chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Smile
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/04/23

arrow_drop_down
  • 「アイスコーヒー下さい!」

    この暑さはもう初夏ですね今日は羽毛布団から夏布団に交換作業もう夜中に布団を蹴飛ばさなくて済むかな冷たいものは控えたいけれどアイスでないと火照った体が冷えまセーん***今日は義理の父の一周忌昨日、永代供養先のお寺にお参りして来ましたあれからもう1年経つなんてそうそう、主人の顔がびっくりするくらい義理の父に似て来たお父さんを見た時将来はこんな感じかと想像はしてたけどDNAって凄いわー...

  • 多肉ちゃん

    我が家で一番古株の多肉ちゃんお水をあげるのはしょぼ〜んとなったらそろそろかな?みたいな感じ夏は直射日光にガンガン当たり冬はめっちゃ寒い窓際でほったらかしているのにたくましく育ってくれる3月末、2種類だけだった多肉ちゃんを寄せ植えしようと思い苗を購入しましたメルカリで300円位で購入届いた多肉ちゃんを見て笑ってしまった使い捨て容器に濡れたペーパーが敷いてありセロテープで5箇所留めてあるだけポストから出し...

  • 『見立ての世界』 by 田中達也氏 Part II

    日常にある物を見立てる感性もすごいけれどタイトルの付け方が面白いのも魅力作品を見て想像するのも面白い『1920072025000房の囚人が脱走しました!』『その番号もっと短くならんのか!』これは想像が付きますよね『ファーーーー!ンデーショッン。』『インディジーンズ』わぁ〜、そう来るか!と言う感動とクスッと笑える作品たちのオンパレード見て読んで撮影して面白かった♪帰りに阪急百貨店から見えた景色がミニチュアの世界に...

  • 『見立ての世界』 by 田中達也氏 Part I

    最初の出会いは 2017年サザンの桑田さんの曲と共に見た朝ドラの『ひよっこ』のオープニング記憶に残ってる人も多いのでは?初めて作品展を見たのは 2019年11月金沢二十一世紀美術館の特別展示室での個展でしたこう言う感性が私にも欲しいー!その時からファンになった3月末に神戸阪急で開催された個展に行って来ました田中さんの作品といえば『ミニチュアの世界』小さなフィギュアと身近なモノが合わさり世界を作る大きさは第一関...

  • 花より団子、花よりお酒!?その2

    のんびりした時間が流れる夙川沿いの桜並木この日は花より団子花よりお酒の日笑灘五郷でお酒を仕込む時の水はミネラルが多く含まれ鉄分が少ない六甲山から流れる湧水(宮水)ミネラルは酒米を発酵させるための麹や酵母の栄養分となるので灘五郷のお酒はキレがある美味しいお酒が出来るのだそう日本盛さんでも有料試飲アテを購入してスタンディングバーで気兼ね無く頼めるから私は「有料」試飲が良い (*^_^*)ポカポカを通り越して暑...

  • 花より団子、花よりお酒!?その1

    灘五郷のひとつ西宮郷を巡りました通り道の西宮神社へ立ち寄ったら毎月10日の縁日の日みたいで御神酒をいただくのに並んだらお茶券を渡されました境内の茶店で交換したらお茶だけだなくお団子(しかも2本も)もいただけてびっくりですこの「とおかし」調べてみたら配られるのは180枚朝から並ばれるそうですが私が行ったのは12時前だったからラッキーだったのかなせっかくなので夙川沿いを通って西宮郷へ今年2回目の夙川の桜酒蔵で...

  • 西へ東へ

    先週と今週は車で西へ東へ西は須磨寺義理の両親を永代供養して初めてのお参りは義理の母の命日に合わせた主人から「近場で良いところを探してくれたからお陰でしょっちゅう来れそうやなありがとう」と私としては大分でお墓を建てないで欲しいとお願いしたしいつでも会いに来られる場所はあった方が良いしちゃんとご供養もしたいと思い話をすすめて来たでも、永代供養をすることに対して良いのかな思いも正直あったので「ありがとう...

  • 桜 ウィーク

    先週、西宮で用事があったので帰りに夙川に寄ってみました時間が遅かったのでどうかなぁ?と思ったけれど日が長くなったので18時でも大丈夫でした♪毎年、車窓から見るだけの夙川沿いの桜今年はゆっくりお花見出来ました昨日からの雨で桜も散ってしまうかな今年は見頃とお休みが重なってたくさん楽しめました***今日はお天気がイマイチ毛布とか冬物の洗濯をしたかったけど出来そうにないので『エプロン作ります!』↑宣言して自分...

  • 春、ハル、하루

    韓国語の「하루」読み方は「ハル」日本語の意味は「一日」春(ハル)の 하루(ハル)春の一日赤い帽子の彼女に桜が降り注いでいました***先週の金曜日、午前中にこの門がある東門街を通ったら「月世界」の前に人だかりカメラで撮影している人もいるので何かのロケでもあるのかなと通り過ぎた午後に通ったら人だかりが増えていて誰が来るの?と思ってポスターを見たらサザンの桑田佳祐さんのライブがあるみたいでした出待ちのフ...

  • 桜咲く

    関西地方、この週末は桜が満開になりましたね今週は車で西へ東へ出掛けていたのでカメラに収めては無いけれどドライブレコーダーには神戸の桜の名所が写ってるはず 笑父の先祖のお墓は有馬の温泉街を抜けて少し走った集落にあるので有馬の温泉街と川沿いの桜が満開だったお墓参りの後魚の棚に明石焼を食べに行ったので明石城公園周辺と帰りに須磨浦公園の桜を車窓からお花見ドライバーでした 笑駐車場から魚の棚に行く途中に見えた...

  • Spring Day

    神戸にも桜の季節が来ました♪この時期に作る和菓子桜 餅今年も出来上がりました先日、お友達と桜餅の葉を外して食べるかそのまま食べるかの話題になったのですが我が家は主人は外す派私はそのまま食べる派10枚とか20枚入りを購入するとまあまあお値段もするしそれを外されると... (♯`∧´)最近は桜の塩漬けで飾り付けこれも可愛い♡神戸の桜は週末が見頃かな?お天気が良いと良いですね***家では家事をする時エプロンをしなかった...

  • どこ行ったー!

    買い物に出るのに鍵を閉めようと思ったら鍵が無い!カバンやポケットとか思いつくところを探すのだけれど見当たらずお父さんいるしすぐ帰るからそのまま出掛けたスーパーに行く前に公園に桜パトロールどなたかの鍵置いてありました 笑私も落としたんかな?帰ってもう一回探したら朝、寒かったので羽織った上着のボケットにありましたそれを着たことすら忘れてるし日々こんなんばっかりです (;´д`)そして、桜は。。。咲き始めくらい...

  • ありがとうタンタン

    王子動物園のパンダタンタンが天国へ旅立ちました先週だったかな毎週更新される「今日のタンタン」の休止のお知らせを見て体調が悪化したのかな...と思っていた矢先震災に見舞われた市民を元気づけるために神戸へやって来た愛くるしいという言葉がぴったりだった神戸のお嬢様写真は2020年11月に撮影したものでこの時のブログのタイトルも「ありがとタンタン」だったありがとうタンタン***連勤明けの今日は朝から溜まった家事を...

  • April

    新しい月新しい週の始り良いお天気でスタート♪暖かくなって嬉しいけれどこの時期何着る?去年は何着てた?問題に落ちる時期 でもあります笑今日で連勤も終わり明日からは少しのんびり桜も開花したことだしカメラを持って出掛けてみるかー♪***パソコンの調子が悪いクルクルが出る頻度が多くてモタモタするのが増えてきた熱を持つ時もあってバッテリーの問題なのかなぁチラッと値段を調べてら (。>ω<。)頑張れパソコン!急に...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Smileさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Smileさん
ブログタイトル
Keep on smiling
フォロー
Keep on smiling

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用