現在の玄関には、この様にチャイムだけが!ここにTVドアホンの玄関子機を付ける予定です。ギリギリ取付けられそうです。そして問題の室内は?チャイムがここに有ります。まぁ~想定内ですね。そして親機を付けたいお部屋には、良い所に「点検口」がありました何とな事でしょうか。こんなに上手い話しはありません。覗...千葉県:八千代市大和田新田にて、ピンポンチャイムからTVドアホンへの変更現調

  • 千葉県:印西市小林北にて、リビングエアコン入替え工事

    3月11日分今日は、印西市小林北にお伺い致しました。2019年8月に、2F~1F工事をご依頼頂いたお客様様宅です。その節はありがとう御座いました(*^_^*)あれから6年の歳月が流れています。早いものですね~~~ご依頼頂いた時に、あれ?と思い履歴を確認させて頂きました。またこうしてご依頼頂けるという事は、大変嬉しく思います。今回もよろしくお願い致します。ご挨拶のあと、はじめていきます。こちらが現在の機種です。ポンプダウンをして外していきます。今回カバーは再使用します。あ~こちらのエアコン、弊社で取付けたモノではありません。あしからず。でカバーを外していくとアレアレ・・・右直の場合、こうなってしまうんです。ですから弊社ではズレ止めの処置を行います。拘りです。背板を取付室内機を掛けてから、屋外で配管類を接続し...千葉県:印西市小林北にて、リビングエアコン入替え工事

  • 千葉県:千葉市稲毛区黒砂にて、既存エアコン4台入替工事でしたが・・・

    3月10日分今日は、千葉市稲毛区黒砂にお伺い致しました。かなり前に、アンテナ工事をご依頼頂いたお客様から、エアコンの入替えをご依頼頂きました。大変ありがたい事です。今回もよろしくお願い致します(*^_^*)その後アンテナの方も順調で、大変嬉しく思います。そんな中、既存エアコンの入替えをご相談されました。その数4台!!!一気に凄いですね。。。ただ私の体力がもつかが心配です。経年劣化が始まっておりますので・・・笑)ご挨拶のあと、はじめていきます。まずは既存機を外しました。もう1台、2F洋室分撮り忘れました。。。1Fリビングからはじめます。背板を付けて今回は全てダイキンのEシリーズです。室内機を掛けてから、屋外で配管類を接続します。今回はすべて化粧テープ仕上げとなります。室外機と接続したら、真空引きを行います。...千葉県:千葉市稲毛区黒砂にて、既存エアコン4台入替工事でしたが・・・

  • 千葉県:習志野市某所にて、BSアンテナ設置による宅内隠蔽配線処理

    3月9日分今日は、習志野市某所へ野暮用で伺いました。メインは別の件なのですが、そのついでにBSを視聴できるようにしていきます。ベランダにBSアンテナを取り付けるのですが、その階数が10階越えですのでモノを落としたらと考えるだけでゾッと!します。慎重に作業を進めていきました。まずはここまで冷や冷やです。アンテナを付けて、感度調整申し分なし。問題はここからです。集合住宅の場合、エアコンなどのスリーブから配線を入れるのが常ですが、室内側は露出となってしまいますよね?これでは納得がいかないので少し考えました。室内側のスリーブキャップを外すと、なんと!壁面が深けているではありませんか!これはラッキーです。更にラッキーな事に、その下にはTV端子がありました。ここにTVを置けばいいのですが、今回は別の位置に置きたいとの...千葉県:習志野市某所にて、BSアンテナ設置による宅内隠蔽配線処理

  • 千葉県:印西市小倉台にて、エアコン変更によるコンセント交換と電圧切替(先行工事)

    3月1日分今日は、印西市小倉台にお伺い致しました。事前のご相談で、エアコンのコンセントと電圧を替えて頂きたいとの事でした。これはよくある事なのですが、このお部屋には既存の100V機が付いています。この状態でここを変更されたいとの事。通常はその際に行うのが通例ですが、何か訳でもあるのでしょうか?今回はそこまで追求しませんでしたが・・・ただこの状態で変更してしまうと、既存機を外す事ができなくなってしまいます。(ポンプダウンができない為)その際には別のコンセントから電源を取るようご説明させて頂きました。(延長コードなどで)ご挨拶のあと、はじめていきます。こちらが現在のコンセントです。そしてこの回路のブレーカーこの時点ではまだ100Vです。停電をしてから、200Vへ変更しました。変更の模様は・・・あえて載せません...千葉県:印西市小倉台にて、エアコン変更によるコンセント交換と電圧切替(先行工事)

  • 千葉県:船橋市高根台にて、既存照明バイパス工事とコスモスイッチ複数交換へ

    2月28日分今日は、船橋市高根台にお伺い致しました。先日も一度伺っているお客様宅です。今回もよろしくお願い致します(*^_^*)前回のご訪問時にご相談を受けた件です。玄関内上の照明をLED化されたいとの事でした。既存をバイパス工事で対応するか、器具ごと交換してしまうか?検討されておりましたが・・・私の勘違いで、どうやらバイパス工事での対応と思っていたそうです。それは申し訳御座いません。ただそんな場合でも、対応する事は可能です。ご安心ください。ご挨拶のあと、はじめていきます。こちらが現在の照明です。ぼんやりと(失礼!)点灯していますね。またこれが付いている位置がやや高く、このままでの作業が困難と判断したので一度取り外してのバイパス工事とさせて頂きました。無理をして損傷させてはいけませんので。外してしまえばあ...千葉県:船橋市高根台にて、既存照明バイパス工事とコスモスイッチ複数交換へ

  • 千葉県:船橋市高根町にて、ベランダBSアンテナ交換工事

    2月26日分今日は、船橋市高根町にお伺い致しました。2019年9月に、屋根裏アンテナ工事をご依頼頂いたお客様宅です。その節はありがとう御座いました^^今回、既設のBSアンテナの交換をご依頼頂きました。大変ありがたい事です。今回もよろしくお願い致します。ご挨拶のあと、はじめていきます。既存のそれはこんな感じです。数十年経っているそうです。交換の時期ですね。アンテナのみを交換して終了となりました。特に問題もなく・・・この度も弊社にご依頼頂き誠にありがとう御座いました^^今後ともよろしくお願い致します。千葉県:船橋市高根町にて、ベランダBSアンテナ交換工事

  • 千葉県:習志野市谷津にて、地デジ受信不良点検手直し

    2月25日分今日は、習志野市谷津にお伺い致しました。2011年5月にアンテナ工事をご依頼頂いたお客様宅です。その節はありがとう御座いました(*^_^*)あれから14年の月日が流れています。早いですね~先日ご連絡があり、これまで受信できていた地デジが、全ての箇所で受信できなくなってしまったそうです急遽ご訪問させて頂く事になりました。しばらくぶりのご挨拶のあと、はじめていきます。アンテナはこんな感じですので、特に変わった様子は見られません。ただアップしてみると・・・何やら入力部分が長くなっていますね。これ例の対策屋が付けたフィルターでしょうか?取付けるのなら、シッカリ付けてほしいです続いて屋内屋根裏の電源部を確認します。パイロットランプが点灯していません。これでは受信不良も仕方ありません。とりあえず入力で確認...千葉県:習志野市谷津にて、地デジ受信不良点検手直し

  • 千葉県:船橋市田喜野井にて、アース付きコンセント(お客様持ち)取付によるアース棒打ち込み

    2月24日分今日は、船橋市田喜野井にお伺い致しました。先日現調に伺ったお客様宅です。今回もよろしくお願い致します(*^_^*)前回既設コンセントをアース付きに変更したい、とのご要望でご訪問させて頂きました。宅内をいろいろと拝見させて頂き、どの様な手法がいいのか?を確認させて頂きました。本来はエアコンコンセントからの分岐(その下に当該コンセントが有ればのはなしですが・・・)などが良さそうなのですが。そうそう都合良くはできていませんよね?今回も近くにアース付きコンセントは無く、かと言って分電盤から引き廻すには無理が有ります。幸い追加したいコンセントは1Fでしたので、当該コンセント裏を貫通させ地面にアース棒を打ち込んで取る事にしました。ただ2ヶ所となるので、アース棒は2本打つ事にしました。ご挨拶のあと、はじめて...千葉県:船橋市田喜野井にて、アース付きコンセント(お客様持ち)取付によるアース棒打ち込み

  • 千葉県:船橋市東船橋にて、共用部電灯世帯電源を切り離して、ソーラータイプに!

    2月23日AM分今日は、船橋市東船橋にお伺い致しました。先日現調に伺った某アパートです。その後承認が得られましたので、予定通りの作業をさせて頂く事になりました。よろしくお願い致します(*^_^*)現在の共用部照明は、とある世帯の電源から供給されています。しかしながらこれはチョッと不味いですね。例えばこの世帯が空き室となったら、電源供給ができなくなり結果消灯。本来は共用部電源で動作させるのがベストです。ただその電源が現場にはありません。新たに引く事も可能ですが、それなりの金額が掛かるのでオーナー様には負担が掛かります。それでも何とかしたいという事でしたので、イレギラーではありますがソーラータイプのそれをご提案させて頂きました。日中に充電し、周りが暗くなれば点灯する!といった仕様のモノです。他に方法が無いので...千葉県:船橋市東船橋にて、共用部電灯世帯電源を切り離して、ソーラータイプに!

  • 千葉県:八千代市高津にて、屋外防水コンセント増設によるVE管露出配線工事

    2月22日分今日は、八千代市高津にお伺い致しました。お取引きのある塗装会社様からのご依頼です。いつもありがとう御座います(*^_^*)先日現調させて頂き、お客様とその施工方法などを煮詰めてきました。建物の外壁色が茶系でしたので、露出する配管類はそれに合わせた「茶系」で施工させて頂く事になりました。ご挨拶のあと、はじめていきます。防水コンセントに希望箇所は、玄関上の壁面です。ただこの場所、VE管で配管するには目立ち過ぎてしまいます。ここを配管するのは正直気が引けます。そこで電源の元を2Fのお部屋から分岐する事にしました。これならサービスバルコニー?内を配管し、コンセント裏側から配線すればコンセント以外目立ちませんので。それでははじめていきます。まずはこちらのコンセント裏を貫通させます。PVKで受けて配線しま...千葉県:八千代市高津にて、屋外防水コンセント増設によるVE管露出配線工事

  • 千葉県:松戸市某所にて、寝室エアコン再取付工事

    2月21日分今日は、松戸市某所へお伺い致しました。先日からエアコンの手直しで伺っているお客様宅です。本日で完了となりますので、よろしくお願い致します(*^_^*)最後の1台は、2Fの一室用となります。前回外した時に不具合が見つかり、一時保留となっていた分です。その後その問題がクリアーとなったので、本日の取付となりました。ご挨拶のあと、はじめていきます。既存ではこの様になっています。前回埋めておいた穴の脇に、新たな穴を開口していきます。カバートップを外し仮の詰め物を避けます。これを外すと中はこの様に室内側からの開口が、筋交いにジャストミートしていますね。ここを無理やり通していたわけですから、配管が潰れるのも致し方ありませんそれを解消する為に、室内側の開口位置を変更します。屋外側からセンターを出し、それを元に...千葉県:松戸市某所にて、寝室エアコン再取付工事

  • 千葉県:船橋市飯山満町にて、エアコン入替え工事

    2月19日分今日は、船橋市飯山満町にお伺い致しました。昨年1月に、エアコンの新設工事をさせて頂いたお客様宅です。その節はありがとう御座いました(*^_^*)あれからそれほど時間が経過しておりませんが、今回訳アリで入替えたいという事になりました。ご挨拶のあと、はじめていきます。こちらが前回取り付けさせて頂いたエアコンです。こちらを外して、新しい背板に付け替えました。屋外で配管を繋ぎ、ズレ留めのテーピングを行います。室外機と繋いだら、真空引きを行います。スリーブ内を埋めてカバー装着試運転を開始します。です。この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^これで今日から暖かくお過ごし頂けますね。今後ともよろしくお願い致します。千葉県:船橋市飯山満町にて、エアコン入替え工事

  • 千葉県:市川市南行徳にて、お手持ちデザイン照明取付工事

    2月18日分今日は、市川市南行徳にお伺い致しました。お手持ち照明の取付に。なんでもこちらを上手く取り付ける事ができないとの事で、急遽ご訪問させて頂きました。ありがとう御座います(*^_^*)当初は、シーリングベースも取り付けてあるので???と思っていましたが、現場に着いて分かった事がありました。それは・・・デザイン性の強い商品でしたので、設置の仕方が特殊でして・・・私でもチョッと???ってな感じでした。ただ取説を詳しく読んでいけば何とかできるレベルでした。最近この取説も、分かりづらいモノが多くホンと難儀します。もう少し分かりやすくできないのでしょうか?ご挨拶のあと、はじめていきます。シーリング部分は、こんな感じで終了します。ここがポイントなのです。パッと見、どうやって付いているか分かりにくいですよね?こう...千葉県:市川市南行徳にて、お手持ちデザイン照明取付工事

  • 千葉県:市川市福栄にて、コスモスイッチ交換 2種

    2月16日分今日は、市川市福栄にお伺い致しました。既存のスイッチの調子が悪いそうで、押しても戻らない事が多々。こういう症状はよくありますね。毎日365日使用するモノですから、経年劣化は免れません。よって本体ごとの交換が早道です。今回もその様に進めていきます。ご挨拶のあと、はじめていきます。こちらが当該のそれです。上段のそれを交換します。こんな感じでオッと、交換したかどうかが分かりませんね。でも大丈夫です、新品に交換しておりますので。笑)そして追加でもう一つご依頼頂きました。それがこちら人勧センサー部が劣化で・・・こちらはそれなりのスイッチとなりますので、事前にご準備させて頂き対応させて頂く事になりました。また現在は同じ商品が無かったので、同等品で対応させて頂きました。この様に。これで動作も快適になり、スト...千葉県:市川市福栄にて、コスモスイッチ交換2種

  • 千葉県:八千代市大和田新田にて、地デジアンテナ腐食による損傷 手直し(アンテナのみ交換)

    2月15日PM分午後からは、八千代市大和田新田にお伺い致しました。2011年1月にアンテナ工事をご依頼頂いたお客様宅です。その節はありがとう御座いました(*^_^*)あれから14年の月日が流れました。。。早いというか・・・?先日の強風の影響で、弊社で取付けたアンテナが落下してしまったそうです。それは申し訳御座いません落下と言っても、マストには繋がっているらしく下に落ちてるわけではないそうです。ただそうは言ってもそのままにしておく事はできませんから。急遽ご訪問させて頂きました。現場に到着し確認すると・・・あれあれ・・・あまり見ない外れ方です。これでも映っているそうなので、恐るべし大和田新田。ご挨拶の後、屋根上へと向かいます近づくと・・・なるほどですね。これでは復旧する事はできません。14年経ってもベースはし...千葉県:八千代市大和田新田にて、地デジアンテナ腐食による損傷手直し(アンテナのみ交換)

  • 千葉県:船橋市前原西にて、LIXIL(INAX)シングルレバー混合水栓に、分岐水栓を取り付ける!

    2月15日AM分今日は、船橋市前原西にお伺い致しました。ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)卓上型の食洗機を取り付ける為に、既設の混合水栓に分岐の取付を頼んだそうですが・・・量販店の業者が2人できて、💦してあれこれと水栓を分解しようとしたそうですが、できず・・・?最後にはハンマーまで持ち出し外そうとしたらしいです?そんな事で外せるわけもなく、帰って行ったそうです。何が外せなかったか?というと、この水栓LIXIL(INAX):SF-HB442SYXだったからです。シングルレバー混合水栓に分岐を付ける時には、水栓本体を一度分解する必要があります。この時、水栓上部にある「カバーナット」を外さないとその作業ができないのです。実はこれが重要なんです。カバーナットの形状によりその作...千葉県:船橋市前原西にて、LIXIL(INAX)シングルレバー混合水栓に、分岐水栓を取り付ける!

  • 千葉県:鎌ヶ谷市北中沢にて、隠蔽エアコン新設工事

    2月14日分今日は、鎌ヶ谷市北中沢にお伺い致しました。先日、現調に伺ったお客様宅です。今回もよろしくお願い致します(*^_^*)こちらのお部屋は隠蔽仕様となっています。なので敬遠する業者が多いのが実情です。ただ弊社確認において、特に問題が無いと判断したので施工させて頂く事になりました。ありがとう御座います。ご挨拶のあと、はじめていきます。現状はこの様になっていました。ここに室内機を取り付けます。まずは配管をこの様にして、ループを掛けておきます。とある方法で、配管内の簡易洗浄を行います。今回は室内外でユニオンを使用します。そして室内機と結んで、屋外側の配管を延長し、(室外カバーは賃貸の為NG!だそうです)室外機と繋いだら、真空引きを行います。この様にセットして試運転を開始します。バッチリ!です。この度は弊社...千葉県:鎌ヶ谷市北中沢にて、隠蔽エアコン新設工事

  • 千葉県:船橋市高根台にて、玄関内照明確認(LED化orバイパス工事)と各種スイッチ見積りへ

    2月12日分今日は、船橋市高根台にお邪魔致しました。先日も別件の現調をさせて頂いたお客様宅です。今回もよろしくお願い致します(*^_^*)前回の件は訳あってお流れとなってしまいました。まぁ~そう言う事もありますね。ご挨拶のあと、はじめていきます。こちらが現在の照明です。いきなりですが、カバーが外れています。仕様を確認するとなるほど・・・蛍光灯のそれですね。問題はこの「管」です。LEDのそれがあれば、バイパス工事でも対応はできそうです。どうされるかは、お客様の判断に委ねます。その後、タッチの悪いスイッチを確認しました。スイッチって毎日毎回使用しますので、その回数ったら数えきれないです。なので劣化が進むのは致し方ありません。その中でも洗面所のそれが一番具合が悪いので、先行的に交換させて頂きました。他の箇所は、...千葉県:船橋市高根台にて、玄関内照明確認(LED化orバイパス工事)と各種スイッチ見積りへ

  • 千葉県:柏市根戸にて、集合住宅共用部照明交換工事

    2月10日分今日は、柏市根戸にお伺い致しました。都内にある管理会社様からの案件です。いつも弊社にご依頼頂きありがとう御座います(*^_^*)こちらの建物には、先日別件で伺っています。その時に共用部の照明を見てほしいと言われていました。その旨をご報告し、今回の再訪となりました。既存のそれらは、劣化が激しい蛍光灯タイプでしたので、交換を前提とさせて頂きました。それでははじめていきます。こちらが既存照明です。2か所についていましたが、どちらもそれなりです。。。これらを交換してEEスイッチを強制的に作動させ、点灯確認。です。続いて階段踊り場の照明を1台交換します。こちらを外して付替えました。同じく点灯確認をして。です。これで夜間も明るくなった事でしょう!この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^今後...千葉県:柏市根戸にて、集合住宅共用部照明交換工事

  • 千葉県:市川市広尾にて、埋込型シーリングベース手直し&照明取付

    2月9日分今日は、市川市広尾にお伺い致しました。お客様お求めの照明を取り付けようとしたところ、こんな状態で取り付ける事ができなかったそうです。失礼ですが、こんな状態で今まで付いていたとは・・・???地震が来たらと思うとこういった場合、シーリングベースを取り付ける必要があります。ただそれも簡単に付けられるかどうかは、躯体側次第ですが。今回は事前にこの部分の画像を頂いていたので、それを元に対処する事ができました。そして・・・こうなれば問題ありませんね。この様に取り付けて点灯確認!いい感じで点きましたこの度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^これで玄関内も明るくなりましたね。今後ともよろしくお願い致します。千葉県:市川市広尾にて、埋込型シーリングベース手直し&照明取付

  • 千葉県:鎌ヶ谷市北中沢にて、隠蔽エアコン設置現調へ

    2月7日2件目今日2件目は、鎌ヶ谷市北中沢にお伺い致しました。エアコン取付の為の現調です。ありがとう御座います(*^_^*)お客様がこちらに越してくる事になり、エアコンの設置を引っ越し業者に頼んだところ隠蔽配管なので設置はできない!と断られてしまったそうですそれはお気の毒です。隠蔽配管の場合、量販店などの多くは施工をお断りするようです。何故か?・・・名目上はいろいろとあるとは思いますが、簡単に言うと面倒だから、そしてその工事ができない!という事でしょうか?もちろんできる業者も多々いるとは思いますが、そう言う方々はそう言うところには属していませんから。仕方ない事ですね。今回もそうした事から弊社を見てけて下さり、今回の現調となったわけです。ご挨拶のあと、はじめていきます。室内側はこんな感じとなっていました。左...千葉県:鎌ヶ谷市北中沢にて、隠蔽エアコン設置現調へ

  • 千葉県:市川市伊勢宿にて、J-comからの地デジ屋根裏アンテナ工事

    2月7日AM分今日は、市川市伊勢宿にお伺い致しました。数年前にエアコン工事をご依頼頂いたお客様宅です。その節はありがとう御座いました(*^_^*)あれから数年の月日が流れています。今回はJ-comから自前のアンテナに変更したいとのご相談を受けました。なるほど・・・今の時代、ケーブルTV経由でのTV視聴は時代遅れかと思われます。配信もデジタルに変わっているので、昔みたいな難視聴という事はほぼほぼありませんので。ましてスカイツリーの近くであれば尚更です。お客様宅もスカイツリーがすぐそこの環境なので、これは条件的にもですよね。ご挨拶のあと、はじめていきます。ただ問題もありました。RCで囲まれた3F建てですので、アンテナを設置するスペースが見当たりません。屋上は陸屋根ですし、なかなかどうして。そこで室内にアンテナ...千葉県:市川市伊勢宿にて、J-comからの地デジ屋根裏アンテナ工事

  • 千葉県:船橋市豊富町にて、スイッチ交換から防水コンセント現調へ(八千代市高津)

    2月5日2件目~今日2件目は、船橋市豊富町にお伺い致しました。動作不良を起こしているスイッチの交換です。最近、この手の工事が増えたように感じます。ご挨拶のあと、はじめていきます。上段のこちらが具合が悪いようです毎日触るものですから、経年劣化は致しかたありませんね。さっと交換して作業終了!当然ですがタッチが良くなり、操作もバッチリデス。続いて現調に向かいます。お取引きのある塗装屋様の現場です。いつも弊社にご依頼頂き、ありがとう御座います(*^_^*)現在塗装の真っ最中ですが、施主様から屋外防水コンセントの増設を相談されたそうです。そこでウチに依頼が来たので、現場を確認させて頂く事になりました。施主様は不在ですが、外側から確認する許可は得ております。ある程度の取付場所はお聞きしていましたが・・・分岐できそうな...千葉県:船橋市豊富町にて、スイッチ交換から防水コンセント現調へ(八千代市高津)

  • 東京都:江戸川区篠崎町にて、TVドアホン交換工事

    2月5日AM分今日は、江戸川区篠崎町にお伺い致しました。既設のTVドアホンを新しい機種へ交換させて頂きます。篠崎町へは、市川とのあいだを流れている江戸川を渡って直ぐですので、比較的近い都内となります。ご挨拶のあと、はじめていきます。こちらが現在のドアホン(インターホン)です。玄関子機のボタンが劣化していて、戻る事ができない状態です。親機を外して玄関子機を装着親機を交換し確認します。動作確認を行い、問題ない事を確認して作業終了となりました。この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^今後ともよろしくお願い致します。東京都:江戸川区篠崎町にて、TVドアホン交換工事

  • 千葉県:松戸市某所にて、施工済み5台エアコンに、スリーブ装着の為の脱着工事 その2

    2月4日分今日も昨日と同じ現場で続きを行います。2Fの2台を着手していきます。まずは現在屋根置きになっている機種からはじめます。室内機の状態は?どうなんでしょうか?ここもアースは無しで、この取り回し?そして問題はこれ!他社様の施工をアレコレ言いたくはありませんが、あまりにも酷くありませんか?これ。お客様が可哀そうですこちらは屋根置きを止め、壁掛け施工に変更していきます。外しにかかると、ここにもスリーブは無し。挙句に逆勾配?どうしてこうなるのか?理解できませんね。スリーブを装着しましたが・・・室内機側で微調整をし勾配を修正します。ヤレヤレです。壁掛け金具のベースに、下穴を開けていきます。変成シリコンを載せてベースを固定します。こちらも配管カバー仕上げとし、ズレ止めの処置をしてVVFもこの様に仕上げます。これ...千葉県:松戸市某所にて、施工済み5台エアコンに、スリーブ装着の為の脱着工事その2

  • 千葉県:松戸市某所にて、施工済み5台エアコンに、スリーブ装着の為の脱着工事

    2月3日分今日は、松戸市某所へお伺い致しました。先日現調に伺い、弊社にご依頼を頂いたお客様宅です。この度は誠にありがとう御座います(*^_^*)ご希望に添えられるよう頑張っていきますので、最後までよろしくお願い致します。今回は工程が多くなるので、2日間の作業とさせて頂きます。本日と明日の。まずは1Fの3台から進めていきます。当初全てを外してからの予定でしたが、急遽変更となりました。ご挨拶のあと、はじめていきます。それではメインの40機から。こちらが現在の取付状態です。リビングの一番大事なところを、中途半端な露出配管で施工した為、繋ぎは壁内に。この様な施工ですと、外すのさえ手間が掛かりますね。VVFを確認すると、外被の剥き過ぎですね。この様に1台目から怪しさMAXです室内カバーのパーツを取り付ける為に、背板...千葉県:松戸市某所にて、施工済み5台エアコンに、スリーブ装着の為の脱着工事

  • 千葉県:船橋市東船橋にて、共用部ブレーカー確認及び既存照明LED化

    2月2日PM分午後からは、船橋市東船橋のとあるアパートにお邪魔致しました。2023年12月に、アンテナ工事をさせて頂いた現場です。その節はありがとう御座いました(*^_^*)こちらを管理されているところから連絡があり、階段上照明の電源が2Fの一室からのそれで作動しているようなのですと。それは不味いですね。細かい事ですが、共用部の電気代をこの世帯が払うという事ですから。またこの部屋が空き室になると、当然ブレーカーを落とすわけですよね。そうなれば電気が遮断され、照明は点かなくなってしまいますから。何れにせよ何とかせねばなりません。という事で、共用部のブレーカーがあるのかどうか?またそれをどうするのか?を確認する為のご訪問となりました。現場に着き配電状態を確認すると、こんな感じで分けられていて、それぞれのスマー...千葉県:船橋市東船橋にて、共用部ブレーカー確認及び既存照明LED化

  • 千葉県:市川市香取にて、呼び鈴位置変更と新規ポスト取付

    2月2日分今日は、市川市香取にお伺い致しました。ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)玄関周りを改修するにあたり、今付いている「呼び鈴」の位置を変更してほしいとの事です。事前にご説明を受けて、本日の施工となりました。ご挨拶のあと、はじめていきます。玄関脇に付いているそれを、少し右にずらします。位置決めをしてから、配線をUYコネクタで圧着し延長します。本体をずらして取り付け、カバープレートで塞ぎます。後日、扉周辺を改修するそうなので、その時に粗は改善されるでしょう。続いてお手持ちのポストを取り付けます。中からビス打ちのみですので、簡単な作業です。水平のみ確認して、ステントラスで留めました。周りを変成シリコンクリアーで防水しておきます。完成です。今日は☂がポツリポツリと落ちる...千葉県:市川市香取にて、呼び鈴位置変更と新規ポスト取付

  • 千葉県:市川市鬼高にて、玄関上ダウンライト交換とWifi防犯カメラの設置

    2月1日分早いもので2025年ももう1か月過ぎてしまいました。。。残りは後11か月???笑)今日は、市川市鬼高にお伺い致しました。先日現調をさせて頂いたお客様宅です。この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座います(*^_^*)玄関上のダウンライトとお手持ちのWi-Fi防犯カメラの設置をさせて頂きます。ご挨拶のあと、はじめていきます。こちらが玄関上のそれです。反応がイマイチだそうです取外しにあたり、周りを養生します。そして・・・外れました。構造さえ分かっていれば簡単ですね。新しいダウンを取り付けます。続いてこの位置に、Wi-Fiのカメラを取り付けます。電源はソーラータイプです。細かい場所の打ち合わせをして、この様になりました。操作はスマホで完結します。最近は便利ですねぇ~この度は弊社にご依頼頂き、誠にあ...千葉県:市川市鬼高にて、玄関上ダウンライト交換とWifi防犯カメラの設置

  • 東京都:墨田区向島にて、エアコン3台使用すると子ブレーカーが落ちる・・・

    1月31日分今日は、墨田区向島にお伺い致しました。とある集合住宅の一室で、エアコン3台を同時使用すると子ブレーカーが落ちてしまうとの事。まぁ~これは当然と言えば当然なのですが・・・同一回路でエアコン3台とは???事前にどの子ブレーカーなのかを確認し、後は現場で確認する事にしました。できるのであれば専用回路を引くとか、現場を見てみないと分からないのでとりあえずご訪問しました。入居者様にご挨拶のあと、はじめていきます。分電盤を確認すると、このブレーカーが落ちるそうです。そしてエアコン側を確認すると、1か所を除いては下のコンセントから電源を得ていました。おそらくその回路が当該のブレーカー経由ですので、落ちるのは当たり前ですね。2台でも厳しいのに、3台使用となれば尚更です。それもこの時期、暖房ですからねぇ~?1台...東京都:墨田区向島にて、エアコン3台使用すると子ブレーカーが落ちる・・・

  • 千葉県:印西市草深にて、既存回路200V仕様への変換(エアコン用ではありません!)

    1月28日分今日は、印西市草深にお伺い致しました。とあるタイミングでご連絡があり、急遽対応させて頂く事になりました。ありがとう御座います(*^_^*)ご要望の内容ですが、200Vの機器を使用したいので指定の場所のコンセントを変換してほしいとの事。変換自体はもちろん可能なのですが、問題は「回路」です。この回路が各所に廻っていたりすると、当然そこも200Vになってしまいます。エアコン回路の様に、専用のそれであれば問題は無いのですが、なかなかどうして通常回路が専用であるはずもありません。そこでそれを調べながら、作業させて頂く事になりました。ご挨拶のあと、はじめていきます。このコンセントを変換するのが良さそうです。試しに中を確認します。なるほど・・・同じ壁面に、もう一つコンセントが!調べを進めていくと、これら二つ...千葉県:印西市草深にて、既存回路200V仕様への変換(エアコン用ではありません!)

  • 千葉県:松戸市某所にて、新設エアコン5台現場確認へ

    1月27日分今日は、松戸市某所へお伺い致しました。弊社のホームページをご覧頂き、ご連絡をくださったお客様です。この度はありがとう御座います(*^_^*)数回のやり取りの後、現場を確認させて頂く事になり本日のご訪問となりました。今回建物をフルリノベーションされ、そちらにエアコン5台を取り付けたそうです。(弊社施工ではありません)その後隙間風を感じて配管口部を確認すると、スリーブが一切入っていなかったそうです施工した業者にその旨を話しそれを入れて頂くように頼まれたそうですが、なんやかんやと言われ断られてしまったそうです。それは大変お気の毒です。そして弊社へのご相談となったわけです。エアコン設置後にスリーブを挿入するという事は、通常はできません。縦割りにし簡易的に入れる事はできても、それでは意味がありませんね。...千葉県:松戸市某所にて、新設エアコン5台現場確認へ

  • 千葉県:柏市関場町にて、EVコンセント新設工事

    1月26日分今日は、柏市関場町にお伺い致しました。先日、現調に伺ったお客様宅です。今回は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座います(*^_^*)頑張って参りますので、よろしくお願い致します。今回の施工にあたり、部材の準備を進めてきました。かなり多岐に渡りますので、間違えの無いように・・・ご挨拶のあと、はじめていきます。まずは玄関上までのショートカットからはじめました。PF管がそのまま入る大きさの穴を開け、そこからスネークラインを差し込んでおきます。それをケーブルキャッチャーで捕らえ、この間を通線しておきます。PFからVEと替え、建物側を通線していきます。この間のみ、埋設しました。躯体を抜いて、BOXで受けVE管で下まで・・・PF管に変換して、既存BOXへ入線先行配線内を何とか通して、ガレージ内を配管します...千葉県:柏市関場町にて、EVコンセント新設工事

  • 千葉県:船橋市坪井町にて、リビングエアコン63機入替え工事

    1月25日分今日は、船橋市坪井町にお伺い致しました。昨年4月にも、エアコン工事をご依頼頂いているお客様です。いつも弊社にご依頼頂き、ありがとう御座います(*^_^*)今回は、リビングのエアコンを入替えさせて頂きます。画像を頂き見てみると、この配管カバー私が後から取り付けたようです。そうです、設置されていた後に・・・思い出しました。。。当初の取付は私ではなく、他業者様が行ったようです。最近調子が悪くなったという事で、新しい63機に交換となりました。配管カバーはそのまま再使用します。ご挨拶のあと、はじめていきます。新しい背板を取り付けてスリーブが・・・室内機を掛けてから、屋外で配管類を接続します。ところが今日は☂☂☂・・・、最近では珍しい天候です。日延べにしようかと迷いましたが、これから止むとの事なので強行す...千葉県:船橋市坪井町にて、リビングエアコン63機入替え工事

  • 千葉県:柏市船戸にて、3台マルチエアコン最終仕上げへ

    1月24日分今日は、柏市船戸にお伺い致しました。昨年末から施工させて頂いている、3台マルチエアコンのお客様宅です。今日で最終となりますので、よろしくお願い致しますm(__)m前回最後の1台(室内機)を取り付けようとしましたが、なんと!室内機にあるはずの付属ドレンホースが無いじゃありませんか?聞けばこの商品のみ、訳アリ品との事です。それにしてもドレンホースが無い訳アリ品など存在するのでしょうか?こんな事は初めてです。幸い弊社にそれがあったので、今回はそれを取り付けてセットさせて頂く事になりましたご挨拶のあと、はじめていきます。室内機を掛けて、屋外で配管を繋いだのですが・・・足場が大変悪く、やっとの思いで繋ぎました。。。引込み線やら光ケーブルなど、もう少し考えた配線はできないのでしょうか?特に光の業者は・・・...千葉県:柏市船戸にて、3台マルチエアコン最終仕上げへ

  • 千葉県:船橋市印内にて、キッチン照明バイパス工事

    1月22日分今日は、船橋市印内へお伺い致しました。お客様のご希望は、キッチン上部に付いている照明を交換またはLED化にしてほしいとの事でした。巾1200(40W)の蛍光管タイプです。こちらを交換するのが一番早いのですが、他の方法として「バイパス工事」をしてしまうという手もあります。金額的にはこちらの方が少し安いかと思いますが、経年劣化も考えられますのでその辺は微妙なところです。どちらがいいかはお客様の方での判断となります。今回はバイパス工事をしLED管に替える事にしました。ご挨拶のあと、はじめていきます。まずバイパス工事をするにあたり、既存の器具の点灯パターンを調べる必要があります。例えばグロー球タイプとか、インバーターとか?これに合わせたLED管を用意し、安定器を外す作業を行います。こちらが既存の照明で...千葉県:船橋市印内にて、キッチン照明バイパス工事

  • 千葉県:柏市根戸~泉町にて電気工事&関場町にてEVコンセント増設現調へ

    1月21日分今日は、柏市行脚となりました。まずは管理会社様からのご依頼で、根戸にある集合住宅へ。こちらの一室でスイッチの調子が悪いとの事。どうやら借主様が少し弄ったようです危ないのでそう言う事はしないように、お願いしますネ。現着後確認すると、既に外れていました。外す時にC金具を中に落としてしまったようです。構造を知らないとこうなりますね。真ん中のスイッチがという事でしたが、今は問題なく作動していました???それでも帰ったあと症状が出ると困るので、新しいモノに交換しておきます。C金とプレートも新しくしておき・・・完成です。これで問題はないでしょう。共用部の照明も確認して(後日交換となりました)続いて泉町へ向かいます。こちらは既存のこの照明を外されたいとの事です。いいアクセントかと思うのですが・・・まぁ~いろ...千葉県:柏市根戸~泉町にて電気工事&関場町にてEVコンセント増設現調へ

  • 千葉県:市川市鬼高にて、海外出帳から帰国したら暖房が効かない!?

    1月20日分今日は、市川市鬼高にお伺い致しました。昨年8月に、エアコン2台を取り付けさせて頂いたお客様宅です。その節はありがとう御座いました(*^_^*)あれから半年弱、その後海外出帳となり戻ってきたところ、暖房が効かないとのご連絡を頂きました。(リビング)となりの洋室は効くとの事。それは申し訳御座いません至急確認に伺う事にしました。ご挨拶のあと、はじめていきます。暖房運転をすると、確かに温風が出てきません。室外機の接続口を確認すると、ガス漏れした形跡は無く配管自体は暖かくなっていました?続いて冷房運転に切り替えます。すると・・・配管に霜が付き出しました。ガス不足の兆候です。ゲージマニホールドを繋ぎ確認すると・・・確かにガス不足のようです。接続部から漏れたのであれば、施工不良となりますね。リークテスターを...千葉県:市川市鬼高にて、海外出帳から帰国したら暖房が効かない!?

  • 千葉県:船橋市飯山満町にて、シーリングライトが傾いている・・・???

    1月18日分今日は、船橋市飯山満町にお伺い致しました。都内の管理会社様の物件です。先日も同じ物件で作業させて頂いております。今回もよろしくお願い致します。さて今日の案件は、お客様設置のシーリングライトが傾いてシッカリ取付できない!との事。考えられる事としては、シーリングベースの取付不良ですか?戸建てであれば可能性も高いのですが、集合住宅の場合それ自体が異なる為通常は考えにくいです。でも何かしらの問題があるはずなので、現場で確認する事にしました。ご挨拶のあと、はじめていきます。当該の照明を外して、ベースを確認すると・・・なるほど・・・傾いていますね。まずは本体を分解します。するとそこにボディビスで固定されています。(2箇所)その内の1本のビスがバカになっていました。。。そうネジ山が潰れていたのですこれでは固...千葉県:船橋市飯山満町にて、シーリングライトが傾いている・・・???

  • 千葉県:八千代市大学町にて、地デジ屋根裏アンテナ工事

    1月15日分今日は、八千代市大学町にお伺い致しました。昨年6月にアンテナ工事をご依頼頂いたお客様のご実家です。娘さんからのご紹介で弊社へご連絡頂きました。大変ありがたい事です。ご期待に添えるよう頑張りますので、よろしくお願い致します(*^_^*)現在JCOMでの配信を受けているそうですが、毎月の支払いが・・・ネットと電話TVで、相当な額!でした。。。そんな中ネットを違うところに変更する事になり、ならばTVもアンテナ受信に替えられないかとの事。一般的にはその方がベストではありますが、アンテナ受信の場合には受信状況が関係してきます。失礼では御座いますがこの地区、そのアンテナ感度が著しく悪い地区なのです過去に数件この地区で施工させて頂きましたが、その立地条件により感度がマチマチで・・・施工方法もその都度変えなけ...千葉県:八千代市大学町にて、地デジ屋根裏アンテナ工事

  • 千葉県:船橋市高根台にて、施設照明交換による現場調査へ

    1月14日分今日は、船橋市高根台にお伺い致しました。数十年前に、アンテナ工事をご依頼頂いたお客様からです。その節はありがとう御座いました(*^_^*)あっという間の10数年です。今回とある施設の管理を任されたという事で、そちらの建物にある照明などを交換されたいとの事。事前に画像などを準備して頂きましたが、お近くでもある事ですし、現場調査をさせて頂く事になりました。この方が確実ですから。しばらくぶりのご挨拶のあと、その建物へと向かいます。ほどなく到着。一通り見てみました。ダウンライトと、倉庫内の照明です。バイパス工事も可能ですが、直管タイプのそれは交換してしまった方が良いかと思います。(特殊なものを除いて)ダウンも然りです。問題はこちらです。階段部の踊り場のダウンです。これを交換するには・・・???少しだけ...千葉県:船橋市高根台にて、施設照明交換による現場調査へ

  • 千葉県:柏市船戸にて、3台マルチエアコン新設工事の続き

    1月13日分今日は、柏市船戸へお伺い致しました。昨年から進めている3台マルチのお客様宅です。今回もよろしくお願い致します。内容が大変濃い為、一人での作業には限界があります。施工の曜日も決められていますので、時間が掛かってしまうのは止むを得ません。前回(昨年末)は、屋外側の配管カバー処理だけで1日が終ってしまいました。今回は室内機を掛け、配管を繋ぐところまで出来たらと計画しております。ご挨拶のあと、はじめていきます。まずは屋根裏部屋にこちらの室内機を取り付けます。ここだけ28で、残りのお部屋は22タイプです。背板を取り付けて2Fの既存スリーブの天井部を開口します。(養生をして)室内カバーを施します。屋外側から配管を差し込んで3M分中に押し込み、屋根裏部屋へと通しました💦室内機まで配管カバーで仕上げて室内機と...千葉県:柏市船戸にて、3台マルチエアコン新設工事の続き

  • 千葉県:船橋市西船にて、既存電子レンジ用コンセントを移設する

    1月12日分今日は、船橋市西船にお伺い致しました。コンセントを移設したいとのご要望です。レンジ/オーブン用のコンセントが有るのですが、そこに食器棚が来るそうなので使い勝手が・・・?少し手前にある別のコンセントの脇に移動したいとの事です。なるほど・・・こんな感じに。コンセントの横移設は、壁内の縦桟が問題になります。今回は運がよく、間に桟が入っていなかったので移設する事は出来ましたいつもできるわけではないのですが、助かりました。。。左側のコンセントを2連のタイプに変更して、この様に仕上がりました。電圧を確認して作業終了です。これなら安心して使用する事が出来ますね。この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^今後ともよろしくお願い致します。千葉県:船橋市西船にて、既存電子レンジ用コンセントを移設する

  • 千葉県:四街道市~鎌ヶ谷市にて、既存スイッチ交換

    1月10日、11日分今回は、スイッチ交換にそれぞれお伺い致しました。毎日使用するモノですから、上手く作動しないとストレスになりますね。まずはそれを交換しに、四街道まで飛びました。ご挨拶のあと、はじめていきます。こちらが現在のそれです。プレートを外して、スイッチ本体を交換します。これは有資格者でないと行ってはいけません。ご注意ください。そして完了!無事動作するようになりました。続いて鎌ヶ谷市へこちらはホタルタイプのコスモスイッチでした。常に在庫をしているので、交換は容易です。プレートを外して、交換元通りにして、完了です。これでストレス解消ですね。この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^今後ともよろしくお願い致します。千葉県:四街道市~鎌ヶ谷市にて、既存スイッチ交換

  • 千葉県:市川市~船橋市各所で、食洗機入替え&照明関連工事

    1月6日~7日分新年初めは、食洗機の入替えからスタートしました。現在ご使用中の食洗機を、新しいモノに交換させて頂きます。分岐水栓などはそのまま再使用とします。卓上型のそれですが、入替えとなるとそれなりに手間が掛かりますね。そこそこ重いので、お客様の方で作業するのは聊か厳しいようです既存のモノを取り外して、新しいモノに入れ替えました。試運転をして終了です。特に画像を撮る必要も無かったので、今回は無しという事で。続いて船橋市で照明の工事です。こちらは既存の照明を外してシーリングタイプを取り付けようとされたのですが、そのシーリングが固定されておらず設置は不可能という事でした。これ、よくある事です。埋込型のシーリングを取り付け、対処しました。これでシーリングライトが設置できますね。さぁ~新しい年がスタートしました...千葉県:市川市~船橋市各所で、食洗機入替え&照明関連工事

  • 千葉県:八千代市緑が丘にて、サインポスト用TVドアホン取付工事

    12月28日分今日は、八千代市緑が丘へお伺い致しました。同市内の塗装会社様からのご依頼です。いつもご依頼頂きありがとう御座います(*^_^*)旧型のサインポストに、TVドアホンの設置をご依頼頂きましたが、あいにく規格が合わず設置不可でした。。。その後サインポスト自体を変更し、現行タイプの子機が入るタイプに付け替えられたそうです。これなら問題はありません。という事で、本日の施工となりました。ご挨拶のあと、はじめていきます。このスペースに、新しい玄関子機を設置します。この様に仕上げの枠はまだ付けておりません。親機の位置へ向かうと・・・この様になっていました。チョッと残念な状態です。このまま続行しても良いのですが、先々を考えて「隠蔽」できないかを考えていきます。壁内の状態を確認すると、隠蔽処理が出来そうです固定...千葉県:八千代市緑が丘にて、サインポスト用TVドアホン取付工事

  • 千葉県:市川市大町にて、ツーホール水栓交換による分岐水栓取付

    12月29日分2024年最後の仕事は、27日にエアコン工事をご依頼頂いたお客様宅です。本来は27日で終了するはずでしたが、交換させて頂いたツーホール水栓に既存の分岐が合わず💦💦💦急遽それを入手し、本日の再訪となりました。暮れが迫っているので、何とか新年までにと思い(^ω^)・・・ご挨拶のあと、はじめていきます。前回エアコン設置後に、こちらの水栓を交換させて頂きました。まずはシンク下の点検口を開け、脱着可能かどうかの判断をします。台付きツーホール水栓の交換は、シングルレバー水栓とは違いかなりの難易度となります。下手に手を付けてしまうと、後戻りが出来なくなりますので、慎重に見極めていきます。それぞれの配管の繋ぎが点検口を開けたところにあったので、これなら何とかなる!と判断。清水の舞台から飛び込む覚悟で着手する...千葉県:市川市大町にて、ツーホール水栓交換による分岐水栓取付

  • 千葉県:市川市大町にて、エアコン入替え工事

    12月27日分今日は、市川市大町にお伺い致しました。昨年暮れに、食洗機の交換にお伺いいしたお客様宅です。その節はありがとう御座いました(*^_^*)あれから1年、またもや暮にてのご依頼となりました。笑)ありがたい事ですが。今回はエアコンの入替えをご希望でした。商品の購入方法からご提案させて頂き、それが入荷したという事で本日のご訪問となりました。ご挨拶のあと、はじめていきます。こちらが現在の機種です。東芝製のかなり前の機種ですね(失礼!)最近具合が悪く、暖まらないとの事。なので今回入替えをします。新しい背板を付けていつもの様に室内機を掛けてから配管接続をします。配管の処理をして室外機と繋ぎ、真空引きを行います。セット完了です><試運転を行います。バッチリです。となりのエアコンのドレンが破損していたので、二重...千葉県:市川市大町にて、エアコン入替え工事

  • 千葉県:四街道市大日にて、浴室暖房換気扇(200V)新設工事

    12月25日分今日は、四街道市大日にお伺い致しました。先日、現調にお伺いさせて頂いたお客様宅です。その後ご連絡があり、施工のご依頼となりました。ありがとう御座います(*^_^*)今回は全くの新設となります。天井の開口から、専用回路(200V)の増設、天井補強などなど。内容が多岐に渡りますので、その準備に四苦八苦でした。シュミレーションを何回も行いいろいろなものを用意、本日の施工となりました。ご挨拶のあと、はじめていきます。まずは何が何でも「養生」です。天井を大きく開口する為、これは欠かせない工程です。画像では分かりずらいですが、二重三重に重ねてあります。問題はどの様にして開口するか?最後まで悩みました。通常はジグソーで切っていくのですが、なにせ上向きにての作業なので削り粉がどうしても落ちてしまいます。そこ...千葉県:四街道市大日にて、浴室暖房換気扇(200V)新設工事

  • 千葉県:千葉市中央区松波にて、キッチン照明&流し元灯交換工事

    12月24日分今日は、千葉市中央区松波にお伺い致しました。キッチンまわりの照明を交換してほしいとのご依頼です。天井照明のみ弊社で準備させて頂き、流し元灯はお客様準備となりました。ご挨拶のあと、はじめていきます。こちらが天井の照明です。これをこちらのLEDに変更しました。かなりの明るさです><そして流し元灯は、こちらをこの様に奥まったところに付いていたので、少しだけ💦でした。。。これでかなり明るくなり、キッチンでの作業性も増すかと思われます。この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^今後ともよろしくお願い致します。千葉県:千葉市中央区松波にて、キッチン照明&流し元灯交換工事

  • 千葉県:船橋市前原西にて、地デジ屋根裏アンテナ工事

    12月23日分今日は、船橋市前原西にお伺い致しました。今年5月に、東習志野で屋根裏アンテナ工事をご依頼頂いたお客様が、こちらへ引っ越して来る事になりました。その際のアンテナ工事をという事で、先日ご連絡がありました。大変ありがたい事ですm(__)m現場は現在リフォーム中という事なので、事前に現調にお伺いさせて頂きました。目的の屋根裏を見たかったのですが、何処にも点検口が有りませんでした。そこで急遽それを製作して頂く事になりました。その後点検口が出来たというご連絡があり、本日の施工となりました。ご挨拶のあと、はじめていきます。こちらが作って頂いた点検口です。画像はありませんが、この壁面に分配器と配線が出ていました。これを点検口内に収めてアンテナを屋根裏に!と思ったわけです。そうすれば綺麗に収まりますから。中を...千葉県:船橋市前原西にて、地デジ屋根裏アンテナ工事

  • 千葉県:習志野市東習志野にて、エアコン2F~1F下ろし配管カバー仕上げ(新設)

    12月22日分今日は、習志野市東習志野にお伺い致しました。弊社ブログを以前から閲覧されていたお客様からのご依頼です。誠に嬉しい事です(*^_^*)ご希望に添えるよう、頑張っていきますのでよろしくお願い致します。今回の施工内容ですが、2Fに室内機を付け1Fに室外機を置く。戸建てではよくある施工方法です。屋外側はカバーを取り付けて。それらを準備の上、本日の施工となりました。ご挨拶のあと、はじめていきます。配管口を開ける為、周囲を養生します。背板を付け、スリーブを装着します。今回、屋外側での作業が困難と判断した為、通常弊社では行わない「付け掛け」で配管を繋ぐ事にしました。室内機を掛けた状態では、配管を繋ぐ事が出来ないので致しかたありません。この様な感じで繋ぎ、室内機を掛けていきます。右直の場合には、ズレ止めの処...千葉県:習志野市東習志野にて、エアコン2F~1F下ろし配管カバー仕上げ(新設)

  • 千葉県:柏市船戸にて、3台マルチエアコン設置による事前調査&先行工事

    12月21日分今日は、柏市船戸にお伺い致しました。今年の夏に、リビングのエアコンを入替えさせて頂いたお客様宅です。いつも弊社にご依頼頂き、ありがとう御座います(*^_^*)今回は、2階の二部屋と3階の屋根裏部屋?にエアコンを付けたいとのご相談を頂きました。それも3台マルチとの事事前に画像などを頂き、どうすればいいのかを考えていたのですが、やはり現場を見ない事には何とも言えません。そこで本日のご訪問となったわけです。ただ見に伺うだけでは時間がもったいないので、できれば先行で進められればと思い部材を用意して・・・個人的にはマルチはお勧めしておりませんが、お客様の都合と既にご購入済みとの事なので致し方ありません。お見積りも未だですが、施工させて頂く方向で進めていく事になりました。ご挨拶のあと、はじめていきます。...千葉県:柏市船戸にて、3台マルチエアコン設置による事前調査&先行工事

  • 千葉県:四街道市大日にて、浴室暖房換気扇増設による現場調査

    12月17日分今日は、四街道市大日にお伺い致しました。浴室暖房換気扇を取り付けたいという事で、本日現調にお邪魔致しました。ご挨拶のあと、はじめていきます。当初からご連絡頂いていたのですが、点検口内のスペースが高さ200ミリしかないとの事。これはかなり厳しそうです開けてみると・・・高さはその通りですが、排出側に(建物側面)太陽光の入線ラインがあり、こちらへ出す事が出来ません。分電盤側へは、奥に見える開口部から入線はできそうです。(ご希望機器が200Vの為、専用回路が必需です)幸いにも空きがあるので、問題は無さそうです機器の埋込高さが170ミリですので、ホントにギリギリとなります。ダクトの接続など問題も抱えそうですが、何とかできるように頑張りたいと思います。但しベントキャップの取付は、玄関横の壁面となってしま...千葉県:四街道市大日にて、浴室暖房換気扇増設による現場調査

  • 千葉県:八千代市村上南にて、エアコン入替え工事(全カバー施工)

    12月16日分今日は、八千代市村上南にお伺い致しました。同級生からのご紹介で、マンションのエアコンを交換させて頂きます。事前に画像を送って頂き、どの様に対処するかを考えて本日のご訪問となりました。ご挨拶のあと、はじめていきます。こちらが現在のエアコンです。失礼ですが、かなり前の東芝製ですね。この頃の室外機は大変重く、💦💦・・・今回は仕上がり重視で作業していきます。まずは室内機から、背板を付け室内カバーの準備をしていきます。スリーブ間際にひと工夫を施します。室内機を持ち上げて、いつもの様に接続しました。2024年モデルから「ダイキンEシリーズ」がフルモデルチェンジしました。高さが250ミリとなり、取り付け範囲が広がったのはいいのですが、いたるところにNGな個所が増え手間が掛かるようになってしまいました。。。...千葉県:八千代市村上南にて、エアコン入替え工事(全カバー施工)

  • ★新年、明けましておめでとう御座います(*^_^*)

    今年の営業開始は、1月6日(月)からとなります。よろしくお願い致します。★新年、明けましておめでとう御座います(*^_^*)

  • ★2024年、今年一年もありがとう御座いました^^

    本年もELサービスをご贔屓頂き、誠にありがとう御座いました^^皆様のおかげで、今年も無事終了する事が出来ました。感謝の気持ちでいっぱいです。弊社のつまらないブログにお付き合い頂き、ご用命まで頂けました事心より感謝しております。今年も残り僅かとなりましたが、来る新年も皆様方に幸ある都市となる事を願っております。年々、体力の限界が近づいている私ですが、できる限りのご要望には対応させて頂きたいと思っております。来年も、変わらぬご愛好のほど、よろしくお願い致します。新年は、1月6日(月)より営業開始となります。引き続き、よろしくお願い致します。尚、メールにおいては随時確認しておりますので、何か御座いましたお気軽にご連絡ください。それでは皆様、良いお年をお迎えください。ELサービス:アツミ★2024年、今年一年もありがとう御座いました^^

  • 東京都:墨田区立花にて、エアコン取付2台新設工事

    12月15日分今日は、墨田区立花にお伺い致しました。昨日外させて頂いたエアコンを、こちらに移設取付します。(他に1台)前回もこちらでいろいろと作業させて頂いた現場です。室内のリフォームが終ったこのタイミングで、エアコンを2台取り付けていきます。ご挨拶のあと、はじめていきます。まずは1Fに昨日外したエアコンを取り付けます。室内は綺麗になっていたのですが・・・何て言う事か?スリーブキャップの上からクロスを貼ってしまったようです後の事などお構いなしと言うか?分かりそうなものですが、分からないんですかねぇ?という事で、残念な設置になってしまいました。できる限りスリーブで誤魔化しましたが・・・綺麗になった室内が配管カバー処理をして、仕上げていきます。真空引きをして室外機のセット完了です。試運転を始めます。続いて2F...東京都:墨田区立花にて、エアコン取付2台新設工事

  • 千葉県:船橋市本中山にて、隠蔽エアコン入替え工事

    12月14日分今日は、船橋市本中山にお伺い致しました。昨年、リビングのエアコン工事をご依頼頂き、その後もいろいろとご依頼を頂いているお客様宅です。いつも弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座います(*^_^*)今回は中部屋に付いているエアコン(隠蔽配管のモノ)を入替えてほしいとの事です。外したエアコンは、お客様の管理している建物へ移設を希望されています。(取付は明日の予定)既存機は日立製で、今回は三菱電機のモノを取り付けます。ご挨拶のあと、はじめていきます。こちらが既存機の状態です。二段置台の下に入っていました。。。ポンプダウンをして取り外します。既存の配管が少し足りないので、壁面を開口し長さを調整し背板を付けました隠蔽配管の場合、こういう事が多々あります。室内機を掛けて、トルクレンチで締め付けます。断熱処...千葉県:船橋市本中山にて、隠蔽エアコン入替え工事

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ELサービスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ELサービスさん
ブログタイトル
アンテナ工事を中心に、家電工事全般
フォロー
アンテナ工事を中心に、家電工事全般

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用