ジョリーフォニックス専科Sanaeです。タイミングは逃すべからず。という話をよくします。ただ、声を大にして伝えたいこと。それは、人間にとって 学ぶことにリミッ…
幼児 英語初心者が、小学に上がる前に英語の本を自分で読めるようになる方法
《幼児 英語初心者専門》英語の本が読める!を叶える、福岡市中央区警固の子供英語教室。 「しっかりフォニックス」と「英語の本を読む」に特化したレッスンが特徴。
遅い事はない!中学生・高校生・大人もフォニックスで変化をもたらす【番外編】
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。タイミングは逃すべからず。という話をよくします。ただ、声を大にして伝えたいこと。それは、人間にとって 学ぶことにリミッ…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。======どんな時も。どんな状況下でも。どんなに(表面上)上手くいっていない時も。======私は諦めない。ブレない…
多読コースを受講しても、読めるようにならず途中で嫌になってしまって
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^以前と違って、英語教室も総合教室ではない、特化した専門教室が増えましたね。それと同時に、フォニックスや多読、という言…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。今回は、動画でお届けします。・本当の意味で英語を身につけてほしい・使い物になる英語を身につけてほしい・楽しいだけでは英…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^・子供が英語学習に気乗りしない・苦手意識があり過ぎて先へ進まない・「ムリ!」と諦め調子になってしまう。こういったケー…
【4歳男の子】あんまりやったことなかったので、、(心配でしたが)結構やってくれました!
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。をシェアしていた4歳の男の子。ダイナソーが大好き♪恐竜のおかげさまで、楽しんで取り組んでくれた!とのこと。4歳でワーク…
【5歳の男の子】取り組みを始めて、1ヶ月目とは全く別物です。
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。======読み方が、1ヶ月目とは全く別物というのはすごく感じてます。======そう話してくださった、Sくんのお母さ…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。「オンライン英会話で英会話の練習をたくさんさせたら話せるようになるかな。。」そういった思いで、オンライン英会話をさせて…
ジョリーフォニックス専科 英語講師Sanaeです。ジョリーフォニックスの指導に携わり8年以上。実は、もともと、私は本当に英語が苦手で。中学生の時に「なんでこれ…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^子供の「生きる力」はどう育めるのか?今回は大きい話ですが、とても重要な話ですね。子供が育つ上で「教育」、本当に大切。…
「どうしたらいいんだろう、、迷うなぁ」新たな道へ進む選択を助ける方法
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。「どうしたらいいんだろう、、迷うなぁ」新たな道へ進む選択の際自問自答のポイントとは?日々の生活で。子供の進路で。子供の…
●正直どう選んだらいいの?悩ジョリーフォニックス専科 英語講師Sanaeです。ブログにご興味頂きまして、ありがとうございます。今日は、子供の教室選びについてお…
お子さんは、(ひらがなの)絵本はお好きですか?|多読難しい原因の1つ
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。(以前は英語絵本が広まってほしくて、読み聞かせ会もしてましたね〜)英語絵本を子供自身が読めるようになる、そこから英語で…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。懐かしい昔の活動(多読学会でspeakerとして)英語に苦手意識のある親御さん、やっぱり我が子には本当に困らないでほし…
読みの力があると、英語は成長し続ける。もし、ない場合どうなる?
フォニックス専科Sanaeです。さて、今日はこんなお話。生活言語と学習言語。聞いたことありますでしょうか?簡単にいうと、生活言語が身につくと生活をするために必…
英語はイメージや感覚がものすごく大事。イメージ力を伸ばすには?
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。素敵な絵たちでしょ^^/それぞれの個性満載で、レッスン中や宿題で描いてくれます。特に、幼児期〜小学2・3年生くらいまで…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。少し前に、目標を明確にする。って、めちゃくちゃ大事。という記事を書きました。⇨目標を定めると、現実が動き出すまさにこの…
【幼児期からの読み】日本語の絵本と読み進め方が違うんですね。
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。===「日本語の絵本と読み進め方が違うんですね。」「あ〜!やっとわかりました。」「なんか掴めてきたように思います。」と…
●ここまでは、絶対自分ひとりでは無理だったと思うんです。ジョリーフォニックス専科 英語講師Sanaeです。ブログにご興味頂きまして、ありがとうございます。私が…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。目標を明確にする。って、めちゃくちゃ大事。「〜になったらいいな〜」「〜できるようにしたいな〜」フワッと浮かんだその気持…
読み書きが苦手・ディスレクシア・発達障害という特性と向き合う
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。・読み書きが苦手・ディスレクシア・発達障害耳にしたことはありますか?もし、小学校に入ってなんだか音読がうまくいかない。…
やっぱり絵本最強〜だって、同じ単語に何度も出会うんだもん。そりゃ覚えるよね!
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。我が子に。。英語が話せるように育ってほしい!そのために、単語・文法・英語基本文・発音英語って、本当に色々あって。どこか…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。レッスン始めて半年も経ってないのに、進化がすごいなぁと感じてます✨絵を描くのが得意なKくんサラサラっと書いて、単語の聞…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。ジョリーフォニックスをご存知ですか?英語学習の中に「フォニックス」というものがある。フォニックスの存在は、英語に注目を…
2歳の頃から英語教室に通ってますが、どのくらい英語ができるのか正直把握できてません
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。===1歳2歳から英語教室に通ってきて、楽しいだけになっているように感じて、最近を違和感を覚えて検索してここに辿り着き…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。さて今回は、実はちょっと難しい💦普通の英語絵本について。心あたたまる、いわゆる絵本のこと ね。日本でもお馴染み、知って…
【ORTセール】オックスフォードリーディングツリー購入は今!!
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。現在、【ORT】オックスフォード・リーディング・ツリーが、スプリングセール中です^^一例、こういう英語絵本ですね。Yo…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。人って、自分以外の人によく見せようとする傾向があります。スバリ、、私です^^;いや、、、私の場合、よく見せようというよ…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。『クリティカル シンキング』とは批判的な思考のこと。全てのことを、そのまま鵜呑みにせず、自分なりに考え、判断的考えもも…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。お家でトライしてみる。いろんな道、いろんな考え、そして タイミングもありますね。いくつか お家でやってみた、エピソード…
●半年も読み聞かせ続けてきたのに、、なんで!!ジョリーフォニックス専科Sanaeです。英語絵本を苦なく読めるスキルを小学入学前に身につけ、英語は当たり前・揺る…
●それぞれのスピードでいいジョリーフォニックス専科Sanaeです「息子のペースを大事にしようと思います」この言葉。愛がぎっしり、詰まってますよね^^ここの教室…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。===これまで(読み)溜めてたものが、出てきたんですかね〜===読みを継続中。3ヶ月継続の男の子、と1年継続の男の子、…
ジョリーフォニックス専科 英語講師Sanaeです。ブログにご興味頂きまして、ありがとうございます。我が子の英語教育について、どうやっていったらいいの?どうすれ…
「少しでも早く取り組んでおいた方が、、うちの子はマイペースなんで」
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。お母さん方って、本当によく我が子の特徴・性格・タイプをみてますね。もちろん、完璧にわかっている分けではないと思いますが…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。例えば、、「このワークをお家で毎日取り組もう!」「読み聞かせタイムを作ろう!」「フォニックスの音を毎日覚えよう」など、…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。英語が本当に話せるようになってほしい。本当に。の部分は人それぞれの想いやレベル感がある、かもしれませんが。ただ、数字を…
●幼児から準備を始める多読への道ジョリーフォニックス専科Sanaeです多読子供の英語学習リサーチされている中で、聞いたことがある方も多いと思います。一般的?に…
もし自分で取り組んでたら。。「時々、考えてしまうと思うんです」
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。幼児期に英語絵本を苦なく読めるスキルを!英語はいつもそばにあって当たり前、揺るぎないグローバル人に育て♪静岡県よりレッ…
こうやって難しい本も読めるようになっていくのね。【ジョリーフォニックスリーダー】
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。今回は動画で話をしてみました。一番下に動画リンクを載せてます✨その前に、ジョリーフォニックスリーダーについて。これらの…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。少し私自身の話をすると、中学から英語の授業で始めて悲惨な英語人生を送りつつも、(英検5級2度不合格。。勉強の仕方すらわ…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。Youtubeやブログなど、幼児や小学生、お家英語などにおいて、「多読」に関する発信が、どんどん多くなっていますね。み…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。今回は、子供が多読の取り組みを進める中で、「英語の文法説明」なく、英語を感じ吸収していけるのか?についてふれていきます…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。幼児期から英語や英語絵本の環境を整えていくのが理想✨とはいえ、すでに小学生になっていて。あるいは中学生になっていて。「…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。Sanaeの地味な^^;笑発信に興味を持ってくださり、ご縁をいただく方の多くが、すでに何かしらの形で英語にふれていた・…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。「どうやって、子供が英語絵本を読めるようになるんですか?」「どんなことをしていますか?先生のやり方を教えてください」こ…
【4歳男の子】寝る前に日本語も英語でも絵本を読まないと、もう寝れません
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。寝る前に絵本を読むことが日課です。絵本の読み聞かせは毎日してます。絵本が結構好きです。英語・日本語。言葉にかかわらず。…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。私なら。こうやって、英語絵本で英語感覚を育てていく!!そんなYoutubeを撮りました。下の方にリンクを載せておきます…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。英語で書かれているのに?と、問いたくなるかもしれませんが。びっくりしますが^^絵本を純粋に楽しむ♪やってます。やってく…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。私個人的にですが。2024年は、色々考えさせられました。そして、気づきと学びをたくさん受け取りました。Thanks!!…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。(しばしStoryにお付き合いくださいませ)先日別のYoutubeでコラボをしたんですね。私は一匹狼タイプで、群れを嫌…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。Youtubeを見るとき、「良い方法」「成果を出すには」「うまくいったすごい子」が目についてしまいます。私だけでしょう…
先生!私たちだけじゃ不安過ぎます。。せっかくいい感じになっているのに。
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。「先生!私たちだけじゃ不安過ぎます。。」「せっかくいい感じになっているのに。」「先生の言うことだったら素直に聞いている…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。「子供と一緒に英語を学ぶ気で頑張りたい」思いは生まれた時から強かったものの。現実は、、、「忙しい」「時間がない」「初め…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。ほぼ初見でこの絵本を読んでくれたSくん。ゼロスタートで始め、多読の取り組みを経てちょうど2年が経過。あの時、スタートし…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。フォニックス学習、うまくいってますか?子供自身で英語絵本、読めるようになる気配ありますか?Yes!!の答えの方は、離脱…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。可愛いですよね。4歳児が一生懸命書く字って。たまりません。いくつか保管しておくと、学生になった時、懐かしい振り返りがで…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。===「まずは、おうちでフォニックスやってみようかな」===このように思われている方、5年前・10年前に比べると、本当…
【動画まとめ|0〜3歳】フォニックスと多読土台を作る前、した方がイイ!!
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。===多読土台を、小学入学前に作る====この実現をスムーズにするために、0〜3歳(フォニックス前)にしておくと良いこ…
【動画まとめ】0歳〜小学生 子供英語教育流れセミナー公開動画
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。今、ものすごいスピードで時代も動いてますね。10年後と言わず、すでにやっている人は多くいます。一方、まったり構え過ぎな…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。「子供と一緒に英語を学ぶ気で頑張りたい」この一緒に歩む感じ。共に並び、同志としてやっていきたい感じ。こう感じながら、こ…
【動画まとめ】多読の先「英会話をできるようになるための英作文」練習
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。1、英語の音と仲良しになる2、フォニックス3、多読土台作り4、多読をひたすら続ける(英語を大量吸収)5、英会話につなげ…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。(最後まで、どうぞお付き合いください)『我が子には!英語を身につけてほしい!!』熱い想いを持っているからこそ。何をした…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。===もう、いろんな本を何度も読んでしまって。元々家にあった、メイジーちゃんの本もいつの間にか読めるようになって。絵本…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。===子供には英語ができるようになってほしい。本当に使えるようにしたいんです。オンライン英語をやってみたり、フォニック…
すでに英語絵本およそ読める子も、フォニックス学んだ方がいい?【個別相談】
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。「すでに英語絵本読めるんですが、やっぱりフォニックス学ばせたいんです。」「読める本もありますが、基礎をしっかりつけて欲…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。===この前習った、orとoaが良くわからないんです。もう一度いいですか??==親子で、何度も確認しながら、一緒にアク…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。===5さいで英検◯◯に合格!======小学生で英検2級は当たり前!==以前に増して、そういった言葉を目にするように…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。===せっかく読めるようになってるのに、もったいないよ〜>その後も、多読の道は続きます。英語は一朝一夕には築けないもの…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。===イヤイヤになるかなと思いきや、結構楽しく読んでくれています。===とのシェアをKくんのお母さんより受けて、「すご…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^===正直、英語にあんまり興味はなかったけど、お母さんの勧めで ちょっとやってみて、最初はちょっと大変なこともあった…
プリスクールに通ってますが、小学校に上がった後の事を 今から悩んでます。。
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。===プリスクールに通っているから英会話はすこできるようになっているみたい。でも、小学校からのことを考えると、会話だけ…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^大前提で、小学校の先生方、本当に頑張っておられます>情報発信や英語学習サポートしてます。ぜひご登録頂きお役立てくださ…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。個別面談をされるとき、「中学生において、お子さんが どんな英語レベルを身につけてくれたら嬉しいですか?」という事を伺い…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。英語と言えば、と尋ねると。ABC♪そして、お歌の、エービーシーディー♪♪イーエフジー子供達にとっても、親御さんにとって…
【4歳・5歳男の子】当たり前に読めるチカラが英語学習をどんどん加速させる
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。以前、この2本の動画を配信。1つ目は、「読めて初めてスタートラインに立てる!」「読めなきゃ話にならない!!お困りのお声…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。親子英語やおうち英語を検索したり。まずは日本語の絵本のように英語でも絵本でふれてみようかな?と。「子供、英語、絵本」と…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。===英会話が話せるようになるには、英語絵本を自由に読めるようになって、読み続けるほかに、どんなことが出来ますか?==…
本当に本を読むことが中心です。【いろんな事を沢山するのが苦手な親御さん向き】
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^個別対応のおかげなのか?ご家庭で頑張ってくれているのか?多読の取り組み方法によるものか?我が教室ながら、英語スキルの…
一歩ずつ着実に英語を読む力をつけていけたことが嬉しい【4歳女の子】
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。どんなきっかけで、このレッスンに申し込まれましたか?乳児期よりディズニー教材で英語教育に取り組むもなかなかうまく進めら…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^先日、韓国の人達と過ごす機会がありました。食事をしたり、文化交流をする中で、いろんな質問や意見交換、カジュアルなコミ…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。最近、2024年2回目の英検実施でしたね。私立に通われているT君の学校は、「何年生までに、何級取得」のような感じで、目…
【私立小学】英語の教科書を読むのが苦手な息子、どうにかなりませんか?
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。===私立の小学校に通っています。英語にこれまで力を注げていないので、全くゼロの状態で入学しました。小学1年生から英語…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。「うちの子、全然読めてない」「できてない」「全然ダメ、、」そんなふうに、思わないでくださいね。思う必要ないですから^^…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。当教室は、英語の本をワクワク読む子供を育てることを、大きな目標の1つにしています。それは、「聞く 読む 話す 書く 」…
半年で黄色Jolly readerに辿り着いた!【4歳女の子】
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。もうね、、感動。。。>半年前、読みのスキル ゼロの状態からスタート。4歳ちゃん。よく、ここまで辿り着きました。スタート…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。今の英語教室をどうしたらいいか、、迷ってる。・このまま続けていても、英語が話せるようにはならないと思う・本当にこのまま…
【幼児英語フォニックス】不安。親の発音問題。|気にすべき・気にしなくて良いポイント
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^親の発音が悪くて。。。と不安に思ったり。気にし過ぎて取り組みに影響があることもあります。実際に親の発音問題はよく耳に…
【心で読書】自由な発想で工作や絵を描きながら、英語絵本を楽しむ
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。==描き出しちゃいました💦===お母さんの(若干焦り含む)声で報告をしてくれました。レッスン中、絵本を読む時間に、同時…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^===「あってる?あってる?」初期の頃、Y君がよく言ってた言葉(間違うことを嫌う・恐る、間違いたくない)「絶対に違う…
●たった2回のレッスンで手応えを感じてます!ジョリーフォニックス専科Sanaeです私は、ジョリーフォニックスをしっかり!英語絵本を読むチカラを身につけ、とこと…
【我が家】娘が小学入学後に何をしたのか?ごく少しのこと。。。
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。2019年9月に以前Upした記事を、さらに深くしてリアップ。(こんな活動もしました。多読学会での発表)今回は、我が家で…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。英語だから頑張る。英語だから特別に力を入れる。でなく、英語で書かれた絵本も、ひらがなで書かれた絵本も、同じように楽しめ…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^===「もお!!」「わからんよー!」「できん!」「わからないから、したくない!」===ゼロスタートで、フォニックスを…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^20代の頃から教育に関心がありました。理由を聞かれても、漠然としていますが。教育って、重要で、価値がある。そして や…
●やってるのに、全然読めるようにならない!!何で。。。>今やネット上にはたくさんの情報があって、どんなことでもすぐに行動できるトライできる時代ですね。また、有…
【小学入学前に習慣化】英語絵本、なかなか読んでくれません。。
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。よくあるご相談です。。====多読ってすごくいいって聞いて。小学校入学前に、子供が自分で読めるようになることを目指して…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。===先生、先生には伝えたくて!!とっても嬉しそうな笑顔で「英語が聞こえるようになっているんです」うちのテレビで、海外…
半年前には見えなかった景色が見れた!4歳男の子の挑戦!Kくん、ご卒業おめでとう♪
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。【大阪在住 Kくん 4歳1ヶ月スタート】「うん、やる!ええで〜」と、人を喜ばせることが大好きなKくん。自信の原石を英語…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^フォニックスに挑戦している学び始めている親子さん^^/フォニックスの音を覚えるだけで、終わらず、止まらず。段階を踏み…
「ブログリーダー」を活用して、幼児 英語初心者専門・フォニックス指導講師さなえさんをフォローしませんか?
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。タイミングは逃すべからず。という話をよくします。ただ、声を大にして伝えたいこと。それは、人間にとって 学ぶことにリミッ…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。======どんな時も。どんな状況下でも。どんなに(表面上)上手くいっていない時も。======私は諦めない。ブレない…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^以前と違って、英語教室も総合教室ではない、特化した専門教室が増えましたね。それと同時に、フォニックスや多読、という言…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。今回は、動画でお届けします。・本当の意味で英語を身につけてほしい・使い物になる英語を身につけてほしい・楽しいだけでは英…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^・子供が英語学習に気乗りしない・苦手意識があり過ぎて先へ進まない・「ムリ!」と諦め調子になってしまう。こういったケー…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。をシェアしていた4歳の男の子。ダイナソーが大好き♪恐竜のおかげさまで、楽しんで取り組んでくれた!とのこと。4歳でワーク…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。======読み方が、1ヶ月目とは全く別物というのはすごく感じてます。======そう話してくださった、Sくんのお母さ…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。「オンライン英会話で英会話の練習をたくさんさせたら話せるようになるかな。。」そういった思いで、オンライン英会話をさせて…
ジョリーフォニックス専科 英語講師Sanaeです。ジョリーフォニックスの指導に携わり8年以上。実は、もともと、私は本当に英語が苦手で。中学生の時に「なんでこれ…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^子供の「生きる力」はどう育めるのか?今回は大きい話ですが、とても重要な話ですね。子供が育つ上で「教育」、本当に大切。…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。「どうしたらいいんだろう、、迷うなぁ」新たな道へ進む選択の際自問自答のポイントとは?日々の生活で。子供の進路で。子供の…
●正直どう選んだらいいの?悩ジョリーフォニックス専科 英語講師Sanaeです。ブログにご興味頂きまして、ありがとうございます。今日は、子供の教室選びについてお…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。(以前は英語絵本が広まってほしくて、読み聞かせ会もしてましたね〜)英語絵本を子供自身が読めるようになる、そこから英語で…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。懐かしい昔の活動(多読学会でspeakerとして)英語に苦手意識のある親御さん、やっぱり我が子には本当に困らないでほし…
フォニックス専科Sanaeです。さて、今日はこんなお話。生活言語と学習言語。聞いたことありますでしょうか?簡単にいうと、生活言語が身につくと生活をするために必…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。素敵な絵たちでしょ^^/それぞれの個性満載で、レッスン中や宿題で描いてくれます。特に、幼児期〜小学2・3年生くらいまで…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。少し前に、目標を明確にする。って、めちゃくちゃ大事。という記事を書きました。⇨目標を定めると、現実が動き出すまさにこの…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。===「日本語の絵本と読み進め方が違うんですね。」「あ〜!やっとわかりました。」「なんか掴めてきたように思います。」と…
●ここまでは、絶対自分ひとりでは無理だったと思うんです。ジョリーフォニックス専科 英語講師Sanaeです。ブログにご興味頂きまして、ありがとうございます。私が…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。目標を明確にする。って、めちゃくちゃ大事。「〜になったらいいな〜」「〜できるようにしたいな〜」フワッと浮かんだその気持…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。「ジョリーフォニックスと英語絵本を英語の発音で読めるようになる」新たな 挑戦が始まる親子さん。意気込みが^^いい感じ♪…
フォニックス専科Sanaeです。フラッシュカードご存知ですか?さっさっさっと、カードを変えて、記憶する。そういった取り組みですね。単語を覚えたり、絵を記憶した…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。===「私たちには先生のような方が必要なんです。是非どうしてもお願いしたいです。」このアツイお母さんの言葉から全てが始…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。■英語の絵本読み、どれくらいの完成度で次の本にいく?フォニックスを学びつつも、初期から、この本を読むことをどんどん進め…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。(2022年04月20日の記事 リアップ)ジョリーフォニックスで、みるみるうちに変化を遂げた中学2年生女の子。英語が好…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。音声ペンで読む練習をしていましたが、読めるようになる気配がしなかった。幼児特別コースを受講中の4歳の男の子のお母さんが…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。===小学校では週3回英語の授業があるんです。受験が優先になってしまって、全く英語をしていませんでした。どうにか英語を…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。最近の記事、本当に、英語ができるようになるには。この記事は ランキングでランクインし、皆さんの興味を感じましたので。さ…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。お子さん、オトナ女子、3月はご卒業ラッシュでした。たった、3ヶ月。たった、半年。たった これだけの短い期間で。成果を出…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。現在、英語教室に通っているけど。正直、英語力がついてるとは思えず。むしろ変化なし。。「英語教室やめようかな、、、」そう…
ジョリーフォニックス専科のSanaeです。<2017.7.28 の記事をリアップしております>懐かしい、我が家の写真✨長女はちょうど去年のこの時期(つまり20…
Hello!Sanaeです✨英語を使える子供になってほしい。我が子に強く願っていました。あなたは どうでしょう?強く想っていますか?なぜ?そんなこと聞くのか。…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。幼児期の子どもと小学生の子どもここには明らかに違いがあります。小学生にとって、学ぶことや勉強することは、日々することで…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。===インプットがないのに、(英語が自然に)話せるようにはならないですよね。。===このご感想やお声、かなり多めです。…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^今回は、ちょっとイレギュラーな年齢層の生徒さんの体験談。動画でお伝えしています^^ちょうど昨年のこの時期だったでしょ…
在籍中の生徒、および過去にレッスン受講・在籍したことのある生徒、すべて含め一覧にまとめました。(※2024年4月現在のデータです。今後随時更新。)2019年〜…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。もっと食べ物が食べたい時、May I have more, please?と言ったんです^^/とお母さんがニッコリ。凄…
■そんなに簡単に英語が「ペラペラな子」になりませんジョリーフォニックス専科Sanaeです。英語教育の仕事をしていると、「先生のお子さんペラペラですか??!」と…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。「どんな風に英語絵本を読めるようになっていくんですか?」ご相談時、よく聞かれる質問の1つです。Youtubeで、読める…
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。結論の本質は、「何度も伝え続けること」。子供が・英単語を読み間違えた時・英語の意味が言えなかった(忘れた時)・スペルミ…