chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
週刊・逃げ馬ランキング https://nigeuma.shintaro-amano.com/

現役の逃げ馬をランキングしていく逃げ馬好きのためのブログ。逃げ馬限定で今週の競馬予想を発信

週刊・逃げ馬ランキング
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/03/17

arrow_drop_down
  • 自信度★☆☆【日本ダービー】ホウオウアートマン【目黒記念】ニシノレヴナント|逃げ馬予想2025

    日本ダービー 逃げ馬予想 逃◎ ホウオウアートマン 田辺裕信 14番 ◆逃げ自信度 C 3番手の先行競馬を続けて、前走で1勝C(東京2400m)を勝ち上がってきた馬 ”だれも行かないなら逃げる田辺騎手”で逃げ候補に浮上。人気薄だし同コース経験2回と他の馬よりも思い切って前に行ける立場。ただ馬体減り続けているのは心配点 逃〇 サトノシャイニング 武豊 18番 ◆逃げ自信度 C 全出走馬中で唯一頭”逃げ経験”がある馬。東京スポーツ杯2歳Sでスロー逃げをし33.5秒の末脚出すも番手のクロワデュノールに負けている クロワデュノールには皐月賞で後ろから行っても負けており、近い位置だと前でも後ろでも分が悪…

  • 【オークス】桜花逃げ馬の速さにかけて_エリカエクスプレス|逃げ馬解説2025

    オークス (3歳牝G1) 東京 芝2400m ◆逃げ馬 エリカエクスプレス (10着) ◆前3F 34.8 ◇勝ち馬 カムニャック【差】 ◇勝ち時計 2:25.7(良) ・逃げ馬展開 大外発のエリカエクスプレスが徐々に前に出てハナ。道中1馬身差の逃げ。直線入口で並びかけられ叩き合いのカタチになるも残り300mで脱落した 今日の逃げ馬短評 エリカエクスプレス ▼序盤3Fは34.8秒と速い脚。しかしその後はスローラップに抑えてつじつまを合わせた。最後直線のキレ勝負で粘り込みを図ったものの、叩き合いのその間をアルマヴェローチェに割って入られて怯んでしまい、ガクッと失速 ▼溢れんばかりの前進気勢があり…

  • 【平安S】前王者倒したばかりの現王者を圧倒!_レヴォントゥレット|逃げ馬解説2025

    平安ステークス (4歳上G3) 京都 ダ1900m ◆逃げ馬 レヴォントゥレット (3着) ◆前3F 37.0 ◇勝ち馬 アウトレンジ【先】 ◇勝ち時計 1:57.2(稍) ・逃げ馬展開 レヴォントゥレットは外にヨレるブレブレのスタートするも押しまくってハナ奪取。道中1馬身差で逃げ、3角から徐々に並びかけられてもこれを退け、直線残り250mで後続にかわされても伸び続けて3着を確保 今日の逃げ馬短評 レヴォントゥレット ▼未勝利から番手と逃げ競馬で4連勝しOPに上がった馬。前走ブリリアントSでは2番手走り4着と善戦したが、陣営からしたら物足りない成績だったようだ 今回”何が何でもの逃げ”を敢行。…

  • 自信度★☆☆【オークス】エリカエクスプレス【平安S】マーブルロック|逃げ馬予想2025

    オークス 逃げ馬予想 逃◎ エリカエクスプレス 戸崎圭太 18番 ◆逃げ自信度 C 前走桜花賞では内枠から見事な好スタートを決めハナ立ち5着 稍重馬場だったため内を嫌い直線入口で馬場の真ん中に進路をとった際にフワッとしたのは気になった。しかし逆の見方をすれば、この距離でハナに立ってもガンガンにかかってしまうことはなさそう 理想は”前に馬を置く番手競馬”だろうが中長距離で逃げやすい大外枠に入ったため逃げを選ぶ可能性高まった 逃〇 レーゼドラマ 坂井瑠星 7番 ◆逃げ自信度 C 前走フラワーCを2番手から勝利。今回は逃げない戸崎騎手から逃げる坂井騎手に乗り替わって先行力アップが期待できる また逃げ…

  • 【ヴィクトリアM】大外ズバッと池添スペシャル炸裂_アリスヴェリテ|逃げ馬解説2025

    ヴィクトリアマイル (4歳上牝G1) 東京 芝1600m ◆逃げ馬 アリスヴェリテ (5着) ◆前3F 33.9 ◇勝ち馬 アスコリピチェーノ【追】 ◇勝ち時計 1:32.1(良) ・逃げ馬展開 逃げ候補クリスマスパレードが出遅れたことで前で6頭が横並びになりラップが加速。他馬が慌ててブレーキしたところを大外アリスヴェリテが勢いのまま抜け出た。一気に差を広げ5馬身差の大逃げ態勢に入ると、直線半ばまでその差をキープ。ゴール前残り40mで捕まり5着 今日の逃げ馬短評 アリスヴェリテ ▼序盤1テンポ遅れて飛び出す池添騎手の得意技(参考レース―2017桜花賞カワキタエンカ)が見事に炸裂した! 気分よく…

  • 【新潟大賞典】いただきます!みんながくれたSペース_シリウスコルト|逃げ馬解説2025

    新潟大賞典 (4歳上G3) 新潟 芝2000m ◆逃げ馬 シリウスコルト (1着) ◆前3F 35.6 ◇勝ち馬 シリウスコルト【逃】 ◇勝ち時計 2:00.5(稍) ・逃げ馬展開 前で4頭が並びハナを譲り合う展開で、内にいたシリウスコルトが600m地点でハナに立ち隊列落ち着いた。中盤を1馬身差で逃げ、直線向くと徐々に後続を離して影踏ませず2馬身差の快勝 今日の逃げ馬短評 シリウスコルト ▼序盤1F目12.9秒と遅く誰も逃げるつもりがない挙動。内にいたし、長く横並びが続きかかりかけたこともありシリウスコルトがハナに立った。この動きは逃げ騎手データまとめ「古川騎手は芝中長距離で逃げる」に出ている…

  • 自信度★★☆逃げ馬予想【ヴィクトリアM】クリスマスパレード【新潟大賞典】シリウスコルト|2025

    ヴィクトリアマイル 逃げ馬予想 逃◎ クリスマスパレード 石川 1番 ◆逃げ自信度 B 芝・中長ランキング6位。中山2000mのレコードホルダーで「2番手につけての時計勝負」を得意とする。前走中山牝馬Sではやや出遅れるもやはり2番手につけて3着 前々走中山金杯では序盤3F34.9で逃げており出脚はそれなりに速い。今回1番枠に入ったことで包まれないよう強く押す必要があり、流れの中でハナに立つ可能性が高い 逃〇 アリスヴェリテ 池添 18番 ◆逃げ自信度 C 芝・中長ランキング10位。前走福島牝馬S では序盤であまり押さず5番手走り4着とまずまずの健闘 距離短縮の今回は大外枠に入ってしまい、自己ベ…

  • 逃げ馬解説【NHKマイルC】ヴーレヴー_好発馬の急ブレーキで混沌&狂乱に|2025

    NHKマイルカップ (3歳G1) 東京 芝1600m ◆逃げ馬 ヴーレヴー (18着) ◆前3F 33.4 ◇勝ち馬 パンジャタワー【追】 ◇勝ち時計 1:31.7(良) ・逃げ馬展開 先行馬たちが様子見をし続け横並びの展開が続き外でかかっていたヴーレヴーが徐々に上がった。570m地点で内で前出ていたトータルクラリティをかわしてハナに立つとやっと隊列が完成。そこから最大2馬身差をつけて逃げるも、直線残り300mで失速し脱落 今日の逃げ馬短評 ヴーレヴー ▼ランスオブカオスが好発決めてハナに行く勢いをみせ他がためらったところで、当のランスオブカオスはガッチリ控えた。そのため前で4、5頭が並んでし…

  • 逃げ馬解説【エプソムC】シュトラウス_暴走ラップでも暴走させて貰えなかった|2025

    エプソムカップ (4歳上G3) 東京 芝1800m ◆逃げ馬 シュトラウス (13着) ◆前3F 34.2 ◇勝ち馬 セイウンハーデス【差】 ◇勝ち時計 1:43.9(稍) ・逃げ馬展開 外から押してメイショウチタンが半馬身出たが、シュトラウスが内を守ってハナ。半馬身並んだままかかり気味の逃げを続け。残り230mで大外からかわされると馬郡に飲まれた 今日の逃げ馬短評 シュトラウス ▼ある程度位置を取りに行ったら止まらなくなりハイラップでの逃げに。本来なら大逃げのカタチになるほどの暴走ラップ。2番手メイショウチタンが付いてくるのは想定内だが、まさかその後ろの馬たちまで付き合って先行馬全員でむざむ…

  • 【的中率UP】メインレースは”理詰め”で競馬予想『馬場&距離別の逃げ率まとめ』2025年版

    芝ダート&距離ごとの”高確率な逃げ条件”発見! 競馬予想において”逃げ馬”の存在は、レース展開を読む上で欠かせない重要な要素。そこで「性別」「馬齢」「斤量」「馬体重」「馬番枠順」「レース間隔」とさまざまな条件下での”逃げ率”を徹底集計しそれぞれの特徴を出してみた このデータ表を見ればレース前の「どの馬が逃げるんだろう?」や、レース後の「どうして逃げなかっただろう?」といった疑問の大半を、数字と傾向から分析・理解できるはず 記事の最後には、条件別の“逃げやすい馬の特徴”を超簡潔に整理したまとめを作成。ここを押さえておけば、逃げ馬の絞り込みに迷ったときすぐに利用可能。自分もよくこのまとめを見て逃げ…

  • ★逃げ馬予想★【NHKマイルC】トータルクラリティ【エプソムC】メイショウチタン|2025

    NHKマイルカップ 逃げ馬予想 逃◎ トータルクラリティ 吉田豊 7番 ◆逃げ自信度 C 新馬戦以外は全く逃げをしていないメンバー構成で逃げ予想は難解。なのでここはデータを重視する 芝短距離の逃げ率は「大型馬」「内枠」「長期休養明け」が高いのでまず「馬体重460以上」「9番枠以内」に絞りその中で「逃げない騎手」を除外する するとランスオブカオス、トータルクラリティ、マイネルチケットの3頭が浮上。どれも可能性あるがトータルクラリティは今回から初ブリンカーのため先行力のアップが見込め、逃げ筆頭と予想する 推奨馬券(回収率優先) イミグラントソング<差> 逃げ慣れていない短距離メンバーでの前争いにな…

  • G1でこそ使える競馬予想『重賞OPで逃げる騎手と逃げない騎手』まとめ|2025年版

    逃げが得意or不得意な騎手を数値化 レースの展開を読む上で重要なのが逃げ馬の予想!そして逃げ馬の予想をするのに超重要なのが騎手! みなさんもこれまでに「なんでここでこの騎手は逃げたんだ…?」「よく逃げる騎手だから買ったのに、まさか控えるとは…」そんな経験をしたことがあるのでは? 自分もこれまではなんとなく“逃げ騎手”というイメージで予想していたひとり。けれど今回逃げ傾向を明確に数値化することで、客観的かつ具体的な予想ができるようになった G1をはじめとするメインレースでより効果を発揮するように、集計対象をOPクラス&重賞レースに絞ってデータ作成。分析結果をシンプルにあらわし即戦力の内容にまとめ…

  • 主役級がガンガン逃げてる⁉競馬漫画『みどりのマキバオー(全16巻)』の逃げ馬まとめ

    90年代ジャンプ黄金期を駆け抜けた日本一有名な競馬漫画 『みどりのマキバオー』は、ギャグテイストの絵柄でありながら内容は「あしたのジョー」をオマージュした熱すぎるスポ根展開をする名作。そのギャップによって”馬がしゃべること”や”無茶なトレーニング”などの非現実的要素に妙な説得力が生まれ、深い作品性に繋がっている 作中の主要レースの逃げ馬まとめ マキバオーが出走したレースに加えて、作中でシーンが描かれたレースを掲載。1994年スタートの作品のため作中では馬齢は旧表記。ここでは現代の表記に修正 1994年(ミドリマキバオー1歳時) 『ミドリマキバオーvsカスケードマッチレース』 本多リッチファーム…

  • 逃げ馬解説【天皇賞(春)】ジャンカズマ_ゲート嫌がり出遅れロス&体調不安も?|2025

    天皇賞(春) (4歳上G1) 京都 芝3200m ◆逃げ馬 ジャンカズマ (14着) ◆前3F 36.4 ◇勝ち馬 ヘデントール【差】 ◇勝ち時計 3:14.0(良) ・逃げ馬展開 ジャンカズマが1馬身遅れたスタートも、押しまくって内を死守しハナ獲得。道中2馬身差で逃げ1900m地点でかわされるとジリジリ下がって脱落した 今日の逃げ馬短評 ジャンカズマ ▼出遅れて無理してハナにいった分バテるのが早まった。ゲート入りを嫌がったことから考えて体調も良くなかったか ▼レース後陣営は”自分の競馬”をしたことを評価しており、今後も先行スタイルはつづけていくだろう サンライズアース ▼流れの中で前行くも内…

  • 逃げ馬解説【京王杯SC】アサカラキング_レコード馬場と陣営の作戦噛み合わず|2025

    京王杯スプリングカップ (4歳上G2) 東京 芝1400m ◆逃げ馬 アサカラキング (9着) ◆前3F 33.9 ◇勝ち馬 トウシンマカオ【差】 ◇勝ち時計 1:18.3(良) ・逃げ馬展開 アサカラキングが内枠で好発決めて流れの中でハナ。1~半馬身差で逃げ、直線で2番手バルサムノートと競るも200m地点でさらに外からかわされ馬群に沈んだ 今日の逃げ馬短評 アサカラキング ▼日本レコード決着を考えると悪くないラップメイク。しかし最後のキレのないこの馬は中盤でもっともっと飛ばす必要があったようだ。残り600mで自身最速級の上がり34.3秒を出したが他馬に32秒台で走られては成す術がなかった ▼…

  • ★逃げ馬予想★【天皇賞(春)】サンライズアース【京王杯SC】アサカラキング|2025

    天皇賞(春) 逃げ馬予想 逃◎ サンライズアース 池添謙一 5番 ◆逃げ自信度 B 芝・中長ランキング17位。前走阪神大賞典ではスロー展開を作り、途中2番手に下がるも最後は6馬身差の圧勝 今回の逃げライバル、ジャンカズマよりテンが速くこちらが逃げ有利。まだ7戦しかしていない馬で、出来たら実績ある”逃げ”を打ちたい 逃〇 ジャンカズマ 野中悠太 4番 ◆逃げ自信度 C 芝・中長ランキング21位。前走ダイヤモンドSでは内隣のセイウンプラチナが見事なスタートを決めたためすぐ番手策。かかり気味の追走も道中の乱ペースに惑わされず立ち回り2着に入った 今回もサンライズアースが行く気を見せたら引きそう。もし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、週刊・逃げ馬ランキングさんをフォローしませんか?

ハンドル名
週刊・逃げ馬ランキングさん
ブログタイトル
週刊・逃げ馬ランキング
フォロー
週刊・逃げ馬ランキング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用