今年はフットンダ出演は残念、無かったですがその分?またドラマ出演がありまっせ〜 てことはラヴィット出演もある? 楽しみでーす2月は板さんがコント監修したかたまり主演の映画もあるし、「これ余談なんですけど…」出演も! 「夜な夜なプロジェクト」(1/4) ルーム
2004年からブログに移行、ぽつぽつやってます。 深夜のおバカドラマ好き、オヤジ好きw
西村雅彦氏とインパルス板倉俊之氏を応援しています(^^)
砂漠異国草原大使館……映画なの?近年の民放ドラマにしてはありえない予算の使い方にびっくりです。 サラリーマン乃木(堺雅人)は、桁二つ多く振り込まれてしまった会社の金を取り戻すべく某国へ飛ぶが、取引先の代表アリ(中山崇)はのらりくらり。そのうちにタクシーに騙
8月は板さんのエッセイが発売ですね〜「ダウンタウンDX」(7/20) 当然出たワード堤下!みちょぱの旦那が飼っている甲羅の美しい亀を紹介。新しい亀の命名を松っちゃん頼むと、先輩カメ「木本」「木下」(みちょぱ命名w)に倣って…「堤下やな」連想の方向はちょっとアレとはい
え、いつから素人参加型のドラマに?笑 お出かけワカコちゃん!同僚伊藤くんのオススメで兵庫に来たよ〜って感謝までしてますが、別に観光案内も名所リストアップもなし、出身地です機会があったら是非!程度しか言われてないのに⁉︎ それでもいい店美味い酒には嗅覚鋭
主演若村麻由美。パート主婦の時点から美しすぎ笑 そりゃ大女優に「似てる」と事務所まで伝え聞く美貌じゃなくちゃとはいえ〜。その点は、降板した鈴木京香の方が地味な装いも思い切りが良かったかも? 旦那(マキタスポーツ)の言いなりな、しがないパート主婦浜岡妙子(若
わー、岡村さん(風間俊介)も愛に飢えた人なんだ…。裕福そうな戸建ての実家。でも両親(尾美としのり、熊谷真実)は天才肌で手のかかる兄(浜中文一)しか見ておらず、それは30歳を越した今もそう。 そこで、自分だけを見てる有紗(小野花梨)にグッときちゃうのは分かる、分か
執行官。「差し押さえ」をする人たちが、なんと出来高払いで独立採算! そして荒事なだけに100%男性。それっておじさまパラダイスなのかジェンダーバイアス満載のクソ公務員なのか笑 とにかく織田裕二が正義の人な構図は守りつつ、巻き込まれヒロイン伊藤沙莉の立場から
わー先生逃げて〜!戦わなくて良いんだよ?でもこんな真っ向勝負の人だからこそ、巻き戻ったということなのかな? 卒業式の日、突き落とされた教師九条里奈(松岡茉優)は、死の直前に犯人の腕のクラスリボンを目にして確信する。担任クラスの生徒だと。 そこで時間が巻き
ドラ…マ…なの? さーあ今日も入るぞ!と、サウナ好きが名浴場巡りするわけでもなく。まずはヒロインがイライラMAX。 エッセイ漫画描きのきつこ(ともさかりえ)はネタが湧かずに苦しんでいる。汗をかけ、と言われて銭湯に駆け込んでデトックス。牢名主みたいな常連ババア
栗山千明が自炊で晩酌。もうホントそれだけの30分がシーズン2なことにびっくりです。 それ言ったら、外食してるだけ、外食して「ぷしゅ〜」言ってるだけなグルメものドラマが人気だろって話ですが、実在の店舗紹介するし。こちらはもう、店から漂ういい匂いすら晩酌へのウ
うわー導入部が胸くそ悪くて我慢ならん。 軽度とはいえ知的障害のある有紗(小野花梨)は、性風俗では客をいなせず、すぐ本番に持ち込まれてしまう。『これでしか役に立てない…』と諦める日々が嫌で、出身校を偽った履歴書で就活する有紗。楽々運送に採用され、頑張るが失
「ばらかもん」に続き、これも田舎でクリエータ再生?と思いきや、不穏です。池井戸潤原作。 新人賞以来、鳴かず飛ばずのミステリ作家三馬太郎(中村倫也)相続を機に訪れた、父の実家を気に入った太郎は、ど田舎ハヤブサ地区に引っ越すのですが……。 幼い頃にちょっと来
わーい五島列島だ!朝ドラ好きには「舞いあがれ」初期の舞台として馴染みのある土地。方言の相槌「およ」が懐かしいですよ! 東京から引っ越してきた書道家清舟(杉野遥亮)書道展向け作品を集中制作するはずが、空き家を勝手に基地にしていた小学生なる(宮崎莉里沙)他の島
わあもう夏ドラマが始まっている!!!今季は結局また家族が大変、入院騒ぎもありバタバタでしたorz 1話見たのに記事書けなかったものがたくさんあったんですよ〜「かしましめし」「グランマの憂鬱」「王様に捧ぐ薬指」「あなたがしてくれなくても」 もっと先、4話位まで
面白かった〜!久しぶりにリアタイした最終回でしたよ! と、今頃w そこまで描く⁉︎ と、驚きのドラマ化発表!笑「山里役の森本慎太郎君」と「若林役の高橋海人君」を演じる2人が、その山里(森本慎太郎)と若林(高橋海人)に挨拶に来ちゃうんだ〜笑 そして撮影現場に差
息子のYouTube視聴がエンドレスSASUKEから関連動画でいつの間にか逃走中に!板さんの声で振り向いたらハートロック城でしたわ〜得した気分笑 8月に板さんのエッセイ集出ますね!屋上といえばあのエピよね笑「おぎやはぎのハピキャン」(6/7) ホストおぎやはぎとエルフ荒川
お父さん…!我が子のために罪を被って黙って服役して。だったらそれを強いた男の方は、その辺をフォローしながら養育してあげなきゃでしょう〜。我が子同然に、じゃなくて!心太朗的にも、警察関係ない家で『きっと何か事情があったんだよ』とふんわり慰められて育った方
「ブログリーダー」を活用して、じゃすみんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今年はフットンダ出演は残念、無かったですがその分?またドラマ出演がありまっせ〜 てことはラヴィット出演もある? 楽しみでーす2月は板さんがコント監修したかたまり主演の映画もあるし、「これ余談なんですけど…」出演も! 「夜な夜なプロジェクト」(1/4) ルーム
何が何やら。 家政婦クロミ(関水渚)はパーフェクト。散らかり放題だった豪邸(海辺のプール付き笑)をパパッとホームパーティ会場に仕立て、素敵な料理でもてなした上に「奥さまのレシピです」とお客様に、さりげなく雇い主灰原翠(藤原紀香)アゲアピールまで! まだ若いク
興味深い。通報を受け取る現場の仕組みや最新システムが垣間見えて、これを見ておけばもしもの時に少しは落ち着いて電話できそうな気がするし、応急手当てだって動画で見てもらいながら指導してもらえるのは心強そう。 とはいえ、分類するなら異能もの?救急通報119を受け
大事な財産は私にお任せ!と、唐沢寿明に言われましても胡散臭すぎる笑 それでも1話は大富豪(橋爪功)に頼まれて、ご贔屓の町の団子屋を守れ!だったのでギリ見ていましたし……その団子屋の女主人久美子(鈴木保奈美)が財閥の落とし胤で、投資詐欺は相続争いの余波だった展
棋士を諦めて弁護士に。いや、だからってこうはならんだろう〜と、何でも全て将棋に置き換えて考えるヒロインに絶え間なくツッコミを入れながら楽しく観ています。 父(藤井隆)から継いだ法律事務所もどんどん人が減り、難ある新米弁護士天童竜美(上白石萌音)をつい採用し
面白い! ただ職場で延々と続く会話も、昔馴染みとだらだら飲み食いしながらのやりとりも、ずーっと聞けるう! その上で、宇宙人高橋が加わる異物感がまたたまらないですね そう、高橋さん(角田晃広)は宇宙人。 事故にあったヒロイン清美(市川実日子)を助けてしまい誤
実在の人物をモデルにしています。 とまではテロップで出るのですが、オムニバスだったのは2話の予告を見てやっと気づきましたわ。 1話の主人公は、馬が好きで馬術競技を広めたくて南相馬市に移住してきた優神(佐藤大樹)馬と駆ける神事、野馬追にも参加し地元に受け入れ
つましくもイチャイチャと暮らす、街のクリーニング屋純(岩田剛典)と花屋さんの楓(比嘉愛未)のカップル。2人とも天涯孤独、のはずでしたが。 実は楓は大富豪母鈴子(松田美由紀)の1人娘!戻って事業を継げと追われる身。 純も実は本名は涼介で、純は幼くして死んだ弟の名
記憶喪失の相手に復讐。え、それ逆にモヤモヤしない? 目覚めたら病院で、覚えのない婚約者西島(小池徹平)から1ヶ月昏睡していたのだと知らされたヒロイン芽衣(小野花梨) ここ一年での、西島との出会いも同棲も転職も、死んだはずの親友翠(馬場ふみか)との再会も思い
マンションポエム笑 向いてない不動産営業からの異動を希望したヒロイン若宮恵美子(内田里奈)は、販売特別室に回されてなんと!『住んだら絶対に死ぬ部屋』の確認調査が初仕事に。毒だ飛び降りだと4人も5人も住民が死んでいる問題の部屋を訪ねると……謎の男犬頭(いぬがし
変な映画w 間取り図をきっかけに、何か事件が明らかになるとばかり思っていたらどこかの村の呪いの話に。あーあ金田一耕助なら真っ直ぐに村を訪ねたでしょうに、現代はYouTuberを挟まないとここに至らないのですね。 そして続く事件を止められないところも同じなのですが
うーん可哀想で笑えない! セックスレス夫婦の攻防を描いた深夜ドラマ。それもよく見る妊娠を望む妻がお断りされている系でなく、誘う夫(風間俊介)をカラッと妻(MEGUMI)から断る予告に、旦那と一緒に笑うつもりで見たのに。妻が罵詈雑言で剣もほろろすぎる〜。 小学生の
新婚夫婦なのに職場で他人のふり!何してるんだか笑 だって、家出して音信不通のまま妻真尋(新川優愛)は転職。夫直人(塩野瑛久)は前々からヘッドハンティングされていた会社に着任したら、旧姓で働き始めた妻がいましたよ、どーん。それもお互い、本当は好きなのに素直に
働き方改革は医者の世界にも!……ただしそれはまだ1、2年目に限ったことで、9時5時で帰る新米研修医は現場では「お客さん」 研修を終えた途端に激務になるなら結婚相手も今のうちに決めておかなくちゃ⁈ てなわけで、特に気合も使命感もない今時の若者集団がキビシイ
つぐみちゃんがお姉さんに〜!ダイエットしたりパパ(風間俊介)にツンケンしたりしつつも、妹里美ちゃんをさりげなくお世話する姿に成長が嬉しいやら悲しいやら……。 さて今回描かれるのはじいじこと平さん(時任三郎)の偉業と闘病と死。 連続不審死の共通点は、小1女児の
今のところ別に最低ではない親戚。 急死した妹(向里祐香)の遺族に同居をもちかけ、保育園のお迎えや食事の用意もしちゃうよーと軽く請け負う独身の大森一平(香取慎吾) 引っ越し早々物は壊れる、アレルゲン忘れて救急車騒ぎ、と双方ダメージありつつも保育園のお遊戯会を
40年前のNYなのか東京⁇ 『人種の坩堝(るつぼ)』と言えるほど混ざり溶けてない、ただ一緒にいるだけ=『サラダボウル』とは元々、多人種問題を抱える大都会ニューヨークを揶揄した言葉だったものなのにしれっと東京問題にされてます。去年の「新宿野戦病院」しかり、私た
年末だ〜!を放ってたらもう新年だ〜 秋ドラマはホント久しぶりに気合い入れて、10月放送の第一話は全部見たんですよ!記事書かなかったけど「Qrosの女」「モンスター」「オクラ」「宙わたる教室」「若草物語」「ライオンの隠れ家」も!「嘘解きレトリック」なんて2話も見
似てなかった。そう、鉄平(神木隆之介)とホスト玲央くん(神木隆之介)実は似てなかったのね……だよねorz実生活で、同僚や親戚に神木隆之介似がいると聞いたってまあそこそこ割引して聞くのが通常でしょうに、ドラマの過去パート現代パートで二役を演じるとなるとハイハイ血縁
「最悪だッ!」が流行語大賞に(嘘) 潜入捜査官だった父(半田周平)を何者かに殺された兄妹、兄:渡良瀬貴一(竜星涼)妹:優貴(八木莉可子)は、よせばいいのに自分達も闇組織に身を投じ、あの詐欺この裏取引と死線を乗り越え父の仇に迫っていく! 正直、暗い画面が苦手で中盤か
てかこれ、青島くんからの一目惚れはホントくない? そここそが1番ファンタジーだとしても! 34才の雪乃(中村アン)は恋人に別れを切り出され、友達の結婚式に「結婚秒読みの彼氏」を連れて行くと言いふらしていた手前、大ピンチ!そんな時、社内で人気の年下26才イケメン
血まみれで森を逃げる子供。13人の遺体。 ショッキングな導入から凄惨な犯罪現場発覚に続き、遺体が見つかった別荘には子供たちが集められていたことが分かるのですが……それは虐待からの救済だった? 報道を見て自ら出頭して来た花音(吉川愛)から、その別荘で何人もの
アイドルをこう使うのかと。ハマりすぎて怖いわ。 爽やかな弁舌と笑顔で人気をさらい、42歳の若さで新内閣の厚生労働大臣となった清家一郎(櫻井翔) 完璧すぎる、とまで言われる清家はその実、秘書官鈴木(玉山鉄二)のシナリオ通りに語り、振る舞っていることを世間は
つまりは新婚夫婦のバーベキュー笑 マッチングアプリでもドタキャンされてばかりだった内気でモテない主人公健太(黒羽麻璃央) なので遅刻して来た美女千尋(松村沙友理)が可愛いカフェでなく焼肉で会ってくれて嬉しくても、自惚れる素養ゼロ。それどころか突然の転勤辞令
痛たたた、家族に障害者がいる身としては刺さりすぎる。 学校でふざける友達がいて、彼氏もできて、ぱっと見は明るくてやる気に満ちている主人公七実(河合優実)スクールカースト上位への誘いも間近か? しかしてその実態は、ヤングケアラーに間近。ダウン症の弟草太(吉田葵
このタイトルの違和感だけでもう大成功。夫の家庭=自分の家庭と、思ってた時期がありました……なのですよ! 高校時代から交際の末にゴールインした勇大(竹財輝之助)とみのり(松本まりか)は子宝にも恵まれラブラブ夫婦!の、はずが。幼い息子に、何か冷たい夫。そんな折
これは、まさか産んで育ててるとは思わないよねえ……。 元恋人の水瑞(古川琴音)が死んだ。葬儀に参列した夏(目黒連)は、水瑞の遺児海(泉谷瀬奈)が自分の子と知らされて愕然とする。 だって堕胎誓約書に署名させられて。1人で悩ませたことを謝っても、一緒に考えようと頼
妊娠しないのもありなのにな。生理が来て泣いて安堵する彼女と、そんな彼女をいたわる彼氏を暖かい気持ちで見守っていたのですが……ドラマはやはり最も厳しい道を主人公たちに求めるのですな……。 親も認める幼馴染カップル川上福(さち 桜田ひより)と月島宝(細田佳央太
本当にしないw 清々しいw 家事はしない!と決めたからこそ、家事の面倒さをサポートするアプリ開発に邁進するバリキャリ西園寺一妃(松本若菜)は38才独身!大型犬と住む一戸建てを購入!人は招かない、用意と片付けが嫌だから! そこに転職してきた天才楠見(松村北斗)と
山岳救助のヘリに突然乗せられる外科ドクター宮本歩(杉野遥亮)遭難者を診察するも、山間から湧いた自称医者に見逃しをなじられる。実は同じ病院の内科ドクターだった江森(大森南朋)にその後も判断を責められた宮本は辞職を決意……ではなく笑 一念発起、留学して江森もも
解散!何もなかったことになった「季節のない街」有罪!それでも商店街は続いた「街並み照らすヤツら」そのまんま「おいハンサム!」身内から犯罪者出過ぎてドン引き「イップス」斜め上の恋愛からの自分の子をお迎えで大団円「お迎え渋谷くん」国際結婚の親権など案外社会派
古……。もちろん監督はベテラン、ターゲットも熟年、昭和の香りがするのは必然で物語はウェルメイドに楽しめますが、それでも令和にこれ〜? 男同士女同士、別々に集まっては連れ合いの愚痴を言う老夫、老妻たち。みんな外で文句言うだけで、結局旦那は何もしなくて奥さ
☆「Goods Press」7月号、板さんのアウトドア連載がスタート!板倉さんの「愛用ギア」が勢揃い! auスマートパスプレミアムで読みました(紙でも買うけど!ここだけの話スクショ保存が楽ちん) 連載以外でもハイエース車中泊の家族に取材記事などあって、親和性高すぎです
島根発地域ドラマ。 「私がクズなのは島根にいるせい!」え、自覚あり?なのに何その変な自信は笑 でもハマったことには一直線なヒロインが推せる笑 高校演劇では神童と呼ばれたひかり(桜庭ななみ)も、28歳の今はスーパーでちんたらバイトし「あの時東京に行ってたら〜
普段は街のお巡りさんな多家良(向井理)の裏の顔はなんと詐欺師? 元々は詐欺を追う側、捜査二課のエースだった男に何があったのか⁉︎ 現代版ネズミ小僧……って表現は今どき通じないのかな。詐欺師を詐欺で騙し返し、巻き上げた金を騙された人に返す&きちんと通報する
生殖医療。夫婦で臨んでも負担は女にばかりかかるものですが。借り腹ともなれば益々…。そしてこんなところでも、儲け話借り腹を紹介した友人は登録せず「決めたのはリキだよね?」って世知辛いです<物語>フルタイム働きながらもジリ貧なリキ(石橋静河)は、叔母の葬式に北
西村まさ彦氏がタキシードで社交ダンス!…は誇大広告w でも氏を目当てに見たので赤い蝶ネクタイも手の震える手品も眼福でした(^-^) 14歳の希穂は、祝日の校舎屋上から飛んで死のうとする。その腕を掴んで「明日にしなよ」と止めてきたお姉さんは自称、天使。無一文でよ
寂れた商店街で小さなケーキ屋「恋の実」を継いだ竹野正義(森本慎太郎)は困っていた。売れない、機材を買い替えたい、金がない。なのに商店街の決まりで高額な保険金は払わされ、集客の試みはどれも却下で通らない……。そうだ、強盗で保険金をもらおう! 過労で入院した
村上佳菜子演じるフィギュアスケートコーチがライバルを殺す⁉︎ はい、倒叙ミステリのいいところはネタバレを気にせずに宣伝できること笑 期待の天才スケーター倉科吹雪(青山凌大)のコーチの座を色仕掛けで奥森美音(清水くるみ)に奪われた篁真白(たかむらましろ村上佳
石原さとみ鑑賞ドラマ!流石に30代で大学生はどうよ笑 の前評判で敬遠しちゃってた令和のオレンジデイズ。怖いもの見たさで覗いてみたら……やだ、ダサ眼鏡の大学生石原さとみが可愛い〜! むしろイケてる設定の学友の方が仕上がってる分ふけ…まあそこは、過去を別人が