chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もりもりん
フォロー
住所
中国
出身
高槻市
ブログ村参加

2017/03/16

arrow_drop_down
  • 常州の江南環球港に行ってみた

    中秋節、常州おでかけで江南環球港という巨大ショッピングモールに行ってみた。 内装がめちゃめちゃバブリー!(☆v☆)オープンが5年前とは思えない!30~40年前…

  • 常州の中国らしいスタバに行く

    常州に中国らしい内装のスタバが新しく出来たと聞いて中秋節連休に行ってみた。 場所は、青果巷という昔の町並みを残しつつ再現した(中国ではどこの都市にもある)歴史…

  • 2021中秋節

    昨日は2021年中秋節(旧暦の8月15日)。 商業街の中秋節の飾り、可愛い。 中秋節連休に、常州に日帰りで行ったら、地下鉄の駅で、常州と乗客の地元を糸でつなぐ…

  • 横泾镇の「横泾月餅」で肉月餅を買う

    台風14号は過ぎ去ったんかな?昨日はすごい風が吹いてたけど、雨は小雨で、少々拍子抜け。今日も強い雨も無く、また風も無く落ち着いている。  先週、晴れた日に肉月…

  • 中国マクドナルドに三角チョコパイが復活した件

    中国マクドナルドに三角チョコパイが復活!\(^o^)/美味しい♡今年春に出た時、あっという間に終売してしまった三角チョコパイ。『マクドナルドに夢中な件』中国マ…

  • 星海街に帰ってきた「北疆飯店」で新疆料理ランチ

    「北疆飯店」が星海街に帰ってきた~! 前は星海街×苏惠路の左岸商业街にあったのだけど、左岸商业街の取り壊しに伴い、2016~2017年にかけて全ての店舗が撤去…

  • teamLab蘇州展に行ってきた

    蘇州中心の前の空き地で開催されているチームラボの蘇州展覧会に行ってきた。チームラボは、日本のデジタルアート集団。蘇州で見られる(というのか?)のは嬉しい~。 …

  • ホテルインディゴ蘇州でアフタヌーンティー

    1ヶ月以上前の話。新区の天街の北側にオープンした高層ホテル「ホテルインディゴ蘇州」のアフタヌーンティーに行ってきた。「ホテルインディゴ」はインターコンチネンタ…

  • どうも希望通りのサンドイッチが来ない件

    なんか最近店でサンドイッチを注文してもどうも希望通りのものが来ないという話。*  *  *クロワッサンのサンドイッチが食べたくなったある日。そういえば喜茶のメ…

  • 「恵珍媽媽」で風扇冷麺を食べる

    蘇州の夏グルメのひとつ「風扇冷麺(风扇凉面)」。 麺を茹でてから、水でしめずに、扇風機(电风扇)で冷ましているのが名前の由来。 「風扇冷麺」の評価が高いお店に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もりもりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もりもりんさん
ブログタイトル
もりもりんの蘇州で暮らす日記
フォロー
もりもりんの蘇州で暮らす日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用