chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
相場の風〜師匠から弟子へ〜 https://soubanokaze.hatenablog.jp/

先物を中心に株・FX等テクニカル・ファンダメンタルズなど師匠から弟子への一言

先物を中心に株・FX等テクニカル・ファンダメンタルズなど師匠から弟子への一言

師匠
フォロー
住所
江東区
出身
東京都
ブログ村参加

2017/02/21

arrow_drop_down
  • 今週の添削

    先週は、忙しすぎて更新できなかったよ。とは言っても相場はお休みモードだけど、来年に向けての準備やら何やらで忙しい。それなのに年末になって動く株もずいぶんあるね。 ついついポジションを取ってしまって年越しとなった。苦笑 仕方がないので先物とオプションでヘッジをかけて年越しとするよ。 さて、来年のテーマを考えながら来年に備えたいと思う。 今年に引き続き半導体、AI関連はタイミングを見ていきたい。それと大きなポイントになりそうなのがPBR1倍割れ・親子上場・MBO・TOBだね。 年末にもなって日本製鉄のUSスティール買収報道があったもののほとんど押さなかったのを見て大阪製鉄を買ってしまったw 出来高…

  • 今週の添削

    もう12月も半ばで年末モードに突入。今日から新月と水星逆行がスタート。今夜のFOMCと来週の日銀があるから動きが読みにくい場面になっているね。 個人的には今年のパフォーマンスもほぼ決まったようなものなので、ポジションは少なめにゆっくりと来年の準備をすることにした。 日経2225 株価は63MAを割ってまいりました。形としては33500円〜30500円のボックス継続ですから意識される価格帯は31500円、30500円付近だと考えます。9MAは21MAをDCいたしましたので下有利な場面です。一旦下向きの9MAをタッチする動きに注意して様子見、株価がここを越えなければDC完成とという見方で下目線有利…

  • ドル円雑感

    昨日書いたとたんに一気に141円半ばまで行ってしまったね。 アルゴだろうけど最後の投げは圧巻だった。 結局142円に置いておいた指値で利食いとなって 149.30-142.00で終了。年末に思ったよりも良いトレードだった。 一旦あく抜けで147円程度の戻りはあるかもしれないが無理はしなくていいね。

  • 今週もバタバタしているので弟子の予想だけ。 株は毎日日替わりでバンジー相場となっているね。半導体買いは継続。買いポジは少なめにして先物ショートでバランスを取る。ドル円ショートはそのまま継続して下値142円が見えるか見守る状況。 師匠、こんばんは!2644・GX半導体日本は絶好調!2900円〜3300円のゾーンを抜けて強い上昇を見せております。ストレスのない年末、新年を迎えるためソロソロ利確と師匠に頂いた添削を見ながら思いました。6752・パナはすでに半分利確いたしました。残りの玉をどうするかですが迷います。指数を見ながら「先物の売り玉」も含めて考えて行きます。 暗雲立ち込める「大阪万博」大阪維…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、師匠さんをフォローしませんか?

ハンドル名
師匠さん
ブログタイトル
相場の風〜師匠から弟子へ〜
フォロー
相場の風〜師匠から弟子へ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用