提案:都会の喧騒を離れ、周防大島でスローライフを送る元吉祥寺「オクワ酒屋」の店主が営む隠れ家カフェ「パララン」。自家製パンや採れたて野菜の朝食、タイ料理ランチ、そして心温まるディナーまで、豊かな島の恵みを味わい尽くす滞在記。人気の秘密と、愛されるご夫婦の新たな挑戦をレポートします。
このブログはお酒が好きな私がお酒のことを好きなように記す。
元酒売りのアラサーOL。 酒好き人間を増やすために筆を執る。主にビールとワインがメインで時々愚痴とか書くかもしれない。
深海誠監督のアニメ映画作品の人気の理由について真面目に考察してみた
8月、やっと梅雨明けし、全国的にかんかん照りの日々。皆様はいかがお過ごしだろうか。 梅雨の時期はなんとなく鬱々とした気持ちになったものだが、私はそんな時期にいつも観るアニメ映画・『言の葉の庭』という作品がある。 『言の葉の庭』といえば、『君の名は。』で一躍有名になった深海誠監督の作品であるが、放映当時は超満員ということもなく、むしろどの時間帯も席の一部は空いていたような印象である。 とはいえ、当時から根強くファンが存在し、大人向けのアニメ映画の作り手として深海誠監督は認識されていたわけだが、その人気の理由として挙げられるのは、リアルをそのまま映画に落とし込み、さらに幻想的な色味を加えた映像美で…
「ブログリーダー」を活用して、らむこさんをフォローしませんか?
提案:都会の喧騒を離れ、周防大島でスローライフを送る元吉祥寺「オクワ酒屋」の店主が営む隠れ家カフェ「パララン」。自家製パンや採れたて野菜の朝食、タイ料理ランチ、そして心温まるディナーまで、豊かな島の恵みを味わい尽くす滞在記。人気の秘密と、愛されるご夫婦の新たな挑戦をレポートします。
【口コミ多数の三ツ星ファーム】低糖質・高タンパクな冷凍宅配弁当を、食にこだわる私が人気5メニューを実食!一流シェフ監修の味、料金プラン、調理の簡単さ、ダイエット中の活用法まで徹底解説。忙しい日も美味しい健康食を。
国立駅すぐの隠れ家カフェ『GURIRIN CAFE』。目の前で炙られるチーズケーキや、1日4食限定の野菜サラダランチが人気。眺望も楽しめる癒しの空間。
虎ノ門ヒルズ直結「角打ちKAN」で名物KAN杯セットを体験。乾杯向きのおでん&牛すじ、山椒香るレモンサワー、農口研究所の日本酒まで実飲レビュー。静かに飲みたい人は要注意?
NHK「世界ネコ歩き」から生まれた写真展「日本ねこ歩き」体験レポート。撮影OKの猫写真、美術館カフェ、巡回展の開催情報も!
妹の誕生日に作った夏にぴったりのトマトケーキ2種。ベイクドチーズ&ゼリータルトのレシピとコツを写真付きで詳しく紹介。トマトピクルスやドライトマトも!
びわの実と葉を使ったレシピを紹介。びわ茶やびわジャム、ゼリー、入浴剤などの保存法と活用アイデアを写真付きで解説!
京王線・中河原駅すぐ。Google口コミ★4.9の実力派カフェ「Patisserie柚子」で、天使のナポレオンと黒ビールのペアリングを体験!
中河原の人気パン屋『ルヴァン・ドール』を訪問。元ムッシュイワンの職人が焼く、ワインに合う絶品パンを詳しくご紹介!
油っこくない中華ってあるの?国分寺のコース専門店『中国料理 しげ乃』で、“もたれない中華”の真価を体験。ペアリングも絶品!
2025年大相撲五月場所での桝席観戦レポート。大の里関の横綱昇進を現地で目撃!観戦時にもらった豪華なお土産8選も写真付きで紹介。
府中の人気古民家カフェ『428cafe+』を訪問。自分で焼く団子やジャムカクテル、地元野菜ランチ、お土産におすすめの果実研究所ジャムを紹介。
神谷町駅すぐのサンドイッチ専門店『3206』。料理を“包む・挟む”をコンセプトに、50種類以上の本格アメリカンサンドを朝から楽しめる人気店を実食レポ!
初夏の旬食材で作る、おしゃれで簡単なおつまみレシピ4選。家飲みやホームパーティーを格上げする、ワインにも合う一皿をご紹介!
タリーズの人気ドリンク「ヨーグルト&アサイー」を自宅で再現!材料・コスト・栄養まで完全公開。置き換え朝食にも◎
エッセイが“本当にビールに”。千葉県船橋市で開催された「あおぞらビール」イベントに参加してきました!NHK夜ドラ化も決定した、心あたたまるクラフトビールの物語を現地からレポートします。
恵比寿の人気居酒屋「あおもん」で絶品アジフライと青唐辛子なめろうを実食!重さゼロの驚き食感や、ワイン&日本酒とのペアリングも徹底レポート。魚好き必見のレビュー。
5月17日は「ピノ・グリージョの日」!軽やかで爽やかな白ワイン、ピノ・グリージョに合う簡単おつまみ5選と、ワインの特徴・楽しみ方をご紹介します。家飲みアレンジアイデアも必見!
銀座のカウンターフレンチ「霧島レブラ」が2025年5月末で閉店。パテ・アンクルート日本大会優勝シェフによる極上のフレンチコースを体験。今だけの特別な時間をぜひ。
京王線・下高井戸駅すぐ、カルディが運営する本格ナポリピッツァレストラン「ピッツェリア トニーノ」を正直レポート!石窯ピザやコース内容、人気ゆえの惜しい点までリアルに紹介。1階はKALDI小売店舗で買い物も楽しめます。
めちゃウマ揚げつまみを家で作るための備忘録 皆さんは外食は好きだろうか。私は大好きだ。 行ってみたいお店を常に30店ほどストックしている私だが、訪れた店のつまみが美味しかった時、自分の家でも作ってみたいと思うことはないだろうか。 今回は、いつか家で作るのを忘れないために、どんな料理だったか忘れないように書き留めるといった、備忘録的な料理紹介である。 1リスト目は揚げ物。 めちゃウマ揚げつまみを家で作るための備忘録 ごろごろオリーブのミートボールフリット ポイント 店舗情報 ゼッポレ(ナポリ風チーズと生海苔の揚げパン) ポイント 店舗情報 ごぼうの唐揚げ(※写真右) ポイント 店舗情報 だし煮大…
熱海の「ホテルニューアカオ」レストラン – 海沿いのランチスポット 今回は、熱海駅から車で約10分の場所にある「ホテルニューアカオ」のレストラン、「メインダイニング錦」をご紹介。美しい海景色を楽しみながら気軽な価格でランチができるこのスポットは、まさに絶景と美食の融合。 夏本番に向けて海に行きたいなー、なんて思っているそこのあなた、ぜひこの熱海のレストランでランチなんていかがだろう。 熱海の「ホテルニューアカオ」レストラン – 海沿いのランチスポット 基本情報 レストランの特徴 広々としたホールと海の景色 メニューの多様性 サービスと雰囲気 サービスの質 決済方法 地図とアクセス ホテルニュー…
皆さんはメキシコ料理を食べたことがあるだろうか? 私といえば得意料理はチリコンカンで、サルサソースを毎日食べる程度なのだが、ちゃんとしたメキシカンで料理を食べたことは、実はただの一度もなかった。 そんな私だが、どうやら本格的なメキシコ料理を食べられるお店が幡ヶ谷付近にあるらしいという噂を聞きつけたので、いてもたってもいられなくなり、いざ出陣したというわけである。