chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
相場の風〜師匠から弟子へ〜 https://soubanokaze.hatenablog.jp/

先物を中心に株・FX等テクニカル・ファンダメンタルズなど師匠から弟子への一言

先物を中心に株・FX等テクニカル・ファンダメンタルズなど師匠から弟子への一言

師匠
フォロー
住所
江東区
出身
東京都
ブログ村参加

2017/02/21

arrow_drop_down
  • 今週の添削

    年末はバタバタしてなかなか時間が取れないね。もう今年の相場も終わってしまったからさらっと書いていく。 師匠、今年もお世話になりました、心より感謝申し上げます。 黒田逆噴射、見事に決まり相場に冷や水をドバっとかけまくりました。 日経VIは15.99と本年最低値を示し相場の下落を暗示いたしておりました、ドル円は下落波動継続ですから「買い」の目は順張りで行く限りございません。135円付近の抵抗帯で跳ね返される可能性もありましたが「ヨコヨコから下」に黒田さんが弾みをつけた形になりました。 先物の売り玉も返されてきましたので朝一返済いたします。ドル円のドテン買い玉は4時間足を見ながら利確場面を探します。…

  • 今週の添削

    今週は13日のCPI,14日のFOMC、そしてクリスマスラリー、さらにややこしいのが12/23の新月です。雑念を振り払いチャートを信じて相場を読めればいいと思います。 とは言うものの11/10のCPIショックにはビックリ。ドル円は市場予測の8%を下回り7.7%と発表されたとたん約6.3円の下落。日足チャートは11/07にDC、下方向を示唆そして11/10に大幅下落。その後下落基調継続です。 ダウは11/09発表のPPIを受けて下落(予想7.1%に対して結果は7.4%)インフレ抑制に主軸を取ったFRB、その動向を占うCPIとその先行指数PPIは大いに気がかりです。大きな経済発表を前にクリスマスラ…

  • 今週の添削

    師匠、こんばんは!上昇する米国指数と円高に挟まれ日経の動きは微妙です。そして12/08は満月です。先週は先物が9MAを株価が下方向にクロスしたのを見て売りに入りましたが12/01の陽線を見て「あかん」と思い切ってしまいました。小ロットですからもう少しどっしり行きたいものです。あらかじめ損切ラインを明確に決めてエントリーすべきと毎回ご指示いただいています、身に沁みます。 明日は満月だけど、上値での満月だからどうなるか?来週はCPIとFOMCがあるから警戒感があるね。ここで一旦調整してFOMC明けにクリスマスラリーがあるのか注目したい。 今週の予想 日経225 株価は押して63MAまで、やや戻して…

  • 今週の添削

    師匠、こんばんは!先週はおかげさまで少しメシウマでした。大きな見方を間違っていたにも係らずドル円も利確先物も少し早かったですが利確出来ました。6355住友精密は狂ったように上げております。こちらは一旦利確後見ていませんでしたから残念ですが師匠のお言葉通り長期保有で花咲く銘柄でした。 しっかりと良い銘柄をホールドするのもいいけどmその時その時で、時流に合った売買をしていくのが大切だね。住友精密のTOBは予想していなかったけど、内容もいいし持ってた人は良かったね。 今週の予想日経225 株価は三線の上、まもなく21MAが63MAをGCいたしますので強い上昇波動継続を暗示する三線、株価の形です。ただ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、師匠さんをフォローしませんか?

ハンドル名
師匠さん
ブログタイトル
相場の風〜師匠から弟子へ〜
フォロー
相場の風〜師匠から弟子へ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用