chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
相場の風〜師匠から弟子へ〜 https://soubanokaze.hatenablog.jp/

先物を中心に株・FX等テクニカル・ファンダメンタルズなど師匠から弟子への一言

先物を中心に株・FX等テクニカル・ファンダメンタルズなど師匠から弟子への一言

師匠
フォロー
住所
江東区
出身
東京都
ブログ村参加

2017/02/21

arrow_drop_down
  • 今週の添削

    今週の予想です。 日経225 株価は三線の上でヨコヨコを演じております。日経VIは18.2となりこれから上昇に転じると日経は下有利となります。最低値は2021/12/16の17.78です。22/04/05,22/0606、22/09/13,日経VIが20を切ったときは注意が必要です。株価は三線の上、21MAも63MAをGCの場面ですから上値抵抗帯28400円付近を奪回チャレンジの場面です。しかしチャートはBOXの動きの中ですから上限にぶち当たり下方向へと言う見方もできます。さらに10/24は新月です。このままこの短期上昇波動について行くべきか否か?迷う場面です。そして日柄的にもソロソロ下の時間…

  • 今週の添削

    師匠、こんばんは!日経は28500円を目指し上昇、ドル円は大きく円高方向に振れました。ドル円と日経は逆相関の動きです。巷間にささやかれていたレッド津波はさざ波で終わりそうです。CPI発表は為替や指数に大きな変化を与えました。これからの動きに注目です。ドル円はCPIの下げをいただきました、有難うございました。141円までの調整と言う師匠のブログが大きな力となりました、厚く御礼申し上げます。調子に乗ってドテンを試みましたが9/22の安値を割ってまいりましたので撤退、現在はノーポジの状態です。心も軽く今週の予想を立ててみます!! CPI綺麗に取れたみたいで良かったね。相場は全体的に大きく動いた後の凪…

  • ドル円

    昨夜のCPIイベントはすごかったね。 円全面高で市場に大きな変化が出て来たようだ。 日数少しずれたが、まさかの一晩でほとんどの設定下値を取り切ってしまった。 無いと思っていた一番下の140.50も今朝一時割り込んだから積み上がった円ショートを一気に狩ってしまったようだ。これで昨日の起点となった146円台奪還はなかなか難しい状況になったと言える。 ここからは一旦戻りを見て下目線で取り組むことになりそうだ。 追記:今月も波乱のSQとなってしまった。今のところ上目線に変化はないが今年も残り2か月を切ったから油断せずしっかりと利益を積み上げたいね。

  • 上目線で臨んだ先週でしたが一旦21MAまで調整して27199円で引けました。63MAの上で9MAの上昇を待ち株価は上、、こんな事考えていましたが甘かったです。今週は米国の中間選挙(8日)です。上院は100議席中35席が改選、下院は435席全員やり直し。民主党のバイデン大統領は支持率を42%と落としてやや不利、一方の共和党はトランプ氏を中心に勢力を増しています。ここで上院、下院ともに共和党なんてことになればネジレ国会となり政局不安となりそうです。選挙の結果が相場にどんな影響を与えるのかはわかりませんがややこしい一週間の始まりです。 米中間選挙は、意外に接戦となってしまって前回の大統領選同様しばら…

  • ドル円

    昨夜は147円割れまであったが146.90を割れずに反発 上値の抵抗線ぴったりまで戻して反落となった。 今は三角持ち合いの動きになっているが今夜のFOMCが山場となりそうだ。 大きな動きに気を付けてストップロスを入れながら付いていきたい。

  • 今週の添削

    先週は、決算で忙しくて添削できなかったよ。 WSJニックのリークで大きく変化した一週間だったけど、落ち着いて見れないと細かいトレードは難しいね。 結局介入後の動きを受けて転換のクロス円買い。今日はドテンでドル円ショートとなった。前回も書いた149円を取れなかったことが大きい。 FOMC前でポジション取りが難しいが、株は好業績中心に買い・チャートの悪いモノ中心にショートで5:3くらいのポジションとなっている。 その他にヘッジでプットを組んだが、うまく負けが無いポジションが構築できたからSQまでヘッジできそうだ。それじゃぁ弟子の予想を見て行こうか 中国、胡錦涛さんの強制退場にはビックリ、ますます習…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、師匠さんをフォローしませんか?

ハンドル名
師匠さん
ブログタイトル
相場の風〜師匠から弟子へ〜
フォロー
相場の風〜師匠から弟子へ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用