絶品焼きたてのカステラ琵琶湖をのぞみ、いのちをはぐくむ森に抱かれて 滋賀県大津市由美浜4番地名神高速道路 瀬田西IC: より16分 目の前にびわ湖大津プリンス…
エメラルドグリーンの海残念本日は雨でした 生まれも育ちも海のない滋賀なんですが、単身赴任で香川の海のそば住んでいたので海事情に気が付いたのです。天気、時間、見…
おみごと 青い海を背に赤い鳥居が連なる景観が美しすぎると話題 元乃隅稲成神社として建立アメリカCNNが2015年、日本の最も美しい場所31選の一つとして選ば…
やっぱり若冲は凄かった 門司港レトロ展望台の真下に出光美術館 が見えたので即決行くことにする。 出光美術館 (門司) 平成12年に誕生出光興産創業者・出光佐…
レトロな街、北九州 福岡、熊本に出張する機会が多かったので、昔ここを旅する計画を立てていたのですが、定年退職したため実現せずに今日まで来た。 なんで、門司港…
竜宮城 水天門竜宮城を模して昭和32年に作られたそうです。竜宮門のある神社は初体験ですが、そんなに違和感がないからふしぎだ。はんなりと溶け込んでいる。 どこか…
耳なし芳一怖い、恐いお話なんです平家の怨念が根付く心霊スポット 赤間神宮(アカマジングウ)主祭神;安徳天皇創建;859年壇ノ浦の戦いにおいて入水した安徳…
青鶴松想像をはるかに超える驚愕の松でした 東本誓寺の境内にある巨木で、鶴が翼を広げて飛ぶ姿に似ていることから「青鶴松(せいかくまつ)」と言われている名木だとい…
聖徳太子 下記、長光寺さんと願成就寺さんを訪れると11社寺全て訪れたことになります 紅葉情報があって且つ親戚の近くなので、親戚に行く用事が出来たので参拝するこ…
整備したら最高の紅葉公園私がやりたいぐらい 紅葉公園の入口手前です。 本日の目的は、 乾徳寺だったのですが、紅葉公園の立て看板がある手前で、近くの老人ホームの…
これで解決するのか間違いなく解決できません 2023.11.20 本日の新聞に、でかでかと”宝塚 全劇団員聞き取り” スタッフも 急死受け改善策検討 との見出…
黄金に輝くイチョウ紅葉存在感に圧倒される とにかく美味しかったんです。太陽の光が当たってキラキラしているところと、そうでないところが、いいあんばいに陰陽の美を…
木地師のふるさと交流館・木地師資料館 資料館他 滋賀県東近江市
木地師の聖地君が代の聖地 ほんとにこんな奥地に集落が存在するのかチョット不安が増す中車を進めるこの看板をめっけてホッとする 洲正子の随筆「かくれ里」に登場する…
家族葬激増 2023.03.19 新型コロナで中止となっていた色々な行事が復活してきたが、私の周り及び私自身が大きく変化したことと、全く変化しなかったことと…
紅葉の超穴場ですお寺が毎年進化している 早めに出かけたので楽々駐車できたが、帰りは駐車場が満杯となり路駐している車が増えてきた。 2023年11月3日(金)瓦…
東光寺の現在今年は熱すぎました 2023.11.05今年の紅葉はどんなんだろうかと、わざと早めに来てみました。心配した通りにすでに黒く枯れたモミジがありました…
ガウディとサクラダ・ファミリア展ガウディただものではない 佐川美術館は、通常予約が必要なんだそうです。本日は、平日だし朝一番なので楽々入れましたが、帰りには駐…
旅の恒例、朝散歩下関駅周辺をぶらりぶらり 旅の恒例となっている朝散歩に出発します。ホテルの受付で周辺図をもらうのとお奨めを聞くのが恒例です。 この時、手作りの…
スマイルホテル下関 山口ビジネスホテル 下関駅近 山口県下関市
駅近ビジネスホテル 出張の時は、このスタイルのホテルを便利に使用していました。最近では、中国の団体客が多く利用するようになって、結構迷惑していました 駅に近く…
長府観光会館 下関ふく海産物センター レストラン 山口県下関市
ふぐ三昧 どうして、下関がふぐで有名なんだろうふぐ取扱量全国1位の日本で唯一のふぐ専門卸売市場「南風泊市場(はえどまりしじょう)」があるので、全国のふぐがここ…
秋吉台 秋吉台は、私の人生に強烈な印象を残してくれた。高校時代最後の修学旅行で、最初に訪れた観光地なんです。私にとって、高校時代は父・母のケガと病気、スポーツ…
世界的にもたいへん希な構造美しい 2023.09.29 門司港レトロ・萩・津和野観光ツアー初日9月の末なのに残暑が厳しいというよりも、まだまだ夏だという感じな…
見えるか宮島買わないもみじ饅頭 世界遺産の街 萩温泉郷に泊る。ロマンの萩・津和野・角島・元乃隅神社 三日間ツアーで、福山駅から錦帯橋に向かう途中での休憩です。…
可愛い 新幹線西明石駅で遭遇しましたなんとか、かんとか撮影に成功しましたソニーのスマホは、写真技術の超へたっぴな私にもついてきてくれるんです。やっぱり日本のス…
駅弁は寿司が大好き 新大阪新幹線ホームで購入。目に飛び込んだ瞬間、迷うことなく柿の葉寿司を選びました。柿の葉寿司どれを食べても普通に美味しい。大好きなんです …
日本人だものおむすび大好きです 今回の門司港ロマン・元乃隅神社・萩・津和野観光ツアーは、お昼のランチは自前で購入して、新幹線の乗車中に食べてくださいとのことな…
神様は、自然の中におられる仏様は、人の心の中におられる 神様が、自然の中におられることを、今回のコロナが明確に教えてくれました。 動物も植物も単体が地球を征服…
人生プラスマイナスゼロ 中学までは、学校も家庭も田舎の純朴な人たちに囲まれて穏やかな日々を過ごしていました。 結婚までの人生で、もっとも大事な青春時代は、父・…
「ブログリーダー」を活用して、ともサンタさんをフォローしませんか?
絶品焼きたてのカステラ琵琶湖をのぞみ、いのちをはぐくむ森に抱かれて 滋賀県大津市由美浜4番地名神高速道路 瀬田西IC: より16分 目の前にびわ湖大津プリンス…
あんかけちゃんぽんがお奨め健康的なラーメンの食べ方①野菜から食べる。②卵やサバ缶など、タンパク質を摂る。③麺を食べる前に、ある程度お腹が満たされている状態で、…
平日はかなり空いているコストコ ホールセールクラブ東近江市所在地;滋賀県東近江市中小路町字ヤケヤ158番1外名神八日市インター出口にある信号を直進400m右側…
からだに優しい素材地元の新鮮な素材を生かしたケーキと焼き菓子Pâtisserie LOHASSIER パティスリー ロハシエロハシエ⇒ロハスとパティシエの造語…
ランチが安くて美味しいんです滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺1395-1湖東三山スマートインターチェンジの入口と、国道307号の接点に位置し、平成26年11月にオープ…
近江富士(三上山)を望める エリア正面の築山に天然記念物で扇形の「うつくし松」がある。 滋賀県湖南市菩提寺名神高速道路上にあります。 黒醤油ラーメンも食べてみ…
薔薇の小径温室を出て、薔薇の小径に向かって歩いています。お花は綺麗なんですが、本日蒸し暑い サカキホンサカキとヒサカキの見分け方はわかるんですけれど、写真のよ…
大人気花と水のタペストリー日本一を誇る立体花壇「花と水のタペストリー」宇治市に因んだテーマやキャラクターの絵柄を、幅62m、高さ18mの壮大な雛壇(46段)に…
味良し、価格良し、景色良しやまぼうし京都府京田辺市田辺尼ケ池1−1京田辺駅から676m 駐車場は10台近くのスペースがある。店舗は、さらに石段を数段下った所に…
我が人生、我が道を行く宝物殿一休さんの人気の秘密自分自身を大切にし、周りの考えや価値観にとらわれずに、自分の信念を貫くことの大切さを教えてくれます。私も世間体…
一休さん酬恩庵(シュウオンアン)京都府京田辺市薪里ノ内102近鉄京都線新田辺駅 徒歩 20分 宗派;臨済宗大徳寺派本尊;釈迦如来坐像創建;1288年 - 12…
知られざる国宝スポットこの仏像が和尚さんの案内で、間近で見られるんです 十一面観音立像(国宝)一木造のボディの表面に木屎漆を塗っている。艶があってなめらかな質…
愛知川で青石を求めて伊勢屋さんの前の愛知川の土手が階段状になっていて下りやすい。なので、伊勢屋さんに車を停めて食事した後、愛知川の青石を探すのです水石を探した…
藤の香り日本一リラックス効果抜群私は好きなのですが、この香り好き嫌いがあると思います。 正法寺(ショウホウジ) 別名;藤の寺滋賀県蒲生郡日野町鎌掛2145 …
2025シャクナゲ園㈱村田製作所場所;滋賀県東近江市東沖野4丁目4−1電子部品専業メーカーとして世界トップクラスに位置 地域交流活動の一環として「しゃくなげ園…
2024.01.01 能登半島地震地震が起こるのは想定外の場所ばかり家の補強、家具の転倒防止、地震保険の加入ブルーシートの購入を忘れない事 南条SA福井県南条…
地元人気店海鮮問屋 柿の匠富山県高岡市大野156高岡駅より徒歩20分 2025.04.21高校の同級会二日目の昼食です 今回はツアーなので致し方ありませんが、…
不思議な光に誘われてほたるいかミュージアム富山県滑川市中川原410滑川I.C.から車で約10分滑川駅から徒歩約8分 2025.04.21高校の同級会で訪れる。…
チューリップ観光地金太郎温泉 光風閣富山県魚津市天神野新6000北陸新幹線・黒部宇奈月温泉駅より送迎車で約10魚津駅より送迎車で約10分北陸自動車道魚津ICよ…
彩りガーデン左 白天使;花びらの先がとがったユリ咲きとしては数少ない白右 夢の花;ユリ咲きには珍しい濃い赤紫色で、希少価値が高い 中央 恋茜➡濃赤色に明黄色の…
イオンモール桑名 一番街、二番街、三番街広すぎて、聞いただけでエンジンが止まってしまいました。老人にはチョット場違いでした 2024.06.16三重県桑名市新…
抜群の散歩コース 2024.06.16三重県桑名市太一丸18桑名駅から徒歩15分 諸戸氏庭園は、六華苑のすぐ隣にあるのですが、桑名七里の渡し公園を全面的に通過…
サスペンスのロケ地 サスペンスドラマの再放送を見て驚いたなんと、六華苑がドラマの舞台なのだ映画のロケ地としても有名らしい人間て不思議なもので、自分の観光した場…
抜群の散歩コース 2024.06.16三重県桑名市住吉町・太一丸桑名駅から徒歩15分 右側に駐車しましたが、その時右側の真ん中ぐらいで違反者を隠れチェックして…
抜群の散歩コース 2024.06.16三重県桑名市三之丸地先 家族で釣りをしている人が数組おられた。海釣り?川釣り?どっちなんだ私の友達の釣り好きは、みんな短…
抜群の散歩コース 2024.06.16三重県桑名市大字桑名3407 住吉神社手前の揖斐川沿いの駐車場に車を停めました。すると、一台のミニパトが待機しているので…
どうなるNHKどうするNHK NHKは必要か必要でないか必要です。ですが、2021年度末のNHKの国内放送のチャンネル数は、地上テレビジョン放送は2チャンネル…
コストコの帰りです 場所;岐阜県羽島市江吉良町2939 バロー羽島インター店駐車場内コストコの直ぐ近くです。しかも、直ぐ高速ICなんで楽ちんなんです。 本当…
天然温泉 友達に日帰り温泉のお奨めを聞いた即答で、守山湯元水春だと教えてくれた 琵琶湖をのぞむ絶景の露天風呂が楽しい ピエリ守山にあるのです。 場所;滋賀県守…
京都ラーメン基本薄味 2024.06.05場所;三重県いなべ市大安町高柳1945イオン大安内にあります。 久しぶりの京都ラーメン&このお店は初めてです。どんな…
紫陽花満開 2024.06.05場所;三重県いなべ市北勢町阿下喜3083番地1東海環状自動車道「大安IC」から6.8km(約15分) 9時ころの到着ですが、公…
ぎんもくせい一休さん 2024.06.27滋賀県守山市矢島町1227宗派;臨済宗大徳寺派開基;桐嶽紹鳳開創;1469~87年本尊;如意輪観音 今回の観光予定に…
半夏生が見頃 2024.06.27滋賀県守山市赤野井町171 番地の1テレビで半夏生が見頃と放映していたので、守山に住む孫にトウモロコシをあげに行くついでに出…
グルメお奨め情報 グルメ友達の紹介で、予約していきました。他の友達にも紹介できるお店です最近の食事した中では一番良かったのです 最近は、日本料理関連のお店で流…
どうなる日本 2024.07.01本日の新聞に『ここまで開きがあるのかと驚いた』という記事に私が驚いた 博報堂生活総合研究所さんが、日本・中国・アセアンに…
さすが家康さんだ1159 いちいちごくろうさん 苦悩山いや久能山下側にある石鳥居から数えて、1,159段の表参道を登る方法はパスします 日本平からロープウェイ…
今迄食べた蕎麦(乾麺)の中でNO.1です幾度となく皇室献上という名誉も賜った 乾麺よりも生蕎麦のようなのど越しで、生蕎麦よりも日持ちする半生へぎそばが、売り文…
役職定年制度廃止2024.06.09役職定年➡なんて日本らしき発想なんだろう。役職定年廃止➡これまた、右に習えをするのだろうか 結論3~5年の間に売上高の伸び…
集められたプラスチックの行方 2024.06.27政府は製造業に対し再生プラスチックの使用を義務付ける方針を固めたという。 経済省の担当者は、一定規模以上の事…
残念ながら、バスからの写真のみです 加賀前田家の分家であった越中前田家の居城「浮城」「安住城」ともいわれた。神通川(現在の松川)の流れを城の防御に利用したた…