chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
週刊・逃げ馬ランキング https://nigeuma.shintaro-amano.com/

現役の逃げ馬をランキングしていく逃げ馬好きのためのブログ。逃げ馬限定で今週の競馬予想を発信

週刊・逃げ馬ランキング
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/03/17

arrow_drop_down
  • ★逃げ馬予想★【根岸S】ドンフランキー【シルクロードS】ピューロマジック|2025年

    『根岸ステークス』 逃◎ ドンフランキー 池添 2番 ●逃げ自信度 B ダ・短距離ランキング5位。前走アメリカのBCスプリントでは7番手辺りを走り9着 今回は知る1400m戦はこれまで7戦中6回逃げており、5勝を挙げている得意な舞台。逃げに絶好の2番枠に入れたのも流れ向いている。海外帰り初戦という不確定さはあるが普段の力を出せば自ずと逃げるカタチになるだろう 逃○ メイショウテンスイ 吉田豊 3番 ●逃げ自信度 C ダ・短距離ランキング8位。前走すばるSでは激しく押して逃げるも、60kgの酷量に序盤のハイラップ、そして勝馬フリームファクシの早め先頭策で条件も展開も向かなかった 今回も前に行きた…

  • ☆逃げ馬解説【AJCC】せめて普通のペースで走るの見たいアウスヴァール|2025年

    『アメリカジョッキクラブカップ』(4歳上G2) 中山 芝2200m ◆逃げ馬◆ アウスヴァール(18着) ◆前3F 36.5 ※平均 36.03 ◇勝ち馬◇ ダノンデサイル【差】 ◇勝ち時計 2:12.1(良) 逃げ馬展開 アウスヴァールが外枠から猛プッシュして最初のコーナー入口でハナに立ち、道中1馬身での逃げ。しかし1200m地点で後方からビサンチンドリームが上がると、それに反応した2番手チャックネイトが急加速。そのままアウスヴァールはハナを奪われてしまい失速、後方に沈んだ 逃げ馬短評 《アウスヴァール》 ▼若干の力不足感はあり展開向かなければ惨敗も納得できる結果ではる、ただそれにしても今回…

  • ☆逃げ馬解説【プロキオンS】”逃げ”覚えて快進撃!早くも強者の風格⁉サンデーファンデー|2025年

    『プロキオンステークス』(4歳上G2) 中京 ダ1800m ◆逃げ馬◆ サンデーファンデー(1着) ◆前3F 37.2 ※平均 36.87 ◇勝ち馬◇ サンデーファンデー【逃】 ◇勝ち時計 1:50.6(良) 逃げ馬展開 サンデーファンデーは1番枠から外向きに出て2番枠の馬と接触も、好ダッシュですぐ1馬身抜け出した。しかし200mでオメガギネスが真横に並んできて内を守るためさらに加速、その後道中は3/4馬身差での逃げ。最終コーナーで1馬身差に開いて直線でスパート。2番手オメガギネスを振り切り、猛追する有力馬達も退けアタマ差で勝利 逃げ馬短評 《サンデーファンデー》 ▼スタートから上り坂のコース…

  • ☆逃げ馬解説【小倉牝馬S】強烈な逃げライバルばかり当たるベリーヴィーナス|2025年

    『小倉牝馬ステークス』(4歳上牝G3) 小倉 芝2000m ◆逃げ馬◆ ベリーヴィーナス(17着) ◆前3F 33.9 ※平均 35.52 ◇勝ち馬◇ フェアエールング【差】シンティレーション【差】 ◇勝ち時計 1:58.4(良) 逃げ馬展開 2番枠のベリーヴィーナスが好ダッシュから押して内を守りハナ。道中3/4馬身~1馬身差で逃げ、残り550mでコンクシェルに並ばれ400mでかわされると失速し後方に沈んだ 逃げ馬短評 《ベリーヴィーナス》 ▼逃げ馬が外にいたこともありこの馬が強気にハナを主張した結果、序盤3F33.9秒の自身過去最速ラップでの逃げになった ▼OPクラスになって初の逃げ。ただ今…

  • ★逃げ馬予想★【プロキオンS】サンデーファンデー【AJCC】アウスヴァール【小倉牝馬S】アリスヴェリテ|2025年

    『プロキオンステークス』 逃◎ サンデーファンデー 鮫島駿 1番 ●逃げ自信度 A ▼ダ・中長距離3位。前走ベテルギウスSではランキング1位のミトノオーの番手につけて勝利。ハナは譲ったもののガンガン飛ばして2戦連続の好走を見せた ▼これまで早めの仕掛けで逃げ馬の天敵になっていたドゥラエレーデが出走してきたが、この馬は前走チャンピオンズCで追い込み策をして3着に入る好走を見せた。そのため今回も待機策をとってくる可能性が高く、サンデーファンデーにとって逃げやすい状況になったといえる また1番枠に入ったことでより先行意識は高まると考えられる 【▽関連】 ティーケーエスケー(TKSK) ロボパピー フ…

  • ☆逃げ馬解説【日経新春杯】”逃げ馬対決”をド派手に制してド派手に負けたメイショウタバル|2025年

    『日経新春杯』(4歳上G2) 中京 芝2200m ◆逃げ馬◆ メイショウタバル(11着) ◆前3F 34.5 ※平均 3540 ◇勝ち馬◇ ロードデルレイ【差】 ◇勝ち時計 2:09.8(良) 逃げ馬展開 メイショウタバルが並のスタートから押して先頭争いを制しハナヘ。道中徐々に差を広げ最大1.5秒のリード。最後の直線で脚色が鈍り、残り300mでかわされると馬群に沈んだ 逃げ馬短評 《メイショウタバル》 ▼ハイラップを続けてハナに立ち一旦コーナーに入って11.8秒まで落としたが、すぐにかかって加速、800~1400m区間を[11.4‐11.2‐11.4]という短距離級のラップに。ド派手な大逃げを…

  • ★逃げ馬予想★【日経新春杯】メイショウタバル<逃げ評価C>|2025年

    『日経新春杯』 逃◎ メイショウタバル 浜中 6番 ●逃げ自信度 C ▼逃げ馬ランキング芝・中長距離部門10位。前走菊花賞では長距離を意識してかゆっくり出て4番手を走るも、すぐにかかってハナまで上がり、またすぐハナを奪われ3番手というチグハグな競馬で16着 ▼前走と同じ轍は踏みたくないこと、このコースは神戸新聞杯で走って大逃げで勝っていること、序盤持ち時計が逃げライバルたちより速いことから、今回は積極的にハナを取りに行くと予想 逃〇 バトルボーン 横山武 2番 ●逃げ自信度 C ▼逃げ馬ランキング芝・中長距離部門15位。これまでルメールが乗った場合のみ2番手を走りそれ以外は逃げており【5.2.…

  • 【2024年度】向くべきウマに運は向く『逃げ馬ベストレース4選』※動画リンク付き

    逃げベストレース 最優秀賞 マーメイドステークス アリスヴェリテ ダートの名逃げ馬リアンヴェリテ、キメラヴェリテの妹アリスヴェリテが3勝Cの身で重賞に格上挑戦したレース 軽斤量と好枠の有利さもあり永島まなみを背に思い切りよく序盤から飛ばした。高回転のピッチ走法で最大8馬身の大逃げをし「そろそろバテるだろう」と思われた最終コーナーでまさかの回転力アップ。その際の正面からのカメラワークによって、まるで子犬が駆け寄ってくるときのように元気いっぱいに走る姿が映し出された 【当時のレビュー記事】 優秀賞 神戸新聞杯 メイショウタバル ▼春競馬を逃げて活躍したメイショウタバルの秋初戦 大外スタートから徐々…

  • 【2024年度・逃げ馬予想成績】当ブログの予想逃げ馬を買い続けた場合の馬券成績

    逃げ予想馬購入時の成績まとめ 逃げ馬的中率【47.6%】 自信度A 6/8【75.0%】 自信度B 24/43【55.8%】 自信度C 9/31【29.0%】 逃げ予想馬 単勝回収率【38.7%】 逃げ予想馬 複勝回収率【51.1%】 雑感 逃げ馬的中率は昨年と全く一緒だが馬券成績はさらに悪化。逃げ馬が警戒される傾向が続いたため、逃げが決まりにくかったか ただ逃げ馬全盛時代は2023年に幕を閉じ、2024年後半はドウデュースの活躍に観られるように後ろからの競馬が目立つようになってきた。それに今年の逃げ馬の低迷イメージも加わり、来年からは逃げ馬へのマークが少しずつ緩くなっていくと予想される。そう…

  • 【2024年度】『年間逃げ回数|競走馬・騎手・種牡馬』まとめ

    ※「中央競馬」「3歳上&4歳上」「重賞&OP」「平地競走」の190レース対象 競走馬部門 ☆ 6回 コンクシェル (エリザべス女王杯、ヴィクトリアM、府中牝馬S、クイーンS、中山牝馬S+OP1回) 5回(+条件1回) アウスヴァール (札幌記念、オールカマー、チャレンジC、新潟記念+OP1回) 5回 ミトノオー(みやこS、エルムS、平安S、マーチS+OP1回) 5回 チェイスザドリーム(カペラS+OP4回) 5回 セッタレダスト(OP5回) 短評 コンクシェルはG1逃げ2つを含む6戦6逃げで逃げ数トップに! その他は5回逃げで並んでいるが、アウスヴァールは年初に3勝Cの逃げ切りがあるため足すと…

  • 【2024年】3歳馬が歴代初の頂点へ!『年度代表逃げ馬』

    年度代表逃げ馬 ピューロマジック 牝3歳 6戦6逃(主な逃鞍 - スプリンターズS、セントウルS、北九州記念、葵S、OP1戦+条件1戦) 3歳馬が初の年度代表逃げ馬を獲得! 重賞初挑戦の葵Sをロケットスタートでそのまま勝利すると、古馬初対戦の北九州記念も難なく逃げて勝利 スプリンターズSではなみいるトップスプリンターたち相手に、手綱を抑えながら進出しハナに立つという離れ業を披露。溢れ出るスピードを大舞台で見せつけた 最優秀 3歳逃げ馬 ピューロマジック 牝3歳 6戦6逃(主な逃鞍 - スプリンターズS、セントウルS、北九州記念、葵S、OP1戦+条件1戦) ピューロマジックに関しての短評は同上 …

  • ☆逃げ馬解説【中山金杯】7区間連続の超イーブンラップで強さ披露クリスマスパレード|2025年

    『中山金杯』(4歳上G3) 中山 芝2000m ◆逃げ馬◆ クリスマスパレード(4着) ◆前3F 34.9 ※平均 35.43 ◇勝ち馬◇ アルナシーム【差】 ◇勝ち時計 1:58.1(良) 逃げ馬展開 まずディオスバリエンテが出たところを外からクリスマスパレードが追ってハナを奪った。道中3/4馬身差で逃げ直線残り100mまで先頭を守ったが最後交わされ4着 逃げ馬短評 《クリスマスパレード》 ▼比較的速い序盤のハナ争いを制した後は11.8~11.9のラップを7F連続で出し続ける強い逃げを打って4着に残る強さを見せた ▼これまで牝馬クラシックを先行しており今回が初逃げ。とはいえ紫苑Sでは2000…

  • ☆逃げ馬解説【京都金杯】まさかの逃げ再挑戦で差し転向への雲行き怪しくセルバーグ|2025年

    『京都金杯』(4歳上G3) 京都 芝1600m ◆逃げ馬◆ セルバーグ(18着) ◆前3F 33.7 ※平均 35.06 ◇勝ち馬◇ サクラトゥジュール【差】 ◇勝ち時計 1:33.5(良) 逃げ馬展開 一旦うちのセオが出たが300m地点でセルバーグがかわしてハナに立った。道中2馬身差で逃げるも直線手前でかわされ失速し13着でゴール 逃げ馬短評 《セルバーグ》 ▼好発を決めて序盤遅いラップの中をコツコツ押していったらハナに立ってしまったカタチ。直線に向くとすぐに番手馬にかわされてしまい戦意喪失気味に失速した ▼以前から”逃げ先行”していた馬だが、ここ2走は控えて味のある競馬をして好走の兆しがあ…

  • ★逃げ馬予想★【京都金杯】オーキッドロマンス【中山金杯】セイウンプラチナ|2025年

    『京都金杯』 逃◎ オーキッドロマンス 丸田 8番 ●逃げ自信度 B 芝・短距離ランキング17位。前走オーロCでは15着も、速めイーブンラップの強気の逃げでそれなりに粘っており善戦の兆しが見えた 左回りでの成績は良く過去には中京コースでも1戦しファルコンS2着がある。枠も良い所に入りこのコースなら人気以上の走りが期待できるはず 【▽関連】 超像可動 『ジョジョの奇妙な冒険 第五部』G・E 約160mm PVC&ABS&ナイロン 塗装済み可動フィギュア グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) Amazon 『中山金杯』 逃◎ セイウンプラチナ 内田博 10番 ●逃げ自信…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、週刊・逃げ馬ランキングさんをフォローしませんか?

ハンドル名
週刊・逃げ馬ランキングさん
ブログタイトル
週刊・逃げ馬ランキング
フォロー
週刊・逃げ馬ランキング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用