私40歳、2017年度(H29年度)1次隊、青年海外協力隊、障害児・者支援で教員現職参加します。
休日の過ごし方 土曜日は、17:00に課業終了→呑み❤️ 日曜日は、お誘いがあれば、そして、勉強が無事順調ならばランチへ、 無いなら自分へのご褒美、プチ温泉旅行気分を楽しむ! 今日は、お誘いがなかったので、勉強の目処がついてから岳温泉&コンビニ呑みしました。 一日4本、NTCから二本松方面のバスが出てます。 今日は最終便17:55発のバスに乗って出かけました。 今日のお風呂は、櫟平ホテル 普通は1000円 17:00〜は800円で入浴できます。 でも、17:00までは、樽酒が露天風呂に置いてあり、日本の風情を楽しみながら 入浴できるとのこと。 立派なホテルです。 中に入ると、フロントと売店。 …
あっという間の訓練生活。 二本松訓練所、桜が綺麗です。 毎日、午前は語学、午後は講座という組み合わせが続いています。 今週は、福島の現状と課題、婦人科の話、テロや盗難などに対する安全対策 感染症対策。 毎日日替わりで講師の先生がいらっしゃいます。 普通に研修会申し込んだら、1回5000円以上払わなくちゃ聞けないような講師陣。 それをタダで聞けて勉強できるから、ありがたいです。 そして私の席は、一番前の真ん中よりのアリーナ席!!! 任国順に並ぶので、いつも同じ席。 緊張感持って望んでます。 二本松訓練所、ぜひフェイスブックを見てくださいね。 今週は、私も出演?中。↓ https://www.fa…
題名つけるために、カレンダーカウント、 もう18日経ったんだ( ;∀;) あっという間です。 (こんな感じでスケジュール管理 行事いっぱいすぎて、頭に入らず 見える化しないと不安になってしまって。 ホワイトボード、テクニカルクラスの授業用だったんだけどね。) 語学できないから、宿題で手一杯。 毎日 past midnight and I'm sleepy! 毎朝、語学の先生との挨拶、決まってしまってます。 なかなかブログ、更新できないですが 色々楽しいこといっぱい、日々充実してます。 二本松訓練所、ぜひフェイスブックを見てください ↓ https://www.facebook.com/jica…
今日は雨。 ほとんどの訓練生は、二本松の桜ウォーキングに参加してます。雨、大丈夫かな? 私も‼️と思ったのですが、 階段で膝を痛めて訓練初日から医務室通い😓 安静に!なので今日は1人、 でもでも、一番楽しみにしていた岳温泉♨️ 早速行ってきました。 岳温泉、楽天温泉ランキング第3位‼️ 行かなくっちゃ‼️ 今日のお風呂は、 訓練所から一番近い ながめのやど 光雲閣 名前の通り、ながめよし❣️ 訓練所を出て、岳温泉街に行く途中にあります。 訓練所から、岳温泉までは引き湯の通り道、 ⬆︎緑のネットの所、硫黄の匂いや湯気が時々出てます。 大好きなサウナはないけど、 のんびりできて最高です。 岳温泉、…
無事、入所しました、二本松訓練所。 細かい事は、JICA二本松フェイスブックで (広報の担当者さん、頑張ってます!) 総勢193名、駒ヶ根は209名、 1次隊あわせて、…計算やめた。 とにかく、大勢なのは間違いない。 一緒に候補生生活スタートです。 両訓練所で苦労する事、 ○階段地獄🤡○ですね、 二本松の場合、体育館に全ての荷物が、あ行、か行といった順で分けられて積まれています。 到着後、名札を受けとって荷物を階段のアップダウンとかなり戦って、部屋に入れます。 じつは、私、二本松えき改札通過一番乗り❣️だと思う。 でも、ちゃんと駅に二本松の方が待っててくださった😂 感激! バスも1番バス🚌 到…
訓練前、ホテル前泊。 同期の方のブログ見て、 いよいよ感が⤴︎上がります。 我が娘は母恋しく💓、眠れない夜を過ごしているとのこと。 これから70日訓練ですが、 一番辛いのが、 呑めない 飲めない 私、毎晩晩酌、缶ビール5本 そんな人間が 禁酒生活。 知りたい事とは、 酒をやめると痩せるのか⁉︎ まだまだ〜🍺 日にち変わるまでホテルで部屋呑み🍺 今日は特別、エビス‼️ 訓練前後の体重&体脂肪ビフォーアフター、 調査します! 訓練所で、のんべえさんいるかな? 誰かと共有したいです。 我慢できるかなぁ💧
今日は涙涙のお別れ、 家族に見送られ、 ひとまず郡山まで進みます。 新幹線のドア前の別れ、 なんか、シンデレラエクスプレス❣️ バブル憧れの風景だ‼️なんてね、 寂しいけど、ね。 姫、ママと別れたあと、パパに 『新しいママ、作っていいよ〜』 と言ったそうな😱 でもでも、影に隠れて、1人泣いていたらしくて そんな事聞いたらウルウル😭 私に似て、人に弱いところ見せない彼女。 頑張れ! ママも泣いちゃったけど、ガンバル。 二本松訓練所フェイスブックに、194名のみなさん、お待ちしてます‼️とあった✨ むちゃ多いやん‼️ YouTubeでユーミン聴きながら、移動中〜 距離に負けない力を下さい〜🎶
家での生活、最終日、 多くの同期候補生は、何してるのかな? 家族と一緒?彼氏や友達? 私はいつもと同じ日常😅 掃除して、洗濯して 心の洗濯?なんちゃって。。 庭の花植え、じゃがいものタネ 買ってきたけど、やり切れなかった〜 明日朝、出発前に土いじりします。 今日は、二本松に向けて、荷物出発しました〜 結局、ダンボール8箱、 東海から、なんと〜〜 なんと〜 2210円! もう一度言います! 8箱で、2210円❗️‼️ どうよ‼️ ドライバーさん、申し訳ないです! 帰宅便も、よろしくお願いします。
いよいよあと二日、 姫ちゃんの保育園進級式の後 二本松へ旅立ちます。 出荷する?荷物の準備もできました。 ヤマト運輸へ電話一本、 明日取りに来てくれます。 前紹介した「ヤマト便」を利用し、ほとんどの荷物、二本松へ送ります。 合計7箱!! でも、箱のサイズは2リットルペットボトルの箱だから 意外と小さいのよ〜〜( ´∀`) 多い?かなぁ… 入所案内は必要最低限で来てくださいって書いてあったけど、 2か月、生活を楽しめるもの、しっかり持った! 一応、2日に1回洗濯することを想定して、 服やジャージ、下着類は3セットで準備しました。 部屋着はジャージで兼用です。 先に二本松入りした方からのアドバイス…
「ブログリーダー」を活用して、あおみさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。