chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
などなどブログログ https://mogmogfirst.hatenablog.com/

漫画感想などなどを書いていく予定のブログです。 その他日記などなど何でも。

ボン青柳
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/04/12

arrow_drop_down
  • HUNTER×HUNTER397話感想 幻影旅団ってなんで世界トップクラスに強いんだろね?

    幻影旅団の結成秘話もこの3話目でようやくの完結。 単なる貧民街のやんちゃキッズに過ぎなかった彼らがなぜ反社集団(盗賊団とは言わないでおきます)になったのかがこれで描かれたのですが、それにしたって強くなりすぎじゃね?ってのは不可解に感じた回ではありました。 週刊少年ジャンプ 冨樫義博 ハンターハンター No.397 「結成③」

  • 特定外来生物オオキンケイギク定点観測2024 やっぱり増えてる!

    毎年初夏にオオキンケイギクが咲いてる場所に行って観察するようにしてます。6年目です。 また増えてました。

  • Netflixの「三体」は原作読破してると超面白い!

    Netflixのドラマ「三体」全8話視聴しました。「シーズン1」のね。面白かったです。シーズン2以降も楽しみです。 私は劉慈欣の原作小説の三部作全5冊を既読です。原作は超最高の大絶賛でした。で、このドラマは原作既読だったからこそ大いに楽しめたと思ってます。 全くの初見だったらあんまりピンとこなかったかも、とすら思います。

  • 「餓狼が食事すると餓狼ではなくなるのか」問題

    餓狼とは文字通り餓えた狼のことです。漢字は「飢えた」でも同じです。 で、じゃあ餓狼に何か餌を与えて食べさせて空腹でなくなった瞬間に餓狼は餓狼ではなくなるのでしょうか? 結論から言いますとNOです。

  • 「さけの缶詰」と「さけの中骨の缶詰」はやっぱり割と違う

    鮭缶には「鮭の缶詰」と「鮭中骨の缶詰」がありますよね。 まー違いは文字通りで一目瞭然です。 でもなんとなく両者を同時に開けて食べ比べたくなりました。 結果、結構違いました。

  • レッドブル スプリングエディション 着色するならする!しないならしない!

    RED BULL The Spring Edition トロピカルピンクグレープフレーバー飲みました。 味は悪くなかったんですが、私はなんかこのドリンクの、本体の、液体の、色にちょっとひっかかりました。 正直ピンク色を期待してました。

  • 「8番出口」の攻略ではなくヒントだけを紹介します

    8番出口の攻略情報(答えそのもの)ではなく、その手前の「ヒントだけ」をいくつか紹介します。 「問題を自力で解く」ことをできるだけ妨げない範囲で有益な情報を提供できればと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ボン青柳さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ボン青柳さん
ブログタイトル
などなどブログログ
フォロー
などなどブログログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用