chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ワーキングマザーの楽しい節約生活&幼児教育 https://ameblo.jp/working-mom123/

2015年生まれの男の子のアラサーワーキングマザーです。共働きでもできる節約技&幼児教育を公開中!

working-mom123
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2017/02/22

arrow_drop_down
  • 【追記】アメトピ掲載からのGoogle砲?!

    こんにちは!hanaです月曜日にアメトピに掲載していただき…その後、とんでもないアクセス数が続いていることについての備忘録ですこのブログは2017年から細々と…

  • 【先取りに挑戦】上位スタート×優位性のある環境

    こんばんは!hanaです   こちらの記事で『学習面に関して、1つ試験的に取り組んでみようと思っていることがある』と書いたのですが、今日はそのことについて記録…

  • 【小2】私立小学校の運動会@ファッション編

    おはようございます!hanaです   週末の運動会記録の続きです『【小2】私立小学校の運動会@お弁当事情編』おはようございます!hanaです 週末に行われた運…

  • 【小2】英検5級@解答速報と自己採点

    こんにちは!hanaです   予定に追われながらも、週末、無事に英検5級を受けることができました 『【小2】年間スケジュール@模試・検定他』こんにちは!han…

  • 【小2】私立小学校の運動会@お弁当事情編

    おはようございます!hanaです 週末に行われた運動会の記録です    私立小学校の運動会 私立小学校の運動会 早慶GMARCH附属は全て秋開催ですが、S蹊な…

  • 【小2】ゆるピアノ教室byママ…始めました♩*。

    こんにちは!hanaです     息子が通っている学校では、2年生から音楽の授業で鍵盤ハーモニカを使うようになりました 授業で”かえるの合唱(かえるのうた)”…

  • 【私立小学校】1年間でかかった交際費

    おはようございます!hanaです   前回の記事で私立小学校でのママ友付き合いのデメリットの1つに『それなりにお金がかかる』と書いたものの、昨年度どのくらい使…

  • 【私立小学校】ママ友付き合いについて考える

    こんにちは!hanaです  そろそろ夏休みの予定を確定させ始める時期…どこまでお付き合いをするべきか悩ましい 『私の性格特性と私立小学校のママカースト』こんば…

  • 指定校推薦から考える内部進学と中学受験

    こんにちは!hanaです   早稲アカの夏フェスは2校に応募し当選 『【早稲アカ】夏フェス2023☀︎*.。当選』こんばんは!hanaです中学受験について、現…

  • 【早稲アカ】夏フェス2023☀︎*.。当選

    こんばんは!hanaです中学受験について、現在私のモチベーションはダダ下がり(内部進学へ真っしぐら)…『【小2】家庭学習の記録と中学受験へのモチベーション』こ…

  • 【小2】マンションの共有施設を使った学習タイム

    こんにちは!hanaです   帰宅後、手洗い・うがい→着替え→学校の宿題→おやつ&自由時間→家庭学習(問題集)…という流れでしたが、今週から一部変更したので、…

  • 【小2】職業別手取り年収マップ

    おはようございます!hanaです   久しぶりにTwitterを覗いてみると、この投稿が波紋を呼んでいるようでした  中学受験をさせてる親御さんってお子さんの…

  • 【7歳10ヶ月】華道の免状取得@高等科 皆伝

    こんにちは!hanaです戦略的な理由で半強制的に始めた華道『習い事を戦略的に考える③〜習い事の見直し〜』こんにちは!hanaです 今日は習い事について    …

  • 【小2】小児歯科矯正記録①

    こんにちは!hanaです   今日は息子の歯科矯正についての記録ですいつでも見返せるように…というのがブログに書き残す1番の理由ですが、ママ友やクラスメイトの…

  • 塾の特待生制度について

    こんばんは!hanaです 今日、いつか書こう書こう…と思っていた塾の特待生制度について書こうと思います   入塾までの経緯 昨年7月、無料の実験教室に釣られて…

  • 【小2】東京工業大学 工作カフェ参加記録

    こんにちは!hanaです週末はあいにくのお天気でしたが、東京大学の五月祭は小学生連れの親子でかなり賑わっていたそうで我が家は東京大学…ではなく、息子のリクエス…

  • 【小2】年間スケジュール@模試・検定他

    こんにちは!hanaです  模試や検定など、主に学習系の年間スケジュールを立てたので記録しておこうと思います昨年度は闇雲に中学受験塾の模試を受けてしまいました…

  • 【小2】平日帰宅後タイムスケジュール◷ver.2

    こんにちは!hanaです   平日の帰宅後タイムスケジュールについて、遅い日ver.についてもメモしておいたので、忘れないうちに記録に残しておこうと思います …

  • 私の性格特性と私立小学校のママカースト

    こんばんは!hanaです  性格特性〜HSS型HSP〜 以前、生まれ持った資質についてエニアグラムの観点から書いたことがあるのですが、私はタイプ2(献身家)と…

  • 【小2】温室育ちな息子の学校プチトラブル

    こんにちは!hanaです   ゴールデンウィーク明けの昨日 「久しぶりの学校はどうだった?」と聞くと『楽しかった〜!でもちょっと嫌なことがあったんだ…』と言う…

  • 【GW記録】磯沼ミルクファーム②

    おはようございます!hanaです   前回の続きです 『【GW記録】磯沼ミルクファーム①』こんばんは!hanaです   ゴールデンウィーク最終日は、磯沼ミルク…

  • 【GW記録】磯沼ミルクファーム①

    こんばんは!hanaです   ゴールデンウィーク最終日は、磯沼ミルクファームへお出掛けしました 3年ぶり3回目の訪問 磯沼ミルクファーム (磯沼牧場ヨーグルト…

  • 【GW記録】パセラのファミリー会プラン

    おはようございます!hanaです   ゴールデンウィーク6日目 当初は交通公園にでも行こうかな〜と思っていたのですが、『そろそろ屋内で昼間からゆっくりお酒を飲…

  • 【小2】新しく購入した本と読書推進型リビング

    こんにちは!hanaです   忘れないうちに、4月に購入した本の記録です     カービィ文庫本 息子が通う学校ではカービィ人気が高く、電車や朝の読書時間に読…

  • 【GW記録】横浜元町中華街パン屋巡り

    おはようございます!hanaです昨日は数年ぶりに再会した友人と横浜元町中華街へお出掛けしましたA子:地方国立大学出身、大企業勤務、バツイチ(子なし)B子:地方…

  • 【GW記録】よこはま動物園ズーラシア

    こんにちは!hanaですせっかく年パスを購入したのに、10ヶ月で2回しか足を運べていない“よこはま動物園ズーラシア”へ行ってきました鳥インフルエンザでずっと閉…

  • 【株の売買記録】2023年4月

    おはようございます!hanaです2ヶ月ぶりの株の売買記録です『【株の売買記録】〜2月28日』こんにちは!hanaです  今日は久しぶりにお金に関する話題です …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、working-mom123さんをフォローしませんか?

ハンドル名
working-mom123さん
ブログタイトル
ワーキングマザーの楽しい節約生活&幼児教育
フォロー
ワーキングマザーの楽しい節約生活&幼児教育

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用