眞島秀和に「親友でしょ⁉︎」と詰め寄る矢田亜希子、しんどい。 男女の友情成立可否を40代で? それとも20年ぶりに会う人と燃え上がったりするのかと半ば諦めの境地で見ていたのですが、待ち合わせに女子高生が現れて恋バナ臭かま消えてからが俄然、面白かったです!
2004年からブログに移行、ぽつぽつやってます。 深夜のおバカドラマ好き、オヤジ好きw
西村雅彦氏とインパルス板倉俊之氏を応援しています(^^)
眞島秀和に「親友でしょ⁉︎」と詰め寄る矢田亜希子、しんどい。 男女の友情成立可否を40代で? それとも20年ぶりに会う人と燃え上がったりするのかと半ば諦めの境地で見ていたのですが、待ち合わせに女子高生が現れて恋バナ臭かま消えてからが俄然、面白かったです!
うーんノットフォーミー。 何がどーなってか、セックスが法律で禁止されている未来! 性交を取り締まる『セトリ』が花形職業で、主人公犬田光(小宮璃央)はセトリの父(和田聰宏)を尊敬し自らも将来はセトリになるべく東大を目指して勉強中……。 となると妊娠出産が気に
裏口は現世日本に、表は異世界都市アイテーリアに繋がっている不思議居酒屋「のぶ」のシリーズ3作目「皇帝とアイリアの王女編」! 雪に閉ざされ流通が滞る冬でも、何故か食材が豊富な「のぶ」笑ハンス(小林豊)は騎士から「のぶ」板前見習いに転職し、女傭兵リオンティーヌ
予告詐欺!!「生き返る方法を教えてやろうか?」はカッコ良かったけれども!!! 自分が殺人の重要参考人だった、と知る直木(佐藤健)殺害推定日に被害者涼香(近藤千尋)を訪ねていた。それは、里子仲間の莉桜が里親(春風亭昇太)に預けたままの私物を返すため、涼香だけが
何これ、メチャ面白〜い まずはヒロイン麻美(江口のり子)の何でもない日常が延々。重箱の隅をつつく脚本の面白さも相まって、ただの職場への送迎も、その職場での愚痴も、ぐだぐだなディナーもカラオケもいつまでもみていられ…ますけど、長い。流石に長い。 でもその中
ダイハードのリメイクなの? 鬼の面をつけた武装集団に、占拠されてしまった総合病院。銃で脅され、ロビーに集められた医療従事者や患者たち。しかしまだ1人、見つからず院内を動き回る男がいた! てなわけで、たまたま診察に来ていた武蔵三郎刑事(櫻井翔)が監視の目をか
天使なコンサル!の異名で売ってる人見まもる(矢作穂香)は、大手コンサル派遣会社オフホワイトの広告塔。 一方の振興アパレル(株)ジェットブラックの社長佐京(犬飼貴丈)の悩みは、社員がすぐ辞めること。 酔って理想の人事を語る女の子があの『天使なコンサル』と気づ
頭おかしい系不倫ドラマ。 でもまあ、おかしくもなるよねこれじゃ。不妊治療中つまり大金も時間も消費し痛みにも耐えているはずなのに、セックスレス!それでも夫婦仲を優先に笑顔でやり過ごし、職場では出来る女のポーズと、妻香織(山下リオ)は何事もマイルールに従って
いや忍者関係なくない??笑 甲賀忍者の蛍(菜々緒)と伊賀忍者の悟郎(鈴木伸之)は、互いに正体を隠したままで恋に落ち結婚し……離婚の危機に陥っていた⁉︎ との番宣で、もっと仮面生活が無理!的な話しかと思いきや。直接の原因はフツーで 家事ってゴミ出しだけ? VS
え、もう終わり?と飽きさせない30分でしたが、初回だけじゃ何も分からないw 不倫取材にうんざりな新人記者三島(佐野玲於)に訪れた絶好のチャンスは、伝説の情報屋「インフォーマ」からの指名呼び出し。思ったよりチャラけた輩だったインフォーマ木原(桐谷健太)は三島の署
「たった4ヶ月じゃない♪」はい、分かりやすく連ドラタイマー発動です笑 ハハキトクの報に騙され、帰国したらボロボロの市民楽団を任されてしまう国際的指揮者、常盤朝陽(田中圭) 4月にオープンする新設ホール2000席を満杯にできなければ、西さいたま市を音楽の街に♪と
とんとん拍子に同居かーい! 売れっ子インテリアデザイナーあいこ(蓮佛美沙子)と、しがない絵本作家ともこ(トリンドル玲奈)が、同窓会で再会。と言っても、学生当時は特に親しくもなかったのですが。 実はご近所住まいだった2人、婚約破棄で泣きじゃくるあいこを連れ帰る
コミュ障な高橋一生がラブリーで、ずっと見ていられます笑 父(橋爪功)と2人で花火師をして生きてきた星太郎(高橋一生)コロナ禍で仕事激減のさなか父が急死して半年。突然やってきた美女(本田翼)が、父発案の個人向け打ち上げ花火を30万円で発注してきたのと同時に、なぜ
うーん切ない。誕生日ディナーのはずなのに現れない恋人直木(佐藤健)を待つヒロイン悠依(井上真央) 放映日と同じ日付で、去年の誕生日一昨年の再会と幸せな日々の回想が続き…その後こうなると知ってるのに辛いです。 冒頭から萎れる悠依の横にいて、幾度謝っても無視さ
固定費を見直そう!確かに。 夢の一人暮らしを始めた美帆(葵わかな)は、家賃9万8千円の広〜い部屋で可愛いものに囲まれて幸せ。 でも会社で倒れた先輩(酒井若菜)の退職などをキッカケに、犬を飼える一戸建て購入資金の貯金を考える様になります。 てっきり節約の始まり
「ワタシってサバサバしてるから!」を免罪符にやりたい放題な網浜(丸山礼)誰かコイツを止めてくれー! 月〜木15分の帯ドラマ第二弾は、前作「作りたい女と食べたい女」とは随分違う路線で来ましたねNHK。 サバサバ、サバサバといいつつ実は誰よりもネチネチ。無能で無礼、
血を見ると白目剥いて倒れる刑事、西島秀俊。でも相棒役の濱田岳は仏頂面キープでコメディなわけでもなく、どっちつかずなんですよねえ。 本庁のマル暴=組織犯罪対策部から所轄にトバされてきた架川(西島秀俊)は、ベテランなのに問題児。所轄のエース蓮見刑事(濱田岳)が穏
待ってました!Netflixで見ようと思ってたら地上波に。 広告業界トップクリエイター、桧山健太郎(斎藤工)はクライアントにこそ多様性だの豊かな生活だのをお薦めしつつも実際は、子育てのために定時で帰る部下や女は使えないと思っているし、交際相手のライター亜季(上野
真面目な上司直也を狙う、新人女子社員!村井くん、逃げて〜!! 証券会社課長相澤直也(村井良大)は、不倫どころか浮気心も風俗も全否定派する愛妻家。同じ会社のバリキャリな奥さん夏菜(宇垣美里)との仲だって、ちょっと向こうが忙しくてレス気味なだけで悪くないのに。
何も変わってなかったぞ笑 あっという間に離脱したシリーズが3作目まで続いてるので、そんなに面白いのかと視聴。セフレが5人いたヒロインもも(内田理央)も、彼氏が出来て落ち着いたのね?でも今度はその彼松田くん(小関裕太)が、ちっとも手を出してくれなくて悶々…です
さて、長かった正月休みも終わり新ドラマ始まりましたねー。その前に秋ドラマのまとめを。 さあやっとドラマ見られるぞー!と思ったはずなのに、話題の社会派「エルピス」も見逃し「silent」も1話見たまま感想を書く気が起きず、気がつけばお気軽な続編ものや原作既読の
祝・映画化決定! そういえば4〜6も書いてなかったけど、素晴らしかったよね。基本文句が無いので書くことなかったのだわ。 2021年の4〜6は「坂」、7、8は「辻」をキーワードにしてまとめて実に良い仕事をしてくれています。4「ザ・ラン」走るのをやめられない男!5「背
お馴染みシリーズ、特に書いてなかったけど見てましたw いつもの五郎さん(松重豊)、いつもの独白。感染対策の強調が煩わしかった9作目に比べその辺が気にならなくなったのは、映し方の差か見てるこちらが慣れたのか?でも毎回2人前3人前をランチに食す大食いを、店の人
子供の頃からへの字口、西村撃たれる! と、書いてから1ヶ月そのままになってしまいました笑珍しくリアルタイムで視聴したのに、もう一回見直してから書こうとか思うからですよね〜。せっかくの推し西村さんフィーチャー回で気合い入っちゃったからで、主人公回があったの
数奇な運命にはまだまだ先があったよ! 名脇役、松尾諭。彼が自販機の下から航空券を拾った縁で芸能界入りし、まずは事務所のエース井川遥の運転手をしていたのは有名な話で、その辺を書いたエッセイを読み耽って夜が明けたりしていた身としてはとても期待して見始めまし
ええーそこから?と、驚かされた最終回でした笑 そんな出会いを忘れないでよパン子! 順調に愛を育み、親御さんにもご挨拶。金髪ピアスの男なんぞと言ってた母(濱田マリ)も、遼平(鈴木伸之)本人と接すれば無事、良い人認定でしたよ! 友情あついし、同居の祖父(斉木しげ
なるほど、ここまで。 料理好き=良妻 的な褒め言葉にヒロイン野本さん(比嘉愛未)がうんざりしていたように、よく食べる春日さん(西野恵未)は春日さんで、封建的な家庭で女は食べるなと抑圧され、常に空腹で育っていて。大食を肯定してくれるヒロインとの食事は癒し。と
はいはい、ハッピーエンドね! お互いを大切にしすぎてすれ違う弱木きゅん(小越勇輝)とハナ(泉里香)さん。夜に上司とタクシーに乗っただけで、2人の仲を疑うだなんて!他の誰が騒いでも、弱木キュンだけは信じてあげないとダメじゃんよ? 社員旅行の熱海(だっけ?)ザパー
板さんが連ドラで佐藤健松山ケンイチと共演する2023年!楽しみすぎる!そして改造ハイエースを楽屋にして待ち時間を楽しむ野望はやっと叶うのか?←ドラマの公式インタビューでそんな話w その前に M-1。雑誌numberのM-1特集号、いい記事沢山でしたね!今年のM-1は娘と観覧
か、可愛い〜、前向きすぎるヒロインが見事にウザ可愛い!! 転落事故で記憶を失ったヒロイン夢子(かなで)は、太めの体型に抱いていたコンプレックスまでさっぱりと無くし、自信満々で陽気に生まれ変わっていた! 遠くから盗撮するだけだったイケメン圭介(草川拓弥)を励
夜ドラ!朝ドラみたいに毎晩15分の帯ドラマ枠が出来たんですねえ〜。で、そこにネットで話題の『つく食べ』こと本作です。原作の漫画好きなんですよねえ。出てくる料理がどれも美味しそう!でもグルメドラマかなと見始めた人は、1話目にして何か違うジェンダー問題の匂い
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」も終了間近。そうあのティモンディ高岸が武士役で出演していた大河ドラマですよ。で、恒例座談会番組の司会はなんと大ファンを公言していた佐久間プロデューサー! 初MCがお笑い番組でなくNHK! 番組内で対談した脚本の三谷幸喜氏、なんとNo
思ってたのと違った……。 てっきり、修学旅行やキャンプ、バスツアーなどに同行し、旅先での突然の不調や不安、持病のコントロールに付き合ってくれる元気で優しいフリーランス看護師さんのお話かと。 それが蓋を開けたら『医師の指導なしに診断や手術もできる資格』と
おっとBLじゃないぞ?? 冴えない大学生3人が、彼女を求めて合コンに。しかし約束の場所にいたのはスーツ姿のイケメン3人。どうしてこうなった?? ……って男装の女性で、普段は普通に美人さんらしいのですが。その格好でバイト先の男装BARから直行して来たのみならず
そう来たか!笑 ミステリの最終回といえば、犯人当て。しかもどんでん返しが大宣伝されてしまうってことは、犯人らしく描かれた人はそうじゃない訳じゃん!となるジレンマよ。 ところがこの最終回の肝はそこじゃなかった〜!「私の予言は、絶対です」と何度も、自らの死
もっと変な人出てきた〜笑 弱木くん(小越勇輝)とハナ(泉里香)が好き同士、と知って一旦は引いたもののやっぱり諦められない苺(香音)とチャラ田(猪塚健太) 特に苺ちゃんはね、フェアでありたい!と『紅茶ぶっかけたのもUSB狙ってワザとでした』と当時の嫉妬を打ち明けて
全4話。短! しかも「寿司職人になる!」と言っても修行もまだ始まらず、とりあえず住みたい国フィンランドに3週間暮らしてくる〜と飛び立つ、その日の朝で終わり〜。いやそんな半端な、とは思いつつ…逆にここまでだからこその見易さ、共感のし易さもあるのかも。 オフ
何この主人公、応援しづらい、怖い。 留守番中に幼い姉弟で火傷。子供さんが痛がってるだけでもツラいし、弟の重傷に責任を感じる姉だなんてそれだけで泣けますが、なんと姉も軽症とはいえ気道熱傷で声帯が傷つき歌えるようには多分ならない。それを隠す、と親を交えた会
地味でおとなしいOL飯野朋子ことパン子(内田理央)が、前髪金髪口ピアスのチャラ男高橋くん(鈴木伸之)と知り合ったことで段々と変わっていく。奥手なパン子と、余裕で待ってる高橋くんの焦ったい恋愛ときたら応援するしかないでしょ〜 原作既読。 断れない女、パン子。上
原作漫画既読。あの華麗な絵柄に依るところが大きい作品を、実写でするとこうなるかと爆笑しながら見てしまいましたが、危険なオトコや刺青、溺愛が性癖な人にはブッ刺さるのかも。古川雄大が頑張ってます! (見るまで古川雄輝主演だと思い込んでたのは内緒) 普通の女子
出た! 個人Podcast番組!和製「マーダーズインビルディング」なのかな?今の日本で「実の娘と知らずに聞いてました」ならVTuberの方が、と思ったりですが、音だけのPodcastの方が開設にお金がかからないのかも。 ベテラン刑事ながら推理力ゼロ、ついには左遷通告を受け
平均年齢高しwサスペンスドラマ主演級俳優が揃い踏みです。現場に行かない、考察がお仕事の警視庁考察一課に新人がやって来た? お目当て西村まさ彦氏演じる役が西村まさ雄!であるように、名取裕子→名取悠 高島礼子→高島誠子 とふざけ散らかした役名です。名取はテレ
全編ローテンション↓↓↓ 推理小説家の香月(瀬戸康史)は、後輩結花(田辺桃子)の霊を降ろした霊媒師翡翠(清原果耶)の断片的な言葉から殺人犯を導き出す。 かがみ込んで何か探していた、犯人は女…… ハッタリ無し、淡々と分かることだけを告げる霊媒師ってドラマでは
右京さん、いきなりサルウィンへw やると思ってた! 可愛がっていた教え子が亡くなった割に、取り乱さない亀山薫ですが、うん、亀ちゃん熱血だけど生死にはドライなの元々ですよね! 貧困母子家庭で育ったアリーシャさん、実は父親が日本人だった! しかも恋の結果で
☆追記☆トークサバイバー2決定でも出るかどうかと思っていたら、なんとMC千鳥以外にただ1人オファーが決まってるのが板さんだとか??おっとー期待しちゃうよ?---------------☆懐かし「老人と木」よしもとTVで何度か放映されてましたね! 番組表検索アプリはあるし、ネッ
シーズン21‼︎ 亀山薫の復活‼︎確かに久〜しぶりの亀山薫は、久〜しぶりに「相棒」を見るキッカケにはなりましたけれど突きつけられたのは老い。スペシャルならともかく、毎週見るのは辛そうですよ? サラウィンからの国賓、革命軍のアイシャに随行し帰国した亀山薫(
あああぁぁ…子供が死ぬ……orzしかも手を尽くした末ですらなく、遠方の医療につながるまでに手遅れになって。辛すぎる。それが広大な北海道の現状?今も??ジャンルとしてはドクターヘリや万能救急車出動もの系かもですが、第1話での無力感半端ないです。 1人亡くなると
とにかく部屋が可愛いのよ!! 原作者のイラストエッセイが大好きで、癒されたら驚かされたりしつつずっと応援しています!それが、書籍化だってびっくりしたのにまさかのドラマ化ですよ。 会社が倒産、でもやりたいことがなーいとダラダラするヒロインに、将来あなたの
スカッとジャパン!おっさんを言いまかせ! 漁師町に流れ着いたシングルマザー岩崎のどか(奈緒) は、なんでもします、とばら撒いた名刺で「街を救ってくれ!」と頼まれる。でも、思いついた直売は「あかん」「許されない」「とにかくダメ』 実は禁止する法律もなく国は奨
「カルテが全て教えてくれました!」の決め台詞で、ペーペー研修医(玉森裕太)が暴く真実とは?……なんと病名じゃないんですよ!!自殺未遂で入退院を繰り返す女性が、実は毎月同じ日(=生活保護費支給日)に退院していること&ちょっとした一言から導き出されたのは!元夫のDV
いや、捜査情報漏洩に人権侵害!! 自分に意識がない間、どうやら別人格が殺人や強盗をして回っているらしいと気づき狼狽える主人公エイジ(山田涼介)は、仮に別人格をB1ビーイチと名付け足取りを調べ始める…。 ありがち二重人格もの。 しかし問題は、栄一の遺伝上の父
朝顔(上野樹里)は第二子を出産、じいじ(時任三郎)の認知症が進み育児ヘルプどころかつぐみちゃんを泣かせたりしてしまうなかでも、旦那さん(風間俊介)と手を取り合って賑やかな家庭を営んでいます。まだ何もセリフのない第二子里子ちゃんの寝顔にほっこり。つぐみちゃんが
「壁サー同人作家の猫屋敷くんは承認欲求をこじらせている」1 ☆
ノット フォー ミー!!! 当方、零細同人経験者、コミケも10余年出てましたよ!壁サーの雲の上度は身にしみていて、むしろ今作での『コミックキングダム』ガラガラなのでは? 3列4列の行列が、扉も開けて外に100Mぐらい並ぶサークルがいくつもあって空間が人で埋め尽
まさかの続編、待ってました〜! ダメダメな部下弱木キュン💕(小越勇輝)に恋しちゃったバリキャリ華さん(泉里香) 前作ラストでめでたく交際スタートしたはずでしたが… 並んでお弁当食べてるだけwキスどころか手も繋いでない、デートしたいのに誘ってくれない、でも自
「パーティメンバー募集中」83回忌にされる堤下w生きてるからw 今回のテーマは街の中で登山!外壁のギリ立てる出っ張り伝いでしか行けない温泉が屋上にあったりするんですって。こっちこっちと先導する、慣れたゆいPについていけない板さんと小杉アバター。落ちたら最初か
ちゃんと警察は呼んだほうがいいのでは…? 自殺の名所『死出岬』もとい志手の岬にやってきた、ピンクの髪にドミニふりふりスカートのギャル?すもも(岡田結実) 実はその格好も、死ぬまでにしたいことの一部。あれ食べてこれ食べて、派手なお洒落をしてバキバキにメ
闇金ウシジマさん外伝。 確かにいたいた「ウシジマくん」に美人の取立て屋。女だてらに強面(マキタスポーツ他)を従えて、情け容赦なく貸し剥がすサイハラさん(高橋メアリージュン)を主人公にまたド底辺の闇を描くのか! …とはいえ、掘り下げてそんな面白いキャラですか
始まっていました、パート2! 前作では妻と娘がコンサート遠征で不在の間に、淋しい主人公(濱田隆之)が趣味見つけました〜って趣だったのですが。その娘さんも進学で一人暮らし! 奥さん(酒井若菜)は仕事を始め? また違う形で一人になった主人公は、今度は妻に見送られ
大阪編! 家を空ける友達(佐藤玲)の、ペットの亀の世話をする。そんな理由と、有給消化とリモートワークという今時な組み合わせで何週間か大阪にいることになったヒロイン藤(池田エライザ)は、やはりちょうど大阪にいる師匠、植草(田口トモロヲ)と連絡をとっていつもの『
大団円。だけど納得いかなーい!社長の偉そうな2択、選択肢おかしくないですか?? 勝手をしてクビになった新町(綾野剛)彼を擁護した塔子(芳根京子)と城(中川大志)もクビ……になったらそりゃ、新町を助けに駆けつけるでしょう? てなわけで、海外移籍希望のサッカー選手
どの料理も美味しそう…!ゆるっと楽しい異世界譚、魔女も大司教も常連になって大団円でした〜(そんなことだろうとw) 前作のエール疑惑で、「のぶ」を嵌めるハズが自分が逮捕されてしまったダミアン(梶原善)!釈放後は復讐に燃え、ゴロツキを雇い噂を流し…大司教さま(松
☆芸人LINEスタンプ、インパルス入った新作出ないですかねえ(ちなみに「吉本芸人vol.2」に銃乱射板さん&バーボン飲む堤下 他にあったら教えてください)オズワルドの新作スタンプが、ネタ網羅してて良いんですよねえ。あんなのでインパルス見たいなあ☆Live「それぞれの深夜
「ドーピングに詳しい弁護士見つけました!」って、今?普段からそんな専門家を抱えておくのがマネージメント社の役目じゃないの? ドーピングで4年の競技停止を命じられたトップスイマー麻生選手(渡辺翔太) それじゃパリオリンピックが絶望なだけじゃなく、選手としての
え、社長ったら亮太郎が顧客を抱えて独立する心配? そんな才覚あったら、ビクトリーで拾わずとも再就職出来てたよ?奥さんのお弁当レシピ本は10冊買って、テレビもしっかり観てるのに社長、亮太郎には当たりがキツイ〜 さておき車椅子テニスプレイヤー(福山翔大)をマネ
正社員採用、おめでとう亮太郎(綾野剛)! 元女子アナの妻果奈子(榮倉奈々)、フリーアナとしてじゃなくインフルエンサーで復帰w アパレルタイアップやお弁当レシピ本の出版がお仕事になるんですねえ。で、タワマンの家賃ぐらいは稼げるから貴方は好きにして!と内助の功
…日本の視聴者は、PodcastのところをYouTubeに脳内変換すればいいのでは。 スティーブ・マーティンとマーティン・ショートが懐かしくなってたどり着いたのが、ディズニー+配信のこのドラマシリーズでした。 セレブ御用達マンションで青年が死亡。それきっかけで知り合
「パーティメンバー募集中」#3#4 はい4本目にして服変わった、3本撮りなんですねえw FF作中の場所やアイテム使った小ボケも出るなど、こなれてきましたか #3ではひたすら戦闘。初心者ヒーラーこすっちょの成長は分かりましたが、やっぱりそれより#4のグルポ。写真撮影モ
既視感〜!様々な事情で集まった新米の訓練生、海自の海猿は流石に古くてもその後も警察もので山ほど見たぞ。その上、今時女子が上司だけ⁉︎ 「トップガン」だって新作マーベリックには軍人女子いたのに⁉︎とはいえ、いつだって新規さんは居るもの。誰かの初めてになるな
元Jリーガーのセカンドキャリア奮闘記? 先日の羽生結弦プロ化会見で、そういえば今季そんなドラマあったよねと観てみましたよ。いやこれ、羽生氏を思わせるフィギュアスケーター引退が入ってたらさぞ話題になったでしょうにねえ…(ゲスト出演もして欲しかろうけどw) し
「結婚を前提としない」お付き合いからのプロポーズは、まさかの「お父さんになってください!」でしたw…晴太(田中圭)から杏花(上野樹里)にですからね?無理に虹郎くんのお母さんにならずともお父さんが2人の家庭でいい。仕事を愛する女性の結婚問題の落とし所としては成程
8/3有吉の壁spに参加!事前公開opでは、久しぶりの参加だと時間をもらい『前回とは状況が変わってしまった』『今を当たり前だと思うなよ!』と、堤下の事故で笑いをとる板倉さん。しかし「もう、お前が悪いんじゃない?」とツッコんで来る有吉ですよ、ヒドイ笑「ゴッドタン」
車といえば、な豊田市の意外に豊かな自然を背景に。車を遺した亡き父と息子の心のふれあいを描いた佳作でありました。 で、父を演じるのがお目当て西村まさ彦氏。冒頭でサクッと急死されこちらまで愕然としましたが……大丈夫(?) 白装束だけじゃなく、生きてる回想もた
うわーnot for meとはいえ浅くてびっくり。 わざわざ予告動画を公開しての心中事件。実は出会ったばかりの2人。視聴数稼ぎかとみせかけて、でも本当に愛してた、とでもなるのかと思いきやそのまんま「いいね」欲しさが動機でしたよー。若い人向け?いやいや、やっとSNSが
「チャンスの時間」#186 AbemaTV ブレイキングヤンチャオーディション!ヤンチャ芸人を探す企画に、顔面びっしりタトゥーの板さんもとい瓜板さんは……審査員じゃないんだ「遊びに」来たんだw (モデルの刺青ボクサー瓜田氏が、キャラじゃなく実在!Twitterで瓜板にウケてく
まさかの! またも物損事故&朦朧、の報道から半月たちました。以降、検索ウインドウに「板倉さん」と打つと「可哀想」と続けてサジェスチョンされる始末、なんてことでしょう。免許は本当に返納するのか。医療やカウンセリングへのアクセスはされたのか。詳細は分からな
配信の板倉さん。コメント常連さんに赤ちゃん誕生と聞いて、もう投げ銭するな、それは家族のために使って幸せになれ!とのたまったとか。 子供好きだもんねえ。良い噂でこちらも幸せになりました。「土曜はナニする?」(6/4) 今日もクイズ王伊沢と、浅草でひらめきクエス
サム、知らなかった。somethingを略してのサム、いわば友達以上恋人未満を指す様ですよ。 一方で「さしすせそ」キャバ嬢が適当に男持ち上げる相槌テクニックを、婚活では男の方が会話を続けるテクニックとして学んでいるとはw 毎回そんな言葉に関わるエピソードが入るの
わーい、愛すべきおバカドラマが帰ってきた! 美味しすぎると天使(ロバート秋山)が出るバカ演出も相変わらずw表入口が異世界につながってしまった居酒屋「のぶ」 大将(大谷亮平)としのぶちゃん(武田玲奈)2人でまわす小さな店に、中世らしき街の衛兵からお偉いさんまで
☆板さん関連ドラマ化?「消しゴムをくれた女子を好きになった」書籍化からドラマ化が決まりましたがこれって大昔のネット掲示板ネタが元で、主人公の名前が板倉なのは板さんに似てるからなんだよー(「2011年1月下旬のインパルス」参照)せっかくだからどこかに出演しないかな
ガクチカ(学生時代に頑張ったこと)もなければ彼女もいない!就活30余連敗なうえ、借金でカスタムしたチャリを盗まれ輩に絡まれ……およそついてない大学生ごっちんこと豪徳寺優(高橋優斗)を助けて微笑みかけてくれたのは、なんと小学校時代に転校して以来の親友はじめちゃ
☆富士見市PR大使板倉俊之さんのお仕事を見てみましょう! 富士見市PR動画 板さん編 サバゲーwhttps://m.youtube.com/watch?v=jphQZwvJgPc&feature=youtu.be 地元探索バラエティ「ちなみに富士見」板さんは富士見市クイズに答えられるか!https://www.city.fujimi.saitama
「私と、結婚を前提に せずに お付き合いを」 ヨガインストラクターの杏花(上野樹里)は、仕事が大事で結婚どころじゃない。やもめの父(松重豊)と同居でも、杏花の家事は最低限! 起業セミナーで知り合った晴太(せいた田中圭)に冒頭のお誘い?をかけ、お友達に……となりま
富豪宅が貧乏くさい……それらしき場所を借りているんでしょうけど、シャンデリアは派手でも空間が狭いのよ。なんなら途中で入った松坂桃李のCM背景の部屋の方が素敵で困ります。 さておき、店のもつ煮込みが好きだ、という常連客の彼氏健太(松下洸平)からプロポーズをさ
暴力刑事高橋一生に、絡む犯罪者柴咲コウ!うーん、主演2人が楽しみだったのに、なんか変です。 爆破事件後、金髪ショートヘアで偉そうなキリコ(柴咲コウ)が、何故か志村刑事(高橋一生)にだけ情報を教えると接触してくるのですが。 「キレッキレじゃん!」は?「報酬」と
ハナコ岡部の僧形が似合いすぎw でもそれ以外には見るとこないかなー ラッパーで売れなかったら、最悪実家の寺を継ぐ。そんな甘い考えの跡継ぎたくあん(岡部大)に喝を入れるため、托鉢修行を課した父こしあん(渡辺謙) 持たされた椀の白飯に乗る量のおかず一種しか受け
まだまだバリエーションのあるテレ東グルメドラマw 今期のもう一本「しろめし修行僧」が店名がないのに対し、こちらはがっつり実在店舗からお取り寄せです!!京都の上品な琥珀羹と、こだわりの大ぶり甘栗??食べてみたーい!! と、品名どーんな割にドラマも割とあ
宮城発地域ドラマ。「俺は被災者じゃない。料理人だ!」 震災後10年の節目に被災地局で作られたこのドラマで描かれるのは、震災を忘れないことじゃなく解き放たれて前を向いて生きること。でも、亡くした人を忘れなくてもいいんだよと包み込む優しさ。泣けました。 主人
秋田発地域ドラマ。うーん無難。大潟村の魅力は稲穂と家族と、小さなバンドだけ? 観光地じゃなくても土地の味や地域の子どもたちが愛する生き物とか、もっとあるのでは(ex「いとの森の家」のニッキ、オケラw) あまりに淡白な紹介で勿体無く感じました。 仕事に疲れた
「今日、なんなら今すぐ死んでもいい」と嘯くしょぼくれた木村拓哉はかなり好き。 かつて高校ボクシングで国体優勝をはじめ四冠を総なめしたという桐沢祥吾(木村拓哉)だがその後全く競技を離れている。しかし恩師(柄本明)に呼ばれて渋々、ボクシング部の臨時コーチに。
いつも笑顔の白川さん(井桁弘恵)陰口もオフィスいじめもなんのその、自分のために今日もニッコリ! ……ってだけ?常に虚空にも笑いかけている白川さんがちょっと無理して見えます。普段は真顔でよくないですか。とはいえ、そんな白川さんに感化され、変わっていく周囲を
古民家と猫と古川雄輝! 2人暮らしの祖父(竜雷太)に先立たれ、働いたことのない二星優斗青年(古川雄輝)は相続した古い一軒家をシェアハウスにして暮らしを建てることにします。ただし、同居人を決めるのは……猫?? 生まれてこのかた、途切れずに猫と暮らしてきた優斗に
主人公飛田匡(鈴鹿央士)は、大学を卒業するも就職未定。なのに父(板尾創路)が失踪し、お嬢様な母を養う羽目になった匡は、自らが探偵になって父探し&就職するべく、探偵教室に通い始めるのでした(父を捜索の経費見積は100万円⁉︎ 受講費の方が安いのよー) てなわけで、
はい、もう4月なのでサクッと総括 そもそも今期は5本しか最終回を見られませんでした、それでも昨年末よりはマシかな。 てことで完走したわずか5本のランキングはといえば1位「あせとせっけん」 エロドラマ2位「封刃師」 厨二ドラマ3位「おいハンサム‼︎」
うわああ 駆(早乙女太一)が、駆があああああ! なんかもう毎週クライマックスで新事実発覚で、大変でした。穢刃を産むフードの男は駆に剣を教えた元封刃師悟堂(坂口拓)だったし、駆も穢が溜まって死にそうだし、五百津堂家の相棒ってのはそんな封刃師を祓う=ちゃんと
わー、大好きな星新一を毎週見られるなんて楽しみですよ。15分ずつだからって2話ずつにしなかったのも今風かも。若い人もたくさん見て欲しいー世界中で! 第一話「ボッコちゃん」表題作としてもよく知られた今作、美女アンドロイドボッコちゃんに(水原希子)、ボッコち
佐久間由衣と桐山漣て、似てるよね。 長女(木南晴夏)は、あちこち付き合ってみても元カレ(浜野謙太)以上に合う男はおらず。エリート(高杉真宙)に嫁ぎそうになった三女(武田玲奈)も結局、裸族のダメ男(須藤蓮)と元鞘に。そして両親(吉田鋼太郎、MEGUMI)もいまだラブラブな
大団円、癒されるぅ 麻子(大原優乃)を「汗子ちゃん」と呼んだ悪の幼馴染、ついに登場。悪びれもせず「汗子ちゃん」と今も呼び続け、汗っかきを話題にし続ける美人さん。キー! その日をきっかけにコンプレックス再燃。同棲中の香太郎(佐藤寛太)とも距離をとって、幸せな
こう来たか、という納得のハッピーエンド。 途中、咲子(岸井ゆきの)の元彼カズ(濱正吾)が「納得がいかない」と乱入〜!恋愛脳ゆえ、 咲子と羽(高橋一生)が交際しているなら身をひけたでしょうけれど『恋愛抜きで家族になる』が許せずに3人暮らしに。 俺でもいいじ
え?ここで終わり?? 最終回、連続殺人鬼のことはさておき、と新幹線の整くん(菅田将暉)を長々映しておいて時間枠拡大w そうでもしないと主人公いないまま終わっちゃうところだったのは分かるし養母高畑淳子の熱演は圧巻でしたけども。なんとも締まらない。菅田将暉続
大分発地域ドラマ!日田杉を運ぶ荷台三連のトラック!!すごいところに来ちゃった感からの〜下駄履きで踊るダサ集団に出迎えられちゃって喜ぶ両親、呆れる1人息子。田舎に移住の、家族間の温度差ひしひしな導入部でした。ただし、そのダンスセンターは美少女だったのです!
「ブログリーダー」を活用して、じゃすみんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
眞島秀和に「親友でしょ⁉︎」と詰め寄る矢田亜希子、しんどい。 男女の友情成立可否を40代で? それとも20年ぶりに会う人と燃え上がったりするのかと半ば諦めの境地で見ていたのですが、待ち合わせに女子高生が現れて恋バナ臭かま消えてからが俄然、面白かったです!
うーんノットフォーミー。 何がどーなってか、セックスが法律で禁止されている未来! 性交を取り締まる『セトリ』が花形職業で、主人公犬田光(小宮璃央)はセトリの父(和田聰宏)を尊敬し自らも将来はセトリになるべく東大を目指して勉強中……。 となると妊娠出産が気に
裏口は現世日本に、表は異世界都市アイテーリアに繋がっている不思議居酒屋「のぶ」のシリーズ3作目「皇帝とアイリアの王女編」! 雪に閉ざされ流通が滞る冬でも、何故か食材が豊富な「のぶ」笑ハンス(小林豊)は騎士から「のぶ」板前見習いに転職し、女傭兵リオンティーヌ
予告詐欺!!「生き返る方法を教えてやろうか?」はカッコ良かったけれども!!! 自分が殺人の重要参考人だった、と知る直木(佐藤健)殺害推定日に被害者涼香(近藤千尋)を訪ねていた。それは、里子仲間の莉桜が里親(春風亭昇太)に預けたままの私物を返すため、涼香だけが
何これ、メチャ面白〜い まずはヒロイン麻美(江口のり子)の何でもない日常が延々。重箱の隅をつつく脚本の面白さも相まって、ただの職場への送迎も、その職場での愚痴も、ぐだぐだなディナーもカラオケもいつまでもみていられ…ますけど、長い。流石に長い。 でもその中
ダイハードのリメイクなの? 鬼の面をつけた武装集団に、占拠されてしまった総合病院。銃で脅され、ロビーに集められた医療従事者や患者たち。しかしまだ1人、見つからず院内を動き回る男がいた! てなわけで、たまたま診察に来ていた武蔵三郎刑事(櫻井翔)が監視の目をか
天使なコンサル!の異名で売ってる人見まもる(矢作穂香)は、大手コンサル派遣会社オフホワイトの広告塔。 一方の振興アパレル(株)ジェットブラックの社長佐京(犬飼貴丈)の悩みは、社員がすぐ辞めること。 酔って理想の人事を語る女の子があの『天使なコンサル』と気づ
頭おかしい系不倫ドラマ。 でもまあ、おかしくもなるよねこれじゃ。不妊治療中つまり大金も時間も消費し痛みにも耐えているはずなのに、セックスレス!それでも夫婦仲を優先に笑顔でやり過ごし、職場では出来る女のポーズと、妻香織(山下リオ)は何事もマイルールに従って
いや忍者関係なくない??笑 甲賀忍者の蛍(菜々緒)と伊賀忍者の悟郎(鈴木伸之)は、互いに正体を隠したままで恋に落ち結婚し……離婚の危機に陥っていた⁉︎ との番宣で、もっと仮面生活が無理!的な話しかと思いきや。直接の原因はフツーで 家事ってゴミ出しだけ? VS
え、もう終わり?と飽きさせない30分でしたが、初回だけじゃ何も分からないw 不倫取材にうんざりな新人記者三島(佐野玲於)に訪れた絶好のチャンスは、伝説の情報屋「インフォーマ」からの指名呼び出し。思ったよりチャラけた輩だったインフォーマ木原(桐谷健太)は三島の署
「たった4ヶ月じゃない♪」はい、分かりやすく連ドラタイマー発動です笑 ハハキトクの報に騙され、帰国したらボロボロの市民楽団を任されてしまう国際的指揮者、常盤朝陽(田中圭) 4月にオープンする新設ホール2000席を満杯にできなければ、西さいたま市を音楽の街に♪と
とんとん拍子に同居かーい! 売れっ子インテリアデザイナーあいこ(蓮佛美沙子)と、しがない絵本作家ともこ(トリンドル玲奈)が、同窓会で再会。と言っても、学生当時は特に親しくもなかったのですが。 実はご近所住まいだった2人、婚約破棄で泣きじゃくるあいこを連れ帰る
コミュ障な高橋一生がラブリーで、ずっと見ていられます笑 父(橋爪功)と2人で花火師をして生きてきた星太郎(高橋一生)コロナ禍で仕事激減のさなか父が急死して半年。突然やってきた美女(本田翼)が、父発案の個人向け打ち上げ花火を30万円で発注してきたのと同時に、なぜ
うーん切ない。誕生日ディナーのはずなのに現れない恋人直木(佐藤健)を待つヒロイン悠依(井上真央) 放映日と同じ日付で、去年の誕生日一昨年の再会と幸せな日々の回想が続き…その後こうなると知ってるのに辛いです。 冒頭から萎れる悠依の横にいて、幾度謝っても無視さ
固定費を見直そう!確かに。 夢の一人暮らしを始めた美帆(葵わかな)は、家賃9万8千円の広〜い部屋で可愛いものに囲まれて幸せ。 でも会社で倒れた先輩(酒井若菜)の退職などをキッカケに、犬を飼える一戸建て購入資金の貯金を考える様になります。 てっきり節約の始まり
「ワタシってサバサバしてるから!」を免罪符にやりたい放題な網浜(丸山礼)誰かコイツを止めてくれー! 月〜木15分の帯ドラマ第二弾は、前作「作りたい女と食べたい女」とは随分違う路線で来ましたねNHK。 サバサバ、サバサバといいつつ実は誰よりもネチネチ。無能で無礼、
血を見ると白目剥いて倒れる刑事、西島秀俊。でも相棒役の濱田岳は仏頂面キープでコメディなわけでもなく、どっちつかずなんですよねえ。 本庁のマル暴=組織犯罪対策部から所轄にトバされてきた架川(西島秀俊)は、ベテランなのに問題児。所轄のエース蓮見刑事(濱田岳)が穏
待ってました!Netflixで見ようと思ってたら地上波に。 広告業界トップクリエイター、桧山健太郎(斎藤工)はクライアントにこそ多様性だの豊かな生活だのをお薦めしつつも実際は、子育てのために定時で帰る部下や女は使えないと思っているし、交際相手のライター亜季(上野
真面目な上司直也を狙う、新人女子社員!村井くん、逃げて〜!! 証券会社課長相澤直也(村井良大)は、不倫どころか浮気心も風俗も全否定派する愛妻家。同じ会社のバリキャリな奥さん夏菜(宇垣美里)との仲だって、ちょっと向こうが忙しくてレス気味なだけで悪くないのに。
何も変わってなかったぞ笑 あっという間に離脱したシリーズが3作目まで続いてるので、そんなに面白いのかと視聴。セフレが5人いたヒロインもも(内田理央)も、彼氏が出来て落ち着いたのね?でも今度はその彼松田くん(小関裕太)が、ちっとも手を出してくれなくて悶々…です
不思議なメタドラマ。 突然、スケジュールにぽっかり穴が空いた人気俳優は何をして過ごすのか?というテイのwowowドラマシリーズ。てっきりゆるキャンでのんびりとか、街ぶらで不思議な路地を見つける的な、長閑な何かを見るつもりだったのにずいぶん違います。 次の仕事
人生の甘味みたいな店……だそうですよ! パソコン持ち込んで、仕事をするつもりがあれもこれもと注文しては店のイケメンと語り食べて感激と忙しく、何も進まないつばさ(ファーストサマーウイカ) 確かにどれも美味しそうです。喫茶メニューの後に定食と、順番や満腹具合
待ってました、シーズン6! まあぶっちゃけ再放送のどこを見ても大した変わりは無いんですけどね。流行を追わない、もっさり…もとい落ち着いた私服もずっと変わらずw そして何話か放送された頃に、あ、やってたんだと見始めるのが恒例かな。しかし今はありがたきTVerが
「フットンダ」(1/1) 毎年恒例、おもしろ荘からのフットンダで年明けです!審査員制度は辞めたのかな?Bブロックで登場の板さん、対するはオズワルド秋山ヒコロヒーにおいでやす小田。入場紹介のカメラ位置混乱か、MC紹介と挨拶がずれちゃって「2度の優勝!」と謳われる画
JK鴨志田ゆりな(白石聖)のピンチには必ず、謎のオヤジ(安田顕)がやってくる。妖精?ストーカー? アプリ「しもべえ」のダウンロードがきっかけなのが今時ですねwしかし絡む不良をボコってくれたのはともかく、カフェの支払い、にわか雨に傘、家の中での居眠りを起こし、進
空が広い! 1話は北海道の比羅夫(ひらふ)駅。雪深い田舎の駅に降り立つ、ヒロイン道子さん(玉城ティナ)家具メーカーの企画営業としてバリキャリの彼女は、折に触れローカル鉄道の旅にでるらしい。乗る車輛の製造年月日確認が習慣、と心の声のナレーション。なるほど鉄オタ
「嫌いだったのに!」え? あの距離で言い合いし、もっと話し合おうと二次会を抜けて2人きりでバーで飲んだ挙句に寝ちゃう相手を、嫌い? 全く伝わってませんけど!! 私生活より仕事、残業上等なヒロイン丸山真由美(中村ゆりか)は自他共に認める社畜wところが定時帰り
ケイヤク、刑・事とヤク・ザか〜 と見始めまして。導入部ではほぼデートな黒髪イケメンと金髪イケメンw 場面変われば金髪くん英獅郎(犬飼貴丈)は背中一面に刺青で男娼?それでいてヤクザの頭? 黒髪くん国下一狼(鈴木伸之)は公安刑事で……。消息を断つ先輩刑事央莉音(
えー、普通の赤胴鈴之助を見せてよ! ♪剣を取っては日本一の夢は大きな少年剣士♪そんなご存じ赤胴鈴之助の「その後」が、まさかのタイムスリップ!現代!しかもオフィスで無能サラリーマンとは話が違い過ぎる〜!! オフィスでも、トレードマークの鈴模様の胴をつけた
うわ、見てみたい!「町田啓太主演ドラマ化を前提の漫画」そんな夢コンペを、町田啓太ご本人が選考しちゃう!! どこか嘘くさいほどの絶世の美男子。それでいて繊細な存在感。大河の時代劇もバッチリなら、「チェリまほ」「スミカスミレ」と、無茶振り設定が似合っちゃう
全く月9らしからぬ怒涛の会話劇、欠片も見当たらないラブ要素、最小限のBGM!意欲作だと思います。ちなみに原作漫画は大好き。とても期待して観始めて、ドラマとしても再現度としても文句ないと満足なのですが、ただ……薮(遠藤憲一)刑事可哀想。部下の前であんな一方的な
あけおめ!まだフットンダ見れてないat実家、とりあえず旧年中の記録をアップです。 M-1、錦鯉が優勝でしたね〜 一次予選から観覧に行ってた娘、1推しコウテイのコロナ棄権に泣きつつインディアンズを激推し。オズワルド推しの私と並んで観ていて、錦鯉優勝で2時間は
やっぱり天狗、居たーーー⁉︎深町くん(神宮寺勇太)の村祭りと違って「それ」は、先生(伊野尾慧)が静かに記憶を取り戻す形で描かれるので、赤い顔で長鼻の、所謂な姿の天狗ではないのかもですが。とにかく神域の湖で助けを求めた彰良少年を救いに「それ」は現れたらし
☆今Tverで板倉さん検索すると、めっちゃ項目出てくるんですよ〜 何にもなかった頃もあったのに!幸せ!!「有吉の壁」(12/1)<高級中華争奪大喜利>今までは事前に伝えていた課題を今週からその場でになったそうで「TVで見て(即興と)信じてた」と板さん、コーナー初参加です
「ゴッドタン」(11/20)<壁ある芸人矯正プログラム>楽屋でも超話しかけづらいと山添に言われちゃう板倉さん「俺、変わりたいっす」とは言うものの、そもそも本当に変わりたいのか?? 確かに(笑) いつもの『偽番組の打ち合わせ』で仕掛け人に指示されるまま、浅倉唯ちゃん
だ、大胸筋!!2話では風呂屋、3話ではもろ肌脱いで捨人衆と相撲と、いやあもう光圀公(山本耕史)の身体がお見事です! お江戸の風呂屋は人と噂が集まるところ。捨人衆を潜入させて、火付け一味の仲間を探す。相撲遊びでは光圀の気取らない人柄や、子供達との信頼の絆を
よ、よくぞこれをドラマに。 下町阿佐ヶ谷にぼんやりと暮らす、売れない女芸人コンビ「阿佐ヶ谷姉妹」 ピンクの時代遅れコスチュームで歌ネタをハモるおかっぱ眼鏡のおばさん2人が、実在すると知らなくてもなんとなく見れて、大丈夫かこの2人、いやだめかもと応援したく
ジャルジャル単独ライブ行くぞー!楽しみ!「ホンマでっかTV⁉︎」(11/3) まるでfeaturing板倉俊之!嬉しかったですよね〜 世間でも板さんの面白さを再認識されていそう⁉︎『なぜ結婚しないのか』板さんの他、木下ほうか、小峠&武井壮とゲストの独身貴族がうんざりして
冲方丁原作、ジュブナイル時代劇! まだ諸国漫遊前wの若き日の水戸光圀公(山本耕史)は、大火後のお江戸復興にご熱心。炊き出しなどにも支援しつつ、孤児から異能の者を集め、秘密裏に『捨人衆(じゅうにんしゅう)』と名付けて使役していたのでした! 大人達相手の大立ち回
背中の羽根痕は天狗じゃなくて、天使! 言い得て妙です!しかし先生の気遣いを強調するあまり、雨に濡れた女性のブラウスが透けていた透けていたと何回繰り返すのかとw 上着を譲り、女性ドライバーのタクシーを呼ぶ先生、間違いなく紳士ですが……だから天使は唐突では